タグ

2007年3月5日のブックマーク (45件)

  • ようやく提出できた宿題 - コデラノブログ SP2

    まねきTV裁判に関してはずっと気にしていて、成蹊大学の城所先生からはいろんな資料を送っていただいたりしながら、なかなか難しくて書くことができなかった。今日ITmediaのコラムでこの問題を取り上げることができて、ようやく宿題から解放された感じがする。 この問題に関しては、日経ネットで江口さんも取り上げていて、こちらも参考になると思う。 江口さんとは以前からの知り合いで、お互いエンジニアとプロデューサーという立場で仕事をしたこともある。ここで問題にしたいのは、我々のようなテレビ業界の中を知っている人間から見て、今のテレビ局の態度って終わってるよね、と言わざるを得ないところである。 来ならばもっとテレビ局の中に居る人間が、危機感を持って事に当たらなければならないのに、ただ既得利権にしがみつくだけのやり方しかできてない。現場の人間は周りを見る暇もないほど現場にかかりっきりで、そこからエラくなっ

    ようやく提出できた宿題 - コデラノブログ SP2
  • ケータイSNS「モバゲー」 急成長の裏で起きている問題

    モバイルのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で圧倒的人気を誇る「モバゲータウン」。10代を中心に会員を増やし、現在のところ、インターネットSNS最大手の「mixi(ミクシィ)」を凌ぐ勢いだ。しかし、急成長の裏で、mixi同様に様々な問題もネット上でささやかれ始めている。 ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する「モバゲータウン」(モバゲー)は、2006年末に会員が290万を超えた。開設(2006年2月7日)からわずか1年の2月2日には会員数が300万人を突破した。 ミクシィ凌ぐ勢いで会員数が膨らむ 同時に、1日のPV(ページビュー)も07年1月28日時点で2億2,000万を超え、最高値を記録した、と発表している。mixiが開設から約1年10ヶ月後の2005年末に会員数200万人を突破したことを考えれば、「モバゲータウン」はmixiをも凌ぐ勢いで急成長していることになる。 「モ

    ケータイSNS「モバゲー」 急成長の裏で起きている問題
    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    アフィ厨の話。
  • ニューホームレス - strange

    先日取り上げたニューホームレスの番組の動画見つけた。http://photozou.com/photo/show/103038/2504835http://photozou.com/photo/show/103038/2504849こんなかんじ。http://blog.livedoor.jp/nr_n/archives/50915498.html家を持たずに日雇いの仕事で収入を得て、ネカフェやホームレス宿泊施設で寝泊まりしてる人達です。二人の例を上げてました。①母親の病気の治療の為に実家を貸家にして、治療費用に当てながら、日雇いの仕事を続けて、ホームレスの宿泊施設(1780円/日)に寝泊まりする。一500円以内に抑えて、週6日働いても貯金が貯まらない。しかし、毎週日曜に秋葉に行って、メイドカフェで馬鹿高い金を使いまくる。しかも、病気の母親には一度も仕送り無し。終いに、『やっぱ国からの援助

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    生で見てたけど、メイドカフェ通いのアレはヤラセであることを願う。さすがにあれは酷い。
  • 科学的という言葉こそアヤシイ - takoponsの意味

    心霊実験とか六星占術とかは確かにアヤシイかもしれないけれど、「科学的」という言葉だってじゅうぶんアヤシイぞ。 心霊現象や占いを扱うテレビ番組が、霊感商法やカルト宗教による被害を産むきっかけとなっているとして、弁護士の団体が、民放連やNHKなどに是正するよう求める要望書を提出しました。 〜中略〜 その上で、報道機関としてのテレビ局が番組の中で「科学的実証がされていない」と注意喚起するなど、節度のある番組づくりを進めてほしいと申し入れました。 科学的実験と称して、ねつ造データを公開したのは、どこのテレビ局でしたっけ? 科学的という冠を付ければ視聴者は安心するだろうという安易な考え方こそ危ないと思う。 でも、実際には「科学的」と言われると、つい信じてしまう風潮はあると思う。 新興宗教「科学教」だ。 オーラの泉 例えば、オーラの泉の番組中、「オーラの存在は科学的に実証されていません。よい子の皆さん

    科学的という言葉こそアヤシイ - takoponsの意味
    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    いろいろ混同しているなぁ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 自分には合わないと感じたアニメ

    サザエさん以外のアニメ もうアニメなだけでうぇってなってしまう。最近借りたがドラゴンボールすらダメだった。 なんかちょっと寂しいな。

  • 論文ねつ造をなくする決定打 | 5号館を出て

    先日28日に、大阪府立大学で論文ねつ造事件が発覚した時に書いたエントリーで、最後に「研究や教育に競争を持ち込むということが、こういう結果を招くであろうことは、わかっていた」と書きました。わかっていただけた方もたくさんいらっしゃったと思うのですが、説明もなしではわかっていただけなかった方も多かったのではないかと反省しております。 それでこの数日、なんとなく消化不良のまま、どうやったらうまく説明ができるだろうかと考えていて、少なくとも最近になって目立つようになってきた論文ねつ造に関しては、かなり簡単に激減させることができる方法を思いつきました。 まず最初に、なぜ科学者が論文をねつ造するのかということを考えます。理由は比較的簡単で、論文をねつ造することが人の直近の利益につながる(あるいは、つながると信じられている)からだと思います。 私が研究を始めた30年くらい前ならば、どんなにすごい研究をし

    論文ねつ造をなくする決定打 | 5号館を出て
  • 追撃コラム&取材メモ : NHKスペシャルでいじめ問題を扱うも、逆捏造番組に - livedoor Blog(ブログ)

    マスコミにない情報を独自取材して書いています。タレント性の強い政治家などに関連したものが多いです。初期の記事は田中康夫長野県知事に関したものが主です。 邪魔なのでカットされた裕太くんの死 対応能力のなさを隠すため、問題を切り捨て NHKは3月2日夜、学校でのいじめ問題を扱った下記のような番組を全国放送で行った。番組の内容は下のNHKホームページに書かれているようなものだが、大きな問題がある。 NHKスペシャル ともに悩み ともに闘う「長野・“いじめ対策チーム”」 http://www.nhk.or.jp/special/onair/070302.html 3月2日(金) 総合 午後10:00〜10:49 再放送 3月6日(火) 総合 午前0:00〜0:49 (月曜深夜) ------------------------------------------------------------

  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/03/post_8638.html

  • 国立新美術館で「20世紀美術探検」を見てきた - paint/note

    国立新美術館で「20世紀美術探検」を見てきた。この美術館には初めて行ったのだけど、多分学芸員がなんとか頑張っていて、しかし彼等にはどうともならない美術館の大枠が、建物も中身もハリボテに見せているという印象だ。これが「国立」の「新」世紀の「美術館」の状況なのかと思うと、悲しい貧乏くささを感じる。一切所蔵品を持たず基的に既存の各美術団体の展覧会場となる(都美術館の代替だ)国立新美術館なのだから、オープン記念というならごく普通に日展の特別展とかやればいいのに、なんでまたいろんな所からいろんな作品群を引張ってきて、微妙に焦点のしぼりきれていない展覧会で開館を飾らなければいけないのだろう。この美術館が来作られた目的をそのまんま打ち出すことが、何か都合に合わない理由でもあるのだろうか?もちろん、より一般性の高い企画をすることは、それだけを取り上げればとくに悪いことではないのだけど、どこかこの美術館

    国立新美術館で「20世紀美術探検」を見てきた - paint/note
    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    おととい見てきたけど、かなり同意。
  • DVDレコーダーが深刻な売れ行き不振 | スラド

    毎日新聞の記事によると、DVDレコーダーが深刻な売れ行き不振に直面しているそうだ。一時は次世代DVDの発売を前にした買い控えかとの予測もあったが、年末商戦も不振であり、原因は別のところにありそうだ。 JEITAなどの調べによると、06年度はトリノ冬季五輪やサッカーW杯などのイベントにより出荷増が期待されていたが、国内出荷台数は前年比18%減に落ち込んでおり、01年の調査開始以来、初めて前年割れを記録した。一方で世帯普及率は40%台であり、VTRなどに比べてまだ普及途上であり、市場は飽和したとは言い切れない。調査関係者は「AV機器などに関心の高い層への普及が一巡したが、一般消費者に広がっていない。VTRで十分と考えている人が多い」と見ている。 DVDレコーダーは、パイオニアなどが初めて発売し、その後HDD搭載型のハイブリッド型が登場すると爆発的な普及が始まった。電子番組表(EPG)を活用した

  • Apes! Not Monkeys! - 慰安婦・慰安所に関してオンラインで閲覧できる一次史料(追記あり)

    再追記あり。再追記部分は太字。その後、オンラインで閲覧できる資料がさらにあることをご教示いただきました。こちらをご覧ください。 コメント欄が制限字数に到達しましたので新規の投稿ができなくなっております。 アジア歴史史料センターで公開されている資料を「慰安婦 or 慰安所」で検索すると計15点がヒット。このうち関連するものは(ざっとみた限り)次の通り(「@」は判読不能部分)。 「支那渡航婦女に関する件」 内務大臣決裁書類・昭和13年(下) レファレンスコード:A05032044800 支那渡航婦女ニ関スル件伺日南支派遣軍古荘部隊参謀陸軍航空兵少佐久門有文及陸軍省徴募課長ヨリ南支派遣軍ノ慰安所設置ノ為必要ニ付醜業ヲ目的トスル婦女約四百名ヲ渡航セシムル様配意アリタシトノ申出アリタルニ付テハ、年二月二十三日内務省発警第五号通牒ノ趣旨ニ依リ之ヲ取扱フコトトシ、左記ヲ各地方@ニ通牒シ密ニ適当ナル引

    Apes! Not Monkeys! - 慰安婦・慰安所に関してオンラインで閲覧できる一次史料(追記あり)
  • 【漫画】 ジャンプの卓球漫画「P2!」 信者が単行本1巻を100冊買い : 痛いニュース(ノ∀`)

    漫画ジャンプの卓球漫画「P2!」 信者が単行1巻を100冊買い 1 名前: ぬこ(品川区) 投稿日:2007/03/04(日) 18:09:51 ?PLT 【江尻立真】P2! STEP27 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172628018/717 717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 04:23:36 ID:1mEpWnaz0 アンケートに「打ち切らないでくれたらコミック100冊買う」と書いたので買ってきた。 店ごとに、在庫全部クレって言ってきた。(購入制限かけてるとこもあったけど) 15店くらいまわった。 中身はこれから読みます 900 名前: 717 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 20:12:09 ID:1mEpWnaz0 最初にレシートうpして

    【漫画】 ジャンプの卓球漫画「P2!」 信者が単行本1巻を100冊買い : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「卑しい心の森には、私のすべての作品を歌うことは禁止する」…ついに川内氏 ジャスラックに申告 森進一、全曲歌唱禁止に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「卑しい心の森には、私のすべての作品を歌うことは禁止する」…ついに川内氏 ジャスラックに申告 森進一、全曲歌唱禁止に 1 名前: クマ(動物園) 投稿日:2007/03/05(月) 06:37:03 ?PLT 森に全曲歌唱禁止…川内氏がジャスラックに届け 歌手・森進一(59)と作詞家・川内康範氏(87)の「おふくろさん」をめぐるトラブルで、川内氏が4日、森に対して全曲の歌唱を禁止する意思を表明した。 川内氏は、直筆で「私は何があっても、森とは妥協しません」と、歩み寄る気持ちが一切ない心境をつづり「卑しい心の森には、私のすべての作品を歌うことは禁止するとの申告をジャスラック(日音楽著作権協会)に届けてあります」と、森にとってはつらすぎる宣告。川内氏が作詞した森の楽曲は「おふくろさん」のほかに「花と蝶」「命あたえて」「語りかけ」などがある。 また川内氏は、2日には「森進一の三文芝居の片棒をか

    「卑しい心の森には、私のすべての作品を歌うことは禁止する」…ついに川内氏 ジャスラックに申告 森進一、全曲歌唱禁止に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070305it05.htm

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    まだ4億円だったんだ。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    欧米のAAはタイプライターで絵を書く歴史に由来しているから大型なのかな。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • 禁止!禁止!なんでも禁止! - novtan別館

    無断リンク禁止!無断ブックマーク禁止!そして恐るべき素通り禁止!ちょっとおまけで匿名禁止 なんでまた他人様の意思を自分の都合で制限できると思っているのか。中学生のお遊びじゃないんだから。ん、もしかして中学生以下の餓鬼共が喚いているのか?中学生は以下はネット禁止だ。って言って禁止できたらどんなに簡単か。 何かを禁止する行為って言うのはその根拠が明らかであり、また納得がいくものでない限り、 その人が嫌がってることを明らかにする 自分が嫌がっていることを盾にとって他人に強制しているように見える ということから、「何言ってんだこいつちょっと懲らしめちゃれ」というネガティブフィードバックを受けることが多々ある。それでもローカルルールとして認められるべきシチュエーションであればありなのかもしれない。「俺の部屋はタバコ禁止ね」みたいなものは明らかにその空間の支配者が自分なのであるから強制力を持つ。 つま

    禁止!禁止!なんでも禁止! - novtan別館
  • テレビ東京・あにてれ 美少女戦麗舞 パンシャーヌ ~奥様はスーパーヒロイン!~

    テレビ東京アニメ公式サイト「あにてれ」

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    NARUTO再放送枠に。
  • asahi.com :朝日新聞-天声人語2007年03月05日(月曜日)付 - はげ山をペンキで「緑化」

  • 日本のSNS利用はもう限界なのか

    SNS(ソーシャルネットワーキングサイト/サービス)のユーザー加入数が頭打ちになってきており、また、その利用時間も減少気味であるという。mixiなど2004年初めから日でも開始されたSNSだが、2006年をピークにその利用は峠を越してしまったのだろうか。 つながり重視の日SNS 海外の研究者と共著でSNSに対する考察を書いている。日韓国、米国でSNSというサービスが社会的にどのようにとらえられ、またユーザーはどのような利用行動をとっているのか、各国で異なるSNSサービスに求められる特徴とは何か、といった議論をしている。 それぞれ手元にあるデータや、対象とするSNSの仕様そのものが異なっているため、3カ国(論文では日韓2カ国の比較が中心となる予定)の完全な比較は難しい。だが、ほかの著者らとのやり取りを通じて感じているのは(きわめて粗っぽい仮説だが)、日におけるSNSは人と人の「つ

    日本のSNS利用はもう限界なのか
  • インクリメントPが3D地図ソフトのβ版を公開

    3月5日、インクリメントPが高精細3D地図プラグインソフトの「リアル 3D マップ BETA」を公開した。これは同社製地図ソフト「MapFan PLANNER」シリーズのユーザーを対象としたもので、2007年初旬に提供予定としていた。 リアル 3D マップ BETAは、MapFan PLANNERシリーズのプラグインとして機能する3Dビューワで、3D地図データをサーバから随時取得して画面に表示する。具体的には、3次元立体地図MAPCUBEのデータと、衛星・航空写真、標高データを組み合わせて日全国の立体地図を表現する。 著名な建物やランドマークなど約1万5000件には、実際の写真データをテクスチャとして貼り付けたリアルなデータで表示されるほか(政令指定都市中心部が対象)、富士山などの地形も衛星・航空写真(東名阪周辺および政令指定都市中心部)と標高データを組み合わせることで、立体的な景色を俯

    インクリメントPが3D地図ソフトのβ版を公開
  • ネットをやっていると理解しづらい憎悪を向けられることがある - finalventの日記

    わかるようでもありなぜだろうと思うこともある。 お前だってそうだろとか言われそうでもある。たとえば、私がきっこを憎悪していると思っている人だっているだろう。誤解だよといっても通じないのでその件は突っ込まない。また、お前は旧左翼や労組を憎悪しているだろうと言われるなら、そうかもしれない。なので、そのあたりのイデオロギー信奉者から憎悪されるのは宇宙の均衡というものかもしれない。ただ、なんかずれているんだけどな。 ただ、総じて見ると、憎悪の理由がわかり憎いことはあまりない。少し考えるとだいたいわかる。というか、いくつかの理路で考えると単純な結論がでるけど、そんな単純なことで憎悪されているのかと不審に思うことは多い。たとえば、私はブログにアフィリエイトを使っているがそんなことで憎悪感を向けられることがある。まさかぁと思うけどどうもそうみたいかなと思うとき、ちょっと唖然とする。また、私が南京虐殺否定

    ネットをやっていると理解しづらい憎悪を向けられることがある - finalventの日記
  • インターネットの次:Geekなぺーじ

    「A New Way to look at Networking (Google Video)」を見ました。 Van Jacobson氏による1時間21分のプレゼン映像でした。 ビデオでは、コペルニクス的発想が必要だとか、昔は電話システムを前提に皆が議論をしていたからインターネットの仕組みはあり得ないと当初は皆が言っていた、という内容の事を何度か言っています。 確かに、私も聞いていて「WinnyかBitTorrentをDRMと組み合わせたもの?」という感じの方法論を考えてしまいました。 恐らく、今の仕組みで作ってしまう方法を考えるのではなく、アーキテクチャとしてこの案を考えなくてはならないという物だと思いました。 きっと、ここで言っている話が実現するとIPの上でも動くけど、下にその他の通信形態が来ても動くという新たなアドレッシング手法に近いものを提案しているのだと思いました。 どうしても現

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070305i101.htm

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    病院なら入院患者が褥瘡にならないように看護師さんたちが常に気を配っているから大丈夫だけど、在宅だと身体を移動させるだけでも重労働だからなぁ。
  • http://www.asahi.com/international/update/0305/016.html

  • ネット上の批判は匿名で! - novtan別館

    そもそも批判は殺伐としているべきであり、侮辱だ誹謗中傷だと言っている場合ではないのです。ちょっと昔なら「侮辱された!決闘だ!」になるかもしれない。命がけで主張し、実際に命を落とすことがあっても自分の主張を貫く。いいじゃないですか。それだけの覚悟があってなおかつそれだけのことを言うつもりなのであればむしろ「批判は実名で」には賛成したい。 実際には決闘は法律で禁じられているし、殴り合いも事情があるといっても捕まるだろう。だから最後まで文章で殴りあう。批評批判を生業としているものは敗北し幾許かの罰金を払うことになってもよっぽど業界で嫌われない限りは批評家としての地位にとどめおかれるだろうけど一般人は大抵の場合社会的な地位を失うだろう。ハンデ戦だ。タダでさえ立場として説得力に乏しい側がハンデを被せられてどうするのかと。そのハンデを埋めるためのツールが匿名である。新聞に名がでちゃうくらい酷いことを

    ネット上の批判は匿名で! - novtan別館
  • 匿名だから固体識別もされないと思ったら大間違いで

    匿名で書いておいて自己弁護する人(Piro さん) 昔、徳保スレに匿名で書き込んだことがありますが、毎回、見破られました。逆に私でない人が誤認されたことはない。ID 非表示のスレでも、批判されたことを知らんぷりして新しい書き込みをすると、しばしば「ふざけんな」系のレスがつく。 Piro さんなんか、けっこう文章にクセがあるから、1~2回の書き捨てならともかく、しばらく常駐していたスレで「やらかす」と、謝罪なしでは存在を許されなくなるのではないか。 犯罪になるような書き込みをしない限り、2ch の書き込みから実名や住所を割り出されることはない、という意味では匿名掲示板なのでしょう。徳保スレに私が書き込むような特殊事例を除けば、ハンドルネームだってふつうは割り出されないはず。でも、匿名掲示板の中では、それなりに人物の区別はつくものです。 というわけで。 自分自身がかつて2chとかでやったことを

  • ITmedia +D LifeStyle:テレビ局を震撼させた「まねきTV裁判」の中身 (1/4)

    放送と著作権は、切っても切れない関係にある。これまでテレビ局は、この著作権法を上手く使って現状を維持してきた。だが今度はその著作権によって、テレビ局がやりこめられるという事件が起こった。それが「まねきTV裁判」である。 まねきTVとは永野商店が行なっているハウジングサービスで、ソニーのロケーションフリーを使って、インターネット経由で加入者がテレビ視聴するというものである。客観的に見れば、できることは以前にコラムでとりあげた「録画ネット」(「録画ネット裁判」で明らかになったタブー)と変わらない。 この事業にテレビ局がかみついた。放送事業者が持つ著作隣接権の1つである、「送信可能可権」を侵害しているというのである。 だがこの裁判では、昨年8月に東京地裁がテレビ局側の申し立てを却下。テレビ局側は抗告したが、12月の知財高裁でも抗告は棄却され、まねきTV側の勝訴となった。テレビ局側は再び抗告し、残

    ITmedia +D LifeStyle:テレビ局を震撼させた「まねきTV裁判」の中身 (1/4)
    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    「今度の一件では、県域免許という放送法の枠を超えてテレビを視聴することが、事実上解禁された」
  • 同人著作権事変 - REV's blog

    こちらへ移転し、いくつか情報を追加しています。 http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/CopyrightTroubles 1998年8月30日 ときめもビデオ事件(どぎまぎイマジネーション事件) 「ときめきメモリアル」の続編として、性的な内容のあるアニメーションビデオがコナミに訴えられた事件。 http://red.ribbon.to/~fan/sto.html 1999年1月 ポケモン同人誌事件 逮捕された作者の対応(弁護士を呼ばずに、22日間(48時間+10日+10日)期限いっぱい拘留されたこと。 http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/pokemon.html 著作権違反で、22日間拘留されてしまう例。 さすが法治国家。 このページは、有用なリンクがいろいろ。 1999年3月 しまじろう事件 http://www

    同人著作権事変 - REV's blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070304i214.htm

  • 史上最高額(?)のガンプラ | スラド

    ヤフオクウォッチの記事より。ヤフー・オークションに出品された「MGストライクフリーダム徹底改修塗装済完成品」……要は「完成品のガンダムのプラモデル」が落札された。 「全身にわたる徹底改修のため、ほぼキットのままのパーツはございません」と説明されているように、確かにかっこいいし完成度も高そうに見えるのだが、その落札金額が凄い。なんと135万6000円である。サザビーズで落札されたフィギュアは現代芸術云々された値段だったと思うが、こちらは職人芸に対する対価だろうか。 ちなみに出品者/落札者の評価を見ると、無事取引が成立したようだ。 出品者氏のサイトに他のガンプラも掲載されているが、なるほどいずれも完成度の高い、格好いいものばかりである。プラモデルは「完成させる行程を楽しむ」ものなのだろうが、「完成品を愛でる」ことに特化した楽しみ方も増えてきているのかもしれない。

  • 国土地理院の地図情報、ネットで提供へ | スラド

    経済新聞の記事によれば、 国土交通省は、2008年度をめどに国土地理院が測量・作製、刊行している各種の地図を、現在のような閲覧だけでなくインターネット経由でダウンロードできるシステムを新たに導入し、デジタル地図として加工販売する目的でのデータ複製も認めることを決めた。有償とするか無償とするかは今後検討するという。 現行法は紙の地図が基だった時代に整備されたものであり、地図情報をそのままコピーした地図が販売されるのを防ぐため、営利目的の複製は一律禁止されていた。

  • 批判の話で、批評の話を思い出した | Adan Kadan Blog

    O氏関連、ひろ氏のお庭をお借りして、ずっと積み残しになっていた「批判を批判すること」への批判──「批判には、人の間違いを指摘し修正する明確なメリットがある。自分自身を“無誤謬*”と信じるのでもない限り、一切の批判を禁止するのは危険でさえある」「どんなに遠まわしに、優しく丁寧に言っても(言う側が「アドバイス」と主張しても)、受ける側からみれば批判である。その意味ではO氏も他ブログへ出向いての“批判”を行っていらっしゃる。自分で批判を行いながら、他人が自分を批判することを禁止するのは、整合性を欠く」──のやりとりをさせていただいてまして。 *無誤謬:聖書無誤謬説とか法王無誤謬説とか。つまり神がかり。 その中で、WEBに公開する以上、「世間の常識」「ネットの常識」からみて、変なこと書いたり、したりしたら、批判は受ける“可能性がある”でしょう。それが違法でなくても。たとえば「無断リンク禁止」でも、

    批判の話で、批評の話を思い出した | Adan Kadan Blog
  • lockエラー | 月額200円からのレンタルサーバー JSN

    まずは最近知って便利だと思ったCSSの小技をひとつ。 文章の最後に、「※(米印)」などで注釈を入れたいときに、CSSのみで行の開始位置を揃えるのにすごくシンプルなやり方がこれ。 .note { padding-left:1em; text-indent:-1em; } <p class=”note”>※米印を使う場合はこいつが便利。<br /> 改行してもこの通り。ちゃんと開始位置が揃ってる。</p> 「padding-left : 1em;」でまず1文字分右に動かして、「text-indent : -1em;」で最初の行だけ1文字分左に出す、ということらしいです。これ考えた人はえらいっすねぇ。 他には開始位置を揃えるいわゆる「ぶら下げ」をCSSでやる場合、<div>タグの入れ子を使ってもいいが、<dl><dt><dd>の定義型リストを使うのがおすすめ。Definition Listの略で

  • とってもかんたん!お父さんのためのmixi講座 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # mixiは、様々な手段によってマイミクシィの数を増やし、それを使って地下25階にいるボス「マスターオブメンヘル」を倒すゲームです。まずはキャラクタを作りましょう。キャラクタの設定は、あなたの好み次第でどのような物にしても構いませんが、「引き篭もりの女子中学生」といったような物が、活動時間の制限もなく、ゲーム展開上有利です。他には「萌え絵師」なども人気がありますが、実際に絵が描けないとどうにもならないという点で、女子中学生に比べて安易さに欠けます。キャラクタの設定が完成したら、それを元にプロフィールを作成しましょう。プロフィールは、頭の悪さや人の良さ、あるいは他人への依存度の強さを前面に押し出して作成すると良いでしょう。顔文字や絵文字も積極的に使用しましょう。ただしあなたは女子中学生ですから、「好きな漫画」の欄に「アカギ」や「カイジ」といったような作品名を書くのは止めましょう。プロフィー

  • jmblog.jp - Excelで見た目のいいドキュメントを作成するコツ

    仕事上、Excel を使ってドキュメントを作成する機会が非常に多いのですが、内容はもちろんのこと、見栄えにもできるだけ気を使うようにしています。やはり見た目がいいドキュメントは、それだけで印象がよくなるものだと思います。そこで、私がいつも実践している、「見た目のいいドキュメントを作成するコツ」のようなものを紹介してみたいと思います。(ちなみに Excel のバージョンは2000および2002です。) Verdana に統一 ポイントは、実にシンプル。「英数字のフォントを Verdana に統一する」ことです。 デフォルトでは標準フォントが「MS Pゴシック」になっているかと思いますが、英数字がかなり微妙。一方、Verdana はモニタで美しく見えるようにデザインされており、フォントサイズが小さくても見やすいので、非常に気に入っているフォントの一つです。(このブログでも Verdana を使

  • ネットを知らないあの子

    あの子はパソコンを持っていない。携帯電話は持っているようだし古い機種でもないようなのでインターネットを見る環境はあるようだ。でも、もっぱら友達や同校の学生のHP閲覧をするにとどまっているようでもある。そうでなくても他に見るようなサイトといったら若々しい感じの小説のある場所とか性格判断や占いのできる場所ぐらいなものだろう。インターネットの深部までを覗き込んではいないはずだ。2ch発の顔文字を使うことはあっても2chを見ることはしていないだろうし、「キモス」とメールや日記で口走ることはあっても雑誌で知ったので使ってみたぐらいの認識だろう。いかがわしいを通り越した変態漫画や頭がおちゃめな人が作った動画なんか知るはずもないし、朝鮮と聞けばニンジン、アメリカと聞けばハリウッド、韓国と聞けばキムチと返ってくるぐらいにはまともで余計ににごっていない目の持ち主だろう。朝は納豆をべ、学校では昨日見たTVや

    ネットを知らないあの子
  • 人生は神ゲーなんかじゃない - 煩悩是道場

    人生は神ゲーだ』を読んで。書いてる人も共感覚えている人も、きっと若いんだろうなあ、と思った。30超えた人がこの文書を書いたのだとしたら、逆に凄いと思うけど。気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。世の中には「絶対に倒せない敵」が幾らでもいます。現代医学で解明出来ていない難病などが代表例です単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。効率の向上=価値生産性ではありません。全ての成功した人が努力をしていますが努力した人が必ず成功するわけでもありません。リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。人は一度死んだら二度と生き返る事は出来ません。ゲームは望めば何度でも生き返ります。「ゲームをリセットする」という文脈を人生に適用は出来ません。全てのキャラ

    westerndog
    westerndog 2007/03/05
    元ネタを書いたひとは、たまたま人生とゲームの共通点を発見してそれが嬉しくて書いたって感じだったから、いろいろツッコミどころがあるのは確かに。まぁ、人生!=ゲームって大前提がわかってればいいんじゃない?
  • はてな認証APIを使ったWebサイト まとめ(その1)

    はてなIDを取得していれば、はてな以外のサイトが提供するWEBサービスでも新たにアカウント取得することなく使えるはてな認証API実装済みサイトをまとめました。その1としているのは、以下以外に見つけたら、付け足して、その2、その3としてまとめページを作って下さい。Hatelabohttp://hatelabo.jp/主な用途:はてな公式実験的サービスQooqle Video Clippers!http://clippers.qooqle.jp/主な用途:YouTubeの動画をコレクションしたり共有したりできるサービスはてなWikihttp://hatenawiki.blogdb.jp/主な用途:はてなについてのWiki1470.nethttp://1470.net/主な用途:メモ機能mikle.jphttp://mikle.jp/主な用途:掲示板サービス(投稿許可)yellowspanhtt

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070304-00000612-reu-ent

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070305k0000m040104000c.html

  • Adobe Labs(アドビラボ)がすごい! - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記

    Adobe Labs(アドビラボ)がすごい! - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記
  • ウェブデザインコンプレックスは克服できるか - GIGAZINE

    幽霊の正体見たり枯れ尾花。これが結論である。 デザインセンスや技術力は努力だけで90%まで到達できる。後残りの10パーセントがその人の持って生まれた才能やセンスの問題、後は好み。あるいは、生まれ育った生活環境や諸々のもの。とにかく、努力では変えようのないものが残り10パーセントを占めている。 だが、努力だけで到達可能な90パーセントまで達すれば、一流のプロとして通用するレベルである。今から定年までにこの技術を磨いておけば一つの芸として成立するし、あなたの老後はバラ色だ。そのためには、ほふく前進で努力をすることが必要となる。一体、デザインの現状というものはどのようなものなのか?以下、述べてみよう。そして、ウェブデザインコンプレックスを克服する方法を教えよう。 なんとなく、目に触れる美術環境が戦後の日は貧しくなっている。大量生産で画一的なデザインがいっぱいになっている。日の生活風習で「ひと

    ウェブデザインコンプレックスは克服できるか - GIGAZINE