タグ

2009年3月24日のブックマーク (8件)

  • 濃いはてなーが大好きな濃いブログBEST50 - てっく煮ブログ

    はてなーが大好きなブログBEST100 を見ると、ホットエントリ常連ばかりで新鮮さがなかったので、ブックマーク コメントが多い順を調べてみたくなりました。幸い、手元には はてブ年鑑 を作るときに収集したデータがあるので、ちょっと頑張ればブログごとのコメント数を割り出すことができました。データ量が多かったので、2008年の日ごとホットエントリに1度でも入ったことのあるエントリからの集計です。コメントが多いブログ BEST10コメントつきのブックマーク数順に並べてみました。順位サイト名コメント数ブックマーク数コメント率1位はてな匿名ダイアリー472499440250.1%2位痛いニュース(ノ∀`)399496747059.2%3位GIGAZINE(ギガジン)159756497924.6%4位404 Blog Not Found96862968532.6%5位池田信夫 blog607414409

    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    必ずぶくまコメントつけるようにしてます。メモ代わり、その記事を読んだときの印象保存。/みんな無言でも、1userでも気にしない。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    これはわからん。素粒子屋さんの解説求む。/肝になってるHardy's paradoxがいまいち理解できない。
  • フォトレポート:宇宙望遠鏡「Kepler」のミッションと装備--地球型惑星を探査

    地球以外に生物が存在するのかという疑問は、人類が最も古くから向き合ってきた問題の1つである。米航空宇宙局(NASA)は、宇宙望遠鏡「Kepler」がその答えを見つけてくれるのではと期待している。Keplerは米国時間3月6日夜に発射され、銀河系へのミッションについた。 NASAによると、Keplerは地球型惑星、つまり「表面で水が液体の状態を保つことができる温暖な領域で、太陽のような恒星の軌道を周回する岩石の多い惑星」を探索するという。言い換えれば、生命が存在する可能性のある惑星を探す。 提供:NASA 地球以外に生物が存在するのかという疑問は、人類が最も古くから向き合ってきた問題の1つである。米航空宇宙局(NASA)は、宇宙望遠鏡「Kepler」がその答えを見つけてくれるのではと期待している。Keplerは米国時間3月6日夜に発射され、銀河系へのミッションについた。 NASAによると、K

    フォトレポート:宇宙望遠鏡「Kepler」のミッションと装備--地球型惑星を探査
    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    すばるのSuprime-Cam等と違って、並べたCCD間の隙間が大きいな。まあ、サイエンスターゲットに対して連結イメージは必要ないのでこだわらなかったのかな。
  • ウィ・アー・ザ・ワールドのように泣ける、宇宙コウモリ追悼ビデオ(動画)

    ウィ・アー・ザ・ワールドのように泣ける、宇宙コウモリ追悼ビデオ(動画)2009.03.23 12:00 スペースシャトル「ディスカバリー」のタンクにしがみついたまま見果てぬ宇宙に旅立ち、壮絶な最期を遂げた宇宙コウモリ(Space Bat)。最後に一度でいいからその小さな体を抱きしめてやりたかったよ…。 2009年3月15日。―翼が折れたオヒキコウモリの君は、何故か若田さんが乗るシャトルにヒシッとしがみついたまま、飛べなくなってしまった。 「10、9、8…」。やがてカウントダウンが始まり、NASA職員が外部燃料タンクの発泡体表面にへばりつく君の姿に気付いたときには、既に手遅れだった。君は時おり体を動かしたけど決してその場を離れなかったね。 NASAはあの後、こんな冷たい見解を発表した。 あの動物はディスカバリーが軌道に上る際、速やかに死亡したものと思われる。 でも僕にはこう読めた。 飛ぶ能力

    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    噴射炎に焼かれる微生物にも思いを馳せてあげて下さい
  • 海外のビールを飲んでみよう【1杯目】

    この動画は、うp主がこれまでに飲んだ海外のビールを淡々と紹介するだけのものです。今度の父の日に、いつもと違うビールの詰め合わせなんてどうでしょう? ○BGMは、バッカーノのOP「Gun's & Roses」 ○海外ビール紹介動画mylist/6825615 【2杯目】sm3357245

    海外のビールを飲んでみよう【1杯目】
    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    海外のビール紹介。ぶくま時点でpart10まで。知らないものが結構あるので、飲んでみたいものが増えて困る。
  • 羊の群れでPongゲーム:動画 | WIRED VISION

    前の記事 牛は磁場を感じる:南北に整列するが、送電線で撹乱も エレコムの「トランスフォーマー風」精密マウス 次の記事 羊の群れでPongゲーム:動画 2009年3月23日 Earnest Cavalli これは筆者がこれまで見た中で、もっとも創意工夫に富んでいるのではないかと思う動画広告だ。体中にLEDライトをつけた羊たちが、名画『モナリザ』や、流れるような花火の様子を再現するだけでなく、ビデオゲーム『ポン』(Pong)までプレイしている。 確かに、これは完全に物とは言えない。少なくとも、何らかのデジタル加工が施されている。だが、ウェールズの暗い丘の斜面で羊たちに、米Atari社の名作ゲームをプレイさせてテレビを売ろうとする発想自体がすごいと思う。[この動画はSamsung社の広告] 羊の群れを追って丘を歩きながら『Blackberry』や『iPhone』でネットに接続してこの動画を見つ

    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    和んだ。アイデアも凄いけど、カット割りにもセンスを感じるな。あと羊と牧羊犬かわいい。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    "素粒子の構成モデルは現在2種類あるが"ひとつは標準模型として、その穴を埋めて取って代われるほど完成した有力な理論ってあるんだっけ。/今後調査が進みそうなので楽しみだ。
  • CNN.co.jp:約20年前のUFO目撃証言を新たに公開 英公文書館

    ロンドン(CNN) 英国立公文書館は22日、1987年から1993年にかけて国防省で記録された未確認飛行物体(UFO)目撃証言約1200件を新たに公開した。「宇宙人に話しかけられた」という女性の報告などが含まれている。 同省は昨年から4年計画で、UFO証言文書の公文書館への移管を開始。これに合わせ、すでに1970―80年代の文書などが一般公開されている。 新たな証言の中でも「異色の報告」として紹介されているのは、英南東部ノリッジで89年、宇宙人と遭遇したと主張した女性のケース。犬の散歩中、近所の運動場で飛行服姿の男性に声をかけられた。「北欧系」のなまりで、別の惑星から来たなどと話していたという。女性は約10分間の会話で「すっかり恐ろしくなり」、あわてて帰宅した。その途中、木の向こう側から大きな光る物体が真上へ上っていくのが見えたとされる。女性は翌日、地元の軍基地にこの「遭遇」を報告した。

    uruloki
    uruloki 2009/03/24
    これか。http://ufos.nationalarchives.gov.uk/ 去年からやってたんだ。 /エイリアンクラフトとしてのUFOスキーの人は大歓喜なのかなこの資料。