タグ

iPhoneとiOSに関するthyself2005のブックマーク (3)

  • 【iOS 10.2】スクリーンショットが無音になった! 設定方法は? | AppBank

    日リリースされた『iOS 10.2』ですが、なんとスクリーンショットが無音になる機能が追加されました。 ゲームで遊んでいて「すごいスコアが出たからスクショ撮りたい!」と思ったのに、外だからスクショの音が出て撮りにくいと思っていたあのもどかしさが解消されますよ! ほかの変更点はこちら → 『iOS 10.2』正式リリース! 気になる変更点は? スクリーンショットを無音にするには 『iOS 10.2』になったことにより、そもそもスクリーンショットの撮影音が小さくなりました。 iOS 10のリリース時に「音が大きい」と話題になりましたが、その問題が解消されたことになるわけです。

    【iOS 10.2】スクリーンショットが無音になった! 設定方法は? | AppBank
    thyself2005
    thyself2005 2016/12/13
    ようやく!だけどこれは良いと思う。純正カメラも無音にしろとまでは言わないがせめて音量調整くらいはできるようにして欲しい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    thyself2005
    thyself2005 2016/09/25
    iOS 10.0.2公開されたのでアップデート。この方法試したら純正カメラアプリのシャッター音も消せた。無音カメラアプリ要らずになったかな。でも低解像度での撮影もしたいのでOneCamの使用は継続。
  • 「iOS 10」の対応端末と新機能まとめ

    Appleは6月13日(現地時間)、年次開発者会議「WWDC 2016」の基調講演で次期iOS「iOS 10」を発表した。同日開発者版が、7月に一般向けβ版が、今秋に正式版がリリースされる。 アップグレードできる端末は以下の通り。iPhone 4Sと第3世代iPadは脱落した。 iPhone 5/5c/5s iPhone SE iPhone 6/6 Plus/6s/6s Plus 第6世代iPod touch 第4世代iPad iPad Air iPad Air 2 iPad Pro iPad mini 2/3/4 基調講演では、10の主な新機能が紹介された。稿では概要だけお伝えする。 1. ロック画面機能の強化 ロック画面のままできることが増えた。端末を持ち上げただけでロック画面が表示される。通知が3D touchに対応し、例えばメッセージの通知を長押しするとメッセージへの応答入力画

    「iOS 10」の対応端末と新機能まとめ
    thyself2005
    thyself2005 2016/06/14
    端末持ち上げただけでロック画面表示ってのなぁ。。その他もろもろ、ふーん。
  • 1