タグ

2017年5月25日のブックマーク (4件)

  • 二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか

    結論:場合による https://togetter.com/li/1113766 https://matome.naver.jp/odai/2149564479015738601 この辺見てると、「そうだよね」というものと「いやいやおかしいでしょ」というものがどちらもある。批判している人の中には文系の慣行に詳しくない人もいるようなので、しがない文系出身者が「文系だとだいたいこんな感じ」というのを提示してみる(「お前の感覚おかしいよ」という指摘があれば教えてください) 「分析に用いている時点でこれは引用ではない」みたいなやつがおかしな意見の代表。いやいや、分析対象として使うのも立派な引用ですから。 たとえば、「私が好きな○○さんの二次創作小説はマジ文学なので文学作品として研究対象にします」だったら、それがマイピク限定とかでなく全体公開されている限り無断で引用して差し支えない(他人の机の中にし

    二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか
    weissbier
    weissbier 2017/05/25
  • 松尾潔と菊地成孔 アンダーグラウンドR&Bを語る

    松尾潔さんがTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』に出演。菊地さんが選曲したアンダーグラウンドなR&B楽曲を聞き、R&Bの変化について語り合っていました。 おはようございます。 昨夜TBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』に耳を傾けてくださった方々に厚く御礼申し上げます。 菊地さん言うところの「軽躁と甲高い声」を確かめたい方は明晩21時にタワーレコード新宿店イベントにご来場を?? #青メロウ pic.twitter.com/MWW4RIN1M0 — 松尾潔 (@kiyoshimatsuo) 2015, 7月 10 (菊地成孔)では、さっそく1曲。先週も2曲ずつ・・・ (松尾潔)こういうの、ピンポンスタイルっていうんですね。ピンポンDJ。僕、『名曲じゃんけん』って言ってるんですけど。こういうの。 (菊地成孔)はいはい。バック・トゥ・バックみたいなね。 (松尾潔)バック・トゥ・バックの。 (菊地成孔

    松尾潔と菊地成孔 アンダーグラウンドR&Bを語る
  • 菊地成孔『松尾潔のメロウな季節』の切なさを語る

    松尾潔さんがTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』に出演。松尾さんの著書『松尾潔のメロウな季節』から感じられる『切なさ』について、松尾さんと話し合っていました。 おはようございます。 昨夜TBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』に耳を傾けてくださった方々に厚く御礼申し上げます。 菊地さん言うところの「軽躁と甲高い声」を確かめたい方は明晩21時にタワーレコード新宿店イベントにご来場を‼︎ #青メロウ pic.twitter.com/MWW4RIN1M0 — 松尾潔 (@kiyoshimatsuo) 2015, 7月 10 (菊地成孔)ですけどね。まあ、だから文章のね、当にまあ、の宣伝。とにかく1冊でも多く読まれたいという気持ちはありますね。この時代に。 (松尾潔)自分で言いづらいことを菊地さんに言っていただくっていうのは、当に気持ちいいですね。 (菊地成孔)で、強調したいのは、『切なさ』です

    菊地成孔『松尾潔のメロウな季節』の切なさを語る
  • アイマスライブのイェッタイガー論争は本質を捉えていない : ダブルニードロップ斎藤の投げっぱなしジャーマン

    何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も、飽きんのかってぐらい繰り返すアイドルマスターのライブで見かけるMIXやイェッタイガー論争。 イェッタイガーに文句を言う側も、イェッタイガーの何が悪いんだよって言う側も、議論がすれ違っていることに気づいていない人が多い気がするので書いてみます。 ・アイマスのイェッタイガーはいつ頃発生したか そもそも、アイマス現場にMIXイェッタイガーが持ち込まれたのはいつ頃だったかという話ですが、これはミリオンライブの2ndライブぐらいからが格的だったと思います。 それまでは、MIXを言う人が各ライブでちらほら見かけられる程度、加えてその度に「MIXする奴はおかしい」という意見が大勢を占め、「MIX悪くないだろ」という意見はほぼ見られなかったと記憶しています。 ・問題は「MIX」や「イェッタイガー」そのものとは限らない さて、MIXやイェッタイガーが何故毛

    アイマスライブのイェッタイガー論争は本質を捉えていない : ダブルニードロップ斎藤の投げっぱなしジャーマン
    weissbier
    weissbier 2017/05/25
    そういう人が厄介率高いのはわかる。一方コールそのものを「曲に合ってるか」「うざくないか」で線を引こうとするのは何かなぁ。(個人的には「曲に合ったコール」も8割うざい)一体感とか俺はいらん。