タグ

フォントに関するtzccinctのブックマーク (5)

  • 游ゴシックの話題の解説

    フォントの関係性はそんなのだったの!?」リアルに9割の人が気づいていない「游ゴシック」の話 https://togetter.com/li/1662198 のブクマ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1662198 わかりづらいとかキョトーンな人が散見されたので、蛇足とは思うけど解説をこころみる。 正直なところ説明として元ツイがいちばんシンプルだと私は思うので、この解説は元ツイが言ってることを別の言い回しで回りくどく言い換えるだけになる。つまり逆にわかりにくいかもしれない。 なお私は発端のツイートのひとではない。善意のいちハテナーである。 さらに言えば私は組版の専門家でもない。仕事で多少フォントを扱う機会がある程度の素人+毛である。 太字には2種類あるまず、コンピューターの画面に映し出される「太字」には2種類ある。 ひとつは、最

    游ゴシックの話題の解説
  • Wordで文書のフォントをメイリオにする - ソフトウェアエンジニアリング - Torutk

    2024/05/06 Jakarta EE Servlet and JSP IntelliJ IDEAセットアップ 2024/05/03 コマンドラインツール 2024/04/29 Bashシェルスクリプティング 2024/04/28 Findコマンド Tomcat設定 2024/04/25 Python言語の書き方 2024/04/23 Java H2 Homebrew 2024/04/22 SideBar Wordで文書のフォントをメイリオにする¶ Microsoft Office 2010のWordにおける設定方法です。 デフォルトでは、MS 明朝 10.5ptが文章のフォントとなっています。これをメイリオに変更する方法となります。 だめな例¶ 文章を選択して、[ホーム]リボンのフォントを MS 明朝からメイリオに変更すると行間が開きすぎる¶ デフォルトのMS 明朝を、ただメイリオに

    tzccinct
    tzccinct 2020/10/17
    Word はデフォルトでフォントサイズが10.5pt、行送りが18pt。MS 明朝がInternal Leading(ウムラウトやチルダの領域)を持たないのに対してメイリオは持つ。
  • フラクトゥール - Wikipedia

    フラクトゥール(独: Fraktur[ヘルプ/ファイル]、フラクトゥーア)は、ドイツ文字、亀の子文字、亀甲文字、ひげ文字などとも呼ばれる書体である。ドイツでは、第二次世界大戦頃までこの書体を印刷に常用していた。 フラクトゥールは、中世のヨーロッパで広く使われた、写やカリグラフィーの書体を基にした活字体・ブラックレターの一種であり、最も有名なものである。時には、ブラックレターを全部指して「フラクトゥール」と呼ぶこともある。フラクトゥールの語源は、古いラテン語の分詞、frangere(壊す)、fractus(壊れた)であり、他のブラックレターや現在よく使われるローマ字体であるアンティカ体に比べて線が崩れているところに特徴がある。 イマニュエル・カントの書簡。「Breitkopf-Fraktur」というフラクトゥールを用いた文章の例 通常、大文字の I と J には外見上の違いがないか、あって

    フラクトゥール - Wikipedia
    tzccinct
    tzccinct 2012/12/01
    小文字だと𝔨𝔳𝔵𝔶𝔷(kvxyz)、大文字だと𝔄ℭ𝔈𝔉𝔊ℑ𝔖𝔗𝔙𝔜ℨ(ACEFGISTVYZ)は知らないと読めそうにない。
  • YAPC::Asia Tokyo 2012に参加してLTをしてきました - くらげだらけ

    1ヶ月前くらいから社内のエンジニアが今年はYAPCに行くだの、発表するだの話しているのが聞こえていました。私はデザイナーですし、まぁ参加するなんてことないと思っていました。参加するきっかけになったのは id:uzulla さんのツイートで、何やら今年はuzullaさんが司会・運営でLTソンというものをやるそうと聞き、その上発表者が全然集まっていない様子でした。uzullaさんとは一度温泉旅行に行ってそれから1、2回会ったような方ですが、何やら困ってそうなので参加してみようかなと思ったのがきっかけです。 LTソンはざっくりしたLT形式で内容は何でもありみたいな感じでしたので、これなら私でも発表できるなと思いました。即日、許可をもらって参加申し込みしました。もともとエンジニアたちが集まるカンファレンスには興味がありましたし、Perlの会社で働いているのですから一度はYAPCに参加してみたかった

    YAPC::Asia Tokyo 2012に参加してLTをしてきました - くらげだらけ
    tzccinct
    tzccinct 2012/10/02
    Ligature Symbols 。
  • 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww - てっく煮ブログ

    html5一見、コピーできるように見えますが、ペーストしてみると・・・。ツイートする

  • 1