2025年1月27日のブックマーク (48件)

  • 収録している辞書について

    toaruR
    toaruR 2025/01/27
  • 紅ショウガはハンバーガーにも合うはずだ・合うのはスタバの根菜チキン サラダラップ

    紅ショウガは牛丼や焼きそばにしか合わせないが、もっとほかのファストフードにも合うんじゃないだろうか。 ハンバーガーとかホットドッグとか。 ……合うな。きっと合う。 そう思って始めた2週間の記録です。

    紅ショウガはハンバーガーにも合うはずだ・合うのはスタバの根菜チキン サラダラップ
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『あのね、合わないよ 思った以上に合わない』……まじかよ\(^o^)/
  • 生島ヒロシ氏の番組降板についてのお知らせ

  • エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK

    旅行会社のエイチ・アイ・エスは、国の雇用調整助成金について不適正な受給があったとして60億円余りを返還すると発表しました。 発表によりますと、エイチ・アイ・エスは2020年3月から2022年12月までの間、会社が従業員を休ませた時に支払われる国の雇用調整助成金、合わせて242億円を受給していました。 しかし、来、休業を申請した日については、メールなどの作業が認められていないにもかかわらず、実際にはメールやチャットのやり取りが行われていたことが社員などへの調査で確認されたということです。 会社では、受給した金額の4分の1にあたる62億円余りは不適正な受給だったとして、東京労働局からの通知にもとづいて、速やかに国に返還することを決めました。 矢田素史 社長は記者会見で「現場に対する教育や制度への理解が足りず申し訳ない。再発防止策を決めて、速やかに報告したい」と陳謝しました。 また、エイチ・ア

    エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    返したら許されるんだ(・ω・) 再発防止っておかわりする気満々!?
  • 印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ - 週刊はてなブログ

    2025年も、たくさんのに出会いたい! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト」をテーマに記事を紹介します。 毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです! 自分が読んだことのあるについて「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかったを手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろいがたくさんあると思えてワクワクします。 週間ランキングにも頻繁にランクインしているところを見ると、私と同じような考えの方も多いのかもしれません。 ということで今回は「2024年ベスト」をテーマに、2024年に読んで面白かった・印象に残ったについて書かれたエントリーをまとめて紹介します。

    印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ - 週刊はてなブログ
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    2024発売の本とは限らないのか
  • 米国が本社の「TP-Link」 本当に中国「TP-LINK」と無関係になったのか? 日本法人に聞く

    米国が社の「TP-Link」 当に中国TP-LINK」と無関係になったのか? 日法人に聞く(2/2 ページ) TP-LinkTP-LINK当に無関係になったのか? 題に戻ろう。先述した通り、資的には2023年9月付でTP-LINKTP-Linkは“無関係”となっている。製品情報を見ても、両社の製品には関係性は見受けられない。 実際のところはどうなのか、ティーピーリンクジャパンの広報担当者に聞いてみた(一部、体裁を整えている)。 ―― TP-Link SystemsとTP-LINK Technologiesとの間に現在、資関係はありますか。 ティーピーリンクジャパン ございません。 ―― TP-Link Systemsの資構成はどのようになっていますか。 ティーピーリンクジャパン 現在のTP-Link Systemsはジェフリー・チャオ氏とそのが100%所有する米国

    米国が本社の「TP-Link」 本当に中国「TP-LINK」と無関係になったのか? 日本法人に聞く
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『現在のTP-Linkは、TP-LINKの創業者の1人であるジェフリー・チャオ氏とその妻が全株式を保有』……ワロス
  • ジャンクフードの罪を祓ってギルトフリー化する・大麻(おおぬさ)という白いふぁさふぁさで罪をぬぐい去る

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:車を壊した同僚を迎えに行く > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki ギルトフリー化とは 冒頭でも触れたがギルトフリー品とは糖質や脂質を抑えたもののことを指す。 例えば、ダイエット中に砂糖とバターたっぷりのケーキなんてものは厳禁だが、それらが使われていないスイーツなら罪悪感なくべられるというわけだ。 世にいうギルトフリー化 脂質や糖質などの罪を取り除くことで品がギルトフリー化されるわけだが、それだと肝心の美味しさが損なわれるだろう。罪と一緒に味を落としているのが欠点なのだ。 そこで、罪を除去する工程をお祓いに置き換えようというのが記事の趣旨である! 糖質と脂質はそのままに、罪だけ取り除く画期的なアプローチ 神道では、あ

    ジャンクフードの罪を祓ってギルトフリー化する・大麻(おおぬさ)という白いふぁさふぁさで罪をぬぐい去る
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    業が窪田さんに移った気がする(ノ∀`) 祓えてるんだろうか
  • 遊ぶ日の前日になると行きたくなくなる理由

    あれ、要するに「自分が同行者を楽しませなきゃ」と思ってる時になるんだな。 同行者に対して気を遣ってたり、場を盛り上げようと無意識に肩に力が入ってる間柄の時にだけなるから。 一人で出かける予定とか、同行者に楽しんでもらおうと意識してない予定の時は行きたくないって思わないから。 長年、自分が無意識のプレッシャーを感じてることは自覚してて、何のプレッシャーなのか考え続けてたけど、今日ようやくその正体が分かった。 行ってみると意外と楽しかったりするのも当然で、楽しませよう、盛り上げようとしてるから場が温まって雰囲気が良くなるんだわ。

    遊ぶ日の前日になると行きたくなくなる理由
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    おおおーーー
  • ACのCMが見たくてフジテレビをつけているが、番組がつまらなくて辛い

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は1月18~24日までの7日間について集計し、まとめた。 米国でドナルド・トランプ大統領が就任した先週。トランプ氏が独自の仮想通貨「$TRUMP」を立ち上げたというニュースがアクセス2位に入った。翌日にはメラニア夫人の公式仮想通貨「$メラニア」の発行も始まり、トランプ一族への富の集中がさらに進みそうだ。 ACジャパンのCMを見たくて、フジテレビをつけてます ランク外だが先週は、中居正広氏の女性問題に絡むフジテレビの対応への批判が高まり、スポンサー離れが加速している、という記事も掲載された。ソフトバンクやメルカリをはじめとしたIT企業も軒並みCMを引き上げている。 その代わりに放送されているのが、ACジャパンのCMだ。「フジテレビのCMがどんどんA

    ACのCMが見たくてフジテレビをつけているが、番組がつまらなくて辛い
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    辛辣なタイトルや(ノ∀`)
  • SQLite on EFSは書き込みロックできる

    はじめに こんにちは。がれっとです。 先日ECSとRDSをやめて、AWSコストを9割削減しましたという記事を投稿したところ、興味深いコメントを見つけたので検証してみました。 結論 EFS上のファイルには通常のSQLite相当のロックを行うことができ、SQLiteの書き込みが競合してバイナリファイルが壊れるといったことは基的にない。 検証内容 SQLiteは書き込みロックをOSによるファイルロックを使用して実現しているため、Network File System上のファイルに対してうまくいかないというコメントを発見しました。 たしかに、SQLite公式ドキュメントにもその旨が記載されています。 そのため、当にEFS上のSQLiteは書き込みが競合して壊れるのか、検証していきます。 AWS 構成図 マウントポイントによってロックのかかり方が異なる可能性を否定できなかったため、念の為アベイラ

    SQLite on EFSは書き込みロックできる
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『NFSv4ではロック周りの処理が改善されている』
  • 「ニューバランスはダサい」という観念が消えないので履けなくて悲しい

    ニューバランス! ニューバランスなんてっ! ダサいスニーカーの筆頭だったんだよ? 質はいいし履きやすいけど、「N」のロゴがダサくてさ 履いてるとバカにされたんだよ? それが今やどう? 「ニューバランスはおしゃれ」みたいな地位を築いてるじゃん! でも! でも!! 前にバカにされた思い出があるから履けないんだよ! うわわーーん!! でも! そこでっ! 調べました! というか調べてくれた記事を探しました! すると、2014年の時点でニューバランスの復権は起こっていたみたいですね。 https://elastic.seesaa.net/article/435888081.html?amp=1 この記事を見る限り、2000年代は確かにデザインもダサい でも2014年の時点でいい感じのデザインになってきてます なるほど! ニューバランスはデザインをアップデートしたから、ダサくなくなったんだ! じゃあ、

    「ニューバランスはダサい」という観念が消えないので履けなくて悲しい
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    シャネルとかな(´-`)度し難いのあるよな
  • フジテレビ 港社長と嘉納会長が辞任 社長後任に清水賢治氏 | NHK

    中居正広さんと女性とのトラブルに社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは港浩一社長と嘉納修治会長が一連の問題への対応の責任をとって27日付けで辞任すると発表しました。 フジテレビは27日午後、臨時の取締役会を開きました。 港社長と嘉納会長から一連の問題への対応の責任をとって辞任すると申し出があったということで27日付けで辞任するとしています。 港社長は1976年にフジテレビに入社し、バラエティー番組の制作などに携わったあと、2022年に社長に就任しました。 また、嘉納会長は、去年からフジ・メディア・ホールディングスの会長とともにフジテレビの会長も務めていました。 港社長は、中居さんと女性とのトラブルの発生直後に事態を把握していながら、1年半にわたって中居さんが出演する番組の放送を続けたほか、今月17日の記者会見では、撮影などに制限を加え、独立性があいまいな調査委

    フジテレビ 港社長と嘉納会長が辞任 社長後任に清水賢治氏 | NHK
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    んーでもプロバーじゃなかったとすると、この展開もわからんでもない(´-`)下請け事務所が有力タレントに枕営業しやがった→タレントと示談 みたいな認識からのイマココみたいな
  • 生島ヒロシ ラジオ電撃降板は「複数の関係者へのハラスメント」TBS説明 フジテレビとは無関係と/デイリースポーツ online

    生島ヒロシ ラジオ電撃降板は「複数の関係者へのハラスメント」TBS説明 フジテレビとは無関係と 拡大 TBSは27日、生島ヒロシがレギュラーを務めるTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定」「生島ヒロシのおはよう一直線」の2番組を同日付けで降板したことを発表した。同局は降板理由を「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったと確認したため」と公表。同局関係者はデイリースポーツの取材に対し、生島による複数の関係者へのハラスメント行為が原因だと明かした。 関係者によると、生島のハラスメント行為が「つい最近になって」発覚したことで、この日の番組終了後に人に降板を通達。生島は事実を認め、降板を受け入れたという。 この日、フジテレビが、同局における種々の不祥事に関して会見を行っているが、TBSは生島のフジテレビとの関連性については「まったく関係ありません」と回答。ハラスメントに生島が設立し、会長

    生島ヒロシ ラジオ電撃降板は「複数の関係者へのハラスメント」TBS説明 フジテレビとは無関係と/デイリースポーツ online
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    7000回おめでとうございます(・ω・)
  • 生島企画室から 渡邊渚ら最多3人の女子アナ輩出 歓喜の生島ヒロシ「望外の喜び…誰にもない“オンリーワン”を」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    生島企画室から 渡邊渚ら最多3人の女子アナ輩出 歓喜の生島ヒロシ「望外の喜び…誰にもない“オンリーワン”を」 2020年3月31日 20時27分

    生島企画室から 渡邊渚ら最多3人の女子アナ輩出 歓喜の生島ヒロシ「望外の喜び…誰にもない“オンリーワン”を」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    プロパーじゃなかったんだ?(・ω・)なるほど
  • わかやぐ - ウィクショナリー日本語版

  • JR東日本、新たなデジタルアプリ「JRE WALLET」開始

    JR東日本、新たなデジタルアプリ「JRE WALLET」開始
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    JRE BANK、JRE POINT、ビューカード、一本化とまでは言わんけど、何とかならんか?\(^o^)/
  • 友達や子供のいない独身中年は、余暇や休日に何してるの?

    ふと思ったんだけど、友達がいないか、いたとしても疎遠。 子供もいない独身中年の皆さんって、余暇や休日に何して過ごしてるんだろう? 自分の場合 劇場や配信サービスで映画鑑賞図書館や喫茶店、ネカフェで読書(マンガ含む)ジムで筋トレや有酸素運動銭湯やジムでサウナ……こんな感じ。どれも「ひとり」で完結するし、ぶっちゃけ「受け身」な楽しみ方ばっかり。 誰かと話すわけでもなく、何かを生み出すわけでもない。「結局、消費してるだけじゃないか?」って最近ちょっと思うんだよね。 社会貢献したり、誰かに影響を与えたりしているわけでもなく、どこかに微かな罪悪感と虚しさを感じてしまうんだ。 今さら婚活する気もないし、疎遠な知人とわざわざ時間を合わせるのも億劫。 結局、こういう時間の使い方をこのままずっと続けるのかな、って考えると少しモヤモヤする。 ちなみに金融資産は、あんまりお金のかからない趣味を選んでるおかげで、

    友達や子供のいない独身中年は、余暇や休日に何してるの?
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    なんか作り始めて、消費に使える時間が減って、うおーーー!ってなるパターンも
  • 依存性注入(Dependency Injection)を理解する

    依存性注入(Dependency Injection)を理解する 依存性注入とは何か? 依存性注入とは、一つのオブジェクトが別のオブジェクトを活用する際に、そのオブジェクトを外部から供給する手法です。これにより、オブジェクト間の依存関係を解消することが可能となります。 依存性注入の利点 テストの容易性が増す オブジェクト間の依存関係が明瞭になる オブジェクトの再利用性が向上する サンプルコードによる解説 ここでは、CarクラスとEngineクラスが存在する状況を考えます。CarクラスはEngineクラスを用いているため、CarはEngineに依存しているといえます。 依存性注入を適用しないケース 以下の例では、CarクラスのコンストラクタでEngineクラスのインスタンスを生成しています。これにより、Carクラスは特定のEngineクラス(この例ではV8エンジン)に直接依存してしまいます。

    依存性注入(Dependency Injection)を理解する
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
  • エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…

    「すべらない話」みたいなエピソードトークが一つもできない。 理由は分かってて、普段生活してる時に、面白いエピソードを探したり覚えたりしないからだと思う。 エピソードトークって芸人だけじゃなくて、一般人でも一つは持っているものだと認識してるけど、自分にはそれがない。 前に「すべらない話しよう!」ってなった時、体がガチガチに震えて、気分が悪くなって帰ったことがある。 こんなだからモテないし、マチアプで会っても会話が続かないんだ。 あと、中学校でなんかの舞台で盛大に滑ったことがあって(全校生徒1000人くらいの前で)、それがトラウマなんだよな。 あれ以来、俺は「面白くない人間」というレッテルを貼られたし、実際そうなんだと思う。 そうは言っても、はてな匿名ダイアリーで面白いこと書いて笑わせたことは何度かある。 あるブクマカさんが「天才!」と書いてくれて、それをスクショして保存しているくらい、あれは

    エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    という優れたエピソードトーク(ノ∀`)
  • 「旦那の許可とらなきゃ」←嘘

    X(Twitter)のネットフェミやこどおばが 「既婚者の友達、すぐ旦那の許可とらなきゃとか旦那のご飯作らなきゃって言って誘い断ってくるから嫌い、ガキかよ」って言うの見たんだけど それ嘘だから すごい楽な言い訳を使ってるだけだから それ言うと「まあしたかないか…」ってなるじゃん そうやっていつまでもお子様気分の独身友達をあしらってるだけだから ガキなのはそっちの方だよ 早く気づこうよ

    「旦那の許可とらなきゃ」←嘘
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    ば、ばれてたんや\(^o^)/
  • 【独自】元ボクシング世界王者の薬師寺保栄容疑者を現行犯逮捕 20代女性を物干しざおで殴った疑い:中日新聞Web

    名古屋市内の自宅で女性にけがを負わせたとして、愛知県警が元プロボクシング世界チャンピオン薬師寺保栄容疑者(56)を、傷害の疑いで現行犯逮捕していたことが、関係者への取材で分かった。県警は27日、同容疑者を送検した。 関係者によると、同市中区の自宅で25日夜、親類の20代女性に対し、家にあった物干しざおで殴るなどの暴行を加え、顔にけがを負わせたとして逮捕された。

    【独自】元ボクシング世界王者の薬師寺保栄容疑者を現行犯逮捕 20代女性を物干しざおで殴った疑い:中日新聞Web
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    長すぎて逆に難しいやろ(ノ∀`) あるいは豪邸
  • 『誹謗中傷大国ニッポン~そろそろいい加減にしよう~』

    わが日、そろそろ誹謗中傷社会の度が過ぎるのではないでしょうか。 そして、究極のホワイト社会、生きづらい世の中になりました。窮屈で窒息しそう。誰もが看守で誰もが被疑者みたいな。なぜいつからこんな日になってしまったのか。 竹内兵庫県会議員が自殺されたとの報道。SNSの誹謗中傷で自殺に追いこんだ方々は竹内県議を直接ご存じだったのでしょうか。私は竹内県議も、斎藤知事にも面識もありません。ネットや報道を見ていて感じることを述べているにすぎません。それにしても、斎藤知事に対するバッシングも余りにも一方的だと感じていましたが、その後の斎藤知事を追及していた方々に対するバッシングも酷いものだったのだなと改めて思うところです。 中居正広さんの件についても、真実がよくわからない中で、憶測に基づくバッシングが双方関係者に対して行われ誰も幸せにならない状況になっています。 どんなことがあっても(仮に叩かれてい

    『誹謗中傷大国ニッポン~そろそろいい加減にしよう~』
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『批判と誹謗中傷は違います』……その切り口だと批判ならOKになってしまうので、大量の小石を何とかしたい論調とは食い合わせが悪いと感じる
  • Cursorがあらゆることをやるためのエディタになっている|落合陽一

    コンピュータでアクセスできる情報を使っているということはコードエディタがその度に新しいプログラムを書くことができるなら事実上大抵のことはできるということなのであるが,ブラウザを使う以上に必要なことにはエディタを使うのが良い. なんか調べて! っていうのもAPIからコードで叩くので一瞬で連結される. それでbibtexとかにしてペーパーにするところまで,サクサク動く.ポイントはひとまず無茶振りが重要.(無茶振りとしては,論文書くとかtexコンパイルするとか, consensus でAPI叩ける? とか聞いてみるとウェブアクセスしてみてる この辺もっと便利になるとこの感じが普通になるんだろうなぁ.なんかコンピュータという感じがするのである.この感覚を研究にしたい.

    Cursorがあらゆることをやるためのエディタになっている|落合陽一
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    BraveとかのMCPを入れておけば、roo cline とかでも検索はできるけど、3スレッドで12クエリみたいな感じにはならなかった(´-`)Cursor 優秀かも
  • 指グルメ・指にごま油と塩をかけてなめるとレバ刺しを食べた気になる

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:服を染めるとうれしい

    指グルメ・指にごま油と塩をかけてなめるとレバ刺しを食べた気になる
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    圧倒的レポート力
  • 生島ヒロシ、TBSラジオ緊急降板「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    生島ヒロシ(74)がTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定/一直線」(月~金曜午前5時)を、27日の放送限りで降板することを発表した。関係者などによるとハラスメント行為があったという。 同局は、生島氏に「TBSグループ人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったことを確認したため」とし、番組出演の継続が不可能と判断。番組降板を決めた。関係者などによると生島から複数の番組関係者などにハラスメント行為があり、番組を外れたり退職する職員が相次いでいたという。違反の詳細については「関係者のプライバシー保護の観点から、説明を控えさせて頂きます」としている。同局によると降板は27日に決定したという。 生島は1976年(昭51)にTBSにアナウンサーとして入社。89年(平元)4月に芸能事務所「生島企画室」を設立して会長に就任。フリーアナウンサーとして活動してきた。 98年4月6日スタートのTBSラジ

    生島ヒロシ、TBSラジオ緊急降板「人権方針に背く重大なコンプライアンス違反」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    コンプラチェックの嵐が吹き始めたのね(・ω・)
  • AIトレーニング用のデータをかき集めるクローラーを無限生成される迷路に閉じ込める「Nepenthes」が開発される

    AIのトレーニングに使用されるデータをインターネット上からかき集めるために使用されるのがクローラーです。自身のウェブサイト上のデータをAIのトレーニングに利用されないようにするためのオプションを大手AI企業は提供していますが、この種のブロックを迂回してクローラーがウェブサイトから情報を抜き出していることも問題視されています。そんなクローラーを無限に生成される迷路に閉じ込めることができるのが「Nepenthes」です。 Developer Creates Infinite Maze That Traps AI Training Bots https://www.404media.co/email/7a39d947-4a4a-42bc-bbcf-3379f112c999/ 大規模言語モデル(LLM)をトレーニングするためのデータをスクレイピングするのがクローラーですが、そんなクローラーをターゲ

    AIトレーニング用のデータをかき集めるクローラーを無限生成される迷路に閉じ込める「Nepenthes」が開発される
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    これ、lose-lose よね?(ノ∀`) robots.txtもボット名羅列じゃなくて、セマンテックに記述したい。クロール禁止、学習禁止みたいな。あるいは学習禁止ヘッダ。まぁ尊重されるかは別問題ですが
  • 挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ

    職場にまともに挨拶もできないクソ野郎がいるけど そういう人たちも採用面接の時はまともに挨拶してくるわけじゃん まぁぶっちゃけ多少業務遂行能力が低くても、多少コミュニケーション能力が低くても、 まともな挨拶ができれば 「ほんと困ったやつだよ・・・。俺がサポートしてやらないとなぁ!」 って気分になっちゃうのが男ってもんじゃん だからまともな挨拶ができるやつを採用したいんだけど 採用面接の段階で見抜くのが難しい だってあいつらもわかってるんだもん 「まともな挨拶をした方がいい。まともな挨拶とはこうやるんだ。」 ってのを それをわかったうえで慣れてくるとやらなくなるんだよね つまりサボりであり手抜きだよ そういう人たちを排除したいけど、 挨拶ができないと言うだけで職場から排除するのはなかなか難しい だから採用しないようにしたいんだけど なかなか見抜くのは難しいよね

    挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    開始時間バラバラだと、ワーキングメモリってか集中を欠かせたくない欠きたくないってのはある
  • マモノスイーパー EXTREME

    うまく動かない場合は旧版をお試しください。 お知らせ 音のありなしボタンをつけました。(2023/08/23) 内容 マインスイーパー+RPG的な何かです。 弱い魔物を討伐しつつ、レベルを上げていき 最終的に全魔物を倒すとクリアです。 マインスイーパーと違う点は、空欄を空けたときの数値が 回りの敵のレベルの合計値ということです。 戦闘は、敵のマスを空けたときに開始されます。 自分からの攻撃開始で、敵にレベル分のダメージを与えます。 敵が死ななかった場合、敵からの攻撃を受けます。 これを繰り返し、どちらかが死ぬまで続けられます。 実際には、これは一瞬で終わります。 同一レベル以下の敵は、無傷で倒すことが可能ということです。 BLIND、HUGE x BLINDモードは敵を倒せませんが、敵のいないマスを全て開いたらクリアとなります。 操作方法 マウスクリック/画面タップでマスを空けます。 魔物

    マモノスイーパー EXTREME
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    Dragonsweeper よりこっちのが先なのか(・ω・)
  • グーグルの新技術「タイタン」はAIに人間並みの記憶を与える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    7年前と7カ月前、グーグルはTransformer(トランスフォーマー)アーキテクチャを世に送り出した。これはOpenAIChatGPTなど、生成AIアプリケーションの中心にある技術だ。 そして今、グーグルは新たに「Titans(タイタン)」と呼ばれるアーキテクチャを公開した。これはトランスフォーマーを直接進化させたもので、人間のように考えるAIに一歩近づくとされている。 トランスフォーマーアーキテクチャには長期記憶が存在しないため、人間の思考において質的に重要な、長期間にわたって情報を保持し活用する能力が制限されている。一方、タイタンは短期記憶に加えてニューラル長期記憶と「驚き」に基づく学習システムを導入している。それらは、予想外または重要な出来事を記憶する上で、人間が使っている仕組みに近い。 簡単に言えば、トランスフォーマーは「アテンション機構」と呼ばれるスポットライトのような仕組

    グーグルの新技術「タイタン」はAIに人間並みの記憶を与える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『 surprise metric』 『ニューラル長期記憶モジュール』……コンテクスト長縛りを人間っぽく越えてくると(´-`)あれだよあれ、を代わりに思い出してほしい
  • 「Wi-Fiルーターの置き方」の定説を検証! 場所や壁で電波状況はどこまで変わる?【イニシャルB】

    「Wi-Fiルーターの置き方」の定説を検証! 場所や壁で電波状況はどこまで変わる?【イニシャルB】
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    冬は暖房直撃になるんかな?!(・ω・) つかメタルラックの場所が、わいの部屋と一緒
  • “猫の頭すりすり”を再現したロボット、筑波大学が開発 人間への癒し効果はあるか?

    研究チームは、22人の参加者を対象に実験を行い、ロボットの首部を低剛性設定(首の硬さが最小)、高剛性設定(首の硬さが最大)、可変剛性設定(首の硬さが動的に変化)の3種類の条件下で、それぞれ40秒間のbunting動作を実施した。 実験では、質問紙を用いて参加者の気分を測定した結果、ロボットとの相互作用後に参加者の緊張度合が有意に減少することを確認できた。減少の度合は可変剛性設定が最大であったが、条件間での有意差は認められなかった。 参加者からの自由記述では「剛性が変わると物のように感じられ、最もリラックスできるように思えた」「強弱の違いが感じとれて、より生命感があり自然に思えた」といった、可変剛性設定の有効性を支持するコメントが寄せられた。これらの結果は、ロボットの剛性変化が人との自然な相互作用に重要な役割を果たすことを示唆している。 Source and Image Credits:

    “猫の頭すりすり”を再現したロボット、筑波大学が開発 人間への癒し効果はあるか?
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    ひらめいた(違
  • 「リビング・ダイニングはいらない」「生活の中心は閲覧室」自宅を“図書館”にして住むことにした2人の家づくり 翻訳家・鴻巣友季子が痺れた一冊 | レビュー | Book Bang -ブックバン-

    図書館に住みたい!」その理想を実現した2人の家づくりをまとめた一冊『図書館を建てる、図書館で暮らす―のための家づくり―』(新潮社)が刊行された。 読書家なら震えるほど羨ましいコンセプトの自宅を作り上げた2人は、学芸プロデューサーの橋麻里さんと、文筆家でゲーム作家の山貴光さんだ。 2019年末に建ちあがった、膨大な蔵書を収める家〈森の図書館〉を作り上げるまで、そしてそこで実際に暮らして考えたことを綴った作の読みどころとは? 翻訳家で文芸評論家の鴻巣友季子さんの書評を紹介する。 鴻巣友季子・評「『良き隣人』たちと築く知の宇宙」 『図書館を建てる、図書館で暮らす―のための家づくり―』は、多くの読書家、蔵書家、あるいは積ん読家にとって、まさに憧憬の書と言えるだろう。 私はご夫のうち山さんと先にお会いしているが、初対面で戴いた瀟洒な名刺には「森の図書館司書長」と刷りこまれていた。よく

    「リビング・ダイニングはいらない」「生活の中心は閲覧室」自宅を“図書館”にして住むことにした2人の家づくり 翻訳家・鴻巣友季子が痺れた一冊 | レビュー | Book Bang -ブックバン-
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    死後のプランに興味がある
  • 産総研:活断層データベース

    (起震断層名・活動セグメント名・基盤的調査観測の対象活断層名・各種文献に示された活断層など、 いろいろな活断層名の部分一致検索を行なうことが出来ます。多めにヒットしたり、 時間がかかったりする場合もありますので、ご注意下さい。)

    toaruR
    toaruR 2025/01/27
  • 主要活断層帯の長期評価 | 地震本部

    toaruR
    toaruR 2025/01/27
  • トランプ氏、WHO再加盟の検討を示唆 拠出額の大幅引き下げなら:朝日新聞

    トランプ米大統領は25日、米ラスベガスで開かれた集会で演説し、就任初日に表明していた世界保健機関(WHO)からの脱退について、拠出額を大幅に引き下げられるのであれば、再加盟を検討する可能性を示唆した…

    トランプ氏、WHO再加盟の検討を示唆 拠出額の大幅引き下げなら:朝日新聞
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    かんがえるだけぇーーー\(^o^)/
  • お茶のフリーズドライで鹿児島県が特許取得 冷水にも素早く溶け人気 | 毎日新聞

    緑茶飲料をフリーズドライにする製法について、鹿児島県が特許を取得した。県大隅加工技術研究センター(鹿屋市)が手掛けた。既に実用化が進んでいる。フリーズドライは製品を凍結し、真空下で乾燥させるため、熱を加える必要がなく、ビタミンや香りなどの特性を維持できる。冷たい水に素早く溶け、湯を注げば急須で丁寧に入れたような味を楽しめるという。 センターはキンカンやウンシュウミカンなどのかんきつ、イチゴなどのフリーズドライは実用化させている。茶にも取り組んでみたが、十分に濃縮されない問題があった。 2020年度に格スタートした研究では、この問題の解決を図った。その結果、緑茶と水を混合して凍結した後に解凍し、浸出液を真空凍結して乾燥する「2段階凍結」で十分に濃縮できるとの答えに行き着き、開発にも成功した。 21年6月に「実用化情報」として発表し、22年1月には改良も加わって民間利用もされるようになった。

    お茶のフリーズドライで鹿児島県が特許取得 冷水にも素早く溶け人気 | 毎日新聞
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    おおおーーー
  • 「削らない歯科治療」3Dプリンターの精巧型枠活用で…徳島大発のベンチャー企業開発、全国で導入広がる

    【読売新聞】 徳島大歯学部から生まれた徳島市のベンチャー企業「amidex(アミデックス)」が、デジタル技術を駆使した精巧な型枠を使うことで、虫歯治療や矯正などで歯科医院に「削らない治療」をしてもらうサービスを提供している。「未来歯

    「削らない歯科治療」3Dプリンターの精巧型枠活用で…徳島大発のベンチャー企業開発、全国で導入広がる
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    『周囲の健康な歯の部分まで大きく削って型を取り』……まじこれな
  • 〝ジョーカー封印〟の河合悠祐氏 埼玉・戸田市議選でトップ当選 | 東スポWEB

    埼玉・戸田市議選が26日投開票され、日保守党から立候補した河合悠祐氏がトップ当選を果たした。 河合氏は2021年の千葉県知事選を皮切りに衆院選や参院選に挑戦。ジョーカーペイントで話題を振りまき、埼玉・草加市議に在職中の昨年は都知事選にも立候補し、ほぼ全裸ポスターで物議を醸した。都知事選後は埼玉県南部の外国人問題解決を訴え、衆院選の埼玉15区に政治団体「日保守党」から立候補していた。 この保守党は作家の百田尚樹氏が結党した「日保守党」ではなく、石濱哲信氏が設立した日保守党で、河合氏はジョーカーペイントを封印。この5か月は毎日、駅立ちして、政策や知名度を浸透させていた。

    〝ジョーカー封印〟の河合悠祐氏 埼玉・戸田市議選でトップ当選 | 東スポWEB
  • 企業がChrome拡張を管理できる「Chrome Web Store for Enterprise」、Google Cloudが発表

    企業がChrome拡張を管理できる「Chrome Web Store for Enterprise」、Google Cloudが発表 Google Cloudは、企業の従業員などが、IT部門などがあらかじめ許可したGoogle Chrome拡張機能の一覧を参照し、必要に応じてChromeブラウザにインストールできる新サービス「Chrome Web Store for Enterprise」を発表しました。 Chromeブラウザはすでに、企業向けのChrome Enterprise Coreなどを通じてGoogle管理コンソールから統一的な拡張機能の管理や制御が可能になっています。 今回発表されたChrome Web Store for Enterpriseは、その管理をより分かりやすく、使いやすくしたものと言えます。 Chrome Web Store for Enterpriseでは、企

    企業がChrome拡張を管理できる「Chrome Web Store for Enterprise」、Google Cloudが発表
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
  • AIも「痛み」や「快楽」に屈して任務を放棄する - ナゾロジー

    人工知能が、私たち人間と同じように「痛み」や「快楽」を経験する可能性はあるのでしょうか。 チャットボットや画像生成AIの登場で「AIがまるで意識を持っているかのようだ」と感じる瞬間は増えていますが、それを裏づける決定的な手がかりはまだ得られていません。 そんな中、Google DeepMindやロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)の研究者らは、驚くべきアプローチでこの疑問に挑みました。 すなわち「大規模言語モデル(LLM)」に仮想的な痛みと快楽を与え、その行動変化を分析する実験を行ったのです。 痛みや快楽という現象は、人間だけでなく動物全般にわたって広く共有される、いわば“生き物の基的な感覚”と考えられています。 サメやヤドカリのような生物でさえ、電気ショックから逃れたり、より快適な環境を求めて殻を捨てたりする行動が観察されることからもわかるように、「不快な状態を避け、快適な

    AIも「痛み」や「快楽」に屈して任務を放棄する - ナゾロジー
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    メモリやGPU、電力などのリソース拡大を目指す方向はありうると思う(´-`)
  • 株や仮想通貨の取引がアプリで簡単にできるようになった結果「トレード中毒」に陥る患者が増加中

    近年では株や仮想通貨の取引をオンラインで簡単に行える数多くのアプリが登場しています。しかし、こうしたアプリには麻薬である「クラック・コカイン」のような依存のリスクがあることを海外メディアのウォール・ストリート・ジャーナルが指摘しています。 More Men Are Addicted to the ‘Crack Cocaine’ of the Stock Market - WSJ https://www.wsj.com/finance/stocks/stock-market-trading-apps-addiction-afecb07a 株や仮想通貨の取引を身近にするスマートフォンアプリは、2020年の新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより増加したとされています。このようなアプリは、Uber Eatsで品を注文したり、Amazonで商品を注文したりするのと同程度の手軽さで株や仮想通貨

    株や仮想通貨の取引がアプリで簡単にできるようになった結果「トレード中毒」に陥る患者が増加中
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    そろそろ強盗同然のイービルUIな会社が出てくるんかな((((;゚Д゚))))
  • 「ランチではクレカ使えません」 加盟店規約違反が続く理由

    先日、昼時になにげなく入った中華料理店のレジ横に「ランチではクレジットカードは使えません」とただし書きが書いてありました。飲店ではよく見る風景ですし、クレジットカード手数料を客に請求する飲店もあります。いずれも明確な加盟店規約違反に当たるのですが、なぜいまだにこうした慣習が当たり前のように残っているのでしょう。理由は明確で、クレジットカード会社も能動的に取り締まらず、利用する客側もわざわざ規約違反を伝えないからです。 クレジットカードを使用した際に渡され、多くの人が丸めて捨てる緑色やピンク色の明細書も依然として残っています。クレジットカード業界にはいくつもの古い慣習が曖昧なまま残り続けています。 今週、連載「キャッシュレス乱戦」では多くの記事が読まれました。中でも最も読まれたのはキャッシュレスに対するラーメン店の悲痛な叫びを描いた「キャッシュレスはつらいよ 人気ラーメン店『店にとって良

    「ランチではクレカ使えません」 加盟店規約違反が続く理由
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    むしろ手数料上乗せ禁止の規約に違法性はないのか?(´-`)
  • れいわ、参院選でローテ制 比例当選、途中辞職で交代 | 共同通信

    Published 2025/01/24 21:50 (JST) Updated 2025/01/24 22:05 (JST) れいわ新選組の山太郎代表は24日の記者会見で、夏の参院選比例代表を巡り、当選者が任期途中で議員辞職し、次点が繰り上げ当選を繰り返す「ローテーション制度」を導入すると明らかにした。任期途中の議員辞職を確約した候補者しか公認しない方針も示した。 理由について「れいわの比例にエントリーすれば、国会議員になる可能性はかなり高まる。社会に貢献する場を提供したい」と説明した。

    れいわ、参院選でローテ制 比例当選、途中辞職で交代 | 共同通信
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    そのバッジ配りハック、国民にメリットあるのか?(´-`)
  • 財政再建と金利の議論はなぜ難しい?神田眞人内閣官房参与・財務省顧問(前財務官)と読む「国債」 - 集英社新書プラス

    2025年1月に刊行された『はじめての日国債』(集英社新書、服部孝洋 著)は、単なる国の借金と見なされがちな「国債」を通して日経済の見方を考えた入門書だ。 記事では、書籍内でも議論されている「国債市場」の見方を考えるため、前財務官で次期アジア開発銀行総裁に選出された財務省の神田眞人顧問のインタビューを実施。『はじめての日国債』の著者であり、東京大学公共政策学部の特任准教授・服部孝洋が聞き手を務める。 『はじめての日国債』(集英社新書) 服部 2025年1月に『はじめての日国債』という新書が刊行をされたのを機に、今回は国債市場でしばしば議論される論点について神田顧問にお聞かせいただければと考えています。思えば、私が学生のころから国債残高が増加し、経済学者などからそのことについての警鐘がなされながらも金利の低下傾向は続きました。それもあり、日では財政再建の議論は盛り上がっていない

    財政再建と金利の議論はなぜ難しい?神田眞人内閣官房参与・財務省顧問(前財務官)と読む「国債」 - 集英社新書プラス
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    神田は恐ろしく優秀(´-`)ギャンブルも強いはず
  • 自民の小林鷹之氏、夫婦別姓論議に疑問「優先順位付けると、もっとやるべきことある」

    自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は24日、自身のユーチューブ番組で、選択的夫婦別姓を巡る論議に疑問を呈した。「どこまで政治的な労力、資源を使うのかを考えるべきだ。物事に優先順位を付けると、もっとやるべきことはある」と述べ、経済や防衛力の強化に取り組むべきだと強調した。

    自民の小林鷹之氏、夫婦別姓論議に疑問「優先順位付けると、もっとやるべきことある」
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    実は政治家向いてない説(・ω・)
  • フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見

    フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    今までいろいろ握りつぶしてきたのね(´-`)
  • [SRE kaigi 2025] ガバメントクラウドに向けた開発と変化するSRE組織のあり方 / Development for Government Cloud and the Evolving Role of SRE Teams

    [SRE kaigi 2025] ガバメントクラウドに向けた開発と変化するSRE組織のあり方 / Development for Government Cloud and the Evolving Role of SRE Teams

    [SRE kaigi 2025] ガバメントクラウドに向けた開発と変化するSRE組織のあり方 / Development for Government Cloud and the Evolving Role of SRE Teams
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    最後の砦みたいなところある
  • 男性は「自分の価値がおびやかされる」と、女性に「否定的な態度」をとる…研究が示した「驚き事実」(石井 国雄) @gendai_biz

    重要なプロジェクトでの失敗、厳しい業績評価、同僚や上司からの批判―。仕事の現場では、自己価値が脅かされる経験が日常的に起きています。そんなとき、なぜか他者の欠点が気になり始めたり、他部署の仕事ぶりが目について批判的になってしまったりする。こうした経験は誰にでもあるのではないでしょうか。じつはこうしたとき、私たちの中には“見えない偏見”が生まれていると考えられます。 ここでは、私たちの中にあるこうした"見えない偏見"のメカニズムを、ジェンダーの視点から明らかにした社会心理学の研究を紹介したいと思います。 自分の価値が脅かされると… 私たちは誰しも、自分の価値(=自己価値)が脅かされたとき、何らかの形で自分を守ろうとします。例えば、大切なテストで失敗したり、重要なプレゼンで批判を受けたりしたとき、私たちは自分を守るためのさまざまな心理的防衛反応を示します。 この記事の著者である石井と東京都立大

    男性は「自分の価値がおびやかされる」と、女性に「否定的な態度」をとる…研究が示した「驚き事実」(石井 国雄) @gendai_biz
    toaruR
    toaruR 2025/01/27
    箱に入る的な