タグ

HDDに関するventureのブックマーク (14)

  • FreeNASを飛ばしかけた話

    FreeNASを飛ばしかけた話 Written on Jul 30, 2013. Posted in My PC environment 僕は FreeNASの8.0.3からのユーザですが、RAIDZ2で快適ファイルサーバ生活を続けています。途中1回のHDD交換を経験し、OSのバージョンも8.2.0p1まで順調に上げてきていました。 世の中はもう8.3.1まで来ていて、すでに9.1のRC版まで公開されています。ファイルサーバという性質上、バージョンを上げたことによってものすごいメリットを得られるかというと、そんなことはありません。しかし、新しもの好きの僕としては、例えば体感できないけどファイル転送スピードがほんのちょっと上がる、などというものでも、手元でそれを実現しておきたいものなのです。きっとリスクの方が大きいOSバージョンアップという行為を、新しいバージョンが出る度にすぐに行ってきまし

  • 玄人志向のUSB外付けアルミハードディスクケースGW3.5AA-SUP

    ハードディスクの容量不足のため、500GB の HDD を 2TB に換装することにしました。その際にデータコピー用に USB の外付け HDD ケースを使用してみました。 購入したのは玄人志向の 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応 のクロムシルバーです。ほかにブラックカラーもあります。 実は以前に GROOVY の3.5インチ HDD アルミケースを使用していましたが、電源回りの不調がありました。そこで今回は別のものを購入することにしました。 3.5 インチの SATA HDD を収納して USB で PC と接続する外付けケースです。内容にはケースのほか電源のACアダプターと、USB ケーブルも含まれています。 組み立ては簡単ですが、ネジ固定のためドライバーが必要です。GROOBY のケースはネジ止め不要なのですが、そのかわり側板が外れやすいなどのデメリット

  • [Windows 7編]ドライブを丸ごと暗号化してはいけない

    Windows 7では、Cドライブを丸ごと暗号化する機能「BitLocker」を利用できる。ユーザーのデータを保護するだけでなく、スタートアップ時の設定などを誤って変更してしまうといったことを防げる。Windows Vistaから備わる機能だが、Windows 7になってUSBメモリーや外付けハードディスクを暗号化するBitLocker To Goと呼ぶ機能が追加され、便利になった。 しかし、運用面でのトラブルを想定すると、BitLockerを使って「ドライブを丸ごと暗号化してはいけない」といわざるを得ない。うまく復号できなければ、PCそのものが利用できなくなるからだ。 3種類の暗号化されたキーを順に復号していく 実際に起こった事例を紹介しよう。筆者の友人N氏は、ノートPCのドライブを丸ごとBitLockerで暗号化していたが、ある日、ハードディスクから起動できなくなった。ブート用CDで起

    [Windows 7編]ドライブを丸ごと暗号化してはいけない
  • RAIDに思わぬ落とし穴、データ復旧のポイントを日本データテクノロジーに聞く 

    venture
    venture 2010/08/23
  • asahi.com(朝日新聞社):デジタル家電に便利、残量が見えるハードディスク - 斎藤・西田のデジタルトレンド・チェック - デジタル

    デジタル家電に便利、残量が見えるハードディスク(1/3ページ)2010年4月1日 筆者:斎藤幾郎・西田宗千佳画像1:HD―AVU2シリーズのPS3対応外付けハードディスク「HD―AV500U2/SC」(1万3500円<税込み>)。同シリーズでパソコン用の「HD―AV500U2」と比べ、2000円ほど高め。どちらも容量は500GB 画像2:残りが10パーセント以下になると1パーセント単位の表示に切り替わり、LEDも赤くなる。上は残り10パーセント、下が残り3パーセントの状態 画像3:ウェスタンデジタルの残量表示付き外付けハードディスク「マイブック・エリート」シリーズ。容量は640ギガバイトから2テラバイトまで。1テラバイトモデルで約1万5000円(税込み)。マッキントッシュ専用のマイブック・スタジオ・シリーズもある 画像4:マイブック・エリートの表示パネル。ドライブの名前(英数記号)と空き容

    venture
    venture 2010/04/01
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 2TBの小宇宙

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Apple’s Vision Pro isn’t a full-fledged Mac replacement — yet

    IT news, careers, business technology, reviews
  • ハードディスクを完全消去する「DBAN」のインストールと使い方 | OSDN Magazine

    PCやハードディスクを中古店やオークションなどで処分する場合に気を付けたいのが、含まれるデータの消去処理だ。一般的にフォーマットを行えば含まれるデータは削除されると思われているが、フォーマットでは完全な削除は行われず、復旧ツールなどを利用すれば中のデータにアクセスできてしまう。データを完全に削除するには、DBANのような削除ツールを使うとよい。 「データの完全削除」をうたうソフトウェアは有償・無償を問わず多くが存在するが、DBANはオープンソースであり、無償で利用できるのが特徴である。また、Linuxベースの専用システムを起動して削除を行うため、OSを問わずに利用できるのも特徴だ。Linuxベースといってもユーザーインターフェイスはとてもシンプルなので、Windowsユーザーでも問題なく利用できるだろう。 シンプルではあるがその機能は充実しており、単純にハードディスク全体を消すだけでなく、

    ハードディスクを完全消去する「DBAN」のインストールと使い方 | OSDN Magazine
    venture
    venture 2009/10/28
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    venture
    venture 2009/10/28
  • 富士通研究所、抜き取られたHDDからの情報漏えい防止技術を開発 

  • 日立GST、最大容量2TBのサーバー向け3.5型HDD

    日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)は8月11日、最大2TBの容量を備えたサーバー向け3.5型SATA HDD「Ultrastar A7K2000」を発表した。回転数は7200rpmで、MTBF(平均故障時間)は120万時間。記憶容量あたりの消費電力やコストが重要な要素となる、データウェアハウス(DWH)、バックアップシステム、クラウドコンピューティングなどを運営する大規模データセンターでの利用に最適という。 Ultrastar A7K2000は、サーバー向け3.5型SATA(3Gbps) HDDで、従来製品と比べて、最大容量を倍の2TBにアップさせている。またサーバー向けに信頼性を確保しているだけでなく、回転振動による性能低下を防ぐ技術「Rotational Vibration Safeguard」も搭載した。性能面では、従来製品と比べてサステインデータ転送で約155%の

  • ハードディスク全体のイメージをバックアップする「Macrium Reflect」

    通常,Windowsのシステムでバックアップの対象とするのは,作成したドキュメントやメールなどのデータであることが多い。これらのデータをバックアップする手段はいろいろあり,多数のツールが市販製品やフリーソフト/シェアウエアを問わず公開・販売されている。一方,Windowsのシステムそのものをバックアップする製品は,「NTBACKUP」をはじめとするWindows標準のツール以外はあまり見かけず,しかもかなり高額なものが多い。 Windowsには,動作中のプログラムが常に存在する。このため,システムをバックアップするには,いろいろと難しい問題が発生する。中でも現在稼働中のシステムをそのままバックアップすることは,バックアップ・アプリケーション側からするとけっこう面倒な作業となる。 主流になりつつあるイメージ・バックアップが可能 こうした状況を踏まえ,近年ではWindowsシステムの有力なバッ

    ハードディスク全体のイメージをバックアップする「Macrium Reflect」
    venture
    venture 2009/08/03
  • [【連載】] ハードウェア暗号化機能など全部入り!

    製品パッケージ。3色×3容量の全9ラインナップ。標準価格は250GBモデルが1万2075円、320GBモデルが1万3125円、500GBモデルが1万8690円 今回紹介するバッファローの「HD-PXU2シリーズ」は、2.5インチのHDDを採用したポータブルHDDだ。稿執筆時点では250GB、320GB、500GBモデルの3種類がラインナップされ、カラーはルビーレッドとクリスタルブラック、パールホワイトが用意されている。 大容量データを手軽に持ち運べるポータブルHDDは、PC周辺機器売り場では定番とも言える製品だ。HDDの容量が少ないノートPCと組み合わせて利用することを目的としており、昨今のネットブックブームもあってこのところ販売数を伸ばしていると聞く。 一方、個人情報保護法の施行もあって、ポータブルHDDやUSBメモリなどの外部記憶媒体は、企業ユースでは厳密なセキュリティ機能を要求され

    venture
    venture 2009/07/30
    "この暗号化機能はWindowsのみ対応で、Macでは利用できない。Macでデータを読み取れるようにするためには、暗号化機能をオフにする必要がある。"
  • 強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」

    コンピュータを長く使用していると,ハードディスクへの書き込みや削除のプロセスが繰り返され,ハードディスク内のファイルが連続して配置されなくなるなる「フラグメント」(断片化)が起こるようになる。ファイルの断片化が進むと,ハードディスク内でのファイルの読み取りや書き込みのための時間がかかるようになり,コンピュータ全体のパフォーマンスの低下をもたらす要因の1つとなる。また,ファイルの断片化や空き領域の断片化が増えると,読み取りや書き込み,あるいは削除のために,ハードディスク内でヘッドが移動する回数や距離も増大し,結果としてハードディスクの劣化に影響を及ぼす要因の1つになるとも言われている。 Windows標準のデフラグ・ツールは貧弱 このようなファイルの断片化を解消するためのツールとして,Windowsには標準でディスク・デフラグ・ツールを搭載しており,ディスクのプロパティ画面の「ツール」タブに

    強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」
    venture
    venture 2009/04/28
  • 1