タグ

ビールに関するthyself2005のブックマーク (25)

  • 話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす

    I have a 爽ジンジャエール味. I have a ビール. ummm.. シャンディガフ! 写真はビールの中にアイスを入れた感じですが、これではシャンディガフ感はほとんどなく、アイスの方を大量に投入してやっとシャンディガフになる感じです。350ml缶とアイス一つをひとつのグラスに入れ切るのが一番かもしれませんね。大胆に投入だ! おーいしー! ・・・最後にラムネが残るけどねw 良い一杯で、良い人生を。 ちょっとした工夫が人生を楽しくするのです。

    話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす
    thyself2005
    thyself2005 2017/05/07
    買うの躊躇している商品だけどこういう楽しみ方ができるならやってみよかな。
  • 元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。

    みなさんこんにちは。都内のクラフトビール専門店で店長を務めておりましたまるじです。 僕ね。日酒だけじゃなくってクラフトビールにも興味があるんですよ。 まぁ元をたどると【発酵】という技術に興味があるといいますか。菌の世界ってとっても面白いなぁと思うわけです。 「クラフトビール」ってみなさんご存知ですか? 飲店を離れてから痛感してるんですけど、大半の人が日酒のことについても、クラフトビールのことについても全っっっっっっ然知らないし、あんまり興味ないのね。 都内ならまだ触れる機会はあるかもしれないけど、少し田舎に行くと買う手段が全くないので、仕方ないのかなぁと。 最近はコンビニなんかでも少しづつ展開されるようになったり、大手のビールメーカーがこぞって参入したりしてて、じわじわとその波は来ている感はあります。 そんなこれからもっと普及していくであろうクラフトビールについて解説していきます。

    元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。
    thyself2005
    thyself2005 2017/01/16
    某居酒屋で外国人客と話した時「海外だとビール高くて飲めないから日本でよく飲む」言うてたけど値段以外にも辛口ラガーってのも理由にありそうね。あとこのブログ主、顔立ち的に隈取メイクがスゴイ似合いそう。
  • 専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ヤクザ映画で3番目くらいに殺される役っぽい雰囲気で失礼します。 僕はライターとして、この「みんなのごはん」でも様々なグルメレポートを書かせて頂いております。 おかげさまで結構ウケが良かったりするのですが、その一方で「みんなのごはん」で記事を書く度に、ネット民や担当編集、周囲のライターなんかから、 「味の表現がショボすぎ」 「美味いかマズいかしか言ってない」 「よくそれでグルメレポート書いてるな」 なんて批判されることもしばしば。 そこで僕は思いました。 味なんて「美味い」と「マズい」の二択で良くない!? いやマジで。 「アッサリとした口当たりなのに口の中でトロける……!」 とか、 「野菜の甘みが口中に広がって……!」 とかああいう、グルメレポートにありがちな表現はもういいんじゃないかなって思うんですよ。 僕が書いてる記事も、同行した編集とかカメラマンが表現を足し

    専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん
    thyself2005
    thyself2005 2016/07/26
    慶應なだけに二郎で味覚チェックの展開を期待したけど予想の斜め上を行く結末だった。
  • ビールもいいけどかき氷もね:銀座「麦酒屋 るぷりん」 - トーキョーウジキントキ(かき氷専門ブログ)

    「麦酒屋 るぷりん」(WEB) 東京都中央区銀座6-7-7 TEL:03-6228-5728 営業時間:【ランチ】12時~14時半(火~金)、【ディナー】18:00-24:00(月~金)、15~22時(土)、15~20時(日)無休 べたのは…2016年6月 主な値段は…煎り番茶 1500円、杏 2000円 国産樽生クラフトビールを6種と国産ワイン、そして家庭的な料理を揃える、銀座のちょっとオトナな飲み屋さん「麦酒屋 るぷりん」。飲み屋さんなのですがかき氷がおいしいので有名なお店です。 ある日の夜、会社帰りに友達を誘って行ってきました。突き出しの水茄子がすごくおいしい! 国産のクラフト生ビールを飲み(おいしい♡)、へしこのピザをつまみ、サラダをつついていよいよかき氷タイム。 煎り番茶、1500円。おそらくるぷりんの定番かき氷だと思います。香ばしいお茶シロップの中には粒あんが。シロップがけっ

    ビールもいいけどかき氷もね:銀座「麦酒屋 るぷりん」 - トーキョーウジキントキ(かき氷専門ブログ)
    thyself2005
    thyself2005 2016/07/12
    無類の杏好きなので非常に気になる。もちろんクラフト生ビールとへしこのピザあたりも、ね。
  • できたて新鮮生ビールが2杯無料!オリオンビールの工場見学「オリオンハッピーパーク」がサイコー過ぎておれハッピー - 己【おれ】

    「タダ酒ほど美味いもんはない」って言うけど当だったんですね。(グビッ) 沖縄に行くと必ず1回は口にするオリオンビールなんですが、島北部の名護市には無料で工場見学が楽しめる「オリオンハッピーパーク」なる専用施設がございまして、そこでは試飲もできちゃいますと。 で、この世に存在するオリオンビールをまとめて製造する大工場が併設ともなれば、試飲=紙コップにひと口程度だなんてケチ臭いことはなく、グラス1杯を飛び越え2杯分、しかもできたて生ビールという太っ腹。まったくもってサイコー過ぎるので、ちょっとグビグビプハーと酒臭く、いっちょ太っ腹になって参りました。 「トリップアドバイザー工場見学&社会科見学」で全国4位に選ばれたこともある沖縄県名護市の人気スポット「オリオンハッピーパーク」 エスカレーターで2階に移動、しばし待ちます 約40分の工場見学でオリオンビールの全てを学ぶ 楽しい工場見学の後は、

    できたて新鮮生ビールが2杯無料!オリオンビールの工場見学「オリオンハッピーパーク」がサイコー過ぎておれハッピー - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2016/07/07
    更新。オリオンビールが一層好きになる工場見学。 #沖縄 #ビール
  • 本格的なドイツビールを飲むならびっくりドンキーが手軽すぎる - オモトピア

    グーテンターク!! 株式会社バーグハンバーグバーグの加藤です! 今日は、「格的なドイツビールが飲めるお店に連れて行くよ」と先輩風をぴゅぴゅんと吹かせて、会社の後輩であるARuFaくんを連れてきました! ビールのうまいお店を教えるって、いかにも社会人の先輩っぽくないですか? ARuFa「ここ、びっくりドンキーじゃねぇか!!」 加藤「そう! びっくりドンキーでドイツビールを飲みにきたんだよ」 ARuFa「びっくりドンキーにドイツビールがあるわけないでしょう!! もう頭に来た!! ぼくはもう帰らしてもらいます!」 加藤「まぁまあ、木でできた窓みたいなメニューだけでも見てってよ」 ARuFa「あ、それは見ます」

    本格的なドイツビールを飲むならびっくりドンキーが手軽すぎる - オモトピア
    thyself2005
    thyself2005 2016/02/17
    ドン・キホーテとびっくりドンキーの違いを説明する時、びっくりな方とそうじゃない方って言ったことあるけど、今後はドイツビールが飲める方とそうじゃない方ってしよう。
  • 時給8000円を稼ぐ「ビール売り子」の超仕事術

    5月も半ばを過ぎ、夏場のように暑い日も珍しくなくなってきたこの時期。プロ野球がいよいよシーズンの格的な戦いに入ってきている。 そんな野球選手と同じように、野球場で奮闘する娘たちがいる。ビールの売り子さんだ。正しくは、「立売スタッフ」という職業名である。プロ野球シーズンだけの季節限定のアルバイトだ。 「ビール、いかかですか~?」 元気のいい声とともに球場の客席を上へ下と歩き回る彼女たち。艶やかな服装、屈託のない笑顔、キビキビとした対応。一見すると、華やかな職業、仕事のように見える。「球場の華」といってもいいだろう。だが、そんな彼女たちは、現場の3つの苦労と戦っている。 背負うだけでも一苦労 まずは、背中に背負うビールサーバー。その重さは、15~18キログラムともいわれる。この仕事に就いた当初は背負うだけでも、一苦労。スタジアムの通路を往復するだけで精一杯だそうだ。 2つめの苦労は、急勾配な

    時給8000円を稼ぐ「ビール売り子」の超仕事術
    thyself2005
    thyself2005 2015/05/16
    かわいいコも揃うってもんだよね。合法キャバクラ。いや、キャバクラも合法(※一部除く)だけどさ。
  • 「とりあえず生ビール」の「生」って一体何だ?

    居酒屋のメニューでよく見かける「生ビール」と「瓶ビール」。改めて「この差は何?」と問われると、皆さんは答えられるだろうか? ある人は「冷えたジョッキでグーッと飲む、クリーミーな泡の生ビールの方が絶対に美味しい!」と味の差を力説。「瓶ビールのほうが断然お得!」と価格の差を語る人や、「中華や焼き肉には生ビールだけど、おでんの時は絶対瓶ビール!」とシチュエーションの差を論じる人もいる。 「あなたはどっち派?」 訊ねただけで、やれ生ビールだ、やれ瓶ビールだと、これだけで結構話が盛り上がるわけだが、はたしてこの差は一体何なのか?TBSテレビ「この差って何ですか?」(5月10日<日>よる7時)取材班は、謎を解くべく、日ビアジャーナリストの藤原ヒロユキ氏に話を伺った。 生ビールと瓶ビールに差はない! 藤原氏によると、何と「生ビールと瓶ビールに差はまったくない」という。ジョッキで飲むか、中身をグラスに注

    「とりあえず生ビール」の「生」って一体何だ?
    thyself2005
    thyself2005 2015/05/07
    瓶ビールしか置いてない店で「生ないのかよ」と文句言う客は二郎で「カネシの風味がたまらない」とほざく連中と大差ないってことか。(たぶん違う)
  • 東京ヤクルト 生ビール半額ナイター ビール党にうれしいDAYイベント!

    生ビール750円が350円! 生ビールを通常価格750円の半額以下の350円(税込)で販売いたします。 その他アルコールは通常価格となります 画像はイメージです ブルックリンラガーが限定で登場! アメリカの代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社のフラグシップブランド「ブルックリンラガー」の樽生ビールを数量限定で350円で販売します! 販売場所 7入口前場外特設売店 15:30~ 360mlプラスチックカップでのご提供となります 数量限定となります 場外特設売店のみでの販売です 香薫ウインナー盛りを限定販売! ビールのお供はこれで決まり!香薫ウインナー盛りを球場正面で販売します。 香薫ウインナー盛り 500円 ヘルメット入り香薫ウインナー盛り 750円 販売場所 7入口前場外特設売店 15:30~

    東京ヤクルト 生ビール半額ナイター ビール党にうれしいDAYイベント!
  • 【孤独のグルメ】神宮球場のウインナーカレーと名物ウインナーメガ盛でぶたがダブってしまったけど(生ビール半額ナイターで結局)気分は上機嫌 - 己【おれ】

    2017/03/21:更新 2014/09/01:初公開 ナイターなら暑くて熱くて辛くて味もなにもよくわからない…なんてことない! 今回は漫画版「孤独のグルメ」第13話「東京都渋谷区神宮球場のウィンナー・カレー」でおなじみのカレーライス、明治神宮野球場(以下、神宮球場)名物メニューだとかをコッテリご紹介。 目次&関連記事 目次&関連記事 あのカレーライスを求めて神宮球場に参上 「麺や秀雄」メニュー一覧。ラーメン、蕎麦、うどんに丼ものと充実のラインナップ! 一方、主人公・井之頭五郎はというと…… 「麺や秀雄」のウインナーカレーライス750円 老若男女問わず、安心してべられるスタンドカレー 名物のウインナー盛合せをかっ喰らうの巻 てんこ盛!神宮球場の名物グルメ「ルウジャパン」のウインナーメガ盛 毎年恒例&きっと大好評に違いない生ビール半額ナイター 半額ビールとピチピチの売り子、それだけが唯一

    【孤独のグルメ】神宮球場のウインナーカレーと名物ウインナーメガ盛でぶたがダブってしまったけど(生ビール半額ナイターで結局)気分は上機嫌 - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2014/09/01
    9/5(今年最後の半額ナイター)分を追記しました!
  • 「ヴィレッジ ヴァンガードダイナー下北沢」で世界のビール飲み放題! - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    GWは世田谷区にある嫁さんの実家におじゃましていました。 そこで、嫁さんを誘って実家から徒歩で行ける 「ヴィレッジ ヴァンガードダイナー下北沢」で 世界のビールを飲みまくってきました!(笑) ヴィレッジ ヴァンガードダイナーは下北沢店に限らず、 2000円ほどの事のコースに、1800円+すると、 世界のビールが飲み放題になるコースがあります。 数品の料理にビール飲み放題がついて、 一人4000円程です! これがかなりお得で、外国のビールってお店で飲むと、 1杯600円~700円するので、 3杯飲めば元が取れる計算です。 さらに、一番気に入っている点は、 ベルギーのホワイトビール、「ヒューガルデン ホワイト」の生も 飲み放題っていう点です!! この、生の「ヒューガルデン ホワイト」は そこらに売っている瓶のものとは比べ物にならない美味しさで、 是非一度飲んでいただきたい逸品なんです!! そ

    「ヴィレッジ ヴァンガードダイナー下北沢」で世界のビール飲み放題! - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    thyself2005
    thyself2005 2014/05/07
    “前々から行ってみたい”という気持ちが、このビール飲み放題の知らせを前にして“行く”へと変わるのであった。
  • のどごし生のプロ野球編がすっごい楽しいwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    のどごし生のプロ野球編がすっごい楽しいwwww [ 2014年01月26日 02:27 ] コメント(65) | 総合 | Tweet 1:風吹けば名無し:2014/01/26(日) 00:52:42.34 ID:DFg9dcRf すっごい楽しい(確信) メイキングはぐう泣ける 8:風吹けば名無し:2014/01/26(日) 00:56:29.00 ID:77v8sB2s これ大好き 30:風吹けば名無し:2014/01/26(日) 01:03:02.33 ID:I2lDMw9n 監督としてマウンドに行くのが一番羨ましいなw 49:風吹けば名無し:2014/01/26(日) 01:06:54.95 ID:wbv/cwV/ 土生にバッティング教わりたいとかそんなマニアックな奴おんのかw 10:風吹けば名無し:2014/01/26(日) 00:57:14.22 ID:EqkfuP2D 番長もノ

    のどごし生のプロ野球編がすっごい楽しいwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    thyself2005
    thyself2005 2014/01/26
    こういう動画はベタだけどいいねぇ。というかこの手のシリーズが好きなんだな。
  • 新しい酒のつまみを考える

    先日、家に帰ってカバンを開けると、お昼に買ったのにべなかった菓子パンが出てきた。 ちょうどビールを飲んでいたのだけれど、手ごろなつまみがないので、と合わないこと前提でその菓子パンを開けてみた。 そうしたらこれがなんとなく合うのだ(メロンパンとビール)。 酒のつまみと聞くとたいていの人は塩辛とかスルメとか、しょっぱいものをちびちびとべるイメージがあるだろう。しかし甘いパンをべながらでもビールは十分うまかった。 僕たちはもしかしたら固定観念にとらわれているだけなのではないか。つまみの概念を覆す、まったく新しい組み合わせがまだ残されているのではないか。 今回は5人のライターが酒のつまみ界に新しい風を吹かせます。

    新しい酒のつまみを考える
    thyself2005
    thyself2005 2014/01/03
    マック×酒のリアルハッピーセット、赤ワイン×牛丼、ビール×ハッカ飴…の順で気になった。ハッピーセットはホッピーでホッピーセット、いや、何でもない。
  • ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記

    バレンタインのチョコビールとか、父の日の一升瓶ビールとか、デザート感覚で楽しむスイーツビールとか個性的過ぎるビールを仕掛ける神奈川県厚木市の地ビール蔵サンクトガーレンの広報です。でもこう見えて、サンクトガーレンは日の最老舗地ビール会社。国際大会金賞常連の正統派王道ビールも多数。いつか、あなたと乾杯できますように♪

    ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記
    thyself2005
    thyself2005 2013/11/06
    ビールラーメンなる奇抜なメニューがあったりするからね、炊き込みご飯でもまったく不思議じゃないけれど、麦飯とは違った麦テイストなのかなー。
  • 死ぬまでに1度は飲んでみたい!?世界の変わり種ビール8選 - IRORIO(イロリオ)

    ビールに関しては、お気に入りのブランドがあってそればかり飲んでいるという人もいるだろう。しかし、たまには気分転換に新しい味にチャレンジすることも必要だ。そこで今日は、ビール好きなら死ぬまでに1度くらいは挑戦してみたい(!?)世界の変わり種ビール8種類をご紹介しよう。※全て海外のお店での販売となります。 1. アボカド・エール(Angel City Brewery) “アボカド・フェスティバル”たるアボカドのお祭りのためにつくられたというこのビール。アボカドだけでなく、メキシコ料理などによく使われるパクチーも入っているらしい。ちなみにAngel City Breweryは、過去に肉汁やピクルス風味のビールもつくったことがあるそう。 2. オイスター・スタウト(21st Amendment Brewery) カキ専門店Hog Island Oysterのカキの殻で醸造したというこのビールは、な

    死ぬまでに1度は飲んでみたい!?世界の変わり種ビール8選 - IRORIO(イロリオ)
    thyself2005
    thyself2005 2013/09/12
    飲んでみたい気もするけど、だったら変わり種珍味の余韻を普通のビールで洗い流したいとも思う。
  • 生ビール150円!焼き魚メインな新宿の定食屋「しんぱち食堂」で1番人気のサーモンハラス干し定食 - 己【おれ】

    人気No.1!脂乗りまくり&ご飯進みまくりなサーモンハラス干し定。 昨年末からインターネット上で話題になり、個人的に気になっていた新宿の「しんぱち堂」にとうとう行って参りました。 朝8時から夜遅くまで通し営業、西新宿の気になるメシスポット「しんぱち堂」 結構な確率で店の前で立ち止まってる方々を見かけます。 何でか分からないけどそそられます。 存在感抜群の焼き魚がそうさせるのか、あるいは単にビールグラスに目が釘づけなだけなのか、しんぱち堂の周りにはたくさんの飲店が軒を連ねておりますが、その中でも一際立ち止まって思案する方々を見かけます。 店内からでも中の様子を伺っている方々を多数確認。 そして大抵の場合がそのまんまお客さんとして入店しちゃうんですが、メシ時なんかのピークタイムだと普通に行列ができてそうな感じがしました。 涼やかな虫の声が鳴り響く、落ち着いた雰囲気のカウンター席 いわ

    生ビール150円!焼き魚メインな新宿の定食屋「しんぱち食堂」で1番人気のサーモンハラス干し定食 - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2013/07/06
    ブログ更新!よろしければ拡散にご協力ください。 #東京 #新宿 #定食 #ビール
  • ビールが筋肉老化抑制 毎日83リットル飲めば 徳島大、寝たきり防止に期待 - 日本経済新聞

    ビールの原料のホップに多く含まれる「プレニル化フラボノイド」が、寝たきりの原因になる筋肉の老化を抑えるとの研究結果を徳島大の寺尾純二教授(品機能学)のチームがまとめ、20日付の米オンライン科学誌プロスワンに発表した。今回の動物実験の結果をヒトにあてはめると、筋肉の老化を防ぐにはホップの乾燥粉末では毎日1キログラム、ビールに換算すると83リットル~2万リットルと大量に摂取する必要がある。寺尾教

    ビールが筋肉老化抑制 毎日83リットル飲めば 徳島大、寝たきり防止に期待 - 日本経済新聞
    thyself2005
    thyself2005 2012/09/23
    飲み過ぎて体がプリンプリンになって筋肉がぐにゃぐにゃに柔らかくなるってことかな。
  • 注ぎ方のコツやすぐ冷やす方法も!「缶ビール」の美味しい飲み方 - はてなニュース

    蒸し暑い日が続き、キンキンに冷えたビールが美味しい季節になってきました。仕事の帰りに1杯といきたいところですが、節約を考えるとなかなかそうもいきませんよね。そこで今回は、“家飲み派”必見の「美味しい缶ビールの飲み方」をご紹介します。 ■美味しく飲むための5ヵ条 まずは家でビールを飲む際に覚えておきたい5つのポイントです。 ▽全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス こちらのエントリーによれば、缶ビールを美味しく飲むための5ヵ条は次の通り。 1.グラスの選び方 2.グラスの洗い方 3.冷やし方 4.注ぎ方 5.飲み方 ビールをより美味しく飲みたいなら、まずはグラス選びからこだわってみましょう。理想は口径と高さの比が1:2のもの。また油汚れを落としたスポンジで洗うとグラスに油が残ってしまう場合があるので、できればグラス専用のスポンジを用意するのがベストです。ビールは冷蔵庫で6〜8

    注ぎ方のコツやすぐ冷やす方法も!「缶ビール」の美味しい飲み方 - はてなニュース
    thyself2005
    thyself2005 2010/06/23
    ビール党ではないけど役立ちそう。
  • 若者に響く!? アサヒが“氷点下のビールバー”をオープン - 東京ウォーカー

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    若者に響く!? アサヒが“氷点下のビールバー”をオープン - 東京ウォーカー
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/20
    ビール党ではないけど氷点下スーパードライは気になるな。明日開店。
  • ちゃんとしたビールを出す居酒屋の判断基準:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活全般板より 926 おさかなくわえた名無しさん :2010/04/15(木) 01:33:52 ID:8U9M8lH9 ちゃんとしたビールを出す居酒屋の判断基準は、店の外にビールの銘柄が描かれている 細長い看板を掲げている店であるかどうか。 水で薄めるなど小細工をしている店はあの看板を掲げられない決まりがある。 おさかなくわえた名無しさん :2010/04/15(木) 12:29:58 ID:beEkGGRr ビールってちょっとでも味薄まったらすぐばれるよ。 例えばぬるいからって氷入れて飲んだら突然まずくなる。 小細工する店なんてあるのか? 928 おさかなくわえた名無しさん :2010/04/15(木) 07:59:57 ID:sKA5JzA/ 決まりを破った時の罰則はどんなの? 薄めるような小細工するなら勝手に看板掲げるくらいの事もしそうで。 93

    thyself2005
    thyself2005 2010/05/01
    結局設備や銘柄、いわゆる提供の環境が整ってたとしても、肝心の提供者の注ぎ方がヘタクソだったりすると、画竜点睛に欠くじゃないけど、まずさが際立つってことも考えられるよね。際立つ、そう、炭酸なだけにね。