タグ

2013年10月16日のブックマーク (19件)

  • Go Conference 2013 Autumn で Gondler の話をした - 鳩舎

    Go Conference 2013 Autumn で命短し恋せよ乙女というタイトルで Gondler の話をしてきました。 他にもたくさんおもしろい発表があって、個人的には HatenaGo の REST サーバーを立てて運用している話とかおもしろかったです。 Golang in Production !! 次回も喋れたら喋りたいなとおもっているので、今のうちからいろいろ頑張ってみようと思います。

    Go Conference 2013 Autumn で Gondler の話をした - 鳩舎
  • Amazon CloudFrontによるPOSTパススルー対応きた! | Developers.IO

    CloudFrontはコンテンツ配信 ついに来ましたCloudFrontのPOST対応!!え?CDNにPOSTって不要じゃない?って思いますよね。そうなんです、CDNがPOSTを受け取る機能ではなく、CDNがPOSTをスルーしてくれる機能なんです!これの何が嬉しいって、クロスドメインにならないからCORS対応とかキモいことをしなくて良いのです!動的なWebサイトにPOST通信はつきものです。今までCloudFrontで既存サイト全体を包もうとしたとき、POST通信がある時点で使えませんでした。今回の新機能でほぼあらゆるサイトに使えるようになります。 対応するHTTPメソッド POST以外にも対応しているメソッドがありますのでご紹介します。 GET, HEAD, PUT, POST, PATCH, DELETE, OPTIONS 設定をしてみよう Distribution まずは新規作成です

    Amazon CloudFrontによるPOSTパススルー対応きた! | Developers.IO
  • 301 otsune Moved Permanently : 10年に一度の大型台風が来てたので、おもしろ全部で高速道路を走ったらスピンして自爆した - livedoor Blog(ブログ)

    2013年10月16日02:15 カテゴリ 10年に一度の大型台風が来てたので、おもしろ全部で高速道路を走ったらスピンして自爆した 「誕生日なので渋谷の編集部でバースデーパーティーするよ」と先週末に招待があり。今日になって「台風が来てるから、いちおう集まるけどみんなドタキャンしていいよ。後日改めて集まりましょう」と連絡が来た。 これは「来れるもんならきてみろよ」という編集長の振りだなと解釈して、強引に自家用車で渋谷に向かった。 神奈川県横須賀市から渋谷までなので、横浜横須賀道路を上り、横浜新道から第三京浜に行けばいいなとルートを決めて(実際にはNexus7(2013)にインストールしたNAVITIMEドライブサポーターで検索して決めた)、豪雨のなか100km/h前後で飛ばして行った。 今年はじめに車検でタイヤ交換したときに、カネをケチってすり減った前輪だけ新品にして、後輪はローテーションで

  • WebPagetest - Website Performance and Optimization Test

    Test. Experiment. Improve! WebPageTest. The gold standard in web performance testing. Lightning-Fast Web Performance Online CourseLearn to analyze performance, fix issues, and deliver fast websites from the start. Free! Start Course Now >> Introducing Carbon Control Experimental New in WebPageTest! Measure your site's carbon footprint and run No-Code Experiments to find ways to improve.

    WebPagetest - Website Performance and Optimization Test
  • Square Cash Publicly Launches To Help You Send Money To Your Friends

    Insider Square Cash launches to the public so you can send money to your friends by email Mobile card payment service Square is evolving its business once again by  looking to cater to more individualistic needs. Today the company publicly launched its Square Cash service, its peer-to-peer money exchange product. Beginning today, users can send money to their friends just by sending an email — tha

    Square Cash Publicly Launches To Help You Send Money To Your Friends
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • RubyKaigi 2013 - @kyanny's blog

    RubyKaigi 2013 was finished. Thank you for the organizers, volunteer staffs, speakers, lightning talkers and all attendees. I also very thank you for the audiences of my talk. If I can give you something worth, it's my pleasure. つい忘れがち・先送りにしがちな gem の更新作業を、 Jenkins と Pull Request を使って自動化・見える化する、という内容でお話をさせていただきました。それなりに好評だったようで、ありがたい限りです。 @kenn さん @sotarok さんという有名人のツイートを引用したので箔がついたんでしょうね。快く引用を許可してく

    RubyKaigi 2013 - @kyanny's blog
  • 複数台のMacを一台のMacで操作する teleport が便利なのでオススメしたい : 941::blog

    複数の PC を手元で操作 「Synergy」を使おう! -Win&Mac 混合対応版- : LINE Corporation ディレクターブログ とか Mac & Win 混合でマウスとキーボード操作出来てファイルをドラッグ&ドロップ操作できるケーブル買ったった - 941::blog ってのを書いたんだけど、Synergyが自宅環境では安定しないので teleport というのを使ってる話。 まずはダウンロードここから。無料(寄付可能) ▼abyssoft - teleport Active teleportにチェック。操作される方のMacでは Share this Mac にチェック。以上。 自宅では手元のMBAからテレビに繋いだMac miniを操作してる。 teleportを使って操作中はアクティブではない方のMacではこう表示される。 同じネットワーク内にあるというのが前提だけ

    複数台のMacを一台のMacで操作する teleport が便利なのでオススメしたい : 941::blog
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
    teleport 便利だけど、設定したまま、移動したときに、ふぁっってなる
  • 「生産性の概念が欠如」。だから台風でも通常出社しようとする | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    Chikirinの日記「「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻」より 日って「生産性」という概念があるのは、工場の中だけなんじゃないの? それ以外のところ、メディアにも公的部門にも、 さらには民間企業のホワイトカラー(管理)部門から営業まですべてにわたり、 「この人たち、もしかして生産性っていう概念を全く持たずに働いてる?」 と思えて、びっくりさせられたことが(過去3年間の間に)何度もあった。 「昨日、夜中までかかって仕上げた仕事を、残業せずに夕方5時までに終わらせようと思ったら、 どういう方法がありえたんだろう?」とかいう、振り返りを全くやらないんだよね。 「今日、8時間かかった仕事を、5時間で終わらせるんはどうすればいいか」って、 ちゃんと考えたり、部門内でみんなで話し合ったり、 実際に新しい方法でやってみて生産性を比べてみたり、してます? とても、してるようには見えない人&会社

    「生産性の概念が欠如」。だから台風でも通常出社しようとする | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • GoCon で発表してきました - methaneのブログ

    僕の発表 発表資料というかメモ 発表時間が20分だったので、ISUCONの紹介と、 Go 凄いよってことをアピールしてきました。 あとで流れてる Tweet を見ていたら、僕が一番感動した部分があまり拡散されてなかったので こちらで繰り返しておきます。 去年の ISUCON2 に参加した時、最終的にはカーネル空間で動く Webサーバー兼Memcachedサーバーの recaro を作ったのですが、それ以前に Meinheld や Gonet/http を nginx 並に速くしようと チューニングしていました。 その時に accept4 対応、 nonblock な write を分ける (当時の Go 1.0 ではシステムコールは 基的にブロックするものとして他の goroutine を別スレッドで動かすための処理がシステムコールの たびに実行されていた)、 Date ヘッダを毎

    GoCon で発表してきました - methaneのブログ
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • Go Conference 2013 autumnを開催しました #gocon - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のジャック・ニコルソンです。連休最終日の10/14に日マイクロソフトさんの品川オフィスをお借りしてGo Conference 2013 autumnを開催してきました。 Go Conference 2013 autumn - connpass GoCon/2013autumn.rst at master · GoCon/GoCon · GitHub 新幹線を使って参加された方もいて、大変うれしかったです。次回はまた半年後の春頃に開催したいと思っています。GoConでは絶賛発表者を募集しておりますので「何か作った」「突っ込んで調べてみた」という方がいたらご連絡ください。また次回もLTをしようと思うので、こちらはもっと気軽な感じで参加してみてください。 発表者スライド LT 植木とGo (@nuki_pon) Goでプログラミング言語(の途中まで)を作ろう (@e

    Go Conference 2013 autumnを開催しました #gocon - YAMAGUCHI::weblog
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • 広告のライティングで大切なこと?! ある事件の容疑者のコメントが興味深い。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    そのニュースとは、↓のものです。 三行広告に「茶飲み友達紹介」売春あっせん(日テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131008-00000058-nnn-soci 67歳の男性に対し、65歳の女性を紹介して、売春をあっせんした疑いで逮捕されたというニュースです。 容疑者は10年前から新聞の三行広告欄などに広告を出してお客を集めていたようです。 高齢者同士の売春あっせんという珍しい事件ではあるのですが、その事件性よりも広告についての容疑者のコメントが興味深いのです。 そのコメントはコチラ↓です。 「広告は小さくてもキラリと光るものであれば、遊びたい人は集まってくる」 何この名言?! 広告の文章は伝えたいことを全部書いてしまい、ダラダラと長くなってしまいがちです。 しかし、この容疑者の三

    広告のライティングで大切なこと?! ある事件の容疑者のコメントが興味深い。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • JavaScript - Markdownパーサーのshowdown.js、markdown-js、markedを簡単比較 - ぼっち勉強会

    主に比較したいこと 使い方 変換結果の見た目の印象 table記法を解釈できるか コードブロックの解釈 動作確認の前提 MarkdownはQuick Markdown Exampleから一部引用しています 使用したテキストはGistに置いておきます CSSTwitter Bootstrapを使っています クライアントで使う場合を想定しています(=node.jsでの使用例ではない) HTMLはどれも次のコードを基としています <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <link href="bootstrap.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <div class="container"> <div id="content">hoge</div> </di

    JavaScript - Markdownパーサーのshowdown.js、markdown-js、markedを簡単比較 - ぼっち勉強会
  • 死後40年経ってから完成した、近代建築の巨匠ル・コルビュジエ設計の教会

    死後40年経ってから完成した、近代建築の巨匠ル・コルビュジエ設計の教会2013.10.15 19:0012,700 建築に少しでも興味がある人なら必ず知っている建築家、ル・コルビュジエ。彼の一番有名な作品は、サヴォア邸でしょう。レゴアーキテクチャにもあるくらいです。 でも私は、フィルミニ(フランス)にあるサン・ピエール教会を推したいと思います。コルビュジエは、このサン・ピエール教会で、コンクリートに色を塗るだけでステンドグラスのような効果を生み出しています。 コルビュジエは、1965年に亡くなりました。この教会の建設が始まる5年前です。そして、財政的な問題などにより、完成したのは2006年でした。没後41年です。実際に建物を完成させるための実施設計を行ったのは、コルビュジエが生きている時代から計画に参加していた、ジョゼ・ウブルリーです。 サン・ピエール教会の建設は、フィルミニ・ヴェール(緑

    死後40年経ってから完成した、近代建築の巨匠ル・コルビュジエ設計の教会
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • Etsy: サイトパフォーマンスの定期報告 - ワザノバ | wazanova.jp

    http://codeascraft.com/2013/10/14/september-2013-site-performance-report/ Etsyが四半期に一度のサイトパフォーマンスのレポートを発表してます。 1) サーバサイドパフォーマンス [グラフ] 9/18時点での主要各ページにおけるログインユーザのロード時間の中央値と、下位5%に位置する(もし全員で100人の場合は95人目)ユーザの値です。 データに大きな変化はなし。中央値が、62ms〜334msと、そこそこ良い水準にあるので、数値が悪化させないことだけに注力し、若干のコード変更をしたのみ。 2) シミュレーション基準のフロントエンドパフォーマンス [グラフ] WebPageTestのプライベートインスタンスを利用して計測。DSLコネクションで、IE8 / IE9 / Firefox / Chromeが対象。24時間計測

    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • nginxをリバースプロキシにした時にPOSTがこける - tumblr

    問題 公開してるサーバにpukiwikiをインストールして外からアクセス出来るようにした。 が、新規ページを作成したりそのページ内容を更新したりはできるものの、 更新内容が多すぎるとInternalServerErrorがでる。 pukiwikiはphp製なので、「またPHPかよ…クソが…」とか思いながらエラーを見るも、phpからのエラーは一切出力されない… 解決 pukiwikiを入れてるwebサーバの前段にnginxでリバプロかましてたんだけど、このnginxが問題を起こしてた。 nginxのエラーログにはこんなのが出てた。 2012/06/30 23:40:19 [crit] 25289#0: *3164256 open() "/var/tmp/nginx/client//0000009328" failed (2: No such file or directory), clien

    nginxをリバースプロキシにした時にPOSTがこける - tumblr
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • Go Conference 2013 autumn: ある nakagami の日記

    tknzk
    tknzk 2013/10/16
  • GithubでPull Requestは絶対消せない。ヤバい\(^o^)/オワタ - アジャイルSEの憂鬱

    2013/10/16: Githubのhelp「Remove sensitive data」について追記 先日、初めて知ったのですが、GithubのプルリクをCloseは出来ても、削除は出来ない。(*1) 普段使う上では困らないのですが、パスワードなどの公開すべきでない情報がプルリクに含まれると、結構ヤバい事になる。 結論 結論を先に書くと「リポジトリを作り直すしかない」 試したこと プルリクしてるブランチを上書きする パスワードなどの情報をコミットから(rebase -iなどで)消してからブランチを上書きしてみた。 $ git push -f origin topic_branch プルリクに上書き前後の履歴が全て表示される... プルリクエストしたブランチを削除する 実はGithubでプルリク中のブランチを削除すると、自動的にプルリクがCloseになる。 Closeになるだけだった..

    GithubでPull Requestは絶対消せない。ヤバい\(^o^)/オワタ - アジャイルSEの憂鬱
  • RubyプログラマーがRubyのためにできるのは他の言語を学んで戻ってくること [GoGaRuCo 2013] - ワザノバ | wazanova.jp

    [Video] http://www.youtube.com/watch?v=tlSFBGCaAwM Sarah Meiの講演の原題は、「なぜRubyは勝てないのか?」ですが、結論としては他の言語を学ぶ重要性を説いてます。 Rails1.0以降、Rubyに対する不安はHacker Newsのネタに随分なってきた。Hacker Newsのコメントは単に汚らしいものが多いから無視するとしても、どうすればRubyを使うように皆を説得できるだろうか? エンジニアが新しいプログラミング言語を評価するときは、無意識に既に使っている言語と同じふるまいを期待している。自分自身もJavaからRubyに転向したときには、最初の1ヶ月、loopを使ってJavaコードのようなRubyを書いていた。 それ以外にも、どれだけ多くの人のそのプログラミング言語を使っているかという影響が大きい。SmallTalkが言語とし

    tknzk
    tknzk 2013/10/16