タグ

2013年1月5日のブックマーク (3件)

  • 折り紙ワインバッグ、簡単にたためて便利だよ

    ORIGAMI。 すっかり世界に通じる言葉となった折り紙=ORIGAMI。紙を折るその折り方はいろいろなところで活用されています。宇宙の最新技術から、日々のちょっとしたところまで。ほら、このワインバッグだって折り紙の息がかかってますよ。 ワインボトルを入れるためのバッグ、折りがはいっているので、簡単に畳むことができます。ワインがない時は畳んで片付けておけばいいのです。色は赤と黒があり、お値段は25ドル(約2200円)です。 折り紙って当、活躍の幅が広いなぁ。 [BuiltNY] そうこ(Leslie Horn 米版)

    折り紙ワインバッグ、簡単にたためて便利だよ
    todotaro
    todotaro 2013/01/05
    これだけだとよくわからないけれど、面白いのではないか。
  • modern fart | 歌のしくみ 第三回 青春のしずめ方

    すーすーしーしー。 こんにちは。細馬です。前回、サ行の話を書いてからというもの、どうもサ行の音が気になってしまい、ときどき、すーとかしーとか口にしてはハテナと首をかしげているのです。もしかして読んだみなさんもそうだったりするでしょうか。 どうも、同じサ行でも「し」はちょっと違います。 それもそのはず、サスセソとシでは、そもそも発音が違います。サスセソは歯と歯の間から音を出す、つまり「S」音で始まりますが、シは舌を口の上のほう(上口蓋)に近づけてそこで摩擦を起こす、つまり「SH」で始まります。当然響きも違います。試しに声をふるわさずに、ナイショのひそひそ声で「すーしー!すーしー!」と言ってみて下さい。「すー」はちょっとつつましく、一方「しー」の方は大きく、遠くまで響きますよね。 というわけで、今回はこの「し」、しずかに!の「し」、しーんの「し」、その始まりである「SH」の歌の話です。

    todotaro
    todotaro 2013/01/05
    本文とまったく関係ないのだが、SH 音で思い出すのは、落語『帯久』や『次の御用日』などに出てくる警蹕(けいひつ)の声。「しぃ~~っ!」
  • 漢字辞典ネット

    新着情報 2014年11月11日…今年の漢字を更新(2014年予想を掲載) 2014年10月15日…センター試験漢字問題を更新(2014年追試験) 2014年1月18日…センター試験漢字問題を更新(2014年試験) 2013年11月9日…今年の漢字を更新(2013年予想を掲載) >>更新履歴