タグ

ブックマーク / digimaga.net (8)

  • https://digimaga.net/director-kojima-said-i-have-own-in-mgs4/

    https://digimaga.net/director-kojima-said-i-have-own-in-mgs4/
  • ネパール、18歳の青年が人間の髪の毛から太陽電池を発明。コストも従来の4分の1に

    ネパールの農村地帯出身の18歳の青年、ミラン・カルキ君が、世界の発展途上国のニーズを満たす革命的な再生エネルギーシステムを開発しました。なんと、人間の髪の毛で発電するんです。 ミラン君の村はネパールの典型的な農村地帯で、1日のうち16時間は停電しておりつねに電気が足りない状態です。ミラン君は村での人々の暮らしぶりを「21世紀なのに石器時代のようだ」と語っています。日に住むボクらからは想像もできません。 そんな暮らしを打開すべく、首都カトマンズの学校に通う(ことができた)ミラン君は、同級生たちと協力して発電機の製作に取りかかりました。 最初は村にあるもの、つまり川の流れを使った小型の水力発電機を作ろうとしたのですが、機材が高価なため断念。次に取りかかったのが、大型の太陽電池でした。彼らはこの太陽電池に未来があると確信しました。 通常、太陽電池は内部のシリコン膜が光を吸収して発電します。しか

    ネパール、18歳の青年が人間の髪の毛から太陽電池を発明。コストも従来の4分の1に
    w2allen
    w2allen 2010/12/26
    物理学者スティーヴン・ホーキング博士の本を読んでいたミラン君は、髪の毛に含まれているメラニンが光エネルギーを電気に転換する力を持っていると知りました。
  • https://digimaga.net/director-kojima-said-mgs4-cannot-be-realized-in-ps3/

    w2allen
    w2allen 2010/12/23
    引用:イギリスの雑誌「Edge」に、Metal Gear Solidの小島監督のインタビューが掲載されていた。その内容は・・・最新のゲーム機に対する失望だった。
  • iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 |デジタルマガジン

    by.Shinohara 2008.07.14 11:00     当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして気付いたことが1つある。 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを買わない方がいい7つの理由。 1.文字入力が遅すぎる 発売前から言われていたことだが、iPhoneの文字入力は遅い、遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。 入力画面はいろいろとあるが、一番早いと感じる入力方法は『あ』のボタンを5回タッチして『お』を出す。これが一番早い。しかしこれも予測変換のせいで、入力が遅くなる時がある。ハッキリ言うと固まる。入力は受け付けているよう

  • PSP2はゲームギアっぽい |デジタルマガジン

    by.Shinohara 2008.02.28 10:00     何これ・・・ゲームギア?それともネオジオポケット?リークされたPSP2を最初に見た時、そんな疑問が頭に浮かんだ。それほどPSP2のデザインは前時代的なのだ。 PSP2はPS2を携帯できるようにしたと言っても過言ではない。この一見するとバカでかくて持ち運びにくそうなこのゲーム機は、PS2のディスクを挿入できるようになっている。そう、DVDを読み込むことができるのだ。 PSP2が発売されるのは早くて2年後、遅くとも3年後のため、その頃にはBlu-rayになっているかもしれない。ただ、気になるのは耐久性だ。携帯型ゲーム機のため、内部で回転するディスクには断続的な振動が加えられるだろう。初代Xboxのようにディスクがガリガリ削られたりしないのだろうか?心配である。 こんなデザインなわけがねーよ!嘘だっ!と叫びたいあなたのた

    w2allen
    w2allen 2009/01/22
    引用:PSP2はPS2を携帯できるようにしたと言っても過言ではない。この一見するとバカでかくて持ち運びにくそうなこのゲーム機は、PS2のディスクを挿入できるようになっている。そう、DVDを読み込むことができるのだ。
  • チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる |デジタルマガジン

    by.Shinohara 2008.03.03 11:14     史上最悪の原子力発電所事故を起こしたチェルノブイリで凄いものが見つかった。なんと有害な放射線をべて成長する菌が生まれていた。彼らは生き残るために、放射線をべることを選んだのだ。 その菌はチェルノブイリ原子炉の壁に育っているのを、ロボットによって回収された。チェルノブイリはいまだに汚染から回復しておらず、人が入り込めるような環境ではないのだ。 回収された菌は豊富にメラニン色素を含んでおり、その表面を紫外線から守っていた。それはどの菌においても同じだった。 科学者は3種類の菌である実験を行った。通常、植物は葉緑素によって光エネルギーを吸収して成長する。実験では回収した菌に日光の代わりに、有害な放射線を与えた。すると菌たちは驚くことにこれらを吸収し、成長していった。 人間にとって放射線は有害なものだが、菌たちにとっ

    w2allen
    w2allen 2009/01/22
    こんな状況下で、生息できる菌があるのだろうか?引用:史上最悪の原子力発電所事故を起こしたチェルノブイリで凄いものが見つかった。なんと有害な放射線を食べて成長する菌が生まれていた。
  • それでもiPhoneが売れない9つの理由 | デジタルマガジン

    Copyright © 2008 Apple Inc. All rights reserved. 画像引用元 先日「iPhoneは売れない」という記事を書いた。そして昨日、ついにiPhoneの詳細なプラン内容が発表された。その内容は私にとって嬉しいものだった。このプランならイケるんじゃないかと小躍りしつつ、買いそうな友人数人にメールを送ったのだが内容はつれないものだった。 どうやら私のような人間は、世間と乖離しているようだ。iPhoneは売れない。iPhone専用のプランが発表され、それは魅力的なものだったが、それでもiPhoneは売れないのだ。その理由を説明しよう。 1.FeliCaなどの電子マネーに対応していない 私の住んでいる田舎では電子マネーを利用している姿なんて滅多に目にしないが、どうやら都会では頻繁に利用されているようだ。iPhoneにはこの機能がない。携帯電話であれもこれも済

    それでもiPhoneが売れない9つの理由 | デジタルマガジン
  • Amazonほしい物リスト、個人情報漏れまくりで祭に発展 |デジタルマガジン

    2008.03.12 1:18     Amazonが今月7日より「ウィッシュリスト」を「ほしい物リスト」へと改名した。ウィッシュの意味あいがより日人向けになったカタチだ。しかし、この変更で今とんでもないことが起こっている。 「ほしい物リスト」とは、名前の通り欲しい物のリストのことだ。コレが欲しいから送ってくれ!という意味でもある。そして知り合いの欲しい物が調べられるように「ほしい物リスト サーチ」というサービスがあわせて登場したのだが、個人情報がダダ漏れなのだ。 このサービス、名前とメールアドレスのどちらかで検索することができるのだが、このメールアドレスが曲者だ。率直に言おう。メールアドレスが分かればその人の名を知ることができる。 もちろんAmazonに登録しており、なおかつウィッシュリストを利用していなければいけないのだが、コアなネットユーザーほど登録している場合が多い。某

    w2allen
    w2allen 2008/03/12
    引用:そして知り合いの欲しい物が調べられるように「ほしい物リスト サーチ」というサービスがあわせて登場したのだが、個人情報がダダ漏れなのだ。
  • 1