2023年6月8日のブックマーク (33件)

  • フロントエンドリアーキテクトの話

    ZOZO Tech Meetup で話したフロントエンドリアーキテクトの話です。

    フロントエンドリアーキテクトの話
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • つくばエクスプレスに賠償命令 知財高裁、著作権侵害で - 日本経済新聞

    新聞記事の無断使用で著作権を侵害されたとして、日経済新聞社と中日新聞社がそれぞれ、つくばエクスプレスを運行する第三セクター、首都圏新都市鉄道(東京)に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁は8日、いずれも同社による著作権侵害を認めた。ともに一審・東京地裁判決の賠償額を変更。同社に対し日経に696万円、中日に約133万円を支払うよう命じた。両訴訟は一審に続き新聞記事の著作権の有無が争点

    つくばエクスプレスに賠償命令 知財高裁、著作権侵害で - 日本経済新聞
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化

    Google傘下のAI企業Google DeepMindは6月7日(現地時間)、アルゴリズムを開発するAIAlphaDev」が、人間が考えたものより高速なソートアルゴリズムを発見したと発表した。 ソートアルゴリズムは、入力されたデータを一定のルールに基づいて並べ替えるもの。ネット検索結果の並べ替えやランキング制作などIT技術の根幹を担う技術の一つ。今回AlphaDevが考案したアルゴリズムは既存のものに比べて、少量のデータなら最大70%、数十万規模の大量のデータなら約1.7%速く処理できた。 DeepMindはAlphaDevに新しいアルゴリズムを発見させるため、ソートの作業を「組み立てゲーム」としてプレイさせた。「正確にソートできる」「既存のアルゴリズムより高速である」という2点を満たせばクリアとした。 関連記事 OpenAIやDeepMindのCEOやトップ研究者ら、「AIによる人

    DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • PFAS 東京 多摩地域の住民に血液検査 “約2.4倍の血中濃度” | NHK

    有害性が指摘されている化学物質を含む「PFAS」をめぐり、専門家と市民団体が、東京・多摩地域の住民を対象にした血液検査で、平均で、国の調査のおよそ2.4倍の血中濃度が検出されたとする結果を公表しました。 「PFAS」は、人工的につくられた有機フッ素化合物の総称で、このうち、「PFOS」と「PFOA」と呼ばれる2つの物質は、アメリカの研究などで有害性が指摘されています。 沖縄県のアメリカ軍基地周辺の河川や地下水などで国の暫定的な目標値を超える値が相次いで検出されたことを受け、京都大学大学院の原田浩二准教授と市民団体は、アメリカ軍横田基地のある多摩地域の住民650人を対象に血液検査を行い、8日、立川市で開いた記者会見でその結果を公表しました。 それによりますと、検査を受けた650人で検出されたPFOSとPFOAを合わせた平均値は14.6ナノグラムで、これは国がおととし、全国の3地点で行った調査

    PFAS 東京 多摩地域の住民に血液検査 “約2.4倍の血中濃度” | NHK
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 同性婚認められていないのは「違憲状態」 福岡地裁 | NHK

    同性どうしの結婚が認められていないのは憲法に違反するとして、福岡県と熊県に住む3組の同性のカップルが国を訴えた裁判の判決で、福岡地方裁判所は「憲法に違反する状態だ」とする判断を示しました。 福岡県と熊県に住む3組の同性のカップルは、同性どうしの結婚を認めていない民法などの規定は婚姻の自由や法の下の平等を定めた憲法に違反すると主張して国に賠償を求める訴えを起こしていました。 これに対し国は、裁判で「同性どうしの結婚は憲法で想定されていない」などと争っていました。 8日の判決で、福岡地方裁判所の上田洋幸 裁判長は「同性カップルに婚姻制度の利用によって得られる利益を一切認めず、みずからの選んだ相手と法的に家族になる手段を与えていないことは憲法に違反する状態にあるといわざるをえない」と述べ、個人の尊厳などに基づいて配偶者の選択などに関する法律を制定するよう定めた憲法24条2項に違反する状態だと

    同性婚認められていないのは「違憲状態」 福岡地裁 | NHK
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • Python ChatGPTを活用してブログを完全自動化:【記事自動作成、自動投稿】②|Yuu's Memo

    タイトル – 記事の主題を明確に表現する。 導入 – 読者に興味を引く情報を提供し、記事の内容や目的を明示する。 問題の説明 – 解決すべき問題や課題を説明する。 解決策の提案 – 問題を解決するための提案や解決策を示す。 顧客の声や評価 – 実際の顧客の声や商品の評価を引用し、信頼性を高める。 製品の紹介 – アフィリエイト商品やサービスの詳細を説明する。 利用シーンや具体的な例 – 商品やサービスの具体的な使用シーンや例を示す。 価格や割引情報 – 商品やサービスの価格や割引情報を説明する。 ボタンやリンク – 購入や詳細を促すボタンやリンクを設置する。 おすすめ理由や特典 – 商品やサービスのおすすめ理由や特典を説明する。 FAQ – よくある質問や疑問に対する回答をまとめる。 結論 – 記事の内容をまとめ、再度商品やサービスの利点を強調する。 免責事項 – アフィリエイトリンクを含

    Python ChatGPTを活用してブログを完全自動化:【記事自動作成、自動投稿】②|Yuu's Memo
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • margin-inline:autoを使おう。margin-left:autoとmargin-right:autoを書くのが面倒なあなたへ

    margin-inline:autoを使おう。margin-left:autoとmargin-right:autoを書くのが面倒なあなたへ

    margin-inline:autoを使おう。margin-left:autoとmargin-right:autoを書くのが面倒なあなたへ
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • GitHub - algolia/autocomplete: 🔮 Fast and full-featured autocomplete library

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - algolia/autocomplete: 🔮 Fast and full-featured autocomplete library
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 山で遭難、スマホも圏外…でも「わずか20秒で発見」 救助隊員も驚いた、ドローンを駆使する新技術 ソフトバンクが実用化へ | 47NEWS

    自然を満喫でき、健康にもいいとして人気の登山。一方で遭難も多く、警察庁によると、全国で発生した山岳遭難事故はここ数年、年間3000人前後と高い水準が続いている。中高年が道に迷ったり転倒したりするケースが多い。冬季には、スキー場のコース外を滑る「バックカントリースキー」による遭難も相次いでいる。 ただ、遭難してもスマートフォンや携帯電話で救助を要請できるとは限らない。山間部は電波が届かない「圏外」であることが多いためだ。山岳救助を担う人々にとっても、悪天候での捜索は二次遭難の恐れがあり、位置が分からない状況での捜索は簡単ではない。 そこで携帯電話大手のソフトバンクは、新たな技術で、圏外でも遭難者が持つスマホや携帯の位置を瞬時に特定する技術を開発。実用化に向けて準備を進めている。ドローンを使い、捜索対象の山間部を一時的に「圏内」にして携帯回線の位置情報を取得する仕組みだ。北海道での実地訓練を取

    山で遭難、スマホも圏外…でも「わずか20秒で発見」 救助隊員も驚いた、ドローンを駆使する新技術 ソフトバンクが実用化へ | 47NEWS
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 2023年 研究開発部 新卒技術研修 ~ 実践編 ~ - Sansan Tech Blog

    こんにちは、研究開発部 Architectグループの藤岡です。 4/26(水)〜 4/28(金)で研究開発部内の技術研修を行ったので、その内容を公開します。 目次 目次 研修の目的 研修の概要 実践編の概要 アプリケーションを作成 バッチを作成 gokartとは パイプラインを実装 APIを作成 FastAPI とは APIを実装 ディレクトリ構成 実行 Webアプリを作成 Streamlitとは Webアプリを実装 Docker化 デプロイ ECRにイメージをプッシュ アプリケーション基盤 Circuitについて アプリのマニフェストを作成 研修終了後 終わりに 研修の目的 この研修の主な目的は、新卒社員がスムーズに業務に入れるようにすることです。 研究開発部にはさまざまなバックグラウンドを持つ研究員が入社するため、チーム開発の経験がない方もいます。 そのため、Gitの操作やプルリクエス

    2023年 研究開発部 新卒技術研修 ~ 実践編 ~ - Sansan Tech Blog
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • しつこくじわじわパフォーマンスチューニング

    TechFeed Experts Night 2022-06-07 登壇資料 Toshiaki Baba Twitter: @netmarkjp 株式会社X-Tech 5 取締役CTO https://x-tech5.co.jp/ 株式会社iCARE技術顧問(インフラ) https://dev.icare.jpn.com/tech_adv/

    しつこくじわじわパフォーマンスチューニング
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • Reactでお手軽アニメーション実装

    今回は、Reactのアニメーションの方法について紹介します。 WebGLを使うようなダイナミックのもではなく、Webサイトを制作する上でよく使うアニメーションや、要素がビューポートに入ると発火するなど、あるあるだけど意外と実装めんどくさい...なものを簡単に実装できる方法を紹介します! また、それらを組み合わせて自作ライブラリも作ってみたのでぜひチェックしてみてください🙌 Intersection Observer API 言わずと知れたJavaScript標準の交差監視APIですね。 Reactでは、ライブラリを使った方が楽に実装できるため、今回はサンプルコードと基的な解説のみ行います。 import React, { ReactNode, useEffect, useRef, useState } from "react"; const ObserverComponent = ({

    Reactでお手軽アニメーション実装
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 会社をズル休みしてしまった

    今朝から軽い腹痛はあったものの、薬飲んで行こうと思えば全然行けるレベルではあったけど、会社まで行く気力が出なくて、今日は体調不良で休ませてくださいと連絡した。 先週から子供(1歳と5歳)が相次いで発熱し、在宅勤務とかしつつなんとかこなしてたのだが、丸一日子供を見つつ仕事というのは不可能に近いし精神をゴリゴリ削られる。家も荒れるし諸々雑務も溜まるし、仕事も何一つ片付いてないのに夜には疲労困憊。 という感じだったので、当は今日は出勤して仕事を進めたかったのだが、どうにもしんどくて休んでしまった。 家でできる仕事もあったけど、結局スマホで漫画読んだり、アマプラで映画見たり、昼寝したりしてダラダラ過ごした。 日中はそれでよかったけど、5時には保育園のお迎えに行き、何が気に入らなかったのか帰宅してから1時間半ずーっとギャン泣きの1歳&私の膝に座ってアーンしてもらわないとご飯をべない5歳、

    会社をズル休みしてしまった
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 名古屋刑務所、受刑者死亡巡る訴訟のカメラ映像を消去 証拠保全対象:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名古屋刑務所、受刑者死亡巡る訴訟のカメラ映像を消去 証拠保全対象:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • ReactPy

    This documentation is still under construction 🚧. We welcome your feedback! ReactPy is a library for building user interfaces in Python without Javascript. ReactPy interfaces are made from components which look and behave similarly to those found in ReactJS. Designed with simplicity in mind, ReactPy can be used by those without web development experience while also being powerful enough to grow w

    ReactPy
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • k6による負荷試験 入門から実践まで

    https://techfeed.io/events/techfeed-experts-night-20 TechFeed Experts Night#20 〜 Webパフォーマンス・チューニング最前線 : 前編(概要、モニタリング、負荷テスト編)

    k6による負荷試験 入門から実践まで
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 分散トレーシングとOpenTelemetryのススメ / Getting started distributed tracing and OpenTelemetry

    OCHaCafe Season7 の LT 資料です。 https://ochacafe.connpass.com/event/282817/

    分散トレーシングとOpenTelemetryのススメ / Getting started distributed tracing and OpenTelemetry
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • ウォンテッドリーの5年間に渡る推薦システムの変遷

    2023年度人工知能学会全国大会(第37回)インダストリアルセッション5 タイトル: [2C5-IND-5-10] ウォンテッドリーの5年間に渡る推薦システムの変遷 概要: ウォンテッドリーは「シゴトでココロオドルひとをふやす」ために,はたらくすべての人が共感を通じて人や会社と「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNSWantedly」 を提供している.Wantedly では年々ユーザ規模が拡大して複雑性も増しており,より良いマッチングを実現するために推薦システムを最も重要な技術領域の1つとして位置づけ,開発・運用に力を入れている.5年前に推薦システムの開発を責務とするチームを設立して以来,プロダクトを利用するユーザーの変化に合わせたシステムの継続的改善を行ってきた.発表では,ウォンテッドリーの推薦システムの変遷について紹介し,どのような価値をユーザに提供してきた

    ウォンテッドリーの5年間に渡る推薦システムの変遷
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • コストモニタリングと最適化の運用サイクルを回してAWSコストを30%以上削減した話 | ドクセル

    スライド概要 【MIXI × Money Forward × NewsPicks共同開催】AWSコスト最適化夏祭り の発表資料です https://mixi.connpass.com/event/283697/

    コストモニタリングと最適化の運用サイクルを回してAWSコストを30%以上削減した話 | ドクセル
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • Gopher道場の動画コンテンツを完全に公開しました

    はじめに Gopher道場は、tenntennがメルペイ在職時に始まったGoを学ぶ人のための学習の場です。tenntennがメルペイを退職後、著作権周りの整理などが行われ、Go Conferenceなどを運営する一般社団法人Gophers Japanに運営が移管されました。メルペイのみなさまありがとうございました。 動画コンテンツを完全に公開しました 移管にあたり、Gopher道場のSlackに入った方にだけ公開していた動画コンテンツを一般公開することにしました。以下の再生リストからご覧いただけます。 なお、資料はこちらの古いスライドではなく、プログラミング言語Go完全入門をご覧ください。 古い資料はアップデートされませんが、プログラミング言語Go完全入門は今後もアップデートをしていきます。 動画は10時間以上あり、以下の内容を扱っています。 Goに触れる 基構文 型と関数 パッケージ

    Gopher道場の動画コンテンツを完全に公開しました
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • AlphaDev discovers faster sorting algorithms

    Impact AlphaDev discovers faster sorting algorithms Published 7 June 2023 Authors Daniel J. Mankowitz and Andrea Michi New algorithms will transform the foundations of computing Digital society is driving increasing demand for computation, and energy use. For the last five decades, we relied on improvements in hardware to keep pace. But as microchips approach their physical limits, it’s critical t

    AlphaDev discovers faster sorting algorithms
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 苦境「クックパッド」、年内3度目の人員削減 背景に競合台頭とタイパ重視(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    料理レシピの投稿・検索サービス「クックパッド」を運営するクックパッド横浜市)が苦境に立たされている。6月5日に110人の人員削減を発表。2月と3月の希望退職者の募集に続く、年内3度目の人員削減となる。背景には、競合サービスの台頭やトレンドの変化に伴う業績不振がある。 【画像を見る】人員削減に関するプレスリリース、事業の現状、クックパッドの定款の詳細(全11枚) 今回の人員削減の対象は、日海外子会社を含めた110人。退職予定日は6月末~8月末。人員整理に伴い、特別退職金として23年12月期第2四半期に3億5000万円の営業損失を計上する。同社は、人員削減の理由を「海外子会社を含むグループ全社における経営体制を強化し、より一層、当社の強みに集中した経営とするため」と説明している。 同社が人員整理に踏み切るのは年内では3度目となる。2月には広告事業の廃止などで40人、3月には運営体制の見直

    苦境「クックパッド」、年内3度目の人員削減 背景に競合台頭とタイパ重視(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 本当にエンジニアバブルは崩壊したのか? | ITエンジニア向けのトレンド情報

    こんにちは。Forkwell の赤川です。 2023年に入り、外資系企業のレイオフニュースが流れたり、国内屈指のRails企業であるクックパッドの人員削減ニュースなど、心を痛めるニュースが続いています。 レイオフはどんな人でも傷つくといいますし、その話題を目にした方の中には、当事者でなくとも落ち込む方がいるかもしれません。 自己肯定感が傷ついたタイミングで転職活動すると、その満たされなさが面接で伝わって評価されにくいことがあるので、辛い気持ちの方は、利害関係がない信頼できる人と話して回復することから始めてみてください。 こうした市況感の中で「エンジニアバブルとは何だったのか」という記事が話題になっていました。過去20年、加熱し続けてきたITエンジニア採用市場が、2022年10月を境に冷え込み始めていることを指摘しつつ、個人として強かに生きる方法を助言した良記事です。未読の方はぜひご覧くださ

    本当にエンジニアバブルは崩壊したのか? | ITエンジニア向けのトレンド情報
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 直感を超えたソフトウェア開発8つの常識と注意点 | Social Change!

    2023年6月10日に発売の拙著「人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~」は、経営者やマネージャの方々がソフトウェア開発の経験がなかったとしても、その質を掴めればと思って書きました。 今や経営や事業をしていく上でITを使ったシステムは欠かせなくなっており、関わらないわけにはいきません。特に、事業そのものにソフトウェアを内包している場合において、ただ使うだけでなく開発して活用していく必要があります。 そこでソフトウェアと、ソフトウェアを作るエンジニアたちをマネジメントしていかねばならないとき、従来通りのマネジメントをしていると、うまくいかないときが出てきます。 ソフトウェアとエンジニアのマネジメントは、ともすれば直感的なものから外れていることがあります。のタイトルにある「人が増えても速くならない」のも、その一つです。 書では章の目次ごとに、そうした直感とは違っているソフトウェアな

    直感を超えたソフトウェア開発8つの常識と注意点 | Social Change!
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 新型コロナ「5類」移行1か月 感染状況は緩やかな上昇傾向続く | NHK

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行してから8日で1か月ですが「定点把握」による全国の感染状況は、4月以降、緩やかな上昇傾向が続いています。 厚生労働省は「今は比較的低い水準だが、夏に懸念される感染拡大に備え、今後の感染状況を注視するとともに、場面に応じて必要な感染対策をとってほしい」と呼びかけています。 新型コロナウイルスの「5類」移行後、厚生労働省は全国およそ5000の医療機関からの週1回の報告をもとにした「定点把握」で流行状況を把握しています。 それによりますと、1つの医療機関当たりの平均の患者数は ▽5月14日までの1週間では2.63人 ▽5月21日までの1週間では3.55人 ▽5月28日までの1週間では3.63人と増加が続いています。 「定点把握」で集計し直した去年10月から今月7日までの感染状況と合わせて推移をみてみると、「第8波」のピーク時だった去年12月

    新型コロナ「5類」移行1か月 感染状況は緩やかな上昇傾向続く | NHK
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • Rust製TypeScriptコンパイラstcの現状と今後 | メルカリエンジニアリング

    この記事は、Merpay Tech Openness Month 2023 の2日目の記事です。 メルペイFrontendエンジニアの@togami2864です。普段はPartner Platformというチームで加盟店申込みフォームや審査・管理を行うためのMerchant Supportツールの開発・運用を担当しています。 記事ではRustTypeScriptコンパイラであるstcについて筆者の観測範囲での概要、開発状況、課題等を紹介します。なお、内容は全て2023年5月時点のものです。また、記事の一部は Node学園 41時限目 書籍について で発表したものと重複していることをご了承ください。 概要 stcは2022年10月にオープンソース化されたRust製のTypeScriptコンパイラです。 https://github.com/dudykr/stc 製作者はRust製のトラ

    Rust製TypeScriptコンパイラstcの現状と今後 | メルカリエンジニアリング
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • SQLiteでベクトル検索ができる拡張sqlite-vssを試す|mah_lab / 西見 公宏

    SQLiteでベクトル検索を可能にするsqlite-vssそんなポータブルで便利なSQLiteですが、そのSQLiteでベクトル検索ができるとなるとより夢が広がります。 SQLite自体はファイルベースなので、あらかじめベクトルデータを設定したSQLiteデータベースファイルをアプリに組み込んで配布しても良いわけです。そうすればデータベースサーバを用意しなくて済む分コストも圧縮されますし、組み込みなのでアプリからは軽量に動作します。 ホスティングする場合でもFly.ioのようにボリュームイメージを利用できるPaaSを利用すれば、問題なく運用が可能です。 前置きが長くなりましたが、このような夢を叶えてくれる拡張がsqlite-vssです。ベクトル検索はFaissベースで実装されています。 とっても良さげではあるのですが、実際に組み込んでみた場合のコード例が見つからなかったので、手を動かして試

    SQLiteでベクトル検索ができる拡張sqlite-vssを試す|mah_lab / 西見 公宏
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 【識者の眼】「科学的であること 人道的であること」岩田健太郎|Web医事新報|日本医事新報社

    【識者の眼】「科学的であること 人道的であること」岩田健太郎 No.5173 (2023年06月17日発行) P.63 岩田健太郎 (神戸大学医学研究科感染治療学分野教授) 登録日: 2023-06-07 最終更新日: 2023-06-07 「終末期の患者でもコロナで面会できない。感染防御のことばかり考えていて家族が寄り添う時間が奪われてる」という批判を目にした。 事実はこれとはまったく異なる。 我々専門家はどのように家族が面会できるかを考え続けた。たとえば家族内クラスターから患者が発生したときには家族は全員、「今」感染する可能性はほぼゼロなわけで、なんならマスクなしで顔を合わせてお看取りだってできるのだ。実際、そういう提案をしたこともある。感染防御のことを科学的に考え抜くからこそ、合理的な「家族と寄り添う時間」が持てる。 しかし、こういうときに、けんもほろろに断ってくるのは感染症を専門と

    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 飛行機で緊急事態が起きたとき、慌てて救命胴衣を膨らませてはダメ「機内に取り残される可能性」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。 Joji Cokumu(狐アイコン唯一の良心。モフモフしたい。赤字貿易経営者!毒の人ではありません) @_596_ みんなもあるあるかと思いますが。 仕事で重要な商品を持って 飛行機乗っているときに 「お客様の中にパイロット! パイロット経験のある方いませんか!?」 と声かけられること2,3回あったかと思います。 ああいうとき慌てて救命胴衣 膨らませちゃダメなん

    飛行機で緊急事態が起きたとき、慌てて救命胴衣を膨らませてはダメ「機内に取り残される可能性」
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • RWKVを論文と実装から読み解く

    RWKVとは 昨今GPTをはじめとしたtransformerベースの大規模言語モデルが流行しています.transformerの重要な要素であるSelf-Attentionは,長距離の依存関係を学習するできるというメリットがある一方で,シーケンス内のすべての要素と他のすべての要素との依存関係を計算するために,計算量とメモリ使用量がシーケンス長の二乗(つまり、トークンの数の二乗)に比例してしまうという問題があります. 一方でRNNベースのモデルは,メモリと計算要件の面で線形にスケールしますが、並列化と拡張性の制限からtransformerと同等の性能を達成することが困難です. そこで,transformerの効率的な並列学習と,RNNの効率的な推論の両方を兼ね備えたモデルとしてRWKV(Receptance Weighted Key Value)という新たなモデルアーキテクチャーが提案されまし

    RWKVを論文と実装から読み解く
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 立ち退き迫る黒服の男たち 嫌がらせ恐怖“家族分断”も…“地上げ”不動産会社を直撃

    東京都内で地上げが目的とみられる悪質な立ち退きトラブルが相次いで確認されています。番組の取材で「黒い服の男たち」の存在が浮かび上がってきました。 ■騒音にごみ散乱…地上げ業者“嫌がらせ行為” 住宅の周囲に張り巡らされた、こうこうと光る電飾に、赤色灯。発電機の騒音が近隣に響き渡ります。これは、住人に立ち退きを迫る地上げ業者が行った嫌がらせ行為です。 ターゲットになっているのは、高齢者が住む2軒の家。周りを白い幕で囲われ、日差しが遮られています。玄関前には、バリケードが立てられ、「借りたものは返せ!」といわれのない貼り紙も貼られています。 嫌がらせが続くなか、悲劇も起きていました。 母親を亡くした男性(30代):「父から私の携帯に電話が入り、第一声で『お母さんが死んじゃった』と。当にストレートに怒りしかない」 地上げを巡るトラブルで、都内の閑静な住宅街が揺れています。 現場は、東京・練馬駅か

    立ち退き迫る黒服の男たち 嫌がらせ恐怖“家族分断”も…“地上げ”不動産会社を直撃
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • TS のクラスを型とその関数に変換するコンバーターを書いた

    $ npm install @mizchi/declass $ npx declass input.ts # -o output.ts export class Point { x: number; y: number; constructor(x: number, y: number) { this.x = x; this.y = y; console.log("Point created", x, y); } distance(other: Point) { return Math.sqrt(Math.pow(this.x - other.x, 2) + Math.pow(this.y - other.y, 2)); } } export class Point3d { constructor(public x: number, public y: number, public z:

    TS のクラスを型とその関数に変換するコンバーターを書いた
    toshikish
    toshikish 2023/06/08
  • 管理や報酬と結びついた目標は“チート”を誘発する モラルを崩壊させない「目的ベースの目標設定」のやり方

    NTT Comの技術顧問が「目標設定の基」について講演する「エンジニアリングマネージャーと目標設定」。ここで株式会社アトラクタ Founder兼CTO / アジャイルコーチ兼NTT Comの技術顧問の吉羽氏が登壇。目標設定のやり方とその運用方法について話します。 「定量的に判断できる目標が良い目標」なのかはまぁまぁ怪しい話 吉羽龍太郎氏:さて、題に入っていきたいと思います。今日はどういう方が(このセッションを)聞いているかはわからないんですが、目標設定の時に、特に上司の方からよく言われる話ってこういう話なのかなと思います。 「目標を設定する時は、達成できたかどうかを定量的に判断できるようにしましょう」。「定量的に判断できる目標が良い目標なんだ」と。(言われたことがある方は)リアクションとかで教えてくれるとうれしいです。 僕もいろいろな会社に勤めましたが、若い頃とかによく言われた記憶があ

    管理や報酬と結びついた目標は“チート”を誘発する モラルを崩壊させない「目的ベースの目標設定」のやり方
    toshikish
    toshikish 2023/06/08