タグ

2016年8月29日のブックマーク (7件)

  • 生涯未婚率が劇的に改善か、2015国勢調査を分析(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    将来は35%にもと予測された男性の生涯未婚率が25%に、女性も18%にとどまりそうです。昨年の国勢調査抽出速報を分析すると男女を問わず中年から高年の未婚率低下、即ち結婚がこれまでになく増えていました。各種の調査で「結婚できない」「結婚したくない」との声が若者を中心に聞こえていますが、中年に対する結婚意識調査は希であり、今回の変化を説明してくれる調査が見当たりません。この5年間を見回して結婚に向かう背景を考えれば、東日大震災の後で人と人の絆を求める志向が高まった点は挙げられるでしょう。20年来、国勢調査で生涯未婚率の分析をして来て激変と言えるトレンド変化に出会い、にわかに信じられない思いがして10月の全体集計発表が待たれます。(第543回「脱未婚=結婚へ動き、30代から中高年まで活発に」11/05付で分析) 2000年以降の調査で得られた未婚率を5歳毎の年齢区分で並べました。国勢調査は5年

    生涯未婚率が劇的に改善か、2015国勢調査を分析(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    結婚したいひとが出来るのは良いことですよね。
  • 「要介護5」だった母に笑顔戻った 完治不能の認知症に意外な治療法 - ライブドアニュース

    2016年8月28日 18時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 16日の「みんなの家庭の医学」で認知症から回復した女性が取り上げられた 一度は「要介護5」と認定されるも、社交ダンスを始めたことで回復 米国の調査によると、社交ダンスで認知症リスクが76%も減少するという 【たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学】(朝日放送)2016年8月16日放送 「名医も認める奇跡の回復法」 日全国で、予備軍を含め800万人以上いるとされる患者。現在根的に完治させる治療法はなく、発症すると進行を遅らせることしかできない。 番組では、一度は「要介護5」と認定され、寝たきり状態となった高齢の女性が、ひとつのきっかけから2年間で海外旅行に行くまでに回復した驚きの事例を取り上げた。 無反応だったのに、タンゴを聞くとリズムをとった早田美智子さんは、78歳だった2010年当時、認知

    「要介護5」だった母に笑顔戻った 完治不能の認知症に意外な治療法 - ライブドアニュース
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    この番組みてました。人間って楽しかったことは良く覚えてるんですね。からだを動かす原動力にもなり、認知症から回復って凄い!
  • 【缶詰】林先生が驚く初耳学で紹介!白ごはんと相性バッチリTOP3|超合理的(CHO-GOURITEKI)

    綿実油を使用。日唯一の搾油メーカーから仕入れている。ご飯に合う和風の味わいが人気。森公美子(モリクミ)さんも愛用の一品。 ▼おすすめポイント オイルサーディン 綿実油使用 モリクミさんイチオシ 1位 ガパオ/タンドリーチキン 科学的に計算しつくされた完璧な辛さがポイント。出来上がって出荷されるタイミングを見計らって場の味よりも辛く味付けしている。スタジオでもおかわり続出! ▼おすすめポイント 場の味 完璧な辛さ おかわり続出 初耳学:缶詰によってべごろの旬が存在する みかん缶:直後 長期保存すると金属臭が移ってしまうため コンビーフ:3ヶ月後 缶の中でゆっくりと味が染みこんでいくため スイートコーン:1年後 薄い塩水につけているので、塩気がコーンに染みこむほど甘みが増していくため 鯖缶や桃は半年後、ツナ缶は1年後など種類によって旬はさまざまあるとか。 林先生も初耳ボタンを押してし

    【缶詰】林先生が驚く初耳学で紹介!白ごはんと相性バッチリTOP3|超合理的(CHO-GOURITEKI)
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    缶詰に食べ頃ってあるんですね~。
  • 【お出かけ】子連れでくつろぐ家族風呂《天然温泉きぬの湯》 - 共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

    先日、茨城県にある天然温泉に行ってきました。 つくばエクスプレス守谷駅から送迎バスが出ているので、車がない我が家でも行きやすかったです。 天然温泉きぬの湯 和室付きの貸切風呂、家族風呂貸切風呂を利用しました。 お部屋はこんな感じ。(ホームページより) 洗い場も広くて、4人一度に入っても余裕の広さです。 様々なタイプのお部屋がありますが、幼児と赤ちゃん連れと伝えると、ヒノキのお風呂をオススメ頂きました。 素敵ですよね? 子供達は湯船にはつからず、温泉をくんで汗を流しました。 下の子は、オケで湯をくみ、洗い場にバシャバシャー!とキャッキャ(((o(*゚▽゚*)o)))とぶちまけていました^^; 外は道路で、時折車が通る音が聞こえます。情緒は??ですが、お風呂は最高! 棟での貸切。和室とお風呂、料金部屋は、こじんまりとした棟がいくつかあります。 玄関、和室、トイレ、洗面所とお風呂。 独立した棟な

    【お出かけ】子連れでくつろぐ家族風呂《天然温泉きぬの湯》 - 共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    和室の素敵なお部屋に貸切風呂...めっちゃ行きたいです~!
  • 看護師が語った、死の直前に誰もが口にする「後悔のことば」

    人が、死を前にして気で後悔することとは? そのときの言葉をまとめたが『The Top Five Regrets of The Dying』です。ある看護師が末期患者と接するなかで、彼らが口にした後悔の言葉ーー。ここでは、「Collective-Evolution」の記事をもとに紹介しましょう。 そこには、生きていく上で当に大切にすべきことが隠されています。 これは、一番よく聞く「後悔」の言葉。人は、人生が終わりに近づいていると悟ったとき、もっと自分らしく生きたかったと考えるようです。いくつもの夢があれど、ほとんどの人は、そのうちの半分も全力を尽くさないままに時間が過ぎ去ってしまうのです。そして、じつはそれが「自分の決断次第だった」ということに気づきます。 健康は人を盲目にします。もう長くは続かない、とわかるそのときまで、自由を見えづらくしてしまうのです。

    看護師が語った、死の直前に誰もが口にする「後悔のことば」
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    自分は何て言うかな...。
  • みりんでプリンを作ると結構うまい

    みりんは蒸したもち米に米麹を混ぜ、焼酎や醸造用アルコールを加えて2か月ほど熟成させて作られます。時々、日酒をほったらかしておくとみりんになるなんて事を言う人がいますが、そんな事はありません。 そして、みりんを舐めると割と甘いです。酒屋で売っているような格みりんは、飴を舐めているぐらいに甘味があります。 料理の際にコクや照り、甘味をつけるみりんですが、それだけ甘いとお菓子を作る際に砂糖代わりにも使えるはず。実際に作って味を確認してみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:

    みりんでプリンを作ると結構うまい
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    みりんでプリンができるんですね。びっくりです!
  • 障害者といえば、私の個人的な経験なんだけど、 高所得な世帯の人、いわゆ..

    障害者といえば、私の個人的な経験なんだけど、 高所得な世帯の人、いわゆる育ちがいい人、の方が障害者への接し方が普通なことが多い。 普通っていうのは特別扱いしないってこと。 それどうしたの?とも聞かないし、普通に生きてて頑張ってるねなんて誰も言わない。 私は至って健康だけど、目に見える身体障害がある。 小学生の時は地元の公立に通っていたけれど教師から周りから親切な言葉をかけてもらい続けてきた。 けれど中学で私立に行ったら誰もその事実を指摘しないし扱いも皆と同様になった。 家庭での教育の差なのかとか皆大人になったんだとか最初思ったんだけど、それ以上に人の質を見れる人が多いのだとなんとなく気づいた。 育ちの差ってそういう所に現れるんじゃないかなぁって。 もちろん所得の低い人を馬鹿にする意図はなくて、所得と生活の相対的な統計上そうなだけで、高所得でも低所得でも賢い人も馬鹿な人もいることは百も承知

    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    うーんそれは親の教育だとおもいますよ。経済的余裕がないと子どもの教育に手が回らない場合が多い。