タグ

2017年8月26日のブックマーク (32件)

  • はじめに忙しい人のためにかいつまんで説明 | 「朝鮮人虐殺はなかった」はなぜデタラメか

    20分でわかる「虐殺否定論」のウソ All the lies in “denial of massacre” revealed in just 20 minutes. はじめに忙しい人のためにかいつまんで説明 1923年(大正12年)9月の関東大震災時、混乱のなかで流れたデマによって人々が自警団を結成し、軍や警察も関与する形で、朝鮮人を無差別に虐殺するという事件が関東各地で起こりました。この出来事は、歴史の常識として中学の教科書にも載っていますが、最近、「朝鮮人虐殺などなかった」と否定する人々がいます。しかしこうした主張は荒唐無稽であり、史実・論理・常識に照らして、全く成り立つ余地がありません。そのうえ、こうした考えが広がることは、私たちの社会にとって現実的な危険をはらんでさえいます。それはなぜでしょうか。忙しい人のために、かいつまんで説明しましょう。 ◉関東大震災時の朝鮮人虐殺とは? 1

    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 漫画家・やしろあずき先生のTwitterが突然凍結される事態に 拡散中の「絵師を凍結させる方法」の影響か

    漫画家のやしろあずき先生が何者かによって、Twitterアカウントを凍結される事態に追い込まれています。現在Twitterで拡散中の「絵師を凍結させる方法」の影響ではとみられています。 体を張った取材&自虐に定評のあるやしろ先生(「やしろあずきの調査―― 中二病って当に中学2年生で発症するの? 現役中学教師に聞いてみた!」より ) やしろ先生が凍結に気づいたのは8月26日の朝。その後、配偶者である“なるみひな”(@hina17r)さんのアカウントから「今のブームにのって凍結されました! イェーーイ!」「僕は数日間、海にでも行ってきます! 忘れないでね!」と、ファンに現状を報告しました。文章だけ見ると元気そうですが、その後なるみさんは「Twitterが使えなくて沢山の仕事が止まっちゃってるのは事実」と、少なからず仕事にも影響が出ていることを明かしています。 現在のやしろ先生のアカウント 理

    漫画家・やしろあずき先生のTwitterが突然凍結される事態に 拡散中の「絵師を凍結させる方法」の影響か
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 【産経抄】「とにかく安倍をたたけ」の大号令 新聞業界の「不都合な真実」 8月26日

    「いま、社内は安倍(晋三首相)を叩(たた)くためなら、どんなことでもするという空気になっている」。作家の門田隆将さんは最近、知り合いの毎日新聞記者からこう聞いたと、26日発売の月刊誌『Hanada』(10月号)で明かしている。朝日新聞記者にも同様のことを言われたという。 ▼学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、内閣支持率が下落した安倍内閣を、この機に打倒しようと盛り上がっているということか。門田さんは7月23日付小紙朝刊の新聞批評欄で、そうした新聞を「倒閣運動のビラ」と呼んでいた。 ▼そういえば、民進党を離党した長島昭久元防衛副大臣も5月に、自身のツイッターに記していた。「昨日たまたま話した朝日新聞のある幹部の表情には、社運を賭けて安倍政権に対し総力戦を挑むような鬼気迫るものがありました」。 ▼実は小欄もかつて知人の東京新聞記者から、こんな打ち明け話を聞いたことがある。「

    【産経抄】「とにかく安倍をたたけ」の大号令 新聞業界の「不都合な真実」 8月26日
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • キリスト新聞社が「キリスト教ライトノベルレーベル」創設 宗教不問・改宗不要で応募できるぞ

    “ルターになって改革を目指すボードゲーム”などでお馴染みのキリスト新聞社が、キリスト教をモチーフにしたライトノベルレーベルを創刊すると発表しました。公式サイトでは同レーベルの新人賞を開催しており、“聖書や教会などをモチーフにしつつ、楽しみながら理解を深められるような作品を求めている”とのこと。 歴史上初、とのこと この「聖書×トークメーカー ライトノベル新人賞」は対話形式ライトノベル投稿サイト「トークメーカー」にて募集を受け付けており、物語の1章分から投稿可能。応募資格はプロアマ不問となっているほか、宗教不問・改宗不要。また、大賞受賞者はキリスト新聞紙上での連載を確約されており、1冊分が完結したあとは受賞者と協議の上ライトノベルとして刊行が予定されています。さらにキリスト教に関する知識がない方でも、同社による監修がキッチリ付くとのこと。 どこかで見たようなキャッチコピーがステキ 応募方法は

    キリスト新聞社が「キリスト教ライトノベルレーベル」創設 宗教不問・改宗不要で応募できるぞ
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • A Popular Japanese Cosmetic Surgeon Is Called Out for Admiring Nazism · Global Voices

    A commercial for Takasu Clinic, featuring Takasu Katsuya (left) and Japanese viral entertainment sensation Pikotaro (right). So far, the YouTube upload of the TV commercial has been viewed more than 1.2 million times. Screencap from official Takasu Clinic YouTube channel. NOTE: Since this article was published, Takasu Clinic has removed the video from YouTube. A prominent Japanese cosmetic surgeon

    A Popular Japanese Cosmetic Surgeon Is Called Out for Admiring Nazism · Global Voices
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • うなぎの千年家 (筑後吉井/うなぎ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    うなぎの千年家 (筑後吉井/うなぎ)
  • 中国のプロパガンダの宣伝がすごい

    中国で「社会主義核心価値観」という標語がプッシュされている。そのプッシュぶりは過去に見ないほどで、いろんなところでよく見る。その宣伝ぶりは、ゆるキャラに支配される熊か、それ以上に見える。でもすごいよ、くまモン! 「国のプロパガンダ」というとなんだかお堅いが、社会主義核心価値観広告を分類したり、「散歩して目にしたら負けゲーム」という遊びに転換したら面白い…かもしれない。 とりあえず「社会主義核心価値観」の宣伝がどれだけすごいか紹介していこう。夏休みの宿題の参考になるかもしれないぞ。

    中国のプロパガンダの宣伝がすごい
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • TechCrunch

    Over the weekend, Paddy Cosgrave and Web Summit made the bombshell announcement that Cosgrave would step down from his post as CEO of the technology conference business — a move made to try to c

    TechCrunch
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 中国 ネット書き込みに実名登録義務化 | NHKニュース

    中国政府はインターネット上のコメントの書き込みについて、利用者に実名の登録を義務づけることなどを盛り込んだ新たな規定を発表し、ネットの管理強化を進める姿勢を鮮明にしています。 それによりますと、利用者はこれまでどおりインターネット上で匿名で書き込みができるものの、サイトやアプリの運営会社に事前に実名を登録することが義務づけられます。 また運営会社には、書き込みの内容が違法だと判断された場合、書き込みができなくなるようにするなどの措置を取ることを求めています。 中国では多くの人々がネット上で意見を発表したりニュースへの評論を述べたりしていますが、政府に都合の悪い内容が書き込まれるケースもあり、中国政府としては問題があると判断した場合に個人を特定し、速やかに対応できる仕組みを整える狙いがあると見られ、ネットの管理強化を進める姿勢を鮮明にしています。

    中国 ネット書き込みに実名登録義務化 | NHKニュース
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
    自民改憲草案が実現すれば日本でもやりたい放題ですよ。
  • グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル

    国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。今後再発防止に取り組むという。 通信障害は25日午後0時22分ごろ、国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。 いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。 通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、誤操作により間違った内容が含まれていたことが原因とわかった。グーグル社は「ネットワークの誤設定により障害が発生し、8分以内に正しい

    グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 弁護士からBCGを経て、スタートアップへ。その先に見るもの。freee桑名直樹氏インタビュー | コンサル業界ニュース

    ホーム > 弁護士からBCGを経て、スタートアップへ。その先に見るもの [freee桑名直樹氏インタビュー] コンサルティングファーム卒業後、スタートアップに参画する選択肢が増えてきている。ボストン・コンサルティング・グループ(以下BCG)から、クラウド型の会計ソフトや人事労務ソフトを提供する「freee」(クリックで同社サイトにジャンプします)に移り、法務部長兼事業開発部長となった桑名直樹氏もその1人。 弁護士という専門性を活かしつつ、リーガルの枠を超えて、ダイナミックにビジネスに関わっていきたいと考え今の桑名氏。これまでのキャリアでは何を行い、どう考え、さらに今後どう考えているのか? 話を聞いた。 ビジネスによりダイナミックに携わりたいと弁護士からBCGへ 桑名直樹氏は小学生の時に弁護士に興味を持ち、そのまま東大法学部、東大法科大学院と法曹の道へと進む。司法試験合格後、弁護士時代は企

    弁護士からBCGを経て、スタートアップへ。その先に見るもの。freee桑名直樹氏インタビュー | コンサル業界ニュース
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 加計学園劇場の終焉 - ウィンザー通信

    アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。 今治加計獣医学部は、加計孝太郎理事長逮捕によって、叶わぬ夢になる。 もともと、こんなものが大学として経営されてはいけなかったのです。 書き起こしました。 ******* ******* ******* ******* 森友学園と同じじゃないか! 加計獣医学部 建設費水増し疑惑に新たな証拠 浮上する加計孝太郎理事長逮捕の可能性 森友学園と同じ轍を踏むかもしれないーー。 昨日(23日)、衆院第一議員会館で、民進党の『加計学園疑惑調査チーム』によるヒアリングが行われ、 議員と共に、「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の黒川敦彦氏が参加。 愛媛県今治市に建設中の獣医学部キャンパスをめぐり、加計学園の〝建設費水増し〟疑惑を裏付ける新たな証拠が飛び出した。 黒川氏が疑惑の証拠として

    加計学園劇場の終焉 - ウィンザー通信
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 機械式腕時計をお持ちの方に提案 ホントに必要?ウォッチワインダーを探る - 時計怪獣 WatchMonster|腕時計情報メディア

    腕時計で機械式の自動巻きは中のムーブメントを 長い間動かさないと劣化すると言われています。 自動巻きのムーブメントを自動的に作動させる機械が そうウォッチワインダーなのです。 自動巻きの時計は着けている時の振動によって ゼンマイを巻き巻きローターがグルグルする仕組みに なっている為、着用時は問題ないのですが 何日間か着用していないとピタッと止まってしまいます… そーこーでーーー! このウォッチワインダーに入れて使わない時は 自動的に回転させてゼンマイを回しておくといった 優れものなのです♪

    機械式腕時計をお持ちの方に提案 ホントに必要?ウォッチワインダーを探る - 時計怪獣 WatchMonster|腕時計情報メディア
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 『BEANS BINS 新メニュー!四角いピンス!!』

    KOREA(こりぁ〜)やっぱり韓国だワン!~韓国旅行ブログ 毎月韓国に行ってます(^o^)/ 韓国の美味しいもの、可愛いお店、お買い物を中心に書いたブログです!

    『BEANS BINS 新メニュー!四角いピンス!!』
  • 福岡ハンバーグ 弘大本店|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン

    地下鉄2号線・空港鉄道A’REX弘大入口(ホンデイック)駅から程近いところにある「福岡ハンバーグ 弘大店」は、焼きながらべるスタイルが話題の、ハンバーグ専門店です。ハンバーグは軽くあぶったレアな状態で提供され、一口大に切り分けてミニ鉄板で好みの焼き加減に仕上げます。焼きながらべるので肉の香ばしい香りとジューシーな肉汁を、その都度味わうことができます。女性に人気のメニュー「たまご焼きチーズハンバーグ」は、チーズ入りの半熟に仕上げたたまご焼きの上にハンバーグがのっており、鉄板一面に広がるたまごが肉の脂っこさを和らげてくれます。肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグを味わいに足を運んでみませんか。

    福岡ハンバーグ 弘大本店|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン
  • 油そば静 on Twitter: "@akahataseiji 朝鮮人が、井戸に毒を投げ込み日本人を殺そうとしたデマが飛びましたからね。虐殺は当然です。終わった事を蒸し返しても意味はない。"

    @akahataseiji 朝鮮人が、井戸に毒を投げ込み日人を殺そうとしたデマが飛びましたからね。虐殺は当然です。終わった事を蒸し返しても意味はない。

    油そば静 on Twitter: "@akahataseiji 朝鮮人が、井戸に毒を投げ込み日本人を殺そうとしたデマが飛びましたからね。虐殺は当然です。終わった事を蒸し返しても意味はない。"
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • サラリーマンの夏フェス「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2017年は損保ジャパン日本興亜保険サービスが優勝 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    サラリーマンの夏フェス「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2017年は損保ジャパン日本興亜保険サービスが優勝 : 市況かぶ全力2階建
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 子供に「陸海空」と名付けたのですが、周りにちゃんと呼んでもらえず

    子供に「陸海空」と名付けたのですが、周りにちゃんと呼んでもらえずイライラしてしまいます。 そんなに読めないものですか?いやがらせかな?キラキラネームって程でもないし、 シワシワでもなく、絶妙な名前だと思った Hint→ 「ま」で始まるよ

    子供に「陸海空」と名付けたのですが、周りにちゃんと呼んでもらえず
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
    子供を犠牲にしたマスターベーションのために漢字に好き勝手な読みを付けることを放任してる法務省と文化庁は逝ってよし 誰かが書いてる通りまもるっぽい
  • 英語力をどうやって鍛えるか? 私が普段やっていることを公開! - グローバル経営の極北

    私が普段どうやって英語の勉強をしているか聞かれることがよくあるので、まとめてみました。 私のバックグラウンドとしては、大学時代に1年間アメリカの大学に交換留学、新卒で入ったメーカーで海外営業、外資IT企業の経営管理部門で外国人役員や社メンバーとやり取り、という経歴なので、英語はずっと仕事で使ってきました。ただ、英語力は筋肉などと同じで普段から鍛錬していないとすぐなまるので、色々と試行錯誤しています。 リスニング まず、リスニングは毎朝の通勤時にポッドキャストを聴いています。やはり定番のものが良くできていて、まずはBBC Worldです。 さすがBBCという感じで、世界中の政治・経済・文化についてのニュースがコンパクトに30分程度でまとまっていて、英語だけでなく、世界で起きていることを理解する上でもとてもよいです。キャスターは英国人で典型的なブリティッシュアクセントを学べますし、しかも、世

    英語力をどうやって鍛えるか? 私が普段やっていることを公開! - グローバル経営の極北
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 研究社ウェブ・はじめての英語史

    第2回 なぜ3単現に -s を付けるのか? ――変種という視点から 1 真剣に答えられてこなかった素朴な疑問 連載記事の第2回となる今回は,英語学習者であれば必ず一度はつまずく「3単現の -s」の話題を取り上げます.拙著『英語の「なぜ?」に答える はじめての英語史』の3.1節で「なぜ3単現に -s を付けるのか?」という素朴な疑問を取り上げましたが,記事ではこの問題についてさらに掘り下げて考えます. 3単現の -s とは実に厄介な文法項目です.私が普段学生の書く英文を読んでいて最も多く出会う文法ミスは,冠詞の有無の誤りを除けば,3単現の -s かもしれません.かくいう私自身も,長い英文を書くと,必ず3単現の -s に関してミスを犯します.校正段階で気づけばよいですが,活字として印刷されてから気づき,「やってしまった・・・」と嘆いた経験も1度や2度ではありません.会話は音の世界ですから,ミ

    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
    クソライターの証:安易な◯◯ハラ粗製乱造
  • 【阿比留瑠比の極言御免】民主主義破壊するメディア 安易な「報道しない自由」の行使(1/2ページ)

    参院予算委員会の集中審議に臨む加戸前愛媛県知事(左)と前川喜平氏=7月25日午前、参院第1委員会室(斎藤良雄撮影) 22日付の産経新聞と読売新聞に、民間団体「放送法遵守を求める視聴者の会」による意見広告「異常に歪んだテレビ報道 視聴者の知る権利が奪われ続けています」が掲載されていた。ご覧になった読者も多いだろうが、そこに示されていた数字は、寒気すら覚えるものだった。マスメディアの現状を考えるうえで、非常に重要なポイントなので、改めて紹介したい。 広告は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる7日10日の国会閉会中審査について、テレビがどのように報じたかを検証している。 それによると、テレビ各局は10日から11日までにこの問題を計30番組で合わせて8時間36分23秒間、報じた。問題なのは、その内訳の極端な偏りである。 各局は、国会に招かれた参考人のうち「首相官邸によって行政がゆがめら

    【阿比留瑠比の極言御免】民主主義破壊するメディア 安易な「報道しない自由」の行使(1/2ページ)
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
    日本会議の集団公開オナニーいい加減にしろ
  • 遠州鉄道 30形【モハ25号】夏休み特別運行について|新着情報|遠鉄電車(赤電)公式サイト - 浜松市を南北に走る電車|遠州鉄道株式会社

    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • あのGACKTさんの金ピカランボルギーニが中古車として販売中!! | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    あのGACKTさんの金ピカランボルギーニが中古車として販売中!! | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 若者の「胸」への関心低下 —— 谷間売り物のフーターズに試練

    ミレニアル世代は、それより上の世代に比べると、女性の胸にそれほど関心がないようだ。 アダルトサイトPornhubが利用者の検索傾向を分析したところ、18歳から24歳の世代は同サイト内で「胸」について検索することが、他の年齢層に比べて、19%低いことが分かった。 一方、Pornhubの55歳から64歳の利用者が胸に関連する検索を行う比率は、他の世代より17%高いという。 ロバートゴードン大学(Robert Gordon University)のコミュニケーション・メディア学部教授サラ・ペダーセン(Sarah Pedersen)氏は「現在、大きな胸への関心は薄れているが、巻き返しはあると確信している。古い時代への回帰はよくある」とPlayboyに話している。 もちろん、フーターズ(Hooters)やTwin Peaksといった、ブレストラン(胸を意味する「ブレスト」と、「レストラン」を掛け合わ

    若者の「胸」への関心低下 —— 谷間売り物のフーターズに試練
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • Pocket Change

    POCKET CHANGE CAN HELP YOU MAKE BETTER USE OF YOUR LEFTOVER COINS AND BILLS!

    Pocket Change
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • Wantedlyによる「写真を無断利用」の論理について:インターネットにおける画像引用 | The Headline

    公開日 2017年08月25日 15:34, 更新日 2017年08月25日 15:34, 無料記事 / オピニオン すでに話題になっていますが、ウォンテッドリー社が「画像の無断使用はやめていただきたい」として、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいて、GoogleTwitterに同社を批判したブロク記事の削除を申し立てました。 問題の是非とは別に、個人的に「インターネットにおける画像の引用」という問題は非常に難しいと考えています。 カーラ・デルヴィーニュの画像は? 例えば、ウォンテッドリー社が主張している「画像の無断利用」ですが、同社の仲CEOも自身のプロフィールページでカーラ・デルヴィーニュの画像を利用しています。 カーラ側が「無断利用」と主張し、DMCAが適用されることは考えづらいですが、もし同社の主張が通るのであれば、カーラの画像を使うことは許されなくなってしまいます。

    Wantedlyによる「写真を無断利用」の論理について:インターネットにおける画像引用 | The Headline
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • RIETI - 衰退の法則:日本企業を蝕むサイレントキラーの正体

    「破綻する日企業には類似点が多い」―企業再生の専門家がよく口にするこの言葉を端緒に実施した、実際に破綻に至った企業群と対照的に好業績を続ける企業群を対象とする比較事例研究の結果を紹介する。具体的には、1)破綻した企業群には共通する組織内メカニズムが駆動していること、2)当該メカニズムは事業環境が安定している間は問題とならないもののひとたび事業環境が変化するとそれへの適応を著しく困難にさせる性質を有していること、3)日企業には当該メカニズムが駆動しやすい文化的な癖があること、が明らかにされる。3)については1990年代に生まれた新しい学術分野である文化心理学の知見を援用した議論を展開する。 これらを踏まえ、今後の日企業のコーポレートガバナンスへの教訓の導出を試みる。 日のテーマは、私の個人的な研究の成果を発表するもので、所属機関の意見ではありませんので、ご理解いただければ幸いです。具

    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • RIMOWAを買いにドイツに行ってきました! - RIMOWAをつれてマイルで旅行に出かけよう

    RIMOWAという離島…じゃなくてスーツケースをご存知ですか? ドイツ製のアルミ素材のモデルが有名な質実剛健なスーツケースです。モデルにもよりますが、日だと大体1個10万円以上もする、お高いスーツケース。 それをドイツで買うとなんと40%引きで買えるというので 容量 日価格(税込) 現地価格(税込) OFF% 35L ¥102,600→ ¥60,790 41% 85L ¥124,200→ ¥72,070 42% こんな感じの価格でRIMOWAクラシックフライトモデルをマイルでドイツまでひとっ飛びして、買ってまいりました!*1 なぜ、ドイツだと40%引きで買えるの? RIMOWAはドイツメーカー 日店舗では直販のみ取扱 消費税(VAT)が19%!のEU圏 どのくらい価格が違うのか クラシックフライトルフトハンザモデルとの出会い 今まで使っていたスーツケース2点 ペアなクラシックフライト

    RIMOWAを買いにドイツに行ってきました! - RIMOWAをつれてマイルで旅行に出かけよう
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • バニラエアで行く奄美大島 夏休みしてきました - RIMOWAをつれてマイルで旅行に出かけよう

    最近はすっかり日の南の島巡りにハマっておりまして、夏休みに奄美大島に行ってまいりました! 加計呂麻島(かけろまじま)という奄美大島の離島にも行ってまいりました*1!日にはステキな島がたくさんあることをまた知りました。 残念ながら日程の後半では台風5号が奄美地方を直撃してきたので、飛行機の欠航をはじめて経験したり、払い戻しや振替便などの手配、LCCやバニラエアもはじめての経験*2でした。 またまた行ってみたいなと思える場所が増えて、とっても満足な夏休みになりました。 1.奄美大島とは 2.こんな感じで過ごしました 3.旅程(4泊5日) 1日目 2日目 3日目 4日目/5日目 3.感想 4.おしながき 1.奄美大島とは 鹿児島と沖縄の間にある島、それが奄美大島です。私も渡るまで知らなかったのですが、沖縄県ではなく鹿児島県に属しています。群島になっていて、奄美大島(あまみおおしま)、沖永良部

    バニラエアで行く奄美大島 夏休みしてきました - RIMOWAをつれてマイルで旅行に出かけよう
    tteraka
    tteraka 2017/08/26
  • 『焼鳥 司〜博多ほろよい通り』

    郷しけた(゚Д゚)♪の「毎日がre-creation☆」 人生を如何に楽しく過ごすか? 良い仕事をする為には、余暇活動が大切です♪ ようこそ変態、郷しけた(゚Д゚)の館へw

    『焼鳥 司〜博多ほろよい通り』
  • 『鰹一本釣り漁船の店 鉄火丼』

    あまみ大島に 鰹一釣り漁船の店があると言うので早速行ってきました 目印は、鯉のぼりではなく、鰹のぼりです^^; ここが 鰹一釣り漁船の店 宝勢丸 です お店のメニューです レストランは2階席です 鰹の鉄火丼にしました 一切れが めっちゃ大きい しかも めっちゃ美味しい! ここは、奄美大島に来たらまた行きたいです!!

    『鰹一本釣り漁船の店 鉄火丼』