タグ

topとwirelessに関するw2allenのブックマーク (1)

  • auがLTEを採用。ソフトバンクモバイルは2012年に導入。

    現在開催されている「ワイヤレスジャパン2008」において、KDDIはLTEを採用し、ソフトバンクモバイルは2012年~2013年に導入するとコメントしています。 KDDIは、将来的に動画などの大容量コンテンツが移動体通信でも人気になるのではないかと予想し、移動体通信のトラフィックが3年で2倍に伸びていることからこれに耐えうる高速通信規格の採用が必要と説明。これを踏まえてKDDIの小野寺社長は「実際に、LTE以外の選択肢はないだろう」と発言しています。 ソフトバンクモバイルは、HSPA+を採用してからLTEを採用する方針。HSPA+は現在採用されているHSDPAなどのHSPA規格の改良版。 KDDIもLTEを採用へ–次世代高速通信規格は一化か:モバイルチャンネル – CNET Japan この記事によると、KDDIはトラフィック増加の問題と大容量コンテンツのダウンロードに耐えうる高速通信規

    auがLTEを採用。ソフトバンクモバイルは2012年に導入。
    w2allen
    w2allen 2010/03/14
    引用:そして、KDDI社長の小野寺氏は「実際に、LTE以外の選択肢はないだろう」、「検討は進めているが、あわててやる必要は無い。ただ、実質的にLTEだと思ってもらってかまわない」とコメントしました。
  • 1