タグ

2010年9月6日のブックマーク (8件)

  • 卵生から胎生へ進化中のトカゲ (画像有り) - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    オーストラリアに住むあるトカゲは、卵を産む卵生から子どもの状態で出産する胎生へ移行しつつある。この現在進行中の“進化”の様子をとらえた研究が発表された。 卵生から胎生へ進化中のトカゲ オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の海岸沿いの温暖な低地に生息するトカゲのイエローベリー・スリートード・スキンクは産卵によって繁殖する。しかし、同じ種でも州内の寒冷な山岳地域に生息する個体は、ほとんどが卵ではなく子どもを生む。 このトカゲの他に卵生と胎生の両方の繁殖形態をとる現存種の爬虫類は、スキンク科のトカゲ1種とヨーロッパに生息する別のトカゲ2種のみである(以下略) 引用元:ナショナルジオグラフィック 名無しのひみつ:2010/09/02(木) 20:17:32 ID:HdDsTkh3 ヘビっぽいトカゲだね。 10 :名無しのひみつ:2010/09/02(木) 20:18:20 ID:Vz9qZtx

    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    画像だけで満足した。トカゲ可愛い。
  • 宇宙航空研究開発機構

    当サイトは下記へ移転しました。30秒後に自動遷移します。 https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/ 30秒経過しても遷移しない場合は、上記をクリックしてください。

    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    いつの間にかランキングなんてものが。中身は多分理解できないだろうけど挙がってるタイトルに惹かれる。
  • 銀河から噴出する巨大な風「スーパーウインド」 | WIRED VISION

    前の記事 Apple社の狙いは「モバイルとTVの合体」 銀河から噴出する巨大な風「スーパーウインド」 2010年9月 6日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman チリのラ・シヤ天文台にあるMPG/ESO2.2メートル望遠鏡が捉えた銀河『NGC 4666』。Image: ESO/J. Dietrich 上の画像の中央にある銀河『NGC 4666』は、きわめて激しい勢いで星の形成が行なわれているスターバースト銀河だ。このようなスターバースト(爆発的星形成)は、近傍の銀河との重力の相互作用によって起こると考えられており、NGC 4666の場合だと、写真左下の『NGC 4668』銀河などの影響を受けている。[スターバースト銀河の他の例としては、2つの銀河が衝突しているアンテナ銀河(日語版記事)もある] NGC

    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    http://www.eso.org/public/news/eso1036/ 距離8000万光年は http://bit.ly/9sm0RM 最大見積もり23.4Mpc(約7600万光年)の切り上げからきてるのかな。
  • Twitter連携機能をバージョンアップし、ブックマークしたURLのTwitterでの反応を表示するようになりました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月29日(月)~8月4日(日)〔2024年8月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき 2位 「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch 3位 とある博物館の売店を運営することになった話 – icoro 4位 夫の作る麻婆豆腐が絶品 5位 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉 6位 【読書感想】「叱れば人は育つ」は幻想 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 7位 「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く (1/4) :: デイリーポータルZ 8位 スイカはこう切って!種が一気

    Twitter連携機能をバージョンアップし、ブックマークしたURLのTwitterでの反応を表示するようになりました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    in-reply-toでは駄目で、発言内にhtn.toのリンクが含まれる必要があるのか。/ちょっと見づらいので表示OFFかなこれは。
  • Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変

    開発効率を上げるためのプラグインや機能のご紹介。 ■neocomplcache http://github.com/Shougo/neocomplcache 自動で補完候補をポップアップしてくれるプラグインで、Vimで効率的な開発をしようと思うのであれば必須のプラグインです。vimrcに以下の1行を加えればプラグインが有効になります。 let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1有効にした上で適当にファイルを編集すれば自動で補完候補が出てきます。候補を選ぶ時はCtrl+Nで次の候補、Ctrl+Pで前の候補が選択できます。 設定項目もたくさんあります。:help neocomplcache@ja とすれば日語ヘルプが見れるので、参照しながら設定してください。 もしこのプラグインを使ったことがないのであれば、人生の半分は損をしています。 ■テキストオブジ

    Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変
    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    neocomplcacheは知らなかったので、使い勝手を確認してみよう。
  • New Horizons Web Site

    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    ニュー・ホライズンズによる海王星とトリトンの撮影。冥王星観測のための練習。/この間の定期起床タイミングで撮ったものか。
  • コックピットから見たスペースシャトルの操縦席の写真13枚 - 【ふらぶろ】

    メーターやパネルがよく見れるスペースシャトル6機の操縦席の写真計13枚ご紹介。※説明は間違ってるかもしれません。詳細はそれぞれのリンク先(Wikipedia)をお読みください。 エンデバー(宇宙と地上を往還する宇宙船「オービタ」の1機、毛利さん、若田さん、土井さんなどが搭乗) アトランティス(1985年~2010年、オービタの1機) 関連:チャレンジャー(オービタ) - Wikipedia マーキュリー宇宙船(1959~1963年、アメリカ初の有人宇宙飛行計画「マーキュリー計画」より) ジェミニ宇宙船(1965~1966年、アメリカ2度目の有人宇宙飛行計画「ジェミニ計画」より) アポロ宇宙船11号(1961~1972年、人類初の月への宇宙飛行計画「アポロ計画」より) ソユーズ宇宙船11号(ソ連、世界初宇宙ステーションとのドッキングに成功、大気圏再突入の際に乗員全員が窒息死) この

    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    レトロだなあ。
  • 最近のヨーロッパの自転車泥棒事情

    自転車といえばヨーロッパ。日でいうママチャリなんてものは存在しない。近所のコンビニに買い物に行くのにもロードバイクに乗ってヘルメット、サングラス、グローブを着用し男だったらレーパン履いて出かけるのが普通な国がたくさんある。 そんなお国事情なので当然自転車泥棒も多く、組織化された犯罪集団がゴロゴロいるので日の皆さんに紹介したい。 最新のワイヤー錠破壊器具とその対策鉄のワイヤー錠といえば日で最もポピュラーな鍵だが向こうではそんなものは気休めにもならないお飾り。 ごっついベンチなんて古典的な破壊器具を使ってるのは一部の素人泥棒だけで、最近主流なのはマイクロレーザーでワイヤーを焼き切るというもの。これは1990年代の湾岸戦争時にイラク兵士の足となっていた自転車を盗んで戦力ダウンを図ろうと連合国側(開発はオランダ)が採用したもので世界中に一気に広まったとされている。ベンチで数十秒かかってしまう

    最近のヨーロッパの自転車泥棒事情
    uruloki
    uruloki 2010/09/06
    巨視的トンネル効果をマクロに適用した非破壊盗難が流行する日も近い。