タグ

2009年12月14日のブックマーク (21件)

  • ハードコア

    ひろいもの

    ハードコア
  • 『1Q84』の解釈・感想|mickipedia

    *この記事は村上春樹氏の小説『1Q84』に関する物語のあらすじ・核心に触れますので、知りたくない方は御注意ください。 『1Q84』を一応2度程読んだ。(「一応」と書いたのは2度目は多少細部を飛ばしたからだ。) まず感想を素直に言えば「非常に面白かった」。 ここまで読み手を飽きさせることなくグイグイと引きつける小説は少ないと思う。 ただかなりの疑問・何を指し示しているのかわからないところ、があったので、出来る限り自分で考え解釈してみたい。 もちろん小説として書かれたものを違う言葉で解釈するのには限界があるだろうし、村上氏にも何か明確な意図があって書いたわけではないかもしれない。 ただ彼の言葉を借りるとすれば「僕には『1Q84』を解釈して、それを違う言葉に置き換えざるを得ない」のでやってみることにする。 方針 ①出来る限り『1Q84』に書かれていることのみから根拠付け類推し解釈する。(もちろん

  • ネットでは 調べられないことがある 例えば君の好きな人とか ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:29:57.65 ID:T5BkQta90 平成万葉集http://www.yomiuri.co.jp/man-yo/man-yo1000.pdf (PDF注意) 応募作4万6027首の中から選ばれた千首らしいが、 その中でも秀逸な短歌を探そうぜ。 ちなみにスレタイは北海道の23歳のおにゃのこの短歌な。 これが17歳の男子だったら俺的には完璧だった。 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:37:28.97 ID:PNwUu4Ou0 "君の好きな人" の検索結果 約 16,300 件中 1 - 50 件目 (0.22 秒) 18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:41:58.81 ID:+mWBsltRO >>

    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • hub - git with github

    Companyhub – git with githubThis week I released hub, a command line script which adds GitHub knowledge to a few git subcommands. For example, clone: $ hub clone cytzol/cope Initialized empty Git repository in… This week I released hub, a command line script which adds GitHub knowledge to a few git subcommands. For example, clone: $ hub clone cytzol/cope Initialized empty Git repository in /Users/

    hub - git with github
  • HashMapと無限ループとsynchronized - 谷本 心 in せろ部屋

    「HashMapのputとgetを同時に行うと、無限ループが発生する」という事は Javaエンジニアな皆さんならご存知だと思います。 1. 無限ループの再現 まずは論より証拠、無限ループになることを確認してみましょう。 こんなテストコードを書けば、すぐに再現できます。 public void testHashMap_無限ループ() throws InterruptedException { final Map<Integer, Integer> map = new HashMap<Integer, Integer>(); Runnable runnable = new Runnable() { public void run() { for (int i = 0; i < 1000000; i++) { int key = i % 10000; if (map.containsKey(ke

    HashMapと無限ループとsynchronized - 谷本 心 in せろ部屋
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • スカウターとスパコン - プログラマーの脳みそ

    先日、非IT系の友人のパソコンが壊れたらしく、買い換えるのだが何を選べばいいのか?という相談を受けたのだけど、「ネット見るだけならEeePCでも十分だぜ」的なことを言ってやった。やれCPUは何がいいんだとか聞かれても説明に困る。Core2Duoのクロック周波数が低いけど性能どうなの?とかさ。 CPUのクロック周波数といえば、1990年代後半〜2000年代前半ぐらいまではIntelが「クロック周波数が高い=ハイスペック」というプレゼンを盛んにやってて、対AMDとのバトルを優位に進めようとしていた。Intelはクロック周波数というのが高ければいいんだよ!と、素人向けに製品を選ぶ尺度を与えた。この尺度は当は正しくないのだけど、まったく嘘というわけではない。CPUを選ぶ際のスカウター*1をIntelは消費者に与えたのだ。ほら、うちのCPUのほうがクロック周波数高いでしょ、うちのを買いなさい、と。

    スカウターとスパコン - プログラマーの脳みそ
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • 座談会 ネット時代のこころを探る(ゲスト 近藤淳也)【後編】〜京都大学こころの未来研究センター学術広報誌『こころの未来』〜 - はてな広報ブログ

    内容は同センターの学術広報誌『こころの未来 vol.3』掲載記事をセンターの許可を得て全文掲載したものです。) (※)この記事は【前編】、【中編】の続きです。 座談会 ネット時代のこころを探る【前編】 座談会 ネット時代のこころを探る【中編】 座談会 ネット時代のこころを探る【後編】 インターネット時代を迎え、人のこころのあり方、あるいはこころの捉え方はどのように変わりつつあるのか。常識にとらわれないウェブサービスの会社「はてな」を運営する近藤淳也さんをゲストにお迎えし、センターの助教が縦横に議論する。 小中学生のネット・コミュニティの可能性 近藤 「はてな」で最近「うごメモはてな」というのが始まりました。これは小中学生のコミュニティで、それまでのものと相互にあまり行き来がなくてちょっと別なんです。例えば「はてなスター」というのがあります。ブログのエントリーが面白かったらつけたりするん

    座談会 ネット時代のこころを探る(ゲスト 近藤淳也)【後編】〜京都大学こころの未来研究センター学術広報誌『こころの未来』〜 - はてな広報ブログ
  • FreeBSD-8.0で型落ちのMacBook Proも蘇った件 : 404 Blog Not Found

    2009年12月02日02:00 カテゴリTipsiTech FreeBSD-8.0で型落ちのMacBook Proも蘇った件 EeePC復活に味をしめて、さらにもう一台蘇らせてみますた。 それが、こちら。 AppleCareでもケアできない、メモリーが2GBまでしか乗らないころのロートルですが、それを言ったら Snow Leopard がインストールできない PowerBook G4 ですら我が家ではファックス受信機としてまだ現役だったりします。ましてや Snow Leopard もきちんと動作するこれで FreeBSD-amd64 が動かないわけがないのです。 が、デュアルブートさせるのにはちょっとした苦労が必要です。シングルブートならわけないのですが、デュアルブートだと、ただインストールするのも一苦労です。 AppleMacbook - FreeBSD Wiki の方法で行けると思い

    FreeBSD-8.0で型落ちのMacBook Proも蘇った件 : 404 Blog Not Found
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • Inbox2 を見て思った。「メールのかわりにツイッターでよいのでは?」

    RSS で情報の一元化が進んだとはいえ、双方向のソーシャルツールについてはまだまだ一元化は進んでいない状況です。たとえばブログを追うのにいちいちたくさんのタブを開くことは少なくなったかもしれませんが、依然としてメール、Twitter、Facebook はそれぞれ別のサイトで、きっとブラウザの上でも違うタブを開いて見ているはずです。 もし、これらのソーシャルツールを一つにまとめることができたらどうでしょう? それを実現してくれるのが、オランダ発のサービス Inbox2 です。Inbox2 は普通のウェブアプリと、Facebook アプリの2種類が用意されており、Twitter、FaceBook、GMail などといったサイトを登録して利用します。 登録されたサイトにやってきたアップデートはすべて Inbox2 に一つのストリームになって表示され、送信する際もどのサービスに向けて発信するかを選

    Inbox2 を見て思った。「メールのかわりにツイッターでよいのでは?」
  • MySQLノウハウ

    いろいろなからメモってきたメモのメモ。出典を書いておくのを忘れた。思い出し次第補完するかも。 deleteのコストは高いので、無効化を示すフィールドを作ってupdateすべき slow query logに要注意 多くのエントリでほとんどのフィールドが同じ値を持つ場合はインデックスの効果が小さい →複合インデックスの効果が大きい 複合インデックスは指定の順番が大切。AとBという指定の場合、A単独でもインデックスの効果がある。逆は真でない。 インデックスが使われる場面は フィールド値を定数と比較するとき (where name = 'hogehoge') フィールド値でJOINするとき (where a.name = b.name) フィールド値の範囲を求めるとき (<,>,between) LIKE句が文字列から始まるとき (where name like 'hoge%') min(),

  • C++ よりも C# よりも Java でゲームを作ると良い 8 の理由と、悪いほうの 8 つの理由 (大嘘) - ぐるぐる~

    元ネタ:C++よりもC#でゲームを作るとよい8の理由と、悪いほうの8つの理由 - 【長剣は】最強武器候補【鈍器です】 注:この記事での JavaJava SE 6 を、C# は .NET Framework 3.5 を、C++ は Visual Studio 2008 を想定しています。 最新の C# 4.0 や C++0x だと改善されているかもしれませんが、色々とお察しください。 1. enum が便利 C++ も C# も enum は結局単なる整数ですが、Java ではオブジェクトとなります。 // Java enum Sword { LONG, SHORT } valueOf メソッドを使うことで、文字列から enum への変換もでき、Sword.LONG.toString() のように、文字列にすることもできます。 その上、メソッドやフィールドとか持てちゃいます。なんかも

    C++ よりも C# よりも Java でゲームを作ると良い 8 の理由と、悪いほうの 8 つの理由 (大嘘) - ぐるぐる~
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • C++よりもC#でゲームを作るとよい8の理由と、悪いほうの8つの理由 - 【長剣は】最強武器候補【鈍器です】

    C#注:この記事でのC#は.NET Framework 3.5を、C++はVisual Studio 6.0を想定しています。最新のC++だと改善されているかもしれませんが、ゲーマー界隈で10年ぐらい保守してるプロジェクトのあとに作ったあとに選ばれるC++コンパイラもまたVS6.0あたりだということでお察しください。1、enumが便利C++の場合、enumで宣言されたものはグローバルなシンボルになりますが、C#では型名を必要とするためにローカルなシンボルになります。 // C++ enum SWORD { SWORD_LONG, SWORD_SHORT, }; // C# enum Sword { Long, // Sword.Long と使う Short, }; さらに、Enum.Parse() を使うことで、文字列からenumへの変換もでき、Sword.Long.ToString()

    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • C++プログラマのためのC#入門

    Home> C++プログラマのためのC#入門 更新日:2003/08/10 概要 ページはC++でプログラムを組める人を対象にしています。 既にC++が組めるのに一からC#を覚えるのはかったるい、要点を掻い摘んでさっさとC#でプログラムを組み始めたい、という人のために書かれています。 書いている人が結構いい加減なので、内容もそんな感じです。つっこみがいれられるようになれば卒業です。 Hello, World 最初くらいは由緒正しい手順ってことで、"Hello, World"です。 // hello.cs public class MyApp { public static void Main() { System.Console.WriteLine("Hello, World"); } } 上のコードをhello.csという名前で保存してます。 C#ではソースファイルの拡張子は.csで

    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • 匿名でTwitterに投稿する方法 | nanapi[ナナピ]

    匿名でTwitterに投稿する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。Twitterは便利 Twitter便利ですよね。 でもたまには、ちょっと秘密のことをつぶやきたいときもあります。特にTwitterから音楽をリクエストできる「Radioooo」などのサービスに投稿するとき、そんな時のために匿名でつぶやけるサイトを紹介します。 Twitterって何?という人はTwitter(ついったー)のはじめの一歩をごらんください。 匿名でつぶやこう! Anonymous Twitterを使う Anonymous Twitterというサイトがあります。このサイトを使うことで、Twitterへ匿名で書き込むことができます。 ログイン方法には、他社のアカウントが使えます。 mixi Yahoo! Livedoor などのアカウントを使うこ

  • 心理学で見る「となりのトトロ」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    クリスマスまでにURLが変更になると思う多分。 http://alfalfa.livedoor.biz/ → http://alfalfalfa.com/

  • 美しいワープロ - Ommwriter - Radium Software

    Ommwriter.com 昨今のテクノロジーは人から集中力を奪う傾向にある。 画面上に幾つも開かれたウィンドウは,複数の作業の同時進行を可能にするが,それらの作業を切り替える度に,人の思考の流れは中断されている。ウェブやメール,メッセンジャー等のテクノロジーは,コミュニケーションの形を様変わりさせたが,それが集中の妨げになっていることは,それを利用する誰もが自ずから認識しているはずだ。 今後もコンピューターの上で,インターネットの上で,様々なテクノロジーが生まれていくことだろう。果たしてそれらのテクノロジーも,人の集中力を奪い続けることになるのだろうか。 Ommwriter は,その反証となるべく製作されたワードプロセッサーだ。「人の集中力を高めるためにテクノロジーを使うことはできないだろうか?」という問いに対する答えが,このアプリには込められている。 Ommwriter はフルスクリー

    美しいワープロ - Ommwriter - Radium Software
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • わざと書いてあることだけを読む - 発声練習

    :: 事象の地平線::---Event Horizon---: 十数年前を見ているようだ もし当に、「書かれていないものを勝手に読まねば、コミュニケーションができない」のだとすると、それが当にコミュニケーションと呼べる代物なのかどうかの方が私には気にかかる。 実は、この辺の問題は十数年前にfjで頻出していたものである。「書いてないことまで勝手に読むな」というツッコミはありふれていた。また、書いてないことまで勝手に読んで行われた議論は大抵の場合すれ違いになり、大変に効率が悪いということを経験で学んだ。だから、「書いてないことまで勝手に読まない」のは、文字のみでコミュニケーションするときの基中の基だというのが私の認識である。そうやっていても、バックグラウンドの違う相手とは、何回かやりとりを重ねないと主張の意味がわからないことがある。 「空気を読む」「気持ちを読む」が通用するのは、自分と

    わざと書いてあることだけを読む - 発声練習
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    voidy21
    voidy21 2009/12/14
  • 修士論文の構成

    修士論文の執筆もいよいよ後半戦。毎週修士論文工房をおこなっているが、そろそろ終了に向かっていく作業を始めよう。 僕のところで修士論文を書いている学生の多くはコラボレーションでいままで研究を行ってきた。プロジェクトのメンバーとして活動してきた状態から、個人の作品として修士論文を書くことになって混乱している。都市メディアのチーム、医療システムのチーム、新しいメディア開発のチームなどがあるが、すべてにおいて、共通する特徴がある。それは、人間と携帯端末とそれが繋がるネットワーク、そしてその先のデータの世界のインタラクションという非常に複雑な現象を扱っているというところだ。クラウドコンピューティングとWebサービスの登場によってこうした複雑なシステムを学生プロジェクトでも作ることができるようになったのだ。そしてなかなか面白い結果を出しているが、これを論文の形で説明することは非常に難しい。また全体に

  • Unityが無料になったので - 新 masafumi's Diary

    ゲーム開発ツールのUnityが下の方のエディションを無料化したみたいなので試してみたんですが、なかなか強力そうな感じですね。ちなみにダウンロードしてインストール後に登録しろみたいなことがでますが、Webページでライセンス選ぶだけでメールアドレスなどの登録とかありませんでした。 http://unity3d.com/ ただ、いきなり起動したときのデモの規模がデカいからどこから触ろうか・・・というところで躊躇があるよな。 ただ、ビジュアル環境で使えるし、MacもOK(あとiPhoneも)となると色々と使い道はありそうですね。ゲームのビジュアルプロトタイピングツールみたいな使い方もありかもなぁ。 ちなみに、デモってのは下のような感じの島デモです。 クリックすると大きなサイズになります 左側のレンダリングしてるところでは、上のように編集画面になったり、下のように実際にゲームのようにリアルタイムで動

    Unityが無料になったので - 新 masafumi's Diary