タグ

2009年8月7日のブックマーク (2件)

  • SNS「Cg」に“拡張現実”機能 ユーザーの3Dモデル、Webカメラ映像に合成

    エンタースフィアは8月7日、3DのCG作品を投稿できるSNSCg」に、投稿されたCGモデルをWebカメラの映像に合成する「拡張現実(AR)表示機能」を追加した。AR対応のSNSは世界初としている。 Cgは、3DCGの画像やモデルデータを投稿したり、ほかのユーザーに公開できるサイト。今回の新機能は、「ポリゴン作品」と呼ばれる3Dモデルデータで利用できる。ポリゴン作品はWebブラウザ上の専用ビューアーで自由に“ぐりぐり”と動かして楽しめるが、これを現実の映像と合成して表示できるようにする。 まず、AR表示に必要な「マーカー」の画像をCgで公開されているので、これを印刷した紙か、マーカー画像を表示させた携帯電話の画面と、PCに接続したWebカメラを用意する。 ポリゴン作品の表示ページで「AR表示を有効にする」をクリックすると、ARプログラムがFlash Player経由でWebカメラにアクセス

    SNS「Cg」に“拡張現実”機能 ユーザーの3Dモデル、Webカメラ映像に合成
    uzulla
    uzulla 2009/08/07
  • 無題ドキュメント

    Apalog読者の皆様 アパレルウェブのブログ「Apalog」は以下のページに移転いたしました。 https://blog.apparel-web.com/ 今後とも「Apalog」をどうぞよろしくお願いいたします。 Apalog運営事務局

    無題ドキュメント
    uzulla
    uzulla 2009/08/07
    オッサンの、オッサンによる、オッサンの為の、ポジショントーク