タグ

windowsとsoftに関するtodogzmのブックマーク (36)

  • Exif viewer : Opanda IExif - Professional EXIF / GPS / IPTC Viewer & Editor in Windows, IE & Firefox

  • ITmedia Biz.ID:EXIFデータを閲覧・編集、“タグ付け”も――Microsoft謹製「Photo Info」を使ってみた

    デジカメで撮影した画像にマウスオーバーするだけで、F値やISO感度、ホワイトバランスなどを表示できる「Microsoft Photo Info」。メタデータの編集や“タグ付け”も可能だ。 デジタルカメラで撮影した画像をWindows XP標準のエクスプローラで閲覧する場合、サムネイルにマウスが触れると通常、「大きさ」「写真の撮影日」「カメラのモデル」「種類」「サイズ」といったEXIF情報を表示する。例えば、先日参加したとあるイベントでの写真の場合、大きさは1600×1200ピクセル、撮影日時は2007年1月5日18時43分、カメラはパナソニックの「DMC-FZ1」、ファイルの種類はJPEG、サイズは737Kバイトであることが分かるわけだ。 カメラに詳しい人であれば、知りたい情報ももう少し増えるだろう。シャッタースピード、ISO感度、ホワイトバランス、焦点距離などである。これらはEXIF情報

    ITmedia Biz.ID:EXIFデータを閲覧・編集、“タグ付け”も――Microsoft謹製「Photo Info」を使ってみた
  • Mac上でWindowsを無料で走らせる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Mac上でWindowsを無料で走らせる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Windows標準のスキャンディスクよりも詳細にディスクエラーを調べて修復してくれるフリーソフト「CheckDisk」

    「CheckDisk」はWindows標準のスキャンディスクと同じようなツールで、標準のものよりも更に詳しくディスクエラーを調べ、修復してくれるフリーソフトです。 スタンダードテストとフルテストの二種類が選べ、フルテストの場合はセクター・チェックも行ない、ディスク上でバッドセクターを見つけてマークします。SCSIやRAID、リムーバブルメディアでも動作可能となっており、Windows Vista以降の32ビット版および64ビット版に対応したソフトウェアです。 ダウンロード、使い方の詳細は以下から。CheckDisk 1.2 | Freeware site from Dirk Paehl http://www.paehl.de/cms/checkdisk 上記ページ内の「CheckDisk 1.20」をクリックでダウンロードが始まります デスクトップに圧縮ファイルができているので解凍しましょ

    Windows標準のスキャンディスクよりも詳細にディスクエラーを調べて修復してくれるフリーソフト「CheckDisk」
  • あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」

    各種ウェブブラウザやオフィスソフトなど、印刷可能なすべてのアプリケーションで簡単にPDFファイルが作れる純国産ソフトウェア、それが「CubePDF」です。ソフトが出始めたころに一部で話題になっていましたが、それ以降も「PDFの結合」「各種設定の保存」「文字化けの修正」などを追加して着実に進歩しています。 印刷の際に仮想プリンターである「CubePDF」を選択するだけの簡単操作に加え、シンプルでわかりやすいオプション画面で「機密保持用のパスワード設定」や「フォントの埋め込み」なども設定可能な上、PDF以外にもJPEGやPNGなどの画像形式ファイルも作成できるなど、かゆいところに手が届くソフトウェアです。なお、Windows XP以降の32ビットおよび64ビットのOSに対応しています。 ダウンロードとインストール、PDF作成などの詳細は以下から。無料PDF作成ソフト CubePDF - Cub

    あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」
  • JVN#82752978: Lhaplus における DLL 読み込みに関する脆弱性

    Lhaplus は、複数の圧縮ファイル形式に対応した圧縮・展開を行うソフトウェアです。Lhaplus は圧縮ファイルを展開する際に、特定の DLL を読み込みます。Lhaplus には、DLL を読み込む際の DLL 検索パスに問題があり、意図しない DLL を読み込んでしまう脆弱性が存在します。

    todogzm
    todogzm 2010/10/12
    Lhaplusの脆弱性情報。作者のページに行けば、問題ないバージョンへのアップデータが手に入ります。
  • 無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」

    Windowsに標準で搭載されている無線LANアクセスポイントを発見するシステムにはなぜかチャンネルを表示するという機能が欠落しており、結果的に気がついたら無線LANのチャンネルが実は干渉しまくっていて不安定になってブチブチ接続が切れたり、速度が出たりでなかったりを繰り返したり……といったことが発生します。 無線LANアクセスポイントによっては自動的に周囲と干渉しない空きチャンネルを探してくれたりするものもあるのですが、そういう機器でない場合は手動で設定を変更する必要があります。そういうときに使えるのがこのフリーソフト「inSSIDer」です。周囲にある無線LANアクセスポイントをリストアップし、さらにチャンネルや電波の強度などを表示してくれるため、「近所に新しくできたこのアクセスポイントのせいで不安定になっていたのか!」というようなことが見るだけでわかります。 ダウンロードとインストール

    無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
  • 【レビュー】既存Windows環境を仮想化して仮想PCソフト上で利用可能に「Paragon Go Virtual」 - 窓の杜

    todogzm
    todogzm 2010/07/21
    これ、仮想化したものをMac上で動かすことはできるのかな。VMWareなら大丈夫かしら。
  • パーティションのリサイズ・作成・コピー・変換・完全消去などが簡単にできるフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」

    Windows2000/XP/Vista/Windows7の32ビット版と64ビット版で動作し、パーティションの作成・削除・フォーマット・コピーなどが可能なのがこのフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」です。 RAIDもサポートしており、2TB以上のパーティションサイズを認識可能、パーティションの復元もでき、さらにはFATをNTFSに変換、隠しパーティションの作成、不可視になっている隠しパーティションを見えるように変更するといったことも可能です。ほかにも、各種復元ソフトでデータを元に戻されないようにするため、全セクタを0や1といったパターンで埋め尽くして特定パーティション内のデータを容易に復元できないようにしたり、さらには米国国防総省規格(DoD:Department Of Defense)によって完膚無きまでに完全消去して絶対に復元できないようにすると

    パーティションのリサイズ・作成・コピー・変換・完全消去などが簡単にできるフリーソフト「Partition Wizard Home Edition」
  • FenrirFS(フェンリルエフエス)- ファイル管理ソフト | フェンリル

    あらゆるファイルを ラベルで管理 従来の“デフォルト表示”に加え、“ワイドスクリーン表示”と“縮小表示”が追加されました。表示モードが追加されたことで画像やPDFなどのファイルをその場で確認でき、より直感的にラベル管理ができます。 カラフルな ラベル ファイルにラベルと言う分類タグをいくつも付けることができます。 もうファイルをどのフォルダに入れようか悩むこともありません。 カラフルなラベルでスッキリ簡単にファイルを管理しましょう。 一度にまとめて ラベル付け 複数選択したファイルをまとめてラベルへドラッグアンドドロップすれば、 一度にまとめてラベルを付けることができます。 キーボード入力で ラベル付け ファイル名を編集するように、直接ラベル名を入力することで ファイルにラベルを追加できます。 スター& コメント 特別なファイルにはスターやコメントが付けられます。 お気に入りや重要なファイ

    todogzm
    todogzm 2009/11/26
    使ってみたい気もするがあふw+Everythingで快適なのよね。
  • あなたの制作人生を「速記コーディング」で豊かにする、Texterを使ったアウトプット術

    何万回も同じ操作で同じ文字を打つ必要はありますか? よく使う日語や同じようなコードを、毎回同じように打つのは面倒くさいな… 思考した事がそのままの感覚でアウトプットできれば生産性はもっと高まるはず。 コードを書いている時、いつもそう感じていました。 Texterというソフトに出会ってから、そんな日常が少し変わりました。 キーを打った事を忘れて、 頭の中で浮かんだ事がそのまま目の前に現れるような感覚、 まるで、「速記」を自動展開しているような心地良さを味わえました。 今回はSACSSコーディング勉強会 vol.5のライトニングトークでお話した「Texter」を紹介します。 このTexterを使うようになってから、打つ事が革命的に早く・楽しくなりました。 効率化を追求している人にはお勧めのツールです。 目次 Texterって何ができるの? Texterのダウンロード(日語化済み) Text

    あなたの制作人生を「速記コーディング」で豊かにする、Texterを使ったアウトプット術
  • Everything

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: ( 4.50点 ) 著作権者: David Carpenter 動作環境: 2000/XP/Vista 公式サイト: Everything Search Engine 「あ…ありのまま 今、起こった事を話すぜ!『インデックスを作り始めたと思ったら、もう終わっていた』な…何を言ってるのか、わからねーと思うが、おれも何をされたかわからなかった」 Everythingはインデックス型のローカルファイル検索ソフトです。Google デスクトップなんかと同種のソフト。 インデックス型は、事前にインデックスを作成しなければならないのでバックグラウンドで動作してHDDをガリガリ言わせながら長い時間かけてインデックスを作成するのが普通なんです。 Everythingは起動して、へーシンプルな見た目だんなーとか思っていたらもうインデックスが

    todogzm
    todogzm 2009/11/02
    YahooやGoogleのデスクトップ検索とは違い、ファイル本文の検索はできない様子。それであれば、この速度はまだ納得が行きそうだな、まだ分からない点があるけれど、という感じ。
  • 暦ショップ

    【ソフト名】 KoyomiShop Ver 1.60 【 著 作 】 Copyright(C) 2002-2007 ハセガワテツヤ 【開発言語】 Borland Delphi 6 【動作確認環境】 WindowsXP, Windows2000, Windows98SE <ご使用にあたっての注意事項> ・パソコンのモニターはプリンタに比べると解像度が低いためプレビュー上では文字のサイズや位置が崩れる場合がありますが、実際にプリンタからは綺麗に印刷される場合が多いです。  ある程度デザインを決めましたらまずモノクロでテスト印刷してみることをお勧めします。 ・Windowsの地域のオプションで日付が西暦の設定になっていないと正しく動作しない可能性があります。 ・ソフトの「春分/秋分の日」が実際の祝日と一致しない場合があります。ソフトの「春分/秋分の日」は計算で決まるのに対し、実

  • iTunesは今すぐ捨てろ! 音楽プレイヤの決定版登場! | 教えて君.net

    TeenSpiritが3月に大幅アップデートし、ついに正式版の「Jaangle」と名を改めた。あらゆる機能を詰め込みつつ動作は軽快という高機能音楽プレイヤだ。マイミュージックを読み込ませて曲タイトルをクリックすると、詳細な曲情報のほかに、アーティストのジャケット画像やプロフィールまでインターネットから自動で取得してきて表示してくれるのが特徴だ。 常に音楽ファイルをかき集めている音楽マニアならば、自動取得機能の便利さは一度味わうと病みつきになること間違いない。インタフェースは見やすく表示切替用のスキンも豊富、完全日語対応で文字化けもない。現時点で、最強の統合型音楽プレイヤといえる。 ■新定番音楽プレイヤで快適BGMライフ ・Jaangle Jaangleは音楽共有サイトで定番のLast.FMからアーティスト情報を取得してくる。デフォルトでは米国版の「English」に設定されているので「日

    todogzm
    todogzm 2009/04/15
    Windowsアプリか。
  • http://www12.plala.or.jp/yoshi223/

  • System AKT

    超低機能 2画面ファイラー です。 基的に キーボードのみ で操作します。 ANSI(S-JIS)ファイル名のみ 扱えます。 フリーソフトウェア です。 ( 画像をクリックすると スクリーンショットページ へ ) v 0.228 の変更点 v0.225より、特定の条件下で「壁紙クリア」を行うと、壁紙描画が一部残ったままになっていたのを修正。 左右別々の起動時壁紙が設定されている時に「壁紙左右ぶち抜きモード」へ変更しても、両方の壁紙が有効のままだったのを修正。 v 0.227 の変更点 v0.213 より、簡易内蔵テキストビュアの「単語の検索」等のファイル名を入力すべきでは無いダイアログにて、何かキーを押した後にファイル名補完が有効となってしまっていたのを修正。 簡易内蔵テキストビュアの「単語の検索」にて、大文字小文字区別状態の変更を行うと、検索方向の矢印マークが消えていたの

    todogzm
    todogzm 2008/10/28
    1.0リリースおめでとうございます。
  • sklave » [PR] 地デジ移行を促すソフトウェアを開発

    平成23年のアナログ停波に向け、地デジ移行を促すソフトウェアを開発しました。 http://sklave.jp/logs/wp-content/uploads/tiana.zip 対応はWindows XP / Vista以降になります。 参考 画面にアナログと常時表示 24日からNHK NHKは3日、地上デジタル放送に完全移行する平成23年7月24日を3年後に控え、24日からアナログ放送を受信しているテレビなどの画面右上に「アナログ」と書かれたマークを原則として常時表示することを明らかにした。

    todogzm
    todogzm 2008/10/17
    これはwww
  • MikuInstaller

    概要 MikuInstaller は、 Wine を Intel 搭載 Macintosh に手軽に導入するためのキットです。 Mac で Win32 アプリが動く MikuInstaller をアプリケーションフォルダにコピーした後は、実行したい .exe ファイルをダブルクリックするだけ。運が良ければ、あなたの MacWindows アプリケーションが起動します。 “Wine” テクノロジ Windows 互換レイヤ “Wine” によって、Mac OS X 上で Windows アプリケーションを「そのまま」実行します。仮想化ソフトより軽く,OS のライセンスも不要で、再起動の手間もかかりません。

    MikuInstaller
  • xyslideの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 デジカメ画像スライドショーソフトです。 ホームページ上でスライドショーを実行するための ジャバアプレット同梱(JAVAのバージョンアップのため現在動きません。解凍後削除してください。) JPG、BMP、GIF、デジカメ動画 再生可能 動画にも字幕音声を付けられます 字幕編集ツール、AVI出力ツール同梱 原寸表示可能 BGM可能 画像とシンクロする説明音声可能 画像とシンクロする字幕可能 CDR上で高速開始可能 各設定を別ファイルで設定可能 撮影日時表示可能 再生中音量調節可能 表示時間延長可能 画像フォルダはサブフォルダにも対応 スクリーンセイバー停止不要 エフェクト搭載 画像一枚ごとに選択可能 一回再生モード搭載 サンプルJPG、MP3、TXTを同梱、解凍後すぐにお試しいただけます。 CDR等でデジカメ画像を配布、保存するために作りました。 JPG、MP3ファイルをそれぞ

  • 無償のPDF変換ツール「PrimoPDF 4.0」日本語版、提供開始:CodeZine

    エクセルソフトは21日、無償のPDF変換ツール「PrimoPDF 4.0」の日語版を提供開始した。同社のWebページからダウンロードすることができる。 PrimoPDFは、さまざまなWindowsアプリケーションからPDFを作成するフリーソフトウェア。仮想プリンタとしてインストールされるため、印刷可能なデータであればOffice文書、WebページなどほとんどのファイルからPDFファイルを作成することが可能となっている。 メインダイアログではパスワードや印刷/変更の許可などのセキュリティ設定や、解像度やファイルサイズなどの出力設定を行える。また、「PDFを開く」「メールで送信する」などPDF作成後のアクション指定にも対応している。 対応OSはWindows 2000、NT、XP、VistaとWindows Server 2003。 【関連リンク】 ・無料PDF作成/変換ソフトウェア

    todogzm
    todogzm 2008/05/26
    こんなのあるのか。要チェック。