タグ

2009年8月5日のブックマーク (6件)

  • 科学政策に関する公開質問状を各党に送ったよ - 赤の女王とお茶を

    最近マジメな話ばっかりだなぁと思いつつも、まあものごとタイミングがあるからということで。 先日、民主党の科学政策ってどうよという記事を書きましたが、かといってどこなら素晴らしい、というのも見えてきません。 そこでNPOサイコムさんと相談のうえ以下のような質問状を作成しまして、自民党、民主党、公明党、共産党、社民党、国民新党、新党日、改革クラブさん宛に送付いたしました*1。 サイコムさんのほうからも発表があるかと思いますが*2、取り急ぎこちらでも紹介させていただきます。 a)科学技術研究全般について 日の科学研究は1995年に制定された科学技術法、および5年ごとに策定される科学技術計画により重点分野が明確に示され、競争的資金が投入されるようになりました。 しかし一方で、応用研究と基礎科学の峻別がうまくなされておらず、巨大プロジェクトの実用化へのロードマップが不明確であったり、多様

    科学政策に関する公開質問状を各党に送ったよ - 赤の女王とお茶を
    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    返答待ち。/パブコメなど意見を求めている場合ですらアレなので、こちらから質問した場合の返答はさらに期待できないだろうなとは思う。
  • 憎いあんちくしょうを叩きのめさず済む方法。 - みつどん曇天日記

    はてなの皆さん。これから私は、長く日国民を欺いてきた某殺虫剤会社の陰謀を告発します。敵は巨大で、しかも陰湿です。この文章は、奴らに気が付かれたら即座に消されるでしょう。恐らくは私も。これを読んでいる時、既に私はこの世にいないかもしれません。しかし、もうこれ以上沈黙している事はできない。 今こそ真実を暴こうと思います。 結論は簡単です。 「蚊は、「奴等」によって遺伝子調整された、作られた害虫である!」 論拠は二つ。 刺されたら痒くなる・わざわざ気に触る波長で飛ぶ等、その存在(痕跡)を見せつける。 昼間も平気で刺してくる癖に、夜になると電気を避けて暗がりへ逃げる。 真夜中、蚊の羽音で起こされた経験は誰しもあるでしょう。おかしいと思いませんか?蚊にしてみれば、卵を作る栄養を血から補給できればそれで良いはず。にもかかわらず何故こっそり吸わない。見つかったら潰される訳だから、適者生存の法則で蚊は次

    憎いあんちくしょうを叩きのめさず済む方法。 - みつどん曇天日記
    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    "適者生存の法則で蚊は次第に見つからない方向に進化するはず"この記事をおすすめします→蚊の妖精学 http://www.faireal.net/articles/8/06/#d30904 /自分もやたらと食われるのでこういう楽しい妄想で気を紛らわしてます。
  • http://www.technobahn.com/news/200908040915

    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    数週間で再突入するような低軌道なら、パラグライダーやバルーン再突入の技術検証をするのに適してるな。でもそれだと搭載制限を超えるか。
  • やはり、アポロは月へ行っていなかったのでしょうか。…

    やはり、アポロは月へ行っていなかったのでしょうか。 日の月探査衛星かぐやは月面にアポロが残してきたことになっているものを1つも発見できなかったそうです。ハイビジョンカメラでも写らなかった。 ところが、アメリカの月探査衛星LROは、アポロが残してきたものを撮影したそうです。 日の高性能なカメラで撮影できないものが、どうして写すことができたのでしょう。 アメリカは嘘をついているのでしょうか。教えて下さい。

    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    ベストアンサーに対するこれ"こんなスピードでは写真で撮るのは難しいと思います。"がいろんな意味でひどい。アポロ捏造説どうこう言ってる場合じゃない。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    まず最初の疑問がすばらしいと思う。で、日常気にしていなかったことにも古い由来があった、という話に繋がってさらに面白い。
  • チャンドラヤーン1号、月から地球を撮影 | 月 | sorae.jp

    Image credit: NASA/ISRO アメリカ航空宇宙局(NASA)は8月3日、インド初の月周回探査機「チャンドラヤーン1号」に搭載している、月面鉱物マッピング装置(Moon Mineralogy Mapper)によって撮影された地球の画像を公開した。 この画像は7月22日、地球から約38万km、月上空200kmの距離から撮影したもので、画像下の南半球にはオーストラリアが写っているという。 月面鉱物マッピング装置はアメリカのブラウン大学とジェット推進研究所(JPL)が共同開発した観測機器で、鉱物資源の分布地図を作成し、水の存在などを調べ、将来の有人月面探査に役に立つデータを取得する予定となっている。 チャンドラヤーン1号はインド初の月周回探査機で、2008年10月に打ち上げられ、2008年11月8日に月周回軌道に投入された。インドが開発した地形マッピングステレオカメラや、NASA

    uruloki
    uruloki 2009/08/05
    こういうスペックか。http://www.isro.org/chandrayaan/htmls/tmc.htm 本来の利用方法ではないのによく撮ったなー。/月上空200kmから5mの解像度なら、角度分解能5秒角くらいか。地球に向けたとしてざっと9kmの解像度。