タグ

2016年5月5日のブックマーク (11件)

  • 「どうにも仕事をする気が起きない…」ときのセルフチェックで時間と気力の浪費を予防する | シゴタノ!

    以下の記事を読んだのですが、紹介されている事例に触れてふと思い出したことがあります。それは「どうにも仕事をする気が起きない…」というときに仕事を別のあるものに置き換えてみる、というセルフチェック。 » 後にすぐお腹が空いてしまう人にオススメのダイエット法をご紹介します! 後にすぐお腹が空いてしまう人にオススメのダイエット法をご紹介します! まず、この記事の内容についてざっくりまとめます。 太る原因は「べ過ぎ」の場合がほとんど べたばかりなのに「まだお腹がすいている」と感じてさらに何かをべてしまう この「まだお腹がすいている」は、しかし「気のせい」である この「べたい!」という衝動を抑える必要がある そこでおすすめなのがいま目の前にあるべたいものをブロッコリーに置き換えるという方法 目の前のものをべる前に「今、目の前のものをブロッコリーに置き換えてもべたいと思うか?」と自問

    「どうにも仕事をする気が起きない…」ときのセルフチェックで時間と気力の浪費を予防する | シゴタノ!
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    気力がどのくらい残っているかですね。
  • 脱貧困のために地方移住するのなら知っておきたい地方移住を成功させる重要な心得 - 脱貧困ブログ

    地方に移住する事は、脱貧困のためにとても有効です これは、すごく現実的な貧困対策になって来ました。 なぜ、そんなふうに断言できるのか? それは、実際に地方に移住してお金をかけないで生活している人達がいるからです 地方移住成功=人とのつながり たとえば、僕のブロガー仲間のコーヘイさん。彼は、介護の仕事をしながら、つい最近まで東京にいました。が、一大決心をして高知に移住しました。 詳しくは、こちらの記事をお読みください↓ 高知県に移住して月2.2万円の部屋でミニマリスト的な一人暮らしをしています! 実は初一人暮らし!29年間住み慣れた埼玉県から高知県に移住しました! コーヘイさんが高地に移住した決めては、いろいろあると思います。 でも、上の記事を読んでみると、大きく分けて三つの理由にまとめる事が出来ると思うんです。 一つ目は、東京に比べて、家賃が圧倒的に安い! 二つ目は、高知に頼りに出来る人脈

    脱貧困のために地方移住するのなら知っておきたい地方移住を成功させる重要な心得 - 脱貧困ブログ
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    田舎はお金かけずに暮らせるように思いますが、車やバイクなど移動手段の確保など掛かるお金もありますよ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    どんなときにも自分の時間をつくるのは必要ですよね。
  • 山口県周防大島プチトリップ - 続かわねこ作成日誌

    今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 昨日ゴールデンウィークらしい事でもしてみようと、瀬戸内海に浮かぶアロハ島と噂の周防大島に行って来ました。 出発から順調に来ていたものの、島に渡る橋の手前で渋滞になってしまい、足止め。予定していた前島航路の船の出発時刻にチケット販売所についてしまい、ゴールデンウィーク期間は増便になったんですがそれももう満席という事で、最後の16:00発のチケットを購入しました。 船の時間までかなりあるので取りあえず腹ごしらえ、と車で橋の近くまでもどり、地魚料理・釜飯の宇兵衛大島店に行ってみました。 tabelog.com 海鮮釜飯(1550円)を注文。お客さんは多かったけどすぐに座れました。釜飯は20分程かかるようです。茶碗蒸しがついて来ました♪注文した後にお刺身のあるメニューにした方が良かったなぁ。と選択ミスに気がつく_| ̄|〇釜飯はおコゲも美味しく頂きました♪

    山口県周防大島プチトリップ - 続かわねこ作成日誌
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    何かと瀬戸内海には縁がありますが周防大島は行ったことがなかった。行ってみたい。
  • 『春キャベツの塩麹焼きそば』と『ホルモンちゃん♪』 - さなログ

    私の連休は5日までですが、めいっぱい満喫したいと思います。 会社が決めたことだが、どうして6~7日も休みにして大連休にしないんだよ、今年に限って。。。 今日は夫は出勤、子供たちは部活なので1日お掃除をしていました。 ちょっと心配事がありまして…昨日コメントいただいたみなさんも同じだと思いますが… お掃除に集中して気持ちをごまかしてました。 連休前は残業続きだったのですが、私、気がついたんですよ。 残業するとお家が乱れる。 残業すると疲れる上に家に帰ってからの時間がなく、 だが事は簡単にしたくないのでそこには時間をかける。 そしてブログは書く。 だけどお掃除や片づけは後回しになるのでゴチャゴチャしてしまうんです。 心の乱れが部屋の乱れに繋がるってことが痛いほどわかるんです。 でも心も乱れる時だってあるので、自分を責めたりはしません。 責めるとダメになるタイプです。やけくそにもなります。 で

    『春キャベツの塩麹焼きそば』と『ホルモンちゃん♪』 - さなログ
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    ホルモン美味しそう~食べたくなった。
  • トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 05 - 05 トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? 雑談 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket よーす!隊長だぞ! 元気かー!? 私は今、トランクスで横になっている。 横になりながら足を組んでいる。 それを見て嫁が言う。 「中身 見えてるよ」 ハズカピィィィィ!! でもこの見えてる感じがトランクスの真骨頂。 みんなは何歳でトランクスデビューした?僕は中一。中一でトランクス穿いて、あまりのくすぐったさにハンズフリー STAND UP。 笑い転げながらの STAND UP。 トランクスってテクニシャンなんだからん! 男前 紳士 メンズ トランクス パンツ 下着 5枚 セット カラフル 柄 シンプル M L LL ゆったり (L) 出版社/メーカー: haru メディア: その他 この商品を含むブログを見る そんなトランクスデビューが

    トランクスの時代は終わった?みんなボクサーパンツなの? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    うちの子どもはボクサーパンツはいてます。
  • 完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 05 完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 list Tweet 下記の id:hisatsugu79 さんのエントリを読んで思ったことを書く。 blog.imalive7799.com 世の中に完璧なものなど無い。よく言われる言葉だ。 だが、自分はわりとその無いはずの完璧を求めて生きてきた。 なにか仕事を任されれば、一つのミスなく、かつ納期を守って仕上げようと努力して来たし、教育を任されれば、聞かれた質問にはすべて答え、また答えられる様な人間になれる様に教育をして来た。 でも、そんなに上手くは行かずに失敗することも多かった。それが自分のミスならともかく、教育した人のミスとかだったりすると、酷く落ちこんだ。自分の教育が行き届いてないせいであいつはミスをしてしまったんだと。 そんなことばかり考えて生きて来たもんだから、心に負担がかかって病気になってしまった。

    完璧な人間を目指して生きるのをやめようと思う。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    自分自身、完璧にしないとと思ってると他人にも同じように求めてしまうからしんどくなります。
  • 会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 GWの真っ最中だというのに、うつ病に関する記事がいくつか上がっていたので、少し自分なりに発見した「うつにならないための秘策」を書いてみたいと思います。 病は病気。 - アニイズム は病気っていうけどさ 僕も、中小Sierエンジニアとして、自分自身うつになりかけた経験もありますし、*1さらに人事・営業部門といった間接部門に移ってからは、沢山のうつ状態の人を送り出したり、休職から復帰する手助けをしてきました。 上記エントリの内容やブックマークコメントを読むと、健康管理は自己責任というけれど、それができてりゃうつにはならないわ!的な意見が多かったです。 それはすごく分かります。 会社は社員を働かすための仕組みだから自衛が難しい だって、会社は基的には社員を働かすための仕組みですから。社員を働かすために、色々な管理や仕掛けは作り出しても、「君、

    会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    軽い手抜きは必要。
  • 「逃げる」という選択肢 中学生の自殺 17年ぶりの年間100件超に向き合う(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「逃げる」という選択肢学校や家庭、友人関係から逃げ出してもよいのだということ、そして逃げることを含めて、人生には選択肢がたくさんあるのだということを、私たち大人は子どもたちに伝えていかなければならない(相談窓口の一覧(内閣府)はこちら)。 表1:平成以降における中学生の自殺死亡件数(警察庁の資料をもとに筆者作成)中学生の自殺による死亡が、2015年についに100件を超えたことが、わかった【表1】。1998年以来17年ぶりのことであり、さらには自殺死亡率(10万人あたりの自殺死亡者数)【図1の赤い折れ線グラフ】は、過去最多の記録を更新し続けている[注]。 図1:中学生と日全体における自殺死亡率の推移(警察庁の資料をもとに筆者作成)■中高生の危機的状況成人を含めた日全体の自殺率【図1の青い棒グラフ】は、減少傾向をたどっている。日全体としては自殺が抑制されつつあるにもかかわらず、中学生の

    「逃げる」という選択肢 中学生の自殺 17年ぶりの年間100件超に向き合う(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    中学生はまだ視野が狭いとこがあるから身の回りのことでがんじがらめになってしまうよね。逃げるのはあり。
  • 【お気に入り】こどものお下がり品の整理と、ジョン・ルイスのワンピース - こどもとミニマリスト生活

    2016 - 05 - 05 【お気に入り】こどものお下がり品の整理と、ジョン・ルイスのワンピース お気に入り 整理整頓 私の好きなもの100個 ファッション 昨日は更新お休みしてしまってすみません。 外はものすごい春の嵐で、何となく私の心もちょっとザワザワしちゃっていたので、日常を過ごして気持ちを落ち着けていました。 片付けしたり、こどもたちと遊んで、昼寝をしたり。 プランクはやりましたよ!これだけはやめられません(笑) さて、昨日お片づけしたのはお下がり品です。 私は妊娠出産が友人たちより大分遅れていたので、娘や息子にたくさんのお下がり品をいただきます。 SPONSORED LINK お下がり品の整理整頓 生まれた時期が近ければ、すぐに着させることもできるのですが、何歳も離れていると、実際に着させられるのは数年先、というようなちょっと大きめのお下がり品をいただくことがあります。 ありが

    【お気に入り】こどものお下がり品の整理と、ジョン・ルイスのワンピース - こどもとミニマリスト生活
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    プランクしてはるんですね。すごいです。女の子の服は可愛いのがいっぱいありますよね。
  • 天ぷらと酒のカーニバル、「てんや呑み」を極める7つの法則 | 超音速備忘録

    てんやは天丼をリーズナブルな値段で提供するチェーン店として知られているが、 最近は呑兵衛へのアプローチに積極的であることをご存知だろうか。 今回はほぼアル中の3名でてんやに突撃、米をわないで居酒屋として利用するとどうなるのかをリポートしようと思う。 ■まずは生ビールセットを頼め! 生ビールと天ぷら4品(いんげん、いか、海老、れんこん)で580円である。 天ぷらの単品価格ベースで計算してみよう。価格は税込みだ。 いんげん40円、れんこん80円、いか100円、海老210円である。合計430円。 差し引き150円で生ビールが呑めるということになってしまう。渋谷の「幸ちゃん」を上回る価格破壊だ。 逆に生ビールの単品価格(400円)をベースに考えると、わずか180円で天ぷら4種がべられることになる。 しかしここでメニューを見ると、生ビール単品は特別価格300円のステッカーが貼られている。 もはや

    天ぷらと酒のカーニバル、「てんや呑み」を極める7つの法則 | 超音速備忘録
    ueno541130
    ueno541130 2016/05/05
    てんやでも呑めるんや。