タグ

ブックマーク / tgk.hatenadiary.org (1)

  • EJBみたいなすぐ消える技術がどうして標準になれたのか - 極北データモデリング

    今EJB2.xでできてるパッケージの機能拡張をやってるのだけど、EJBてほんとに面白くないですね。 プログラミングの快感が全くないのね。 何でこんなのが標準になってしまったのかというと、ほんとに使えるのかどうか検証されてなかったから... って当たり前なんだけど。 科学の世界では、仮説の提唱者が検証を行う。検証してない仮説を言ってみたところで、話題にはなれても主流にはなれない。 が、我々の業界はそうはなっていない。 とりあえず何か作った人が目立ち、うまく転がったら標準になることもできる、というのはウチの業界の素晴らしいところだ。 1000件以上の成功事例を積むまでモノを言いません*1という世界だったら、新しい技術はさっぱり出てこなくなり、 いまよりずっと変化の少ない、つまらない業界になっていただろう。 問題は仮説の検証するのは誰なのかということで、ソフトウェア開発は科学じゃないから、提唱者

    EJBみたいなすぐ消える技術がどうして標準になれたのか - 極北データモデリング
  • 1