タグ

インテリアに関するthyself2005のブックマーク (31)

  • 「アーロンチェア」22年ぶり刷新 「リマスター版」来年初頭に発売へ

    米Herman Millerは、高機能ワークチェア「アーロンチェア」を22年ぶりに刷新し、「リマスター版」を来年初頭に発売する。サスペンションやチルト機構などを刷新し、現代のワークスタイルに最適化したという。 アーロンチェアは人間工学に基づいて設計された高機能ワークチェアの先駆けで、1994年に発売された。長時間座ってPC作業を行うプログラマーなどデスクワーカーから支持が厚く、これまでに世界134カ国で700万台以上売れているという。従来品は10万円~20万円ほどで市販されている。 リマスター版アーロンチェアは、従来品と同様なデザインを引き継いだ。座面と背もたれを8つのゾーンに分け、最適な張力に調整して体圧を分散。サスペンションシステムやチルト機構を刷新し、座る人の体重と体型に合わせてより快適に座れるようにした。 色は「ミネラルカラー」「カーボンカラー」「グラファイトカラー」の3種類。サイ

    「アーロンチェア」22年ぶり刷新 「リマスター版」来年初頭に発売へ
    thyself2005
    thyself2005 2016/11/07
    個人的にもう1つ上の最上位モデル・エンボディチェアの座り心地の方が好きだけどどうなんだろう。
  • 自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    みなさんの部屋の住み心地はいかがですか? 「落ち着く部屋」「くつろげる部屋」って憧れますよね。僕はというと部屋が殺風景すぎて落ち着くことができないので、プロのインテリアコーディネーターを呼んでアドバイスをしてもらいました。 こんにちは、ARuFaです。 季節は初夏。この春に新生活を始めた方々も、新しい環境に慣れてきた頃だと思います。 …さて、突然ですが皆さん、今住んでいる家の住み心地はいいですか? 僕はというと、2年前に社会人になったタイミングで一人暮らしを始めたのですが、部屋が殺風景なせいか、未だに家で落ち着くことができていません。 そんな僕のワンルームの部屋がこちら。 生活感が無いというか何というか、全く落ち着くことができないんですよね。 以前、友達が遊びにきた時にも「模範囚の牢獄っぽい」と言われましたし、その友達とはそれ以来連絡が取れていません。 …こんな部屋に住んでいては友達が減る

    自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
    thyself2005
    thyself2005 2016/06/06
    ナイター光量とおんなじの間接照明光らせたところで吹いた。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    thyself2005
    thyself2005 2016/01/17
    一度に全部買えるけど買いません(ドヤァ)
  • Swift 上下昇降デスク[スイフト] - YouTube

    Swift」は、天板をスピーディーでなめらかに昇降させることができる、デスクとミーティングテーブルです。

    Swift 上下昇降デスク[スイフト] - YouTube
    thyself2005
    thyself2005 2015/04/12
    さすが20万円超えなだけあって製品も動画もよくできている印象。気分転換にもなるしこういうの導入すれば高級デスクチェアが不要かも分からんね。
  • BEKANT - Ergonomi

    När du varierar mellan att sitta och stå håller du kroppen i rörelse och både mår och arbetar bättre. http://www.IKEA.se/business

    BEKANT - Ergonomi
    thyself2005
    thyself2005 2015/04/12
    昨年発表されたもののいまだ日本未発売。ムダに上げ下げしたいのになー。
  • 大塚家具がおわびセール実施へ 勝久氏側幹部を「調査」:朝日新聞デジタル

    大塚家具の大塚久美子社長(47)は9日、父親の勝久前会長(71)との株主総会での委任状争奪戦で顧客に迷惑をかけたとして、おわびのセールを18日から30日まで開くと発表した。一方、勝久氏についた幹部に法令違反がなかったか、調べていることも明らかにした。 セールは全国16店で開く。商品によっては半額にする。個人株主を招くイベントも行う。気軽に入れるよう店舗のレイアウトを改装する。久美子社長は今後の接客について「オープンな雰囲気でレベルの高い相談や助言サービスをする」と話した。 また久美子社長は、株主総会で勝久氏についた幹部数人を「人事部付」にしたことを明らかにし「法令順守違反がないか、きちんと調べる」と述べた。疑いの内容については「プライバシーの問題」と述べるにとどめた。勝久氏についた社員の扱いについて、久美子社長は総会直後に「総会が終わればノーサイド」と話していた。(北川慧一)

    大塚家具がおわびセール実施へ 勝久氏側幹部を「調査」:朝日新聞デジタル
    thyself2005
    thyself2005 2015/04/10
    まずないと思うけどアーロンチェアとかが半額だとしたら見ものだな。プレスリリースはこれ→http://www.idc-otsuka.jp/company/ir/tanshin/h-27/h27-4-9.pdf
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    thyself2005
    thyself2005 2014/11/14
    ティーンじゃないけどYogibo Midiはちょっと気になる。が、これって使い続けると自分の形に凹んで結局ダメになって凹むパターンの商品じゃないかな。
  • 新宿三丁目駅直結!「カリモク60オフィシャルショップ」で取扱全商品拝んできた - 己【おれ】

    どこもかしこも辺り一面カリモク60尽くし。 1962年に洋風家具の生産を開始、家具メーカーとしての歴史をスタートさせたカリモク社の60年代当時の復刻シリーズを扱ったオフィシャルショップが新宿三丁目駅直結の好立地に構えているとのことで、スタコラサッサと行って参りました。 新宿三丁目駅E6出口直結!「カリモク60オフィシャルショップ 新宿店」 駅直結だから日のゴッサム・シティ?新宿でも迷わずたどり着けて安心。 セレクトショップじゃないからカリモク60がズラララと。 同じシリーズの商品だから自然と生まれる統一感。 こんな卓でカップラーメン料理べたらきっと美味しさもひとしお。 脚が良いんですよね。50年以上前なのにスタイリッシュ。 適度な固さと弾力を保持した座り心地。長時間座っていてもダレなさそう。 まさにミニチェアサイズ。 これに座れるくらい小さな頃から腰掛ける子供、生意気なうらやましい

    新宿三丁目駅直結!「カリモク60オフィシャルショップ」で取扱全商品拝んできた - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2014/06/19
    プチ更新!まだ日本に4店舗のみなので割と貴重な存在。
  • セブン&アイ 雑貨専門店と資本業務提携へ NHKニュース

    流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、競争が激しいショッピングセンターのてこ入れや、若者や女性向けの商品開発の強化のため、こうした客層に人気がある雑貨専門店「Francfranc(フランフラン)」の株式49%を取得し、資業務提携を結ぶ方針を固めました。 関係者によりますと、「セブン&アイ・ホールディングス」は、近く「Francfranc」を運営する「バルス」の株式49%を、第三者割り当て増資などで取得し、資業務提携を結ぶ方針です。 「Francfranc」は、インテリアや雑貨を手がける専門店で、デザインに力を入れた商品が若い女性などに人気で、全国で152店舗、およそ300億円の売り上げがあります。 今回の提携で、セブン&アイは、競争が激化している自社のショッピングセンターでの「Francfranc」の店舗展開のほか、商品の共同開発も進めることにしています。 さらに来年以降、大

    セブン&アイ 雑貨専門店と資本業務提携へ NHKニュース
    thyself2005
    thyself2005 2013/12/25
    フランフランを運営するバルスの株式を49%取得か。ファミマやローソン等にとってはまさにバルス。
  • ドラクエのダンジョンを部屋で再現! 「階段」「毒の沼地」などのフロアマット4種類 - はてなニュース

    ドラクエのダンジョンに登場する「階段」や「毒の沼地」が部屋に出現? スクウェア・エニックスは、RPG「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみのグラフィックを再現したフロアマット4種類を、2014年2月28日(金)に発売します。封入特典として、オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」内で飾れるフロアマットのアイテムコードも付属。公式オンラインストア「e-STORE」やAmazon.co.jpでは予約受け付けが始まっています。 ▽ http://store.jp.square-enix.com/series/573/all フロアマットのラインアップは「階段」「毒の沼地」「すべる床」「旅の扉」の4種類。ゲームに登場するおなじみのデザインが描かれており、足を踏み入れたらそれぞれの効果音が聞こえてきそうです。いずれも素材はアクリルで、サイズは約50cm×50cm。「すべる床」は3枚セットで、e-STO

    ドラクエのダンジョンを部屋で再現! 「階段」「毒の沼地」などのフロアマット4種類 - はてなニュース
  • オーダーカーテン1万円!国内最大級の品揃えと安さが魅力のカーテン専門店「feelインテリア館」@東京・御徒町 - 己【おれ】

    ズラララとオーダーカーテン。 インテリアでカーテンの占める割合はとっても大きいし、引っ越しや模様替えのタイミングで「こんな部屋にしたい」「あんな部屋がいい」が明確になっていれば最高ですが、それでも思うように行かないのが悩みの種かと思います。 限られた時間の中で、できるだけたくさんのカーテンを見て決めたいし安く購入したい、そんな2つのしたいにバッチリ応えてくれそうなのが、今回紹介する東京・御徒町の「feelインテリア館」でございます。 JR御徒町駅徒歩3分!3,000点の大判サンプルを有する専門店「feelインテリア館」 こんな感じの外観で、 オーダーカーテンの取り扱いは2階と3階。 ステキなブツに巡り逢えるって意味で、たぶんこれは天国への階段。 ついつい45%OFFに目がいっちゃいます。 到着すると、ご覧のように、 ズラリ。 ズラリ。 ズラララリ。 レースカーテンもズラララリ。 こんな具合

    オーダーカーテン1万円!国内最大級の品揃えと安さが魅力のカーテン専門店「feelインテリア館」@東京・御徒町 - 己【おれ】
    thyself2005
    thyself2005 2013/10/17
    書いた!ヨロシクお願いします。 #東京 #御徒町 #上野 #インテリア
  • 湯水のようにお金が使えたら、こんな風にしてみたい30の部屋 : らばQ

    湯水のようにお金が使えたら、こんな風にしてみたい30の部屋 理想のお部屋を自分でデザインするとしたら、どんなお部屋にしますか。 場所や予算を何も考えずに作るとしたら、いったいどんなものが出来あがるでしょうか。 そんな理想だけを求めて作った、クレイジーな30の部屋をご覧ください。 1. 壁全体が窓ガラス。外の景色がすばらしいときは、もうそれが天然のスクリーンとなります。 2. カラフルな巨大ソファベッドがエキサイティングなひとときを演出。 3. 大胆なドア窓を、これまた大胆に開け放したとき。 4. そこにはパーフェクトなサウンドが待ってます! 5. リゾート・コテージ風に、広々と和気あいあいと使いたいです。 6. 全てシンプルでありながらどこか全て普通とは異なります。 7. プールのど真ん中にベッドというコンセプト。クレイジーでなければ考えつきません。 8. 落ち着く木目調に周りは美しい山・

    湯水のようにお金が使えたら、こんな風にしてみたい30の部屋 : らばQ
    thyself2005
    thyself2005 2012/12/18
    7と30は寝ぼけて足踏み外す自信あるな。
  • 「社員の自宅にシマウマを送りつけた話」 | 京都大丸シモダの残念展

    うちの社員に山口という男がおります。 僕は彼に巨大なものをいきなり自宅に送りつけるという趣味があり、数年前からハロウィン用の50kgある巨大カボチャや、豚の生首などを送りつけてきました。 そんな彼が今年の5月に結婚。僕が離婚した5月にめでたく結婚したのです。 二人のお付き合いのきっかけは、僕の結婚パーティーの準備だったそうです。いやー、めでたい。幸せおすそ分けのつもりが全部もっていかれました。めでたいわー。 というわけで、山口家に何かお祝いの品をプレゼントしないとなぁと思い、インテリアショップをプラプラしてましたら、見つけました。 これを。 24万円もしたので「これは一人だと負担がでかいな」と思い、友達で金持ってそうな地獄のミサワと久保帯人氏の2人の漫画家に「3人で折半して山口君にこれ送りつけませんか」とメールしたら、速攻で返事がきて2人とも快くOK。 良い友人を持ちました。 今までは山口

    thyself2005
    thyself2005 2012/10/03
    大枚はたいたジャンプ作家の近況報告。最終的な置き場所がいいね!
  • 洗濯物がふんわり仕上がるハリネズミボール。HEDGEHOG DRYER BALLS

    これはドライヤーボールです。 ドライヤーボールとは、乾燥機に入れて乾燥させるだけで洗濯物がふんわり仕上がるものです。 柔軟剤も不要で、洗濯物のシワや静電気の発生を抑えます。 大きさはこのくらい。 正面から見るとこんな感じ。 「あっ エサとか大丈夫ですから」「お気遣いなくどうぞ」

    洗濯物がふんわり仕上がるハリネズミボール。HEDGEHOG DRYER BALLS
    thyself2005
    thyself2005 2012/08/30
    これは普通に売れそうだ。
  • 【お昼寝革命】これ1枚で布団としてもソファとしても使える!!変幻自在の多機能布団『Blandito』 - IRORIO(イロリオ)

    お昼寝タイムがより快適になる、ソファベッドを超越した多機能布団が、フランスのデザイングループOradaria Designによって開発された。 「Blandito」という名のこの布団は、円形のクッションの縁に針金のようなものが入っており、備え付けのボンボンを使ってさまざまな形に変形させることが可能。まだ発売日は未定だそうだが、販売されれば大人サイズと子どもサイズの2種類での展開になる予定だ。 背もたれを作ってソファとして使ったり

    【お昼寝革命】これ1枚で布団としてもソファとしても使える!!変幻自在の多機能布団『Blandito』 - IRORIO(イロリオ)
    thyself2005
    thyself2005 2012/08/04
    どら焼きかワッフルの具になって食われる夢見そうだな。
  • 階段下のスペースを有効活用している「匠」のデザインいろいろまとめ

    By Karen Roe 人によっては自分の部屋を持てずに階段下のスペースに閉じ込められ、バタバタとうるさい足音に眠れない夜を過ごすこともありますが、一般家庭では階段下のスペースを持てあましていることも多いはず。そんな見落としがちな階段や階段下といったスペースを使って、建築家たちはまさに匠の技と言えるようなおしゃれで機能的な収納ラックや棚、勉強机などを作っています。 Stair Storage Design, Pictures, Remodel, Decor and Ideas http://www.houzz.com/stair-storage ◆01 階段の一段一段が引き出しになって、衣服などを収納できます。 階段を上っていくと気持ちよさそうなロフトがありました。 ◆02 取っ手を引くと現れる収納スペース。 クロゼット/タンス/箱と3つの収納スペースが連なっています。 想像以上の収

    階段下のスペースを有効活用している「匠」のデザインいろいろまとめ
    thyself2005
    thyself2005 2012/07/01
    よくやるなー。1なんて寝っ転がったら気持よすぎて爆睡して寝返りうって階段から転げ落ちる自信あるもん。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • not found

    thyself2005
    thyself2005 2011/11/02
    こうまでオシャレで仕事してるのを感じさせない環境で働くより、いっそ仕事しないで済むようになりたい。
  • amazonのダンボール箱でつくるA4ファイルケース【マゴクラ】ダンボールインテリア生活

    Amazonさんのダンボール箱でつくる、A4書類がピッタリ入るファイルケース。 型紙はフリーダウンロードできますよ。 たくさんつくって重ねると、多段式ファイル引き出しになります。 もうどの家にもひとつやふたつはきっとあるAmazonさんのダンボール箱。 「材料ってどこで手に入るんですか?」 っていう質問がいちばん多いマゴクラとしては、これを使わない手はありません。 Amazonのダンボール箱も種類が豊富にあるようですが、 おそらく最も流通量が多いと思われる(マゴクラ調べ)、ウラ面に『BX0110』と書かれたダンボール箱を使います。 この『BX0110』、ジッパー形式で開くようになっていて、中身は台紙にビニールで固定されているタイプなのです。 言い忘れましたがこのファイルケース、ひとつ作るのにダンボール箱は2個必要ですよ。比較的入手しやすいダンボール箱だとは思いますけれども。 では材料の準備

    thyself2005
    thyself2005 2011/03/30
    発想も実行してしまう行動力もすごい。A4ファイルケース以外に100箱で作るパーティションとか、そもそも普通に買った方が安くね?って気もしないでもない。
  • 壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」

    でこぼこのない面であれば、壁であろうが柱であろうが机であろうがドアであろうが、とにかくなんでもかんでも塗るだけでホワイトボード化することができるという画期的な塗料がこの「IdeaPaint(アイデアペイント)」です。 実際にどういう場面で利用されているのか、価格はどれぐらいなのか、日で入手するにはどうすればいいのか、などの詳細は以下から。 IdeaPaint | Dry Erase Whiteboard Paint for Home, School, and Work http://www.ideapaint.com/ 使用するシーンとしては、職場・学校・家庭の3つ。それぞれについて以下のような感じの使用を想定しています。 ・職場の場合 よくある会議室ですが、壁一面がホワイトボードに。 これは壁2面がホワイトボード化 目の前の壁自体がホワイトボード、電話のメモも簡単 背後の壁がホワイトボ

    壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」
    thyself2005
    thyself2005 2010/09/05
    実際に使うとなるとホントに必要かなって思うけど、これはこれで覚えておきたい。