タグ

bookとBookに関するtotottiのブックマーク (396)

  • SPUR(シュプール) | 日本発信のファッショントレンド情報サイト

    SPUR(シュプール) | 日本発信のファッショントレンド情報サイト
  • 『ニートの歩き方』というか - Chikirinの日記

    「日一のニート」こと、phaさんのが発売されました。ちきりんは帯に推薦文を書いています。 ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 作者: pha出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/08/03メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,642回この商品を含むブログ (103件) を見る phaさんとは、ちきりんの希望で対談をしたのがきっかけで知り合いました。 → ”phaさんとちきりんの対談@ビジネスメディア誠” phaさんの作っている“おちゃらけプログラム”のひとつ「圧縮新聞」が大好きだったので、制作者に会ってみたいなーと思ってたら実現しました。これ、既に2年以上前なんですね。 ちきりんの最初の、『ゆるく考えよう』にはphaさんが登場していることもあり、書評も頂きました。このレビューの文章もまさにそうですが、彼の文

    『ニートの歩き方』というか - Chikirinの日記
    tototti
    tototti 2012/08/04
    本、面白そう。買ってみようかな。
  • 水野学「アウトプットのスイッチ」を読んだ - Tripletta - totottiのはてなダイアリー

    )水野学「アウトプットのスイッチ」―ブランディングの具体的手法を学ぶ一冊 | ihayato.news の書評を読んで購入。 ドコモ「iD」のデザイン、台湾セブンイレブンのPB商品、熊県の公式キャラクター「くまモン」などの各アートディレクションを手がける水野学さんのです。 面白いのは熊県のゆるキャラ「くまモン」を作った時のエピソード。最初は観光キャンペーンのロゴ作成だけを依頼されていたのだけど、「ロゴだけでキャンペーンが盛り上がるのだろうか?」と考えた結果、頼まれてもいないのに「くまモン」を提案したらしい。 にも書いてあるのですが、現代はあらゆるものがライバルになる時代。例えば、昔は子供の娯楽として動物園は圧倒的な存在感だったけど、今はアフリカの動物を撮影したDVDや、冒険ゲームなど、いろいろな刺激がある。ライバルはとても多いわけで、その中にあっても魅力的でなければ、お客さんは

    水野学「アウトプットのスイッチ」を読んだ - Tripletta - totottiのはてなダイアリー
    tototti
    tototti 2012/07/19
    ブログ書いてた。くまモンを作った時のエピソードが面白かったですね~。
  • 国際的建築家の創作過程を明らかに モレスキンの本「建築におけるインスピレーションと過程」 - はてなニュース

    モレスキンは6月26日(火)、国際的に活躍する建築家のデザイン過程を考察した研究論文シリーズ「Inspiration and Process in Architecture」4種類の販売を、日の公式オンラインショップでも開始しました。ジャンカルロ・デ・カルロさんやザハ・ハディドさんらが建築デザインをどう創造していったのかを、インタビューやイメージ画像などで垣間見ることができます。各100冊限定で、価格はそれぞれ3,885円(税込)です。 ▽ http://www.moleskine.co.jp/Moleskine-World/News/nws_120626_inspiration-and-process-in-architecture ▽ http://www.moleskine.co.jp/Online-Shop/inspiration-and-process-in-architect

    国際的建築家の創作過程を明らかに モレスキンの本「建築におけるインスピレーションと過程」 - はてなニュース
    tototti
    tototti 2012/06/29
    これけっこう面白そう。。Amazonレビューを読むと、印刷品質が良くないとか書いてあるのが不安だけども。
  • ニートについての本を書いてるんですが制作費が欲しいです。

    ◆概要 こんにちは、pha(ファ)と言います。33歳男、定職には就いておらず、毎日ぶらぶらと貧乏生活をしています。よくブログ(http://d.hatena.ne.jp/pha/)で「ニートについて」とか「働くことについて」などのトピックについて記事を書いていたんですが、そうしたらそのテーマでを出さないかというオファーをいただき、今「ニートのススメ - お金がなくても楽しく生きるためのインターネット活用法(仮タイトル)」というの原稿を書いているところです。 「みんなニートになれ」と言いたいわけではないのですが、働きたくないという気持ちはそんなに責められることじゃないし、もうちょっと働かないことについてみんな寛容になったら生きやすい社会になるんじゃないか、お金がなくてもインターネットがあれば結構楽しく暮らせるし、というのがのコンセプトです。 ▲筆者画像 それで半年ぐらい前から原稿を書い

    ニートについての本を書いてるんですが制作費が欲しいです。
    tototti
    tototti 2012/06/02
    これいいかも。。。1500円でサイン入り本が貰えるらしいし。。。
  • Amazon.co.jp: 人生を変える 修造思考!: 松岡修造: 本

    Amazon.co.jp: 人生を変える 修造思考!: 松岡修造: 本
    tototti
    tototti 2012/05/27
    本屋に行ったら、平積みされていた。
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    tototti
    tototti 2012/05/26
    まとめ記事があった。結構面白そう・・・。
  • http://bukupe.com/summary/4855

    tototti
    tototti 2012/05/25
    これはあるかもしれないですねー。
  • 今日からソフトウェア開発者になった人に本気で勧める5冊 - @ledsun blog

    就職して今日からソフトウェア開発者になった人向け。 気! どれくらい気かって言うと会社の新人に強制的に読ませてるくらい気*1。読破したら偉いとか、興味をもってくれたらうれしいとかじゃない。絶対読め。そして絶対読める。 誰に? 対象とする人 SIerでWebアプリを作る 研究の道具としてプログラミングをしたことはあるがプロダクトを作ったことがない 今まで書いたプログラミングのコード量が3000行以下 文系出身でプログラミングとか知らない、今日からソフトウェア開発者を目指す 対象としない人 新しいことを知るのが好きで、難しいほど興奮する 既にプログラミング経験していて、プログラミングをの腕を上げる具体的な方法を知りたい ソフトウェア開発に興味がない 組み込み系とかソーシャル系とか自社サービスな人は、ネットワークとWebアプリは他のに変えた方がいいかも 5冊の 読むは以下の五冊。そ

    今日からソフトウェア開発者になった人に本気で勧める5冊 - @ledsun blog
    tototti
    tototti 2012/05/09
    どれも読んだこと無い・・・あ、でも対象者に入ってないからいいのかな。
  • 世界の変え方の教科書「リーンスタートアップ」書評 - FutureInsight.info

    たびたびブログでも取り上げつつ、きちんとした書評を掲載していなかった「リーンスタートアップ」。最近読んだの中ではガチでおすすめできるスゴだと思います。リーン・スタートアップ ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだすエリック・リース 日経BP社 2012-04-12売り上げランキング : 63Amazon楽天市場価格.comby カエレバ簡単に言うと、スタートアップを成功させるには、どういうことを意識して行動、意思決定すべきかということが網羅的にまとめられているなのですが、おもしろいのは、このに記載されていることはスタートアップから大企業まで全てにおいて有効な手段である、と断言されていること。そして、たしかに読み進めると、至る所にでは大きな企業ではどうすべきか、企業が大きくなる過程で、このプロセスを維持するためにはどうすべきか、という知見が書かれています。これは個人から大企

    世界の変え方の教科書「リーンスタートアップ」書評 - FutureInsight.info
    tototti
    tototti 2012/05/02
    おもしろそうー
  • 『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たまたま士官の方とチャットをしていたところ、余談で『進撃の巨人』の話になりまして、いくら物語であったとしてもあの作戦の遂行を命じる軍人がいたら203高地の乃木希典さんなみのアレではないかという結論に落ち着いたわけです。 少なくとも、巨人が侵入しても防衛行動が組織的に行われていれば犠牲は出しつつも遅滞は可能という時点で、壁の外に補助防衛用の施設がまったく建設されていないということはあり得ないし、防壁の上にレールを敷き砲台を設置できるのであれば機動防衛が可能なのであって、この世界の住民は壁の中の安住というよりは軍事的無能による人災に尽きるんじゃないかという話で。 もっとも、架空戦記であり、歴史上の合理性をかなり排除して、特殊な世界観を築いているわけですから、現実的な観点からツッコミを入れてもしょうがないわけですけれども、仮にすべてあの設定の中ですべての構成要素を前提としたとしても、作中で行われ

    『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tototti
    tototti 2012/05/02
    なんの疑問もなく読んでいたけど、言われてみれば確かに・・・。
  • Amazon.co.jp: まつもとゆきひろ コードの未来: まつもとゆきひろ: 本

    Amazon.co.jp: まつもとゆきひろ コードの未来: まつもとゆきひろ: 本
    tototti
    tototti 2012/04/29
    また素敵な表紙の本が出るみたい・・・
  • 「入門 GIT」が神本である件。 git 利用者だけでなくすべての開発者が読むべき本 - KAYAC engineers' blog

    ども。自分のサイトを復旧させるのが面倒なため会社のブログにのレビューまで乗せようという魂胆の村瀬です。 週末に「入門GIT」を読んだのですがこのは git ユーザーはもちろんのことその他すべての開発者が必読のだなぁと感じたので紹介しておきます。 このです。 このは現在の git の開発者でありメンテナーである濱野氏によって書かれた git の入門です。 ただの入門にあらず しかし入門だから最初はよくあるようなチュートリアルのような記事からはじまるのだろうと思っていると最初から面らいます。 最初に書かれているのは git がどのようにデータを記録し、どのように履歴をたどれるようになっているかというまさに git 自体の基が書かれているのです。 僕個人は二年近く git を使用してきているため自分の知識の確認のような感じで読み進められましたが、初めての方はすこしむずかしいか

    「入門 GIT」が神本である件。 git 利用者だけでなくすべての開発者が読むべき本 - KAYAC engineers' blog
    tototti
    tototti 2012/04/18
    ほうほう
  • 集英社新書「ジョジョの奇妙な名言集」特設ページ

    年で連載25周年という節目を迎え、これまでに累計7500万部以上を売り上げたマンガ『ジョジョの奇妙な冒険』。数々の記念企画が進行する中、年齢・性別を問わず愛され「ジョジョ語」とも呼ばれるその珠玉の言葉を集めた名言集が満を持して登場! 作中に登場する「不思議なチカラ」を持った言葉の数々を、作品を貫く「人間讃歌」というテーマを軸に選び抜く。名場面の数々を振り返るのはもちろん、なぜこれほどまでに『ジョジョ』の言葉は「力強い」のかも明らかにする、『ジョジョ』の入門書。 解説をフランス文学者の中条省平氏に依頼し、荒木飛呂彦先生ご自身の解説、描き下ろしのカバー・イラストも収録。 はじめに 荒木飛呂彦 第1部 ファントムブラッド コラム ジョジョの奇妙な擬音集1 第2部 戦闘潮流 第3部 スターダストクルセイダース コラム ジョジョの奇妙な擬音集2 総合解説 ジョジョの壮大な哲学 中条省平 第4部

    tototti
    tototti 2012/03/06
    特設ページが出来てた~。期待!
  • ジョジョの名セリフ集めた「ジョジョの奇妙な名言集」発売へ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!」――人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の名セリフを集めた「ジョジョの奇妙な名言集」が4月17日、集英社から発売される。 (c)荒木飛呂彦・LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 作中の名セリフを、作品を貫く「人間讃歌」というテーマで厳選し、イラストとともに掲載する。著者・監修は作者の荒木飛呂彦氏で、表紙カバー、総扉は描き下ろし。名場面をイラストとともに振り返り、なぜこれほどまでにジョジョの言葉は力強いのかを解明するジョジョのバイブル兼入門書としている。 「ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3」「ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8」の2冊(各819円)で、Part1~3は第1部から第3部までの名言集とコラム、学習院大学教授の中条省平氏による解説、Part4~8は第

    ジョジョの名セリフ集めた「ジョジョの奇妙な名言集」発売へ
    tototti
    tototti 2012/03/01
    ドドドドドドドド
  • Amazon.co.jp: ガンダムで英語を身につける本: ガンダムEnglish研究会: 本

    Amazon.co.jp: ガンダムで英語を身につける本: ガンダムEnglish研究会: 本
    tototti
    tototti 2012/03/01
    こんな本が・・・w
  • 本「ゼン・オブ・スティーブ・ジョブズ」ジョブズと禅を漫画化、集英社インターナショナルより

    ► 2024 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月

    本「ゼン・オブ・スティーブ・ジョブズ」ジョブズと禅を漫画化、集英社インターナショナルより
    tototti
    tototti 2012/02/24
    これ面白そう〜
  • 『われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る』 新刊超速レビュー - HONZ

    将棋連盟会長の米長邦雄氏が、コンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」に負けたということが話題になったのは、つい先月の1月14日のこと。それからまだ1ヶ月も経たないというのに、早くも対局した人によって、その内幕の全貌が明かされた。それが書『われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る』である。 決戦の裏側に隠された興味深いエピソードが、いくつか挙げられている。一つ目は、対戦時に将棋盤の向う側に誰が座ったのかということである。これは米長氏の強い意向により、米長氏自身を強く尊敬している人の中から選ばれた。対面(といめん)に誰が座るのかということは、勝負を左右するくらい大きなことであるそうだ。 二つ目は、米長氏が出がけに奥さんに「私は勝てるだろうか」と聞いたときのこと。はっきりと「あなたは勝てません」と断言されたのである。「なぜ勝てないんだ」と問い返すと、「あなたはいま、若い愛人がいないはず

    『われ敗れたり コンピュータ棋戦のすべてを語る』 新刊超速レビュー - HONZ
    tototti
    tototti 2012/02/16
    この前コンピュータと対戦した米長 元名人の本。NHKの番組でもやっていたし、読んでみたい。
  • 電子版無料キャンペーン開始! | idea-ink

    2012年新春、朝日出版社の新シリーズ〈アイデアインク〉創刊! 初弾は、津田大介『情報の呼吸法』+グリーンズ『ソーシャルデザインーー社会をつくるグッドアイデア集』2冊同時刊行(1月10日配)! 装幀はグルーヴィジョンズ! ニュースなどを随時アップしていきます。 津田大介著『情報の呼吸法』もしくはグリーンズ編『ソーシャルデザイン』をご購入の方は、それぞれの電子版が〈2カ月間〉〈無料で〉ダウンロードできます。ぜひこの期間に紙のをお求めいただき、電子版も入手ください! 【対象者】 津田大介著『情報の呼吸法』もしくはグリーンズ編『ソーシャルデザイン』を下記期限(3月25日)までにご購入(すでにご購入の方含む)、かつ電子版を下記要領でお申し込みの方。 (書籍版=紙のをご購入いただいた方への期間限定特典です) ※『情報の呼吸法』のみご購入の方が『ソーシャルデザイン』電子版を、また『ソーシャルデザ

    tototti
    tototti 2012/02/04
    対象の本を買って、好きなページを写真に撮ってtwitterに投稿すると、その書籍のepub版がもらえるキャンペーン。面白い仕組みですね。
  • 座間・相武台のバーが「IT技術書バー」に-オンライン古書店が開く

    コンピューター技術書専門のオンライン古書店「電脳書房」(座間市緑ヶ丘2)が1月28日・29日、小田急線相武台前駅の「BAR & Coffee aboab_o」(相武台4)で「技術書BAR」を開催する。 プログラミング、ネットワークエンジニア、ウェブ関係の技術書を中心に古300冊を展示販売するイベント。「オライリー買い取り強化で集まったや通常当店サイトでは即売り切れになってしまうようなを集めた」と店主の小野和彦さん。 電脳書房は2001年開業。「当時、コンピューター関連書籍の古は潜在的な需要があるが、専門店はほとんどなかった」と小野さん。ツイッターで「店舗はありませんか?」「カフェを間借りして期間限定店をやってみては?」などの要望を受け、初めてオフラインイベントを主催する。 会場は、店内禁煙で男女別の手洗いなど女性に配慮した地域密着型のバー。「店内の広さや落ち着いた空気感が気に入った

    座間・相武台のバーが「IT技術書バー」に-オンライン古書店が開く
    tototti
    tototti 2012/01/27
    電脳書房が期間限定でやるらしい。これいいな→「ウイスキーやカクテル、コーヒーを楽しみながらの技術書選びを楽しんでいただければ」