タグ

2006年11月15日のブックマーク (13件)

  • http://d.hatena.ne.jp/jwj/20061113

    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    ぎゅうぎゅう
  • 残像法師 − 手帖

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    残像法師 − 手帖
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    犬が高速で回ってバター化
  • ひましてた − はてな手帳出し

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    ひましてた − はてな手帳出し
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    プリクラ、イラスト、切り抜き
  • 女の子マーチDX

    女の子マーチDX

    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    イラスト
  • 2006-11-15

    カワユス女子クロコちゃん*1が上目遣いで「手帳が見たいなー☆」て言ってくれたので(恋に落ちそうになったけど念仏を唱えて邪心を退治しました)超超張り切って手帳ガサゴソーって探したんだけど、女の子を満足されられるだけの乙女魔法がまったく詰まってなかったので灰になりました。どこに魔法は落ちていますか。泣けてきます。 つか「花柄とか選ばなさそうだよね」「キャラものとか持ってなさそうだよね」言われたことがあって、間違いないんですけども手帳だけ冒険してます。手帳だけでも女の子らしさを保っていたい心の現われだと思います。たぶん。上から古い順にディズニーキャラ→こげぱん→マリー→星の王子様→ムーミン(今年)縦長のひょろーんとしたのが好きなんですけど、あんまり種類がなくて毎年悩む。でっかいのは買いません。使いきれないし持ち歩かない。マンスリーだけのってれば満足しちゃいます。でも今年はアトムのクラシックのもの

    2006-11-15
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    ほんわかしてる
  • 2006-11-15

    最近はてな乙女さんの間で盛り上がっている手帳出しがすごく楽しくて、 手帳だいすき文房具だいすきっ子としてはぜひとも便乗したい!ということで書いてみます。 何で人の手帳ってみるの楽しいんだろう。 そしてほぼ日率が結構高いようでびっくりデス。 かくいう私も2006年はほぼ日手帳を使ってました。 カバーオンカバーでいろいろなはがきを入れてました。 最初はこっこの絵。今は高校の部活の後輩の子が描いた絵です。 すごく味のあるおもしろい絵を描く子です。 ポケットにはいろいろ入れてます。Suicaペンギンのキャンペーンシールが主。 しかしほぼ日はバタフライストッパーと2のしおりがめちゃめちゃ便利です。 マンスリーにはいろんなことをごちゃごちゃ書いてます。締切、予定、落書きetc. これは就活時のもの。ES締切とかにマーカー使ってました。 これは普段のもの。普段もなんだかびっちり書いてます。書いてる内容

    2006-11-15
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    Suicaカワユス
  • 2006-11-14 - purr purr purr

    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    日記出し。黒ノートかわいい。
  • 萌え理論Blog - 2066年、(日本)人類は過労の炎に包まれていた

    コラム - 現代の雇用情勢・第22回【社会】 今を遡ること60年前、残業代無給が合法化され、また、残業時間無制限、24時間労働制、有給休暇の廃止、過労死の自己責任化という立て続けの制度改正に伴い、企業の社員は社内の簡易宿泊施設での生活が常態化したため、夕方に会社員が一斉に仕事から帰宅するという光景は今では珍しくなった。 会社に常駐するので住宅を手放す者が多く、そのため、リストラされた際に帰る住居がなくなり、低賃金の非正規雇用で、不意であっても再契約するいわゆる「会社内難民」「ホームレス社員」が続出した。また、家族との面会を求めた声が絶えなかった。 しかし、この残業を基とした労働体制は、欧米を中心とした諸外国から長年に渡って「人権を侵害している疑いがある」と批判されていたため、政府はこのたび実験的に、配給制の「帰宅券」を発行することになった。この帰宅券を獲得するために、労働者の家族たちに

    萌え理論Blog - 2066年、(日本)人類は過労の炎に包まれていた
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    IT業界こわいね
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    なかなか画期的な方法
  • [替え歌]村長宣言

    はてなにアカをもらう前に 言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の音を聴いておけ 俺より先にブクマしてはいけない 俺より後にスルーしてもいけない エントリは毎日書け いつもプロレスしろ できる範囲で かまわないから 忘れてくれるな disもできない男に ホッテントリを書ける はずなどないってことを お前にはお前しか できないことがあるから それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい しなもん様と愚衆どもと どちらも同じだ大切にしろ かしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい 人のネガブクマ書くな見るな それからつまらぬコメントするな 俺はクリリンさせない たぶんさせないと思う させないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ クネクネは二人で 育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず お前ははてなのところへ mixiを捨てて来るのだから 帰る場所はないと

    [替え歌]村長宣言
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    感動した!
  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    As tensions grow, Biden and Netanyahu hold 1st call in over a month

    Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    今度行ってくるよ
  • はてな手帳出し

    こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 9月半ばにデパートのカード会員10%offがあり、もちろん入っている東急ハンズやLOFTも対象なのでさっそく2023年の手帳を購入。そのことを書いていきます。 今週のお題「はてな手帳出し」 毎年書いている手帳会議カテゴリ。 memeokane.hatenablog.com 去年の秋ごろからバレットジャーナル風の手帳運用をしていたので、今年は新年から完全にバレットジャーナルに移行しました! 初心者でも簡単!バレットジャーナルの書き方の基|コクヨ ステーショナリー が、夏が来る頃にはすっかり飽きてしまい、タスク管理が容易なトラベラーズノート(…

    はてな手帳出し
    uxoru
    uxoru 2006/11/15
    カワイイ手帳ばっかりだ
  • http://yaplog.jp/strawberry2/archive/10442