タグ

2010年2月19日のブックマーク (24件)

  • 【海外から見た日本】 東京の光と陰をイギリス人が記録した‐ニコニコ動画(9)

    ◆東京の光と陰をイギリス人が記録した◆マイリスト:mylist/5397018

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
    いつもの街並みが、一味違って見える素敵映像
  • マインドマップ提唱者公認のiPhoneアプリ『iMindMap Mobile』-今日のアプリ第522回

    「マインドマップ」は、表したい概念を中心に置き、そこから放射状にアイデア・キーワードで枝分かれさるように描いた図解の手法です。 この『iMindMap Mobile 』は、マインドマップを提唱したトニー・ブザンが唯一認めているソフトウェア『iMindMap』のiPhone・iPod touch版で、いつでもどこでもマップを作成することができます。 マインドマップは、複雑なコンセプトをマップに描いて視覚的にすることで理解・記憶を助けるといわれています。 App Storeにはマインドマップを作成するためのアプリがいくつか公開されていますが、提唱者のトニー・ブザンであるこのアプリのリリースを待っていた方も多いかもしれません。 日語化されたヘルプが用意されているので、使用方法で分からないことがあっても安心です。マインドマップそのものについては、出版されている関連書籍を1冊読んでみた方がよいかも

    マインドマップ提唱者公認のiPhoneアプリ『iMindMap Mobile』-今日のアプリ第522回
    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
    無料か~。いれてみよ。
  • それでもアジャイルに未来があるとすれば - GoTheDistance

    前回のこのエントリの続き。 アジャイルって受託開発との相性が最悪な気がする - GoTheDistance 受託開発との相性の悪さについて問題提起をしてみたのですが、アジャイル開発って内製向きだよね以上のことが言えなかったので、もうちょい掘り下げてみます。 アジャイルや受託という切り口で書いてみたんですが、僕も頂いた様々なフィードバックを鑑みて考えたところ、受託も内製も滝も俊敏も関係なくて、要は「前工程の成果物を後工程で活用できず断絶されている」ということが全ての根幹にあるように感じた。 ソフトウェア開発は「設計→実装→テスト→改善」のサイクルを回して初めてPDCAが回るのに、我が国では何故か「設計でPDCA」→「実装でPDCA」→「テストでPDCA」という感じになっていて、前工程の成果物が後工程でフィードバックができず、やる必然性の無いことを違うレイヤーで繰り返しているんですね。で、当然

    それでもアジャイルに未来があるとすれば - GoTheDistance
    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめての蕎麦打ちの記録 蕎麦打ちには道具が...みたいな固定観念があり、かれこれ5年以上前から「やるぞ」と言いながらなかなか一歩目を踏み出せずにいた。結局は自分で手を動かしてみないと何が必要なのか、どこに金をかけるのか、そもそもこれからも続けたいと思うのかなんてわからんよな、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
  • プログラマの東京集中は止まらない - 田舎Ruby親方

    この流れは止まらないんだろうな。ふと思う。 別にプログラマだけの話じゃないんだけど、某Hな人の転職を見て思った。 いや、以前から思ってはいたのだが、また思わされたと言うべきだな。 tlucからはじまり、この手のOSSのコミュニティで知り合いになった人で 東京に移り住んでしまった人はチラホラいる。 そもそも地方出身で東京に就職する人が多数だし。 地方でプログラマというのは至難の業なんだろうなとここ最近は思う。 そしてまたそう思った。 地方でプログラマが幸せにプログラムを書き続ける方法はないものだろうか。 いや、それが自分の夢のはず。地方に住むのにこだわりを持っている。 Rubyの忘年会2009の二次会で向かいに座ったJ氏が当は地方に住みたいと言った。 東京で子育てをする気にならないと。 当はみんな地方に住みたいんだろうか。 私は地方に住みたくて、どうやったら地方に住みながら 好きなプログ

    プログラマの東京集中は止まらない - 田舎Ruby親方
  • Safariの6倍速いiPhone用Operaに惚れる!(Mobile World Congress 2010続報) - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > Safariの6倍速いiPhone用Operaに惚れる!(Mobile World Congress 2010続報)

    Safariの6倍速いiPhone用Operaに惚れる!(Mobile World Congress 2010続報) - 週刊アスキー
    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
  • 日本における内戦 - Joe's Labo

    の自殺者が年3万人を超えているというのは有名な話だ。藤岡弘は「内戦状態だ」というが、 あながち誇張でもない気がする。 その原因についてだが、よくありがちな「日が厳しい競争社会だから」というのはナンセンスだろう。 年功序列のおかげで、大手のサラリーマンは外資に比べれば競争なんてないようなもんだし、 規制のおかげで正社員と非正規雇用労働者は競争しなくてよい。 そもそも、郵貯を実質再国営化して官僚OBをトップに送りこむような国だ。ほとんど計画経済である。 むしろ競争が無いことこそ、内戦の原因だろう。 新卒至上主義や転職市場における年齢上限からも明らかなように、 日社会というのは「失敗を前提としたシステム」ではなく、 「失敗してはいけないシステム」をベースにしている。 こういう社会では落ちた人へのサポートはとても弱い。落伍者を支えるシステムなんて作ってしまったら、 失敗の存在を公式に認める

    日本における内戦 - Joe's Labo
  • crossbreed.jp

    This domain may be for sale!

  • 優れたエンジニアになる方法と、その知識を伝達する方法

    世界で最も見られているWebページの1つ、Yahoo!のホームページを担当しているのが、同社のプリンシパル・フロントエンドエンジニアのNicholas C. Zakas氏。Zakas氏のブログ「NCZOnline」、8月21日付けのエントリは「What makes a great software engineer?」でした。 Zakas氏が考える優れたエンジニアとはどういう人なのでしょう? 彼のアドバイスはWebに関わるエンジニアに限らず、あらゆるエンジニアに共通するもののように思えます。 What makes a great software engineer? 長文のエントリの中から、ポイントとなりそうな部分を抜粋して紹介します。 Always do it the right way There's an "emergency" project, or something that

    優れたエンジニアになる方法と、その知識を伝達する方法
  • https://jp.techcrunch.com/2010/02/18/20100217google-buzz-warning-force-feeding-users-can-result-in-vomiting/

    https://jp.techcrunch.com/2010/02/18/20100217google-buzz-warning-force-feeding-users-can-result-in-vomiting/
  • 【リクナビNEXT】で転職!

    現在、あなたがお使いのブラウザは、Cookie(クッキー)をブロックする設定になっています。 リクナビNEXTでは、個人情報保護と利便性の観点からクッキーの使用をお願いしています(個人情報収集等の目的では使用しておりません)。お手数ですが、ブラウザの設定を変更してください。

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
  • コンテンツデフレの時代に、ソーシャルゲームが急成長を見せたわけ

    OGCにもソーシャルゲームの波 ソーシャルゲーム関連のセッションはいずれも満席という人気ぶりとなった BBA(社団法人ブロードバンド推進協議会)が主催する、ゲーム業界関係者向けカンファレンス「OGC2010(オンラインゲーム&コミュニティサービスカンファレンス)」が2月17日、東京・千代田区のベルサール神田にて開催された。 今回のキーワードは「Open」「Generate」「Contents」。昨今の流れを反映してか、タイムテーブルには「モバイルSNS」や「Twitter」「ソーシャルゲーム」といったこれまでにない単語が数多く並び、オンラインゲーム業界も大きな変革期にさしかかっていることをうかがわせる内容となった。 中でも注目を集めたのが、昨年爆発的な広がりを見せた「ソーシャルゲーム(ソーシャルアプリ)」関連のセッションだろう。今回の「OGC 2010」では、IGDA(国際ゲーム開発者協会

    コンテンツデフレの時代に、ソーシャルゲームが急成長を見せたわけ
  • 世の中にはSとNの二種類の人がいる - My Life After MIT Sloan

    SとMとか、そういう話じゃないです。残念ながら。 ちなみに私はエ・・・。いや、なんでもないです。 あと磁石とかじゃないよ。 このSとNというのは、MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)というタイプわけで使われる分け方。 (後注参照) 一言で言うと、S(Sensational:直観的)が事実から積み上げでモノを考える人のことで、 N(Intuitive:直感的)が結論や仮説からモノを考える人。 で、Sの人とNの人は、モノを考えるときに重視するものが全然違う。 仕事をしていて、相手が現実や事実を軽視するのでいらっとすることはないだろうか? 細かいところを相手がいつも見落とすので、何で見落とすのか分からなかったり。 あるいは相手が仮説やアナロジーばかり言うので、何を言いたいのかさっぱり分からない、という経験はないだろうか? 逆に、相手が事実や数字ばかり並べて、「要は何

  • ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった:ハムスター速報

    ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:34:24.51 ID:rSKuL8Jz0 大阪市内からスタート とりあえず見つけた神社で安全祈願した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:24.87 ID:I973t6aTP ネコがすごい威嚇してるようにみえる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:25.54 ID:yQ/5UZR40 ねこかわゆ・・・と思ったらおそろしい顔してた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:39:33.94 ID:rSKuL8Jz0 大和川 途中の神社 7 :以下、名無しにかわりましてV

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
    旅したくなってくる。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月19日(月)〜2月25日(日)〔2024年2月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 2位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 3位 「説明能力の高さ」はどこに現れるか | Books&Apps 4位 確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース 5位 科学的根拠に基づく最高の勉強法がガチで良かった話|牛尾 剛 6位 日で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 7位 コーヒーチェーン経営シミュレーション『Coffee Inc 2』そのあま

    はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマーク - iPhone アプリ

    ユニメモ Universal Entertain... 無料(06/09 02:31 時点) カテゴリー: ゲーム バージョン: 2.4.0 ■ユニメモとは ユニバーサルエンターテインメントのユニメモに対応した遊技機をプレイする際、様々な遊技記録を保存することができます。 その他にも様々な機能があり、遊技をさらに深くお楽しみいただけま... フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング Mercari, Inc. 無料(10/27 19:38 時点) カテゴリー: ライフスタイル バージョン: 3.4.3 日最大のフリマアプリ!おかげさまで1800万ダウンロード突破!! ◆App Store Best ショッピング部門受賞◆ フリマアプリ「メルカリ」はスマホでかんたん・あんぜんです。 ・オー...

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
    ほお、こんなページがあったのか。
  • メディア・パブ: iPad版雑誌の初めてのビデオデモ,Wired誌の電子雑誌が今夏から発売へ

    iPad向けの電子雑誌のビデオデモが,TEDカンファレンスで初めて公開された。 大手出版社コンデナスト(Condé Nast)が発行しているWired MagazineのiPad版である。Adobe AIRを使用している。そのデモ動画を二つ,以下に貼り付けておく。 アップルのiPadは大型のカラータッチパネルなので,電子雑誌や電子新聞のリーダー(eReader)としても期待が高まっている。このため3月出荷を前にして,雑誌社や新聞社とアップルとの間で交渉が進められている。ただ,価格設定や購読者情報の扱いなどの点で,難航しているという。 それでも,萎む一方の紙媒体に代わって電子媒体に活路を見出したい雑誌社や新聞社は,iPad版にも挑戦していきたい。そのなかで,意欲的なのがコンデナスト社である。デモで示したWiredのiPad版電子雑誌を今夏にも発売の予定である。また同社の人気雑誌GQと Van

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19
    いいなーいいなー電子雑誌。でも日本じゃ当分無理なのかなあ。
  • Firefox情報を一覧表示! about:supportを実装 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Firefox情報を一覧表示! about:supportを実装 | ライフハッカー・ジャパン
  • 廃校に 行ってきたん よ。 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。[sage]:2010/02/17(水) 00:38:17.91 ID:nHmdl/IU0 ( ゚毒゚)< 入り口は 階段だったん よ。 【廃校浪漫紀行】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/17(水) 00:39:10.54 ID:2Im1nA6Y0 ほう 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/17(水) 00:39:15.15 ID:wmO0R0Se0 かまわん続けろ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/17(水) 00:40:14.31 ID:NsjF9ssm0 オラわくわくすっぞ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/17(水) 00:40:20.19 ID:6Y3tXFQ4

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月19日(月)〜2月25日(日)〔2024年2月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 2位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 3位 「説明能力の高さ」はどこに現れるか | Books&Apps 4位 確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース 5位 科学的根拠に基づく最高の勉強法がガチで良かった話|牛尾 剛 6位 日で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 7位 コーヒーチェーン経営シミュレーション『Coffee Inc 2』そのあま

    はてなブックマーク開発ブログ
  • 約半月で 4,000,000PV を華麗にさばく Google App Engine

    「なんでも判定ツクール」へ多数のアクセスありがとうございますm(_ _)m 1月末にリリースした当初は僅かのアクセスだったのですが、Twitterで火が付いてからは一気にアクセスが集まり、気が付けば2月1日〜2月16日で4,000,000PVを超えました。 自分では絶対に考えつかないであろうユニークな判定がたくさんできて、私自身もとても楽しんでいます:-D(面白い発想をする人は世の中にたくさんいるものです) このサイトはGoogle App Engine(GAE)+Pythonで構築しているのですが、このアクセス数ならではのGAE上で体験できたことをざざっと書いていきます。 無料?課金? まずはじめに大事なこと。 「なんでも判定ツクール」ではGAEを課金状態にしています。無料のQuotaではとてもではないですが、このアクセスは捌けません:D GAE公式サイトには 月間約 500 万ページ

  • ウルティマの父、宇宙から帰還してSNSゲーム会社を設立 | ネット | マイコミジャーナル

    オールドゲーマーなら"ロード・ブリティッシュ(Lord British)"というキーワードに聞き覚えがあるだろう。そのロード・ブリティッシュことRichard Garriott氏が、新しいベンチャー企業を引っさげて宇宙空間からゲーム業界へと帰ってきた。新会社「Portalarium」の最初の作品はFacebook上で動作するブラウザゲームであり、ソーシャルメディアを中心に活動するものになるという。 Garriott氏はRPGの古典的名作「ウルティマ(Ultima)」シリーズと、MMORPGの先駆けとなった「ウルティマオンライン(Ultima Online)」の開発者として知られている。同氏の愛称であるロード・ブリティッシュとは、ウルティマ中に登場する自身を模したキャラクターのことである。当初、自身が開発していたウルティマはSierra Onlineなどのパブリッシャーを介して販売していたが

    umiyosh
    umiyosh 2010/02/19