タグ

2010年12月23日のブックマーク (2件)

  • ハーグ「子の奪取」条約の批准に関する慎重な検討要請 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    DV被害者支援団体から、レターでご紹介いただきました。ハーグ条約の批准に、慎重な検討を求めるために、ウェブサイトで情報を広げているそうです。 「ちょっと待って!ハーグ条約」 http://hague-shincho.com/index.html 以下に、ウェブサイトを参考に、私のほうからも問題を簡単に紹介します。 ハーグ条約とは、「一方の親が、他方の親に無断で、国外に子を連れ出した場合、子を瞬時に元いた国に送り返す措置をとる」と国同士が約束する条約です。国境を越えた「子の連れ去り」に対し、国家が介入し、子の保護を目指しています。ここだけ聞くと、子どもの人権のために、重要で批准すべき条約のように見えます。しかし、慎重検討を求める声があるのは、この条約に落とし穴があるからです。 2003年の調査の時点で、子を国外に連れ出した68パーセントの親が女性です。「連れ去りの原因として、母へのDV・子ど

    ハーグ「子の奪取」条約の批准に関する慎重な検討要請 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    tukaima
    tukaima 2010/12/23
    "また、子と共に元いた国に帰る場合に、条件をつける交渉もできるのですが、そのあとに取り決めた合意を守らせる強制力は、ハーグ条約にありません。"
  • 日刊ベリタ : 記事 : 赤報隊名乗る脅迫文が報道各社に 子どもへのテロ予告「全国朝鮮人学校生徒 駆除実施」と

    産経新聞電子版は21日10時50分、「赤報隊」名乗る脅迫文 朝日新聞などに 「全国朝鮮人学校生徒 駆除実施」の文面が…、と報じた。朝日新聞(東京都中央区)や読売新聞(同)の社に縫い針などが入った茶封筒で届いた。万が一に備え、各地の朝鮮学校は万全の警戒態勢に入っている。(日刊べりタ編集部) 関係者は、朝鮮高校に対する高校無償化制度適用を留保するなど、政府自らが子どもたちを巻き込む差別政策をとったことが、こうした差別行動を助長したとみている。 子どもたちへのテロ予告はおそらく史上初めてではないか、とも語っている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101221/crm1012211052008-n1.htm

    tukaima
    tukaima 2010/12/23
    浅慮という酒で酔う己に酔うのもわが身の滑稽だけれど、強者にこそ盃をぶつければいいよ。子どもは巻き込まないようにするのが最低限の仁義ではないの?>赤報隊