タグ

ブックマーク / ujipub.exblog.jp (9)

  • きれいな欧文書体とデザイン | 使える「デザインセミナー」

    デザインのスキルも上がりそう。ちょっとしたパーツで、デザインの印象はずいぶんと変わってしまうものです。 これは、ステキな仕上がり。。 書体のをもう5冊も6冊も持っているけどどうしようという方は、ぜひ店頭で中味を見てみて下さい。うんちくだけでなく、タイポグラフィーの頁もあり、甲谷さんの繊細なデザインワールドもいい感じです。 書体の書籍が手元にない!という方はお値段もお手頃ですから即買いでもいいのではないかなぁと思うくらいベーシックな内容ですよ。おススメ!

    きれいな欧文書体とデザイン | 使える「デザインセミナー」
  • 店つぶれても、街が栄える「自由が丘」と言うブランディング | 使える「デザインセミナー」

    と、同時に地代が高い事でも有名。出来ても、客入りが悪いとすぐに閉店。町中のあちこちに、工事中の物件があります。地元の人は皆、口を揃えて言います。 「入れ替わり早いよね、自由が丘・・・」 最近は、海外ブランドも次々に上陸。 紅茶専門店やカフェなども充実していまして、まさに、女性に人気の街。 そう、「女性(が主役)のまち」であり、「ちょっとしあわせな生活のイメージ」(雑貨とかスイーツとか)が自由が丘のブランドを支えています。 と、いう事で、最近シカマケのセミナーに参加された方は、ピンときますよね。アレです、アレ! ショップやカフェができても潰れても、「ブランド」としてどんどんイメージは蓄積されていく「しくみ」ができ上がっているんです。 ですから、空きができでも、また、次が来ても大丈夫。ブランドの軸がしっかりしているから・・・・

    店つぶれても、街が栄える「自由が丘」と言うブランディング | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/06/03
    自由が丘を助さん角さんで
  • デザインリニューアルしました | 使える「デザインセミナー」

    「こんなに突き詰めてデザインについて、それだけでなくブログについて考えたのは初めての経験でした。」 デザインリニューアルしました :Heartlogicという記事より AMNブロガーで、先日、オールアバウトの方でも紹介したできるポケット+ クラウドコンピューティング入門 (できるポケット+)の著者でもあるHEART LOGICの小林祐一郎さんのブログのデザインリニューアルが、今朝、アナウンスされていました。 ■「ブログデザイン勉強会」参加。Heartlogicはフレンドリーなブログを目指す(かも)」より 「勉強会に参加する前は、基的な方向性として、記事の内容にもっと説得力が出るようなビシッ・パリッ・カチッとしたハイソな感じにしたいと思っていました。」 こちらがリニューアル前のデザインですね↓ 今だからこそ、こんな失礼な感想も言えると思いますが、デザインから与える印象で言えば、モスグリーン

    デザインリニューアルしました | 使える「デザインセミナー」
  • PANTONEサイトを試してみた | 使える「デザインセミナー」

    Color Content>fun tooles>fresh air PantoneカラーNO.はもちろん、CMYKのパーセンテージやRGB変換した時のパーセントもでてきます。これは、便利ですね。 これで、「新鮮な空気のイメージです!」と、日でプレゼンするのはちょっと難しいかもしれませんが、いわゆるスポットカラーでカラーレギュレーションの設定をして、もっと濃いめ、もっと薄め、とやっていくのは大いに使い勝手がありそう。ちなみに、似たような配色をイラレで設定し(TOYO)半調にしてwebカラーにするとこんな感じになります。 わたしは、どちらかというと、やはり紙ものオンリーの時代から愛用しているTOYOインキ派だったのですが、こういうウェブサービスがあると、また、パントンにはまりそうですね。 プロのデザイナーであれば、すでに自分の色領域が決まっているという人も多いと思いますが、今年のトレンドや

    PANTONEサイトを試してみた | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/04/27
    PANTONEサイト
  • 漫画を広告のキービジュアルに使う時のちょっとしたポイント | 使える「デザインセミナー」

    ある、難関資格取得講座のキーヴィジュアルだったんですが・・・ よくよく、聞いてみるとどうも書いてくださった女性のダンナさまがモデルのようでした。(イケメンです) 広告の中の、バランスにあわせて調整 頂いた原画のまま使うと、思いのほか、「線が弱く見える」というのはよくありますね。 ロゴや、キャッチコピー、背景・・・・ 漫画の中のバランスと、要素の種類が微妙に違うからなんですね。 それで、原画の印象を変えないようにこっそり、線を太くします。 レベル補正でやるときもありますし、トーンカーブでやるときもあります。 選択範囲の拡張で増やしたり、とか。 でもこれをやらないと、せっかく書いてもらった漫画が目立たなかったりしますので ぜひ『主役感』を出すためにもやってください。 極端であれば、極端な程いい? 当の漫画であれば、物語のストーリーや心の動きにあわせて、 かなり表情のバリエーションってあるとお

    漫画を広告のキービジュアルに使う時のちょっとしたポイント | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/04/20
    記憶と感情はセット
  • ネットとリアルを結ぶ『視覚マーケティング』 | 使える「デザインセミナー」

    先日、あるセミナーの会場で「割引クーポンで女性を惹き付ける視覚マーケティングとは?」 という質問を受けました。 また、ある美容系のオーナーからは、「折り込みチラシで集客率を上げる視覚マーケティングとは?」 というビジネスのご相談を受けました。 さて、答えとは? デザインを資産にするには、積み重ねる意志と努力が必要 このブログでもたびたび、登場している「資産となる視覚マーケティング」のブランド構築構想図なんですが、いわゆる単発広告でいうと、そのコンバージョンというのはその「デザインだけでは、計りきれない」という事実があります。 デザインは同じでも、「すでに知っているもの」「もともと興味があるもの」「だれかにお薦めされているもの」と 全く知らないものは違います。たぶん、なぜバナーをクリックするかというと、その事前情報だったり、だれかから聞いていたり、ブログやニュースで紹介されていたり、、ブラン

    ネットとリアルを結ぶ『視覚マーケティング』 | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/04/18
    「お客さんから買いにきてもらう行為」
  • デザインのパワーバランス:ブログデザインリニューアル勉強会[3] | 使える「デザインセミナー」

    今回も[N]netafull×[S]shikamakeブログデザイン勉強会のレポート。ついに、コンセプトをカタチにする、それを発表して、皆で講評しあうという日が来ました。 ブログリニューアルの悩みはそれぞれ、にみえて意外に近い? 前回、有名ブログみたいもんのいしたにまさきさんがハマっている、という記事を書いたのも記憶に新しいですが、今週はまさにピーク? 今回は、ブログ界のドンなの(?!)、王なの(?)、事情はよく分かりませんがネタフルのコグレマサトさんもけっこう赤裸々にその、デザインリニューアルの悩みを綴られていらっしゃいましたね。うーん、ステキなエントリーです。 ちなみに、あくまでも、愛の鞭なんですけどね。 (もう、こうなったら開き直ろう。) 「デザイン鬼コーチですが、何か問題でも?」 プレイバック!汝(なんじ)己(おのれ)を知れ ということで、スライド再度登場。事前にお渡ししているテキ

    デザインのパワーバランス:ブログデザインリニューアル勉強会[3] | 使える「デザインセミナー」
  • 本気でブログデザインリニューアル! | 使える「デザインセミナー」

    アルファブロガーのコグレマサトさんの主催で、[N]netafull×[S]shikamakeブログデザイン勉強会というのをやらせていただいています。今日は、第1回目のレポート。なんと、私は「デザインの先生」というお役目を頂いています。いやはや、しかし今回は「生徒さん」達がスゴすぎるー!軽い、宇宙旅行に行ってきた感じですね☆ ブログランキングに参加しています。応援1クリック、宜しくお願いします☆ ◼ブログデザインは、機能が印象をつくる 「秀逸」といわれる、PVやページランクの高いブログをみていつも思う事なんですが、機能として良いだけでなくどう感じてもらうかという「印象づくり」の部分で妥協をしていないものが非常に多い。今回の勉強会で、ブロガーさんたちがどの程度このあたりを「意識的に」やっていたのか、ということは個人的にも非常に興味深いところでありました。 (せっかくなので、いろいろと聞いちゃお

    本気でブログデザインリニューアル! | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/03/17
    最悪なのは「リニューアルしたい気持ちだけで暴走」してしまって「今までの資産をいかすどころか、マイナス地点からの出発」に逆戻りをしてしまうということです。
  • 新会社設立/最短で最高のイメージを・・ | 使える「デザインセミナー」

    中小企業の新会社の設立にあたってデザインやブランディングのお手伝いをさせていただく機会は多いのですが、経営者さまの悩みはほぼ同じのようです。 1. 「もう時間がない」2.「予算は限られているし」3.「イメージ、難しいなぁ・・・」さあ、あなたならどうしますか?今回は、「勝ちパターン」販促をすでに3連発している、あるIT企業の例をご紹介します。 このブログはブログランキングに参加しています。小さいデザインの現場から「これ、使える!」と思った日々の出来事をお伝えしていきます。1クリックで応援してください! 表現提案やデザインを効率化する「タイムハック」では、どのタイミングで何を決めたか、何を作ったか、どこで時間を稼いだのか、という「時間割」と「進行」がとても重要です。 (リリース45日前) ロゴタイプの提案時に同時に名刺やレターヘッドの提案 ロゴタイプ提案時に名刺やレターヘッドをまとめて提案する

    新会社設立/最短で最高のイメージを・・ | 使える「デザインセミナー」
    wackey
    wackey 2009/03/17
    会社設立だけでなく、サイト構築にもこの考え方を使おう
  • 1