タグ

2019年2月18日のブックマーク (41件)

  • 春にして君を離れ - あたまがわるいひとのブログ

    春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 作者: アガサ・クリスティー,中村妙子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2004/04/16メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 62回この商品を含むブログ (91件) を見る 春にして君を離れ / アガサ・クリスティー スゴさんで紹介されていて、興味を持ったので、読みました。 スゴさんと、僕がここに書き散らす思考のメモは完全に目的が違い、 僕の方は、を紹介することを目的としているわけではなく、 最後まで読んで自分が何を思ったか、を残しておくことを目的としているため、 こののオチに触れます。 このが読みたくなるような書評を期待するのなら、どうぞスゴさんへ。 いやそれにしてもスゴさんのこの書評の書き方はうまいな… ラストも書かずに興味をそそらせるとは。 さて、『春にして君を離れ』がどういう話かというと。 アガサ・クリ

    春にして君を離れ - あたまがわるいひとのブログ
    toya
    toya 2019/02/18
  • 自分を疑う深い穴「春にして君を離れ」

    「自分を疑う」これが最も難しい。 誰かの矛盾を突くのは簡単だし、新聞などの不備を指摘するのは易しい。科学的説明の怪しさを探すのは得意だし、だいたい『言葉』や『記憶』こそあやふやなもの。しかし、そんなわたしが最も疑わない―――あらゆるものを疑いつくした後、最後に疑うもの―――それは、自分自身。わたしは、自分を疑い始めるのが怖くて、家族や仕事に注意を向けて気を紛らわしているのかもしれない。自己正当化の罠。 では、こうした日常の諸々から離れたところに放り出されたら? たとえば旅先で交通手段を失い、宙吊りされた場所に居続けたら? 読むも話し相手もいないところで、ひたすら自分と向き合うことを余儀なくされる。最初は、直近の出来事を思い出し、何気ないひとことに込められた真の意味を吟味しはじめる。それは次第に過去へ過去へとさかのぼり、ついに自己満足そのものに及ぶ。 クリスティーにしては異色作、誰も死なな

    自分を疑う深い穴「春にして君を離れ」
    toya
    toya 2019/02/18
  • Dokusho-log.com

    Dokusho-log.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Free Credit Report Health Insurance find a tutor 10 Best Mutual Funds Best Mortgage Rates Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dokusho-log.com
    toya
    toya 2019/02/18
  • Amazon.co.jp: 春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫): アガサ・クリスティー (著), 中村妙子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫): アガサ・クリスティー (著), 中村妙子 (翻訳): 本
    toya
    toya 2019/02/18
  • 太陽風交点事件 - Wikipedia

    太陽風交点事件(たいようふうこうてんじけん)は、1980年代の日で書籍の出版を巡って争われた出版等差止請求事件の通称。『太陽風交点』事件、太陽風交点裁判とも呼ばれる。事件番号は、東京地裁昭56(ワ)4210号、および東京高裁昭61(ネ)814号。 概要[編集] 第1回日SF大賞を受賞した堀晃のハードSF短編集『太陽風交点』のハードカバー版を出版していた早川書房が同書のハヤカワ文庫版を出版しようとしていたところ、堀が日SF大賞を後援する徳間書店と文庫版の出版を契約し、これに対して早川書房が徳間文庫版の出版差し止めを求めて徳間書店と著者の堀を訴え、裁判で争われた。 争点はハードカバー版でなされた堀と早川書房との口頭での出版契約が、出版権を堀に残す形の許諾契約か、早川書房が出版権を得る出版権設定契約かという点と出版契約についての出版業界の慣行であった[1]。 早川書房の敗訴により、3万部が

    toya
    toya 2019/02/18
  • 唐沢俊一は栗本薫を読むべきだ - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな

    唐沢俊一の書いた栗死去に関するテキストを読んだ。 http://www.tobunken.com/diary/diary20090527033059.html http://www.shakaihakun.com/vol089/02.html 地味で目立たず友達のいない子供が、クラス一の人気者をひがんでいるみたいで、しかもそれを中年になった今でも引きずっているみたいで、なんだかおかしい。 そしてそれは、ある面において、生前の栗薫の姿でもあったのが、それにもまして、おかしな話だ。 栗薫は、自分を「クラス一の人気者」だなんて、自らの先にシンデレラのレッドカーペットが敷かれているだなんて(少なくとも彼女がまっとうな作家であった頃には)思ってや、いやしなかった。 唐沢俊一は他人の文章(――というか、わたしの「苦い追想」)を斜め読みして知ったようなことを語るより前に、見栄や体裁を棄て、一度虚心

    唐沢俊一は栗本薫を読むべきだ - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな
    toya
    toya 2019/02/18
  • 生るるに時があり、死ぬるに時があり…… - 2009-06-29 - 八月の残りの日

    僕らのフェイカー、栗薫が死んだ(いつの話だろ)。 草の葉ごとにすがる白露、という西行の歌を栗薫/中島梓は好んで引いていた。他にも「伝道の書」の「生るるに時があり、死ぬるに時があり……」であるとか、『歎異抄』の「慈悲に聖道、浄土のかはりめあり」であるとか、ぼくは栗薫をつうじておおくの言葉を知った。あなたはもう、この世の人ではないのですよ。おれたちは滅びてゆくのかもしれない。レフト・アローン。フールオンザヒル。アストロ・ツイン。メネ・メネ・テケル・ウパルシン──でも一つだけ挙げるならやはり「うつし世は夢、夜のゆめこそまこと」だろう。その言葉がなければぼくは死を選んでいたのではないかとさえ思う。だから僕は『魔都 恐怖仮面之巻』がいちばん好きだ。音をいえば『翼あるもの・下』とどちらにしようか迷うところだけれど。 十六歳の僕には、自分が不完全な武智小五郎のように思えたものだ。少なくとも、大河

    生るるに時があり、死ぬるに時があり…… - 2009-06-29 - 八月の残りの日
    toya
    toya 2019/02/18
  • 王様を欲しがったカエル |文章の善し悪しをジャッジする基準・前編

    もう、そろそろ政治関連の葉梨じゃねえや、話ばっかりしているのが嫌になったので、前に電気屋さんと約束した通り、文章の善し悪しをジャッジする基準について、軽く説明をしたいと思います。 ただし、評価対象はあくまでも小説、それもフィクション色の強い長編小説限定です。 ●基準1(読書歴の浅い人物、実作前の作家志望者、あるいは短文執筆がメインの評価者) このカテゴリーの評価者は、よほど論理的でない限りインパクトのある短文を好む傾向が明確に見て取れます。具体的には、警句、コピーライト、造語、そしてメタファーなどに高い評価を下します。 これは、実際に小説を書いたことがない、あるいは小説を書いたらどうなるかをシミュレーションする能力が欠如しているせいで、特にメタファー(暗喩)を重視する一派は修辞学の知識があまりないため、メタファーという単語しか知らないケースが多いんですね(後述)。 こうした評価基準は、キャ

  • 王様を欲しがったカエル |文章の善し悪しをジャッジする基準・後編2

    さて、辞書を利用した文章鍛錬法ですが、この技法は英米文学の作家(の一部)が行っているだけであり、日はもちろんヨーロッパの作家の大多数ですら見たことも聞いたこともないはずです。前述のように、この練習法が広く知られるようになったのはヘミングウェイの知名度が上昇してからで、年代的には1920年代の後半以降ということになります。要するに、まだ百年も経ってないんですね。 おまけに、日人の大多数はヘミングウェイの原文を読む機会があまりない(というか、日語じゃないと読まない人が多い。当たり前の話ですけど)ため、ヘミングウェイのフォロワーが雨後の竹の子のように登場するという事態も起こりませんでした。ただし、起こったとしても、そうした作家が主流になり得たかどうかは疑問です。 その最大の理由は「辞書の不足」です。つまり、日には小説執筆に対応した国語辞典がなかったんです。そもそも、日最大の国語辞典であ

  • 中島梓「転移」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    朝日新聞出版 2009年11月 中島梓氏の死にいたるまで一年弱の闘病記。 読んでいて気が重くなってきた。闘病記であるからではない。変な民間療法に走ったりすることもなく、急に回心して受洗するなどということもなく、闘病記としては(とてもおかしな言いかただけれども)まともなものである。にもかかわらずなんとも言えない気持ちになってくるのは、その時々の経過の記載から医者として著者の予後がよめてしまうからである。しかも書いている中島氏自身はそれが予測できていないことも記載から読み取れる。それで読んでいてやりきれなくなる。 中島氏は膵臓癌で亡くなった。ひょっとすると、この記事に何かの検索からたどりつく膵癌の患者さんあるいは家族の方もいないではないかもしれない。そういう方に以下に書くことは希望をあたえる内容ではないかもしれない。患者さんに「希望をも処方する」のは医療者の仕事の一つである(中井久夫「臨床瑣談

    中島梓「転移」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    toya
    toya 2019/02/18
  • 【ネタバレ感想】アガサ・クリスティ「春にして君を離れ」は「他者性をはく奪する罪深さ」を書いた傑作だ。 - うさるの厨二病な読書日記

    この記事は以下のものの内容に触れています。ご注意ください。 アガサ・クリスティ「春にして君を離れ」「暗い抱擁」 北川悦吏子「半分、青い」 桐野夏生「メタボラ」 竜騎士07「うみねこのなく頃に」 読んだことがないかたは、この記事を読む前にぜひ読んで欲しい。 春にして君を離れ (クリスティー文庫) 作者:アガサ・クリスティー,中村 妙子 発売日: 2012/08/01 メディア: Kindle版 少し前に自分にとってのドラマ「半分、青い」とはどういうものだったのか、という記事を書いた。 www.saiusaruzzz.com その中で、「どうせこういうことをやるなら、徹底的にやって欲しかった」という感想を書いた。 よく考えたら、このテーマを徹底的にやったのがアガサ・クリスティの「春にして君を離れ」だ。あれを朝から見たら、確かに精神的に疲れる。「春にして君を離れ」の破壊力はすさまじい。 クリステ

    【ネタバレ感想】アガサ・クリスティ「春にして君を離れ」は「他者性をはく奪する罪深さ」を書いた傑作だ。 - うさるの厨二病な読書日記
    toya
    toya 2019/02/18
  • ロバート・ジョーダン - Wikipedia

    この項目では、作家について説明しています。小説「誰がために鐘は鳴る」の主人公については「誰がために鐘は鳴る」をご覧ください。 ロバート・ジョーダン ロバート・ジョーダン(Robert Jordan, 1948年10月17日 - 2007年9月16日)、名ジェイムズ・オリヴァー・リグニー・Jr. (James Oliver Rigney, Jr.)は、アメリカ合衆国のファンタジー作家。長編ファンタジー『時の車輪』(The Wheel of Time)シリーズで知られる。 アメリカ合衆国サウスカロライナ州チャールストン出身。ベトナム戦争に二度出征した後、サウスカロライナ州シタデル士官学校で物理学の学位取得、合衆国海軍に原子力技術者として勤務した。1977年から作家活動を開始。リーガン・オニールなどのペンネームでファンタジー、歴史小説、ロマンスといった多岐のジャンルにわたる著作をなした。ロバー

    ロバート・ジョーダン - Wikipedia
  • 弁当・アイスの販売も終了、JR東が車内販売サービスを見直し - 鉄道コム

    JR東日JR北海道、東武鉄道は18日、新幹線と特急列車での車内販売営業を終了、または縮小すると発表した。 車内販売の営業を終了する列車・対象区間は、次の通り。新幹線では、「はやぶさ」「はやて」の新青森~新函館北斗間、「やまびこ」全区間、「こまち」盛岡~秋田間が対象。在来線特急では、「踊り子」、「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」、「草津」、「いなほ」酒田~秋田間が対象となる。これらの列車・区間では、3月15日をもって車内販売の営業を終了する。なお、グランクラスで提供するサービスについては、従来通り継続する。 3月16日以降も車内販売を継続する列車においては、同日より取扱品目を見直す。16日以降は、お弁当、サンドウィッチなどの軽、アイスクリームなどのデザート、お土産、雑貨の販売を取り止める。なお、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」では、従来通りの販売を継続する。 JR東日は、今

    弁当・アイスの販売も終了、JR東が車内販売サービスを見直し - 鉄道コム
    toya
    toya 2019/02/18
  • (じぶん流@SNS)浅生鴨さん 批判浴びても「ユルく」続けた:朝日新聞デジタル

    NHK広報局の職員として、公式ツイッター「NHK_PR」の「中の人」をやっていました。 NHKのイメージって、どんな感じです? 堅くて、真面目で、面白くない。そんな先入観をツイッターで変えたいと思ったんです。 まず考えたのは、キャラ設定。かしこまった企業としての発信ではなく、そこに普通の人がいて、日常の会話をやっているイメージです。真面目で、ちょっと堅いところがあって、かつユーモアや優しさがある。僕が理想とするNHK像です。 「今年の紅白歌合戦の出場者が発表されました」とか書いても、面白くない。会話をして、フォロワーと深いつながりのある「友達」になりたかったんですよね。ダジャレを言ったり、狂気じみたことを交ぜたりしていく。そのうち、ユルい企業ツイートとして「軟式アカウント」と呼ばれるようになりました。 でもNHKだから、「ふざけすぎだ」とお叱りは常にあって。炎上も覚えていないくらい経験しま

    (じぶん流@SNS)浅生鴨さん 批判浴びても「ユルく」続けた:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2019/02/18
  • アニソンを語る上で外せない"4人の重要人物"菅野よう子、畑亜貴、上松範康、大石昌良とその影響をプロが解説 #関ジャム

    関ジャム完全燃SHOW【公式】(テレビ朝日系) @kanjam_tvasahi 今夜の関ジャムは 知識ゼロでも面白いアニソン特集 ★声優がバンドシーンの楽器まで演奏⁉️ アニソンの音楽Pが原作も手掛ける⁉️ ★謎の最新事情をアニソン界の重要人物 上松範康・大石昌良の解説に キスマイ宮田も思わず納得‼️ ★レジェンド菅野よう子・畑亜貴の スゴさも‼️ 2019-02-17 19:03:18

    アニソンを語る上で外せない"4人の重要人物"菅野よう子、畑亜貴、上松範康、大石昌良とその影響をプロが解説 #関ジャム
  • 本川公衆便所 - Wikipedia

    2019年 被爆後。米軍撮影。 川公衆便所(ほんかわこうしゅうべんじょ)は、広島県広島市中区土橋町にある便所。現存する被爆建物の一つであり、便所としては唯一、被爆建物リスト入りしている[1]。旧太田川(川)沿いにあり広島平和記念公園の対岸に位置する。 概要[編集] 建築年、施工者ともに不明[2]。鉄筋造11.57m2 [2]。爆心地から約480mに位置した[3]。 原爆の絵に、被災した裸姿の子どもたちが手洗い場を求めて集まり、水を飲んで亡くなったという記録がある[4]。 1965年には市が所有していた記録が残る[2]。そもそも、この便所は被爆建物であると認識されていなかった[2]。2015年、市民団体が米軍が撮影した映像の中に似た建物があることに気づき調査を開始し確定、広島市に被爆建物登録を要請した[2]。同年12月、市は被爆建物に登録した[3]。 国土交通省は高潮・洪水対策のため、太

    本川公衆便所 - Wikipedia
  • 4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル‼ #2 暗躍する謎の鎧

    toya
    toya 2019/02/18
  • 【死亡率は3.87%】平成のスーパー戦隊シリーズで犠牲になった戦士達について語りましょう。 | VOKKA [ヴォッカ]

    【死亡率は3.87%】平成のスーパー戦隊シリーズで犠牲になった戦士達について語りましょう。悪の組織から地球を守るという使命を背負ったヒーローには、子ども向け番組であっても容赦なく死の危険が存在します。 Takumi@アニメ歴20年(更新中)212,796viewsB! 高速戦隊ターボレンジャー(1989年)から列車戦隊トッキュウジャー(2014年)までの平成戦隊シリーズでは、登場した戦士155名に対して6名の犠牲者が出ています。率にして3.87%となり、最も死亡率の高い職業と言われる漁業であっても0.1%程度なので非常に高い数字だと言えます。 今回は、亡くなった6名の戦士達を当時の思い出とともにご紹介します。

    【死亡率は3.87%】平成のスーパー戦隊シリーズで犠牲になった戦士達について語りましょう。 | VOKKA [ヴォッカ]
    toya
    toya 2019/02/18
  • 劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由

    リンク 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト | 大ヒット上映中 最強の敵と、最後の戦いへ- 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」 大ヒット上映中 9 users 6465 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 劇場版シティーハンターへのご感想、その中で「パイソンに弾を込めた時に最後にするアクションがなかった、あれがカッコよかったのに」といったご意見拝見しました。今回、あのスナップロードアクションはあえてNGにしています。あのアクションは銃にダメージを与え精度を下げる行為だからです。(続 2019-02-17 23:45:27 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 続)獠は、プロのツールとしてパイソンを”酷使”はしても”粗雑”には扱わないと思うのです。リボルバーで最

    劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由
    toya
    toya 2019/02/18
  • 「ライターになりたい」と思ったら読むnote(商業ライティング基礎の“き”)|オバラ ミツフミ

    はじめまして、フリーランスでライターをしているオバラ ミツフミと申します。学生時代にプロを目指し、モメンタム・ホース代表の長谷川リョーさん(当時はフリーランス)に弟子入りし、文筆業の道に進みました。 ライターとしてお金を稼ぐまでに、およそ2年くらいの時間がかかりました。師匠には、「当にセンスがない」と言われたほどです(笑)。 ただ、弟子入りから1年でブックライティングをまかせてもらえるまでになりました。 取材から構成まで手がけた『転職副業のかけ算』は、紙と電子あわせて7万部を超えるヒットになりました。 弟子入りした当時を振り返ると、「ライターになりたい!」と思っているのにもかかわらず、誰よりも文章が下手だったと思います。 幼い頃からほとんど書籍を読んだことがないし、書く文章もコミカルというか、商業的に優れたものではなかったのです。 ライターとして活躍されている先輩方に比べると、正直「文

    「ライターになりたい」と思ったら読むnote(商業ライティング基礎の“き”)|オバラ ミツフミ
    toya
    toya 2019/02/18
  • デイリーポータルZの林編集長と閑談 「なんでそれやるの?と聞かれると僕らは消えていなくなります」 | ウェブ電通報

    森田:イノラボができたのは2011年です。その当時、新規ビジネスを会社としてどうやってつくるべきかという課題があったのですが、そういうときって普通は「新規事業開発室」のようなものをつくって、市場調査して、そこで出てきたキーワードを重点的にビジネス化させることを考えたりしますよね。 林:そういう話は僕の周りでもよく聞きますね。 森田:でも僕はシリコンバレーでベンチャーが次々とアイデアを形にするスピード感に立ち向かうには、従来型の新規事業開発室のようなアプローチではできないだろうと。シリコンバレーと同じようなスピード感で新しいことにチャレンジしたい、ってところから考えました。 林:なるほど。 森田:そこでまずは名前が大事だと。新しいことって、既に自分たちができる状態ならそれは新しくないわけで。ということは、外部の人たちとつながって新しい価値をつくる必要がある。そこで、「オープン」という言葉を意

    デイリーポータルZの林編集長と閑談 「なんでそれやるの?と聞かれると僕らは消えていなくなります」 | ウェブ電通報
    toya
    toya 2019/02/18
  • 「TOKIOにできるなら自分にもできる」いちご農家さんにも影響を与えていた #鉄腕DASH

    リンク 咲姫.com 咲姫.com | 咲姫.comは独自のブランドいちご咲姫などイチゴを生産販売する佐賀県白石町の中村いちご農園直販サイトです。新品種である咲姫いちごを生産できる世界唯一のイチゴ農園。とびっきりのイチゴを産地直送でお届けします。 1 user 24 岩鉄 @7thjudgment 平均糖度18度の咲姫(いちご)の秘密 農家さん「鉄腕DASHでいちごの品種改良しているのを見て、TOKIOが出来るなら俺にも出来ると思って作った」← どんだけ農家に影響与えてんのTOKIO、、、 #鉄腕DASH #ジョブチューン #TBS 2017-01-28 20:16:40

    「TOKIOにできるなら自分にもできる」いちご農家さんにも影響を与えていた #鉄腕DASH
    toya
    toya 2019/02/18
  • 特撮ソングはなぜ人の心を熱くさせる? 近年のスーパー戦隊シリーズ楽曲と渡辺宙明の功績から考察

    『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSコンプリートソングコレクション』 今、特撮が熱い。 スーパー戦隊シリーズ第42作『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(以下『ルパパト』)が大きな盛り上がりの中、2月10日に最終回を迎えた。お正月映画として公開された『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』も興行収入15億円を超えるヒットを記録。NHKでは特撮女子を題材にした『トクサツガガガ』がスタートして、こちらも話題を集めている。 子どもだけでなく、大人にも夢と希望と熱い気持ちを伝えてきた特撮作品。そんな特撮には、見るものの気持ちを熱く盛り上げる特撮ソングが欠かせない。『トクサツガガガ』にもゴールデンボンバーが特撮ソング風の主題歌「ガガガガガガガ」を提供している。 では、なぜ特撮ソングは人の気持ちをそんなにも熱くさせるのだろうか? 特撮ソングの種類は

    特撮ソングはなぜ人の心を熱くさせる? 近年のスーパー戦隊シリーズ楽曲と渡辺宙明の功績から考察
  • 「成果を生み出すテクニカルライティング」を企画した切り口|藤田肇(Hajime Fujita)

    皆さまのおかげで、ようやく拙著を出版できそうです! 初出版を(自分で勝手に)記念して、この記事では「どういう切り口で拙著を企画したか?」を説明します。 誰もが書籍化できるコンテンツを持っている書籍にできるコンテンツを、誰もが必ず持ってます。こう書くと「そんな専門知識なんてもってない!」と多くの人は感じるでしょうが、そんなはずありません。「自分にとっては当たり前でも、他人にとってはそうでない」ことが必ずどこかにあるからです。 それは専門知識のような「なんかすごいもの」である必要なんて全然ないんです。「を書くネタなんて持ってない」と思い込んでる人は、自分が持ってるコンテンツに気づいてないだけです。 例えば、都内の道を知り尽くしたタクシー運転手は、各道路の交通状況や周辺のことに詳しいでしょうし、映画が好きで年間300以上の映画を観る人は、映画を観るときの独自の視点を持ってるでしょう。コンテン

    「成果を生み出すテクニカルライティング」を企画した切り口|藤田肇(Hajime Fujita)
    toya
    toya 2019/02/18
  • 日本人によるダイレクトすぎる英文メールが物議を醸す国イギリス、英文メールは遠回しな表現を使って!

    Noire❤︎ @Lovelylndeed 日人の英文メールは表現が遠回しでダメだと言う認識を強く持った日人によるダイレクト過ぎる英文が物議を醸すここはイギリスです。皆さん、英文メールは遠まわしに書きましょう。 2019-02-13 23:56:22 Noire❤︎ @Lovelylndeed 季節の挨拶やらお礼やらを冒頭に持ってくる必要は勿論ないのですが、例えばcould, would, mightを使ってちょっぴりぼやかすとか、受動態にしてみるとか。何ならIt seems/appearsを使うとか、色々方法はあります。あとshould be(~な筈)も8割方そうくらいな感じで便利です。 2019-02-14 00:01:02 Noire❤︎ @Lovelylndeed 🇬🇧企業でMI6 | 死ぬほど多趣味 | 先祖が戦国大名 | DM💌👌🏻| I'm always try

    日本人によるダイレクトすぎる英文メールが物議を醸す国イギリス、英文メールは遠回しな表現を使って!
  • 18歳で出会ったが薩摩藩と会津藩という理由で結婚が許されず37年越しに愛を実らせた55歳カップル #新婚さんいらっしゃい

    弾正 @naoejou 18歳で交際開始 ↓ 4年後、鹿児島の彼女の親に結婚の挨拶 ↓ 父親「(彼の出身が会津だから)娘とは結婚できん!!」 ↓ 2人は破局 ↓ 破局から33年後結婚💒 感動したけど、当にこういう話あるんだなぁ😥 #新婚さんいらっしゃい pic.twitter.com/Cpx9ttlyVw 2019-02-17 17:29:53

    18歳で出会ったが薩摩藩と会津藩という理由で結婚が許されず37年越しに愛を実らせた55歳カップル #新婚さんいらっしゃい
    toya
    toya 2019/02/18
  • 「クルーズ船で入国し失踪」外国人 初の年間100人超 九州で全体7割 | 毎日新聞

    博多港に入港した大型クルーズ船から上陸する外国人観光客ら。国内で上陸後に姿を消すケースが増えている=福岡市博多区で2019年1月10日午前7時52分、宮原健太撮影(画像の一部を加工しています) 昨年クルーズ船で入国し失踪した外国人が106人に上り、年間の失踪者数が初めて100人を超えたことが、法務省入国管理局への取材で判明した。ビザ免除などでクルーズ船による訪日客が急増し、中でも中国から近く寄港回数も多い九州での失踪者が2017年は全体の約7割を占めた。大半は不法就労目的とみられ、就労先をあっせんするブローカーの存在も指摘されており、入管当局が警戒している。【宮原健太、浅野翔太郎】 長崎港で17年の暮れ、中国人の50代の女がツアー客としてクルーズ船から下り立った。だが、女の目的は埼玉に不法滞在している息子に会うことで、中国人の仲介者とソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で連絡を

    「クルーズ船で入国し失踪」外国人 初の年間100人超 九州で全体7割 | 毎日新聞
    toya
    toya 2019/02/18
  • コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース

    コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース
    toya
    toya 2019/02/18
  • アウトプットの結果はだいたい期待通りには返ってこない - みんからきりまで

    ポエムです。 アウトプットに挫折してしまう人 現代のインターネット社会において、特にエンジニアなどの技術職の場合、アウトプットをすることが大切とよく言われる。 ここでいう「アウトプット」というのは、例えばブログを書いたりだとか、作品を作ったりだとか、発表をしたりだとかだ。 しかし、アウトプットをするというのは向き不向きがあるようで、苦手な人も多いようだ。 純粋にアウトプットが性に合わないという人もいて、そういう場合はそれはそれでいいと自分は思う。 決して自分の成果や能力をオープンにアピールしなくても優秀な人はたくさんいるし、そういう人は有名ではないけれど確実に評価されきちんと仕事を得ている。 一方で、アウトプットをして承認されたいと思っていながら、それが上手く出来ない人というのもいるようだ。 自分の観測範囲だと、特にアウトプットのハードルが上がりすぎていて、その高いハードルを乗り越えた結果

    アウトプットの結果はだいたい期待通りには返ってこない - みんからきりまで
    toya
    toya 2019/02/18
  • おでんがよくわからない

    どのネタべても同じ味じゃん? 玉子と大根は辛うじて違うけど、揚げ物は種類増やしても揚げ物の味だなぁと思うだけで同じだよね?みんなおでんに何入れてるんだろう。 味付けが悪いのかと思ってポン酢をかけてみたけど、やっぱり揚げ物の味だった。 でも世の中はこんなにおでんであふれているのだから、きっとおでんは美味しいはずなのに。 おでんの美味しさがわからない。 追記/おでんdisなわけではなく、お前の良さが分からない俺ですまんという気持ちだった。コメ沢山ありがとうございます! ポン酢については「おま・・・なんて事してくれてんだよ・・」的なコメが大量についたので矢張り俺のカンは間違っていた。 おでんは出来る子。 いつかおでんの良さをわかってやりたい。おでんはそんな事気にしないだろうけども、

    おでんがよくわからない
    toya
    toya 2019/02/18
  • 過酷な労働環境下でもメンタルをやっちゃわない人の共通項を見て集まった声

    IT業界で過酷な労働環境下でも精神を病んでしまわず働き続けられる人の共通点を上げたツイートに、沢山の共感や反論、別な意見が集まりました。職場における心の状態の維持というのは、多くの人の関心ごとなのかなと思います。思ったより見られているようなので集めたツイートはそのままに意見ごと、時系列にまとめました。

    過酷な労働環境下でもメンタルをやっちゃわない人の共通項を見て集まった声
    toya
    toya 2019/02/18
  • 物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート

    『王様ランキング』というWeb漫画が、待望の単行となって発売された。半年ほど前だろうか、友人から「これ面白いぞ!」とLINEで勧められ、ちょっと読んでみたらこれがもうグイグイ読ませる読ませる。なんとも味わい深い、独特の温度がある漫画なんですよ。紙で読めるのが嬉しいです。 王様ランキング 1 (ビームコミックス) 作者: 十日草輔 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/02/12 メディア: コミック この商品を含むブログ (1件) を見る せっかくなので、そんな『王様ランキング』を、漫画をあまり積極的には読まない嫁さんに勧めてみた。「これ、面白いよ。よかったら読んでみたら?」。絵柄が絵チックで、コマ割りも大きいので、比較的「読みやすい」んじゃないかと思ったのだ。Twitter等では幾度となく書いてきたが、嫁さんは私と趣味が全く異なり、彼女は漫画映画をあまり自分から

    物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート
    toya
    toya 2019/02/18
    年取るにつれて先の見えないトンネルへの耐性ががんがん下がっていってる気がする
  • 粘着され怖い思いをしています。 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 はあちゅうさんの呟き 教祖様がこんな事をいうから狂信徒が動き始めたという仮説。 pic.twitter.com/JsRUG9KTW2 — まゆまゆ (@pgPTdrLlbtJTnEk) February 16, 2019 はあちゅうさんの上記発言が2019年2月12日。 そして翌日の2月13日から怖い投稿が私の元に届き始めました。 その一部を抜粋して公開します。 ※時系列はそろえてません。 肉級の正体を暴くまで 粘着する。 探偵ごっこはゲーム — あやな😉 (@kelove0630) February 15, 2019 早く肉級は精神科に行くべし。 統失かASDか双極か…何かしら 精神ヤンデルな。 多分バカにつけるクスリは無いって 門前払いされるけどw 3歳までに決まるから 母親の責任。 三つ子の魂百まで。 — あやな😉 (@kelove0630) February 16,

    粘着され怖い思いをしています。 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    toya
    toya 2019/02/18
    及川奈央さんなんで巻き込まれてるの……
  • 栗本薫さんの訃報に接して - Eskandar d’Esfahan

    あいかわらず放置中の主です.時の時,ついに,という思いです. 「グイン・サーガ」を買って,読むこと.それは私にとってもはや習慣ともいうべきものでした.つづきが気になるとか,あちらこちらに散りばめられた伏線の行方とか,そういったことを越えて,一年に何回か必ず出会うべき作業,著しく積極性に欠けたものですがライフワークともいうべきものでした. 私がグインサーガを読み始めたのは中学生のとき.当時は39巻の『黒い炎』までが刊行されていました.夏休みのある日,帰宅途中に港区立三田図書館に立ち寄って手に取ったのがはじまりです.あの第1巻は,一昨日訪れた際も三田図書館の2階奥のジュニアコーナーの文庫書棚のほとんど同じ場所にありました.相当にくたびれていましたが,まったく同じです.月に何度も立ち寄りますが,なんとはなしに目に止まったのは,どうしてか,それはわかりません. 第1巻から,外伝も含めて約50冊ほ

    toya
    toya 2019/02/18
  • 栗本薫さんの訃報 - 辻正浩のブログ(Web > SEO)

    5月26日、栗薫さんが亡くなりました。 当日はただただショックを受け、ショックを受けている自分にも戸惑っていました。大好きだった遠藤周作さんが亡くなったときには全く受けなかったショック。 私にとって栗薫さんは、人生に最も影響を与えた作家のひとりで、生活の一部でした。中学生の頃に読み始めて以来、出版されるの殆どを読み続け、300冊強が今も家に並んでいます。 「物語」・「文章」として、栗薫さんの著作が最高のものではないことは確かです。ただ、私には栗薫さんの物語が必要でした。 栗薫さんの物語には、確かに救いがありました。そして、それは私には必要なものでした。メディア9、レダ、時の石などのジュブナイル作品群と一緒に成長して、ゲルニカ1984、滅びの風、などの「滅び」をテーマにした作品群に人生を考え、多くのSF・推理に血を沸かせて育って、救われてきました。 たぶん、まだネットが一般的では

    栗本薫さんの訃報 - 辻正浩のブログ(Web > SEO)
    toya
    toya 2019/02/18
  • その後の追悼・ほんとうのさようなら/栗本薫

    もう少しだけ栗薫とわたしについて話をさせてほしい。 栗薫が死んだという一報を聞いた時、わたしはまったく動じなかった。なにも心が動かなかったといってもいい。 すい臓ガンに冒されていることはずいぶん前から知っていたし、今年の春先の「グイン・サーガ」アニメスタートの時に世間に見せた、とても56歳にはみえない彼女のやせ衰えた姿に、最期の時はもう間もなくだろうことも、わかっていた。 だから、明日の天気を聞いた時のように、わたしはその事実をこともなげに飲み込んだ。 なのに、いざ追悼文でも書こうと栗薫のことを思ったときに、わたしは混乱した。 どう言葉にすればいいのかわからなくなって、ぜんぜんうまく書けなかった。ひとまずこんなご丁寧で冷静な言葉では違う。 もっと今のわたしは感情的で、偏執的で、思い込みが激しくって、熱くて、支離滅裂で、無茶苦茶で、愚かで――、そう、栗薫のようにどうかしていると、思っ

    toya
    toya 2019/02/18
  • 苦い追想  ~栗本薫~

    追悼・栗薫の馬鹿が死んだ (記・09.05.27) その後の追悼・ほんとうのさようなら (記・09.05.30) 浜名湖うなぎさんと栗薫 中島梓・追悼ファンブックを刊行しています。 新刊は栗薫とJUNE。(11.07.03)。通販サイトはこちら。 世間でいう「イタい人」が、わたしは、さほど嫌いではない。 もちろん職場や家庭など、身近にいられるとちょっと困ってしまうのだが、自分になんらかの害が被らないかぎりにおいては、まぁ、いいんでないの ? ある意味面白いし、別にそんな必死に叩かなくてもね、と、暢気に生温かく見守ってしまう。 家人から聞いた「邪気眼」の話(→詳しくはここ■)も、イタいなぁというより、むしろ、ある意味エンターテイナー ? うちの学校には、なんで邪気眼とかほざく楽しげないじめられッコクラスメートがいなかったんだろう、友達のフリして色んな設定聞き出したのに……、とちょっと損

    toya
    toya 2019/02/18
  • 栗本薫さんとぼくとの断絶 - kande-takumaの別所

    紅蓮の島―グイン・サーガ(9) (ハヤカワ文庫JA) 作者: 栗薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1981/12/01メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (13件) を見る 私の捉え方として、基的なところに、 物語を読む、という行為の目的として、作者が込めたメッセージを受け取ることが、前提にある。 そして、それが重なると、そこから作者とはどんな考えを持った人なのか、を規定し、自分なりに理解しようとする。 しかし、実際に会ったこともない相手に対して、それで充分な理解を得られるわけではない。 時として、その不十分な理解が、逆に、作者が込めたメッセージを歪めてしまい、意味を通じなくさせてしまうことがある。 それは読者の資質や価値観によっても個人差の大きい部分ではあろうが。 私の場合、栗薫さんの「神楽坂倶楽部」を読まなければ、どうだったのか、と、今でも、折に触れてそ

    栗本薫さんとぼくとの断絶 - kande-takumaの別所
    toya
    toya 2019/02/18
  • 転職してからやってること - 兼雑記

    転職してからやってるプロジェクトについて何か書いてみようかと思います。 https://github.com/pfnet-research/chainer-compiler/ 公式ぽいブログも書きました。 https://research.preferred.jp/2019/01/chainer%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%8C%96%E3%80%81%E3%83%87%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%B0%A1%E4%BE%BF%E5%8C%96%E3%80%81/ あまり綺麗にまとまった文章を書ける気がしないので、つらつらと時系列で思い出して行こうかと思います。 転職前、 define

    転職してからやってること - 兼雑記
    toya
    toya 2019/02/18
  • 『かわいい 女子文具図鑑2019』を読みながら、文房具イベントを考えてみる - 『本と文房具とスグレモノ』

    昨日に引き続き『かわいい 女子文具図鑑2019』を読みながら、文房具イベントについて考えてみました。僕も文房具のイベントは大好きで、会社を休んで全国各地に出かけてます。その地方の観光も兼ねて出かけるので、とても良いストレス発散になってます。 昔は、仕事が終わると飲みに行ったりゴルフをしたりしていたんですが、40歳くらいで転機が訪れて文房具とそのイベントの世界にはまっていきました。使うお金の総額はそれほど変わりませんけど。とても有効で濃い人生に変わったと思います。 この『と文房具とスグレモノ』というブログを書き続ける原動力にもなっている話ですので、今日はこのの中でも紹介されている「文房具イベント」について考えてみたいです。アイドルのコンサートに行く気持ちと似ているのかなぁ。 文房具イベントの楽しみ方について この『かわいい女子文具図鑑2019』の使い方です あわせて紹介しておきたい文房具

    『かわいい 女子文具図鑑2019』を読みながら、文房具イベントを考えてみる - 『本と文房具とスグレモノ』
    toya
    toya 2019/02/18