タグ

2009年12月15日のブックマーク (3件)

  • 【コラム】"できるITエンジニア"のコミュニケーションスキル (12) "見せる議事録"によるファシリテーション(1) - 逸れた議論を戻すも簡単!! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ITプロジェクトに関わっている読者の皆さんは、プロジェクトを円滑に遂行するうえで、顧客の参加する会議がいかに大切であり、また、それをうまく進めることがどれだけ難しいかは十分ご理解されているだろうと思います。 こうした会議は、プロジェクトの節目で行われ、そこで必要な決定について結論を出す必要があります。そして、会議には、情報システムの担当者だけではなく、業務部門や、経営層の方々等、利害が必ずしも一致しない関係者が参加されることもあります。 プロジェクトリーダーには、会議の限られた時間の中で参加しているこうした顧客関係者との確かな合意のもとで、プロジェクトの方向付けをするスキルが求められます。 会議で行われる発言の流れをリードして時間内に必要な結論を導くスキルは、ファシリテーションと呼ばれるものです。今回と次回の2回にわたり、ファシリテーションのスキルを向上させるためのテクニックとして「見せる

    uxoru
    uxoru 2009/12/15
  • すごい体験をしたので・・・|goodのブログ

    goodのブログtotoビッグで6億当たった体験記すごい体験をしたので・・・ブログ 今日、すごい体験をしたので、記録を残そうと思いアメーバブログをはじめてみました。 正直、誰にも言えなかったのです。 言いたくてしょうがないのに、言うとヘンな影響がありすぎる、多分。 だから誰かに言うつもりで書いてみます。 不愉快な思いをする方がいたらお許しください。 また、とんだホラ吹きだと思っていただいても別にかまいません。 一応、思ったことをそのまま書いてみようと思います。 このブログは飽きたら終了、正体がばれそうになったら終了。 正体といっても、無名な普通のサラリーマンですが(笑) 10時36分、1000円札がなくて昼飯時に不便だと思い、社内CD機でせこく9000円をおろしました。 残高、少ないんだよなあと思い明細を見たところ、こんな感じでブランクなのです。 CD機が古いからなんかの故障かとも思ったの

    uxoru
    uxoru 2009/12/15
  • 格差社会と子育て - impact disc

    内閣府が、5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」を発表しました。ソースは毎日.jpです。 結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないか(回答者3,240人)で、賛成22.5%/どちらかといえば賛成20.3%/どちらかといえば反対30.1%/反対22.8% 特に20代の63%、30代の59%が「子どもを持つ必要がない」側であったそうです。 この結果に対して、松尾貴史さんがtwitterで「言い切りますが、教育が悪い。反論は受け付けません」とおっしゃっていました。 僕は思いました。キッチュさん、ちょっと待ってくださいよと。 これに対して「必要が無い、と、無理だ、を混同するな!」というツッコミをいくつか頂きましたが、混同しているのは内閣府の設問の立て方であり、ワタクシ宛の批判にはなっていません。あしからず。 松尾さんの議論の力点は、子どものありのままの価値を認めるべきであり、それを「必要性の有

    uxoru
    uxoru 2009/12/15