タグ

腐に関するuraraiのブックマーク (21)

  • #BL選挙  22時半からの長文まとめ

    トオフジ @toohuji ご声援ありがとうございます、東男と京女党でございます!生まれも育ちも考え方も、全てが違う二人のすれ違う恋 今まで周りにはいなかったタイプの相手に興味津々の攻め、性に合わない筈なのに何故か惹かれる 天然×ツンデレでは表せない萌えを!!東男と京女党をよろしくお願いします! #BL選挙 2012-12-17 20:37:36 きざみ光弥 @kouya_bthory 有難うございます!こちらは「年下攻め党」で、ございます!弟や後輩などを筆頭に、年の差に悩む攻め・受けに懐くヘタレワンコ攻め・受けに相応しくなる為に努力して超絶男前になる攻めなど色々とございますが、どれも共通してるのは嫉妬深く格好つけでございます! #BL選挙 2012-12-17 20:21:56 華子@鴨されている葱は背負わぬ @hanakocom えー命は遅れて思い浮かぶ、と申します。男の関係性は熱さ

    #BL選挙  22時半からの長文まとめ
  • ライトノベル作法研究所 - 女性がBL(ボーイズラブ)を好きな理由とは?

    「女性がBLを好きな理由とは?」のコンテンツは独立したサイトとしてhttp://whybllike.com/に移動しました。

  • NHK教育アニメ「忍たま乱太郎」 意外!「腐女子」萌えまくり

    NHK教育で17年前から放送されているアニメ「忍たま乱太郎」。意外なことに、大人の女性に大人気で、特にボーイズラブを好む「腐女子」から圧倒的支持を得ているのだという。イケメン俳優を集めたミュージカルも制作される。お子様向けアニメだったはずなのだが、いったいどうなっているのか。 「忍たま乱太郎」は子供忍者が活躍するギャグアニメ。尼子騒兵衛原作の「落第忍者乱太郎」は1986年から朝日小学生新聞で連載がスタート、1993年からNHKでアニメ化された。主人公の少年、乱太郎が忍術学園に入学し一流の忍者になるために勉強に励む姿が描かれてきた。もともとは子供達に大人気だったのだが、08年4月から放送された16期の回から、様子が一変した。 単行やDVD、関連グッズがバカ売れ 何が変わったのかというと、「乱太郎」の上級生に当たる年長組のキャラクターが多数登場したからだ。イケメン揃いで主人公をくう活躍をし始

    NHK教育アニメ「忍たま乱太郎」 意外!「腐女子」萌えまくり
    urarai
    urarai 2009/12/22
    “同人誌などを制作する「同人」と呼ばれる女性達” 謎の新語の登場に笑い死んだ//忍たまって昔からそれなりに腐女子人気高かった気がするけどなー。ここ1年で急に増えたのは確かだけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    urarai
    urarai 2009/11/28
    なるほど、たしかに「リアルで全然知らない悪意ある第三者」に晒されるのと「リアルで自分に恨みを持っている知り合い」が晒すんだと大分意味合いが変わってくるなあ。
  • 創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん

    以前はpixivってあんまりブログやサイトで紹介すべきではないんだろうなー、なんて思っていたことがありました。 まあ、今でももちろん18禁やグロやBLなんかは、なんでもかんでもすべきではないだろうなあと思っています。サムネ見えちゃいますし、あんまり目立ちたくない方だっていっぱいいます。*1 ようは「こっそり楽しんでいる人の方が圧倒的に多いんじゃないか?」と思っていたからです。実際、初期はそうだったと思います。 しかし、1年くらいであっという間に様変わりしました。 最近は「サイトの紹介よりもpixivのアドレスの方がうれしい」というような話を各地で聞くようになりました。 また、絵置き場のアドレスがpixivに直結になっている絵師さんのサイトもめちゃくちゃ増えました。ブログに貼り付けるためのフォーマットが自動生成されるのですが、それを活用している人が当に多いです。 「できればpixivで、ど

    創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん
  • やおい同人誌の流行には「描ける」ことが不可欠です

    やおい同人誌は美形化美形化と言われまくってますが、単に作家さんが自分なりの絵柄で描き直すから、結果的に美形になってるだけのような気がします。 今の女性向同人界の絵柄の主流は、小畑健・星野桂あたりのスタンダード絵柄か、雁須磨子・羽海野チカあたりのサブカルオサレ絵柄かな、と思ってるのですが、基はやはり少女漫画。少年漫画的なデフォルメが得意な作家さんは少ないでしょう。極端な体型とか、髪型とか、不細工には対応できない。絵柄のテンプレートが既に美形だから何描いても美形に見えてしまうんですね。わざと美形にしているというより絵柄の問題なんです。 そう思うと、腐女子の中で流行る漫画やアニメって、「描ける」っていう条件がかなり重要なんじゃないかな、と。やっぱり少女漫画的絵柄だと、標準体型で奇抜な髪型でもない、普通or美形の10歳から30歳ぐらいのキャラクターが一番描きやすい。 遊戯王なんて「城之内くん、大

    やおい同人誌の流行には「描ける」ことが不可欠です
    urarai
    urarai 2009/11/04
    描けないような「奇抜」なキャラは、「擬人化」するから問題ありません! という言葉がふと浮かんだんだけどこれどこのネタだっけな…
  • 同人女三十路散歩:同人女の建前と本音 - livedoor Blog(ブログ)

    (建前)「この前の良かったよー」→(音)『やば!もらったけど読んでねえYO』 (建前)「最近うちのパソコン調子悪くてあんまりネット見てないんだ〜」→(音)『お前のブログ日記なんか読んでる暇ねーよ』 (建前)「最近mixi飽きちゃってー」→(音)『お前みたいな足跡気にしまくる奴がウザくてイン出来ねーんだよ』 (建前)「最近回線の調子悪くてすぐ切れるんだよね」→(音)『お前をメッセ拒否してるだけだよ』 (建前)「最近迷惑メールが多くてフィルターかけてるからメール届かなかったりするんだよごめんね」→(音)『お前のメールが迷惑メールなんだよ』 (建前)「仕事が忙しくてあんまりネットしてないんだ」→(音)『別ジャンルの友達と絵チャする時間はあるけどな』 (建前)「××さんの文章面白いんだから自分でブログやってそこで日記書けばいいのに〜」→(音)『お前の日常になんか興味ない

    urarai
    urarai 2009/08/23
    特に下の2つがあるあるすぎてこまる…
  • http://anond.hatelabo.jp/20090721135427 - はてな匿名ダイアリー

    そのうち「ふぁぼりんこ禁止!つぶやきがふぁぼったーというサイトに自動で載ってしまいます!」とかルールができるのかなー でもfavの使い方わかってる腐女子は少ないと思う。favするくらいなら@で返信してるっていう。 腐女子にも、ネットに明るい腐女子とそうでない腐女子がいるわけで、twitterやってるのはもちろん前者。pixivを活用してる人とか。 多分男オタだと「萌えにネットを活用してる人:してない人」が9:1くらいなんじゃないかな。 腐女子はもっと「インターネット?なんか怖い」っていう人が多い。PCが普及して増えたけど、6:4くらい?未だホームページのない大手サークルさんもいる。 「いやいやティーンはそうでもないだろ」って思うかもしれないけど、今は簡単に携帯でホームページが作れる。「携帯サイト持ってるけど、PCサイトはない」って子は多いけど、「携帯サイトなし、PCサイトのみ」って子は少な

    http://anond.hatelabo.jp/20090721135427 - はてな匿名ダイアリー
    urarai
    urarai 2009/07/24
    検索避け検索避けって五月蝿い人に限ってレンタル鯖+レンタルブログだったりするんだ。 プロテクトだろうが検索避けだろうが好きにやればいい、そのローカルルールに倣わない人を巻き込まなければ。
  • 腐女子のためのTwitter入門 - Tips - AZ store

  • 諸君、私は年下攻めが好きだ: 喪ゲ女

    チラシの裏@801板 百九十九枚目 ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243259928/l50 @801板 51 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 03:39:02 ID:0ZTkF9QDO 諸君、私は年下攻めが好きだ 諸君、私は年下攻めが好きだ 諸君、私は年下攻めが大好きだ 後輩×先輩が好きだ 生徒×教師が好きだ 息子の友達×父親が好きだ 年下の部下×年上の上司が好きだ 弟×兄が好きだ 学校で 職場で 放課後の部室で 人気のない屋上で 室内で この地上に存在するありとあらゆる年下攻めが大好きだ 生意気な年下が好きだ 背が低い後輩が精一杯背伸びして不意打ち先輩の唇を奪う時など心がおどる 百戦錬磨な年下が好きだ ガキだと思ってた生徒に押し倒され教師パニックを起こす時など胸がすくような気持ちだった

    urarai
    urarai 2009/05/30
    年下攻め!! 年下攻め!! 年下攻め!!
  • 自重だけで腐女子コミュニティを守ることはできるのか - AZ note

    urarai
    urarai 2009/05/25
    やたら隠そうとするのは過剰反応だと思うけど、やおい系の二次創作を過剰に嫌う人が居るのも確かだと思う。どちらも広い心を持って…というのは無理なのかなあ。/関係ないけどpixivって除外検索できたんですね!
  • 続・結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘

    今結構ドキドキしている。こんなにブコメがつくとは… 初めて書いた増田が人気エントリー入りするとは思っていなかった。ちょっと嬉しいが、反面恐い。読んでくれた皆さんありがとう。 ブコメとトラバ1つ1つに返事を書いて回りたい気分だが、うざすぎるのでやめておく。 あれから少し考えた。またダラダラと長くなるが、日記なので自重しない。ヒマな人は読んでやってくれ。 まず最初にあまりにもベタ過ぎて釣りにしか見えない 釣りじゃないです!超真剣です! 「オタクじゃない」についてそうか…サーセンwオタクでしたww 言い訳させてもらうと、あれは「アニメオタク」や「ゲームオタク」といった、メディア等から連想されるステレオタイプなオタクではない、という意味だった。 もちろん広義の意味では私もオタクだ。「BLオタク」。 だが、ここでの「オタク」の定義は、アニオタ・ゲーオタ的な、ある意味わかりやすいオタク、とさせてくれ。

    続・結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘
    urarai
    urarai 2009/05/22
    「自分の事をオタクじゃないとおもって他のオタクを見下してるオタク」がいちばん中途半端で見ててしょっぱい ってなんかの漫画のキャラが言ってた。そのとおりだとおもう。
  • 腐女子にとって「好きなキャラがいる=好きなカップリングがある」である..

    腐女子にとって「好きなキャラがいる=好きなカップリングがある」であるようなのが不思議 単体で好きなキャラがいる、って状態があんまりないみたいなんだよね。 好きなキャラが出来たら必ずカップリング化している。 その感覚がやはりどうしても分からない。 単体でしか好きになれない。 別に分からないのはいいんだけど、自分も小さい頃からオタだったのに、なぜ一般的な女オタの道である腐女子の道を歩まなかったのか、歩めなかった?のか、我ながら不思議。皆いつごろから男と男を掛け合わせて萌えるということにハマったんだろう。 友人があまりに楽しそうだからハマってみたくて、801をたくさん読んでみた時期があったけどやっぱりどうしてもしっくりこなかった。なんかどう楽しんでいいのか分からない。 てか最大に分からないのは、「好きなキャラを」わざわざ誰か男と掛け合わせるってところ。普通に考えて、好きなキャラが他の人間、しか

    腐女子にとって「好きなキャラがいる=好きなカップリングがある」である..
    urarai
    urarai 2008/12/12
    単体萌えとCP萌えは同一のように見えるけど別物だと思う。カプは考えないで、単体で萌えてるキャラもいっぱいいるよ。
  • 腐女子が萌えの対象にされるとき。 - Something Orange

    弘さんが11月4日の日記でこの動画を取り上げている。 ぼくは詳しく知らないのだが、「バ行の腐女子」を名のる女性ふたり組による替え歌らしい。山さんは、この動画が受けた理由を解説するかたちで、このように書いている。 もうひとつ、(パンピーはともかくオタクの間では)腐女子に対する偏見が薄れていることも一因ではないかと思う。 近年、マンガやアニメの世界で、『となりの801ちゃん』や、『さよなら絶望先生』の晴美、『げんしけん』の大野さんや荻上さんみたいな腐女子キャラが増えてきたのも、偏見を下げている原因かもしれない。 「腐女子はキモい」から「腐女子でもかわいい」へ、さらには「腐女子だからかわいい」へ――いわば「腐女子萌え」という動きが出てきているのではないか。 無論、物のA子&B子さんがどんな顔なのかは分からない。しかし、妄想は自由である。声だけ聴いて「実物はものすごくかわいいんじゃないか」

    腐女子が萌えの対象にされるとき。 - Something Orange
    urarai
    urarai 2008/11/10
  • 腐女子に人生を狂わされた

    私は、漫画が好きなオタクです。今は大学生で女の漫画オタクです。 しかし、BLには興味ありません。寧ろ嫌悪している側の人間です。 最近は腐女子というと女のオタクの意味も表すとされる様子ですが、此処では腐女子は「BLが好きなオタク」という事にします。そっちのほうが分かりやすいからです。 格的に漫画が大好きになったのは中学の時です。 漫画やアニメが大好きで、好きなキャラクターも居ました。友達との会話にもそういった話題がよくでました。典型的なオタクです。 当時は漫画当に大好きで、自分でも描いていましたし、将来の夢も一丁前に「漫画家」でした。 結構気でなろうと思って、少女漫画雑誌に投稿もしました。将来は色んな人に読んでもらえる漫画を沢山描くんだと意気込んでいました。 それぐらい漫画が大好きでした。 しかし、私は「オタク」でしたが「腐女子」ではありませんでした。 少年漫画でよくある、男同士の友

    腐女子に人生を狂わされた
    urarai
    urarai 2008/09/15
    双方向コミュニケーションではなくただ「語りたい」だけなら、カップリング衝突無い分理解のある非腐女子のほうが話しやすかったりするんだよね…。「やめて」といわれて逆ギレするのは論外だと思うけど。
  • 腐女子がOpera/Firefoxを使うべきたった一つの理由|AZ note

    管理者・利用者ともに素材サイトのオタク率の高さは異常。というわけで(?)、局地的需要がありそうな話題を一つ。 このサイトはオタク同人者率が高いので、「オタクがOperaを使えばこういう点で幸せになれるよ!」という記事を書こうと去年から考えていたのですが、準備が面倒なので一部だけ紹介します。それがこの記事です。 オタク同人界におけるカップリング問題 簡単に言えば「FF7においてクラウドの相手はエアリスかティファか」、「DQ5において主人公の嫁はフローラかビアンカか」という系の話です。やおいで言うと「キャプつばにおいて、小次健か健小次か」になります。こういうカップリング違いが原因でジャンルが荒れ、論争や抗争が起こります。訳が分からないという方のためにWikipediaの記事をリンクしておきます。興味がない方はTERRAZIさんの「俺等がOperaを使う10の理由」記事を読んでください

    urarai
    urarai 2008/09/10
  • BLを読まないなんて人生を損している!

    この前、「BLの世界はすごく良く出来ている」というテーマで友人と討論になったんですが、 ・数百人の作家が切磋琢磨=質の向上 ・読切や短期連載中心=質の向上、購入しやすい ・毎月漫画50冊+小説80冊出る=作家が生活出来る ・雑誌もたくさん出る=作家が生活出来る ・作家さんは1、2年先まで予定が組まれる=作家が生活出来る ・購入層の財布の紐がゆるい=作家が生活出来る ・購入層の心が広い=多少問題のある作家も生活出来る、トンデモ展開?面白くない?絵が汚い?古い?なんでもいいよ萌えられれば。 という非常に安定した輪の中で完結しているのですね。 でもそれにも問題があって、 ・力量のある作家さんがBLファンのみの中で消費される=人気の頭打ち ・男同士の恋愛を主軸にするため話のワンパターン化=人気の頭打ち ・購入者の心が広いのでアレな内容でもそれなりに売れる=質の低下 といった面もあります。 中でも特

    BLを読まないなんて人生を損している!
    urarai
    urarai 2008/08/31
    "腐女子の中ですらBL読まない人の方が多いし。" 自分の趣向と一致する作品があるなら読んでみたいんだけど、趣向がマイナーなのでなんか手を出し辛い。
  • 腐女子のための読書感想文の書き方: 本読みHPブログ

    昨日の日経新聞夕刊に、 「小学生も感想文 コピペ ネット丸写し横行 悩める教育界」 なんて記事が載ってました。 そのコピペ元を提供している立場の私としましては、そうやって小学生のモラル低下を問題視するよりも、いいかげんそろそろ読書感想文そのものの意義を再検討したほうがいいんじゃないの、と思ってるわけですが、まあそんなわけで、読書感想文のシーズンがやってきました。今年は家サイトも更新したいなあ‥‥。 ともあれ、それはそれとして今日は、読書感想文に悩むあなたへの支援ネタ。ただし腐女子限定です。 ほとんどの生徒(そしてたぶん多くの教師)が誤解しているような、たとえば自分の経験をふまえながら登場人物の気持ちを慮る、といったようなことを書くだけが読書感想文ではありません。なにしろ「感想文」なのです。自分の思ったことを好きなように書くのがタテマエのはず。であるならば、自分にとって書きやすいことを書き

    urarai
    urarai 2008/07/15
    ハアハア→「もう悶えるほどに妖しい。」 なるほど!目から鱗落ちた。
  • 二次元空間(旧) 機動戦士ガンダムOO 新EDが更に腐女子仕様になってアッー!

    何はともあれとりあえず脱ぐなと。 そんな訳で今回からの「機動戦士ガンダムOO」新EDについて取り急ぎツッコんでおきたい事を。 ・・・・・いや、何かもう手遅れのような気もするんですが(笑)。 前のEDもそうでしたけど、ガンダムマイスター達に良く分からん事させるのは何とかならないのか。 腐女子にアピールしたい気持ちも分かりますが露骨過ぎるよなあ。前のOPもそんな感じでしたね。 EDの入り方があれなんだから、もうちょっと編の雰囲気を出そうとか思わなかったんですかねえ。 オマケ程度に出て来たルイスとマリナでフォローか。オペレーター連中は影も形もありませんけど。 というか何で水島監督ともう一人がカタカナなんですか?セイヂ? 関連記事 機動戦士ガンダムOO 第15話 「折れた翼」 機動戦士ガンダムOO 第14話 「決意の朝」 機動戦士ガンダムOO 新EDが更に腐女子仕様になってアッー! 機動戦士ガン

    urarai
    urarai 2008/01/18
    なにこれwww酸欠起こして死にそうwww
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    urarai
    urarai 2007/12/11