タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (98)

  • 非公認なのに…ふなっしーグッズで「納税」急増 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    出身地や応援したい自治体に寄付すると税金が控除される「ふるさと納税」で、千葉県船橋市が6月から市の非公認キャラクター「ふなっしー」のグッズを特典につけたところ、1か月余りで439万円が集まり、1年分の寄付額を大きく上回ったことがわかった。 市によると、5000円以上を寄付した全員に、ふなっしーのイラスト入りクリアファイルを贈っている。1万円以上はファイルに加え、地元特産のナシやつくだ煮など13種類から、寄付額に応じて選べる。 これまで市は特典を付けておらず、年間最高額は2012年度の233万円(29件)だった。特典は、市がふなっしー側に協力を要請し、快諾を得てスタートさせたという。 今月8日現在、北海道から沖縄県まで32都道府県から439万2001円(336件)が集まっている。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2014/07/10
    船橋競馬🏇を通じて1万円どころではない“財政支援”をしてるオレにもくださいな💋
  • 授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。 県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあると

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2014/05/03
    「すべての新入生に授業用のタブレット型端末を購入させた」が正確な表現。
  • 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 万引きの防犯対策のためだが、顔データを無断で第三者に提供することはプライバシー侵害につながりかねず、専門家や業界団体は「ルール作りが必要」と指摘している。 顔データを共有しているのは、名古屋市内のソフト開発会社が昨年10月に発売した万引き防止システムの導入店舗。首都圏や中京圏のスーパーなど50事業者計115店舗で、個人のフランチャイズ経営の大手コンビニなども含まれる。 各店舗は、防犯カメラで全ての客の顔を撮影。万引きされたり、理不尽なクレームを付けられたりした場合、該当するとみられる客の顔の画像を顔認証でデータ化した上で「万引き犯」「クレーマー」などと分類し、ソフト開発会社のサーバーに送信、記録される。他の店舗では顔の画像そ

    客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    twilightmoon99
    twilightmoon99 2014/04/05
    名古屋のなんていうソフト屋?
  • 法務局支局長、人権研修で「中国人うそつき」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島法務局東広島支局長(58)が、広島県大崎上島町で開かれた人権問題の研修会で外国人を差別する発言をしていたことがわかった。 町などは「不適切」として支局長に見解を求めている。 町などによると、研修会は、町や企業など42団体でつくる「町企業関係者等人権推進協議会」が17日に企画し、協議会のメンバー約30人が参加した。 支局長は講師として招かれ、「雇用と人権」と題して講演。外国人雇用の注意点を語る中で、「フィリピン人はちゃらんぽらん」「中国人は自己主張、自尊心が強く、うそつき」などと発言した。「分かりやすく説明するために少し耳障りな言葉もあったと思うが、公の場ではこのような発言はしない」とも述べた。 終了後、参加者から「発言の真意を知りたい」との声があり、同協議会は19日、支局長に対し、「外国人雇用の阻害につながる不適切な発言で、不快感を与えた」と書面で見解を求めた。 支局長は取材に応じてお

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2013/06/22
    法務省の「人権」だからなぁ(嗤
  • 汚染土は第1サティアンへ…石原氏が発言で釈明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の石原幹事長は13日のTBS番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故による汚染土の処理について、「もう運ぶところは、福島原発の第1サティアンのところしかないと思う」と述べた。 「サティアン」は、オウム真理教がサリンなどを製造した教団施設の名称。石原氏は13日夜、都内で記者団に対し、「福島第一原発と言うつもりだった。単なる勘違いだった」と釈明した。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/09/14
    良純にバトンタッチスべきだろ?w
  • 大船渡のCO2濃度、400ppm超…過去最高 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁は16日、岩手県大船渡市の二酸化炭素(CO2)濃度の月平均値が、1987年の観測開始以来、初めて400ppmを超えたと発表した。 CO2は、地球温暖化に及ぼす影響が最も大きな温室効果ガス。世界の平均濃度が400ppmを超えると、18~19世紀の産業革命以後の気温上昇を2度以内に抑えるのが難しくなる値とされており、同庁は「日も森林破壊や化石燃料の消費などをより一層、抑える努力が必要になってきた」としている。 発表によると、大船渡市の観測点で今年3月に401・2ppm、4月に402・2ppmを観測。同庁はほかに、南鳥島(東京都小笠原村)と与那国島(沖縄県与那国町)でも観測しているが、4月の月平均値は、南鳥島で398・1ppm、与那国島で399・4ppmとなり、いずれも過去最高。

  • 福島県郡山市、朝日新聞出版に文書で抗議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県郡山市が、「週刊朝日臨時増刊 朝日ジャーナル」(3月9日発売)の記事について、「水道水から放射性セシウムが検出されたと誤解を与える恐れがある」などとして、週刊朝日を出版する朝日新聞出版(東京都)に文書で抗議していたことが12日わかった。 記事は同社独自の調査を基に、郡山市の水道水から1キロあたり95ベクレル、いわき市の水道水から同48ベクレルの放射性セシウムが検出されたなどとする内容だった。郡山市は、昨年3月の原発事故後に行った市の検査では、同3月28日を最後に検出されていないとしており、市水道局が「市民や県外へ避難した人々に不安を与え、風評被害を助長する。取材の意図と経緯を確認し、訂正を求める」として、今年3月29日、内容証明で抗議文を発送した。 いわき市も同16日、週刊朝日側に、水を採取した日時、場所などの説明を求める文書を送った。市水道局の検査では昨年4月4日以降は、セシウム以

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/04/12
    「ウチでつかった簡易測定キットはゲルマニウム半導体検出器より高性能なんです(キリッ」って言ってほしかったwww
  • 大坂冬の陣の布陣図発見、合戦直後に作成か : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1614年の大坂冬の陣の布陣を描いた絵図が東京都内で見つかった。 豊臣家が滅びた大坂夏の陣(1615年)の絵図は江戸後期に写されたものが多く残るが、冬の陣図は珍しい。戦いの直後に描かれた可能性もあるという。 この絵図は縦37センチ、横27センチで、表題部分は欠けている。東京・神田の古書補修業者が古書を分解中、裏紙として使用されていたのを発見した。 徳川秀忠を示す「将軍様」、家康を示す「御所様」のほか、布陣する武将名と兵数、大坂城の堀の位置や、中之島や日橋など地名が記されている。また、豊臣側に、実際には徳川側で参戦した武将「杉原長房 4万人」との記述があり、誤記とみられる。 出版文化史に詳しい大東急記念文庫(東京)の村木敬子学芸員は、陣立ての描き方や紙の古び方などから、一枚刷りの「冬の陣図」としては、「大坂城之図」(江戸東京博物館蔵)に次ぐ古さである可能性が高いと指摘。入手した安土堂書店の

  • 詐欺容疑の男、犯行後「一流料理人」でTV出演 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    架空の投資話で元同僚から120万円をだまし取ったとして、大阪府警西成署は13日、大阪市浪速区恵美須西、調理師鈴江洋也容疑者(49)を詐欺容疑で逮捕した。 鈴江容疑者は犯行後、行方をくらませたが、テレビ番組に「一流料理人」として登場して所在が判明、逮捕につながったという。 発表では、鈴江容疑者は2007年6月頃、当時勤めていた同市西成区の居酒屋で同僚だった男性(39)に「手形に出資すればもうかる」ともちかけ、同8~12月、金を詐取した疑い。 鈴江容疑者は08年2月から連絡が取れなくなっていたが、男性らが今年2月、朝日放送が放送した「ビーバップ!ハイヒール」に、鈴江容疑者が同市内の韓国料理店の料理長として出演しているのを発見、同署に通報した。鈴江容疑者は「引っ越し資金が欲しかった」と容疑を認めており、番組出演を後悔している様子だという。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/03/14
    後悔してるのは番組出演のほうなんだw
  • 教官室でカツ丼作ってビール飲んで…教諭停職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は1日、勤務時間中に校舎内で、缶ビールやワインを飲むなど飲酒・飲を72回繰り返したとして、市立中央高の男性教諭(53)を停職6か月の懲戒処分にしたと発表した。 市教委によると、教諭は2009年8月~11年11月、計66回にわたり、授業終了後や顧問を務める部活動の指導中などに、同校の体育教官室に持ち込んだカセットコンロでカツ丼やスパゲティなどを作ってべ、缶ビールやワインなどを飲むなど、職務に専念しなかった。前任校の商業高校でも07年以降、6回飲酒したという。 教諭は10年9月、飲酒していることを知った校長から注意されたが「勤務時間中は飲んでいない」と釈明。その後も勤務時間中に飲酒を続けていたが、11年11月に教官室の冷蔵庫から赤ワインが見つかり、飲酒を認めたという。 教諭は市教委に「夜まで勤務している時などに校内で事がしたかった。飲酒は一杯ぐらいばれないだろうと思っていた」と

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/03/04
    大阪とはいえ市立高校の教師に「教官」て言葉を使うってところにだけ、違和感。
  • 冷却機能停止、大惨事と紙一重だった…福島第二 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4号機の原子炉圧力容器底部の下を視察する福島県などの担当者ら。ケーブルがついているのは中性子の計測管などで、第一原発では、こうした部分から溶融した燃料が格納容器の床まで落下したとみられる(8日午後)=代表撮影 東日大震災で被災した東京電力福島第二原子力発電所が8日、震災後初めて報道陣に公開された。 震災当時から現場を指揮してきた増田尚宏(なおひろ)所長は、報道陣に対し、「(大惨事を招いた)福島第一原発と同様の事態になるまで、紙一重のところだった」と震災直後の緊迫した状況を振り返った。 第二原発と、メルトダウン(炉心溶融)に至った第一原発までの距離はわずか約12キロ・メートル。襲来した津波は第一原発の13メートルに対して第二原発は9メートルと低く、浸水は建屋の一部にとどまったが、海岸近くにある原子炉を冷却するための海水ポンプの機能が奪われた。4基中3基が一時危険な状態に陥り、「原子力緊急事

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/02/09
    ここもアレだったら、オラの人生、オワタぁ(^o^)/ 確定♬だったねぇ…。
  • 汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県二松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題で、原料になった同じ砕石が、県内の生コン会社2社を通じ、建設会社など100社以上にコンクリートとして出荷された疑いのあることが、経済産業省の聞き取り調査で分かった。 同省が出荷先の特定を進めている。 砕石は、富岡町の採掘会社が浪江町の阿武隈事業所の採石場で採ったもので、採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、生コン会社以外にも、建設会社など17社に出荷していたことを明らかにした。一部は、県内の農場やゴルフ場などで土木工事に使用されているという。昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も砕石の出荷を続けたことについて、社長は「放射能に関する知識がなく、正直『何で住んじゃいけないの』という程度の感覚だった」と釈明した。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/01/16
    南会津の会社ならまだしも、富岡の会社で「放射能に関する知識がない」ってのは……通るのか???
  • 脂肪燃やす細胞、iPS細胞からできた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    様々な種類の細胞に変化できる人間のiPS細胞(新型万能細胞)を、脂肪を燃やす働きのある「褐色脂肪細胞」に変化させることに、米ハーバード大学などが成功した。 人間の肥満症治療への応用が期待される成果で、15日付の科学誌ネイチャー・セルバイオロジー電子版に発表する。 脂肪細胞には、褐色脂肪細胞と、脂肪を蓄える白色脂肪細胞の2種類がある。万能細胞の一種、ES細胞(胚性幹細胞)を白色脂肪細胞に変化させる技術はあったが、褐色脂肪細胞に変える方法はなかった。 研究チームは、人間のiPS細胞とES細胞を培養して、脂肪細胞に変化する前の状態にした。これらに、遺伝子の運び役となるウイルスを使って、脂肪への変化を促す遺伝子3種類を送り込んだところ、褐色脂肪細胞に変化した。それらの褐色脂肪細胞をマウスに移植すると、元々の脂肪細胞と同様に定着した。

  • 新型インフル流行備え特措法案、集会中止指示も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    強毒性の新型インフル流行時に政府が「緊急事態」を宣言した場合、国民に外出自粛要請や集会中止を指示するなど、強制力を持った措置を取れるようにするのが柱だ。感染拡大や社会の混乱防止を「国家の危機管理」と位置づけるもので、緊急事態法制の新たな取り組みといえそうだ。政府は、通常国会に特措法案を提出し、成立を図る。 日では、2009年に新型インフルエンザが大流行したが、ウイルスは弱毒性で、症状は比較的軽い人が多かった。だが、強毒性が流行した場合は、社会的混乱も予想される。政府は、感染拡大や混乱を防ぐには法的根拠に基づく強制措置が必要と判断した。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/01/11
    無意味ぃ~♫「外出自粛要請や集会中止を指示」しなくちゃらないほどの状況になったら、その地域を閉鎖してまるごと棄民するだけだろ?(嘲
  • 中間貯蔵施設、双葉町長が町内設置認めぬと表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県双葉町の井戸川克隆町長は4日、政府が同県双葉郡(双葉町など8町村)内に設置する意向を伝えた放射性物質の中間貯蔵施設について、「さらに町に住めなくなるような施設の設置を許すわけにはいかない」と、同町内への設置は認めない考えを初めて表明した。 細野環境相が昨年12月28日、福島県知事や8町村長らと面会し、東京電力福島第一原子力発電所の事故で汚染された土壌などを保管する施設を同郡内に国が建設すると伝えた。井戸川町長は4日、これを受け、住民と役場機能が移転している埼玉県加須市で行った職員への年頭訓示で、受け入れない意向を表明した。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2012/01/05
    わけがわからん…。
  • 第一原発老朽化、耐震性に影響せず…保安院報告 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は28日、東日大震災で事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所について、運転開始から30年以上経過した1~3号機の老朽化(高経年化)が「耐震性能に影響したとは考えにくい」とする評価結果を、専門家による意見聴取会で報告した。 保安院は各号機について原子炉内の主要な構造物や配管を選び、運転開始から60年後の金属疲労や腐の進み具合を考慮して、東日大震災の揺れなどの影響を分析した。意見聴取会の専門家からは「過去に機器を点検した時期を教えてほしい」などの意見が出たため、保安院は年明けに最終的な結論を示す。 福島第一原発事故をめぐり、専門家や国内の原発立地自治体から「老朽化が事故を拡大させたのではないか」との懸念から、運転継続や再稼働を不安視する声が上がっていた。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2011/12/29
    6割引で聞いといておk
  • 難病ALS、発症メカニズム解明…九大・慶大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州大と慶応大の研究チームは27日、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症メカニズムをマウス実験で解明したと発表した。 脊髄で分解酵素の働きが低下し、神経を活性化させるアミノ酸「Dセリン」が増加、蓄積するため、筋肉の萎縮を引き起こすという。「酵素の活性を高める方法が見つかれば、治療薬の開発も期待できる」としている。研究成果は米科学アカデミー紀要(電子版)にも掲載された。 ALSは脊髄内で筋肉を動かす運動神経が障害を受け、次第に全身の筋肉に力が入らなくなる病気。全国に約8500人の患者がいるとされる。詳しい原因は不明で、根治的な治療法も見つかっていない。 研究チームは、遺伝子操作を受け、ALSと同じように脊髄の運動神経に障害を持つマウスで実験。脊髄内のアミノ酸の量を調べたところ、Dセリンが健康なマウスの約3倍に増え、蓄積していた。さらに、Dセリンの増加を抑える分解酵素「DAO」の働きが、通

  • スマートフォンのプリインストールアプリ調査:ユーザーの約9割が「プリインストールアプリが便利」と回答、便利な理由は「最初からアプリが入っていることで、すぐに利用できたから��

  • 巡査部長、84歳女性からバッグひったくる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県警は26日、高齢の女性からバッグをひったくったとして、熊市田迎2、県警捜査2課巡査部長杉野健一容疑者(39)を窃盗容疑で逮捕した。 発表によると、杉野容疑者は2月6日午後1時45分頃、熊市江津1の市道で、市内の女性(84)の手押し車の中から、現金約7万円など8点が入ったバッグを奪った疑い。 犯行後、近くの市道に止めていた軽乗用車で逃走。付近の防犯カメラに、この車を乗り降りする姿が映っていた。当時は県警熊北署刑事2課に勤務していた。

    twilightmoon99
    twilightmoon99 2011/09/26
    いったい何をかんがえてんだろう??…警察(職場)に対する挑発か何かなんだろうか?
  • 東電福島原発、2008年に「津波10m」試算 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、東電が、同原発に従来の想定を超える10メートル以上の津波が到来する可能性があると2008年に試算していたことを、政府の事故調査・検証委員会(委員長=畑村洋太郎・東大名誉教授)に説明していたことが分かった。 東電はこの試算結果を非常用ディーゼル発電機の位置を高くするなどの津波対策に結びつけていなかった。速やかに対策が取られていれば、今回の事故被害を小さくできた可能性もあり、事故調は詳しい経緯を調べている。 東電は、土木学会が02年2月にまとめた指針「原子力発電所の津波評価技術」に基づき、福島県沿岸部に津波を引き起こす地震は1938年の「塩屋崎沖地震」が最大級だと仮定。同原発での津波の高さを最大5・7メートルと計算し、冷却水(海水)をくみ上げるポンプの電動機の位置をかさ上げするなどの対策を取ってきた。だが東日大震災で襲来した津波は14~15メートルに達し