タグ

2007年3月27日のブックマーク (65件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 論理的ブクマの放棄 - ネットランダム改変

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 ブクマ程度、多く書くときで 10,000 ブクマ以上のブックマークをすることができる。その結果、多い月で 10 万ブクマ / 月くらいである。なお、ブクマはツールバーをクリックするサービスの性質上、大半が はてブである。 また、ブックマークには後ろ向きなコメントが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するネガティブコメントの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に dis行為 に近いブクマをたくさんやる場合は、ブックマークをするときでも、事前の心構えが極めて重要となる。心構えをうまく行わないと、後になって全面的にコメントを書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、ブックマーカーの苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるブックマークの大半のコ

    論理的ブクマの放棄 - ネットランダム改変
  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/511

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/511
  • タミフルをほとんど使わないスイス

    の厚生労働省は3月21日、インフルエンザ治療薬「タミフル」の10歳以上の未成年患者への服用を差し控えるよう注意勧告を行った。 鳥インフルエンザの対処薬としても注目されているタミフルだが、日では服用後、異常行動を起こし、自宅などの高所から飛び降り大怪我をしたり、死亡した事件が相次いだことを受けての措置である。 製造元のロシュ ( Roche ) はスイス大手の医薬品会社。日の厚生労働省の使用制限に対し、ロシュは「タミフルと異常行動の因果関係は実証されていない。世界中どこでも1歳以上の患者に投与することが認められている」と同社広報担当のマルティナ・ルップ氏は事件との関係を全面的に否定した。 風邪は自分で治すスイス スイスではインフルエンザにかかった子どもに、薬を投与する家庭はほとんどない。「インフルエンザくらいでは病院に行きません」と語るのはチューリヒ在住で、スイス人男性と結婚し2歳の

    タミフルをほとんど使わないスイス
  • 分裂勘違い君劇場 - 日本のソフトウェアビジネスが今後もずっとアメリカの足下にも及ばない理由

    編集元:生活全般板より 111 おさかなくわえた名無しさん :2007/03/26(月) 18:10:57 ID:whqR8Ri7 武勇伝かどうか分からないけど、スゲーの見たよ〜。 見るからにDQNの男が、ジュース飲みながらパンべながらタバコ吸ってて、その後ろを私とOL風のシャキッとした綺麗な女性が歩いてた。 まずDQNが、べ終わったパンの袋をポイ捨て。風に吹かれてパンの袋が、女性の顔にパシッと当たった。 その瞬間、綺麗な顔が一瞬、般若になったのを私は見た。 女性はパンの袋を拾うと、DQNの後ろに近づいていって、パーカーのフードにスッと入れた。その手付きたるや、DQNがまっったく気付かない。 次にDQNは火のついたタバコをポイ捨て。女性はそれも拾って、フードの中に入れてしまった。 びっくりして女性を見たら、目が合った瞬間『ニヤッ』と口端を歪めて一瞬笑った… しばらく

  • 石原慎太郎、都知事選に落選して欲しいとは - はてなキーワード

    このキーワードはまだ作成されていません。

  • http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000006269

  • 「訴訟」の怖さ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    を償うにをもってせよ」のタイトルで有名な小谷野先生のブログに、「JR東日を提訴」という過激なエントリーが掲載されている。 (http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20070324) 公開されているのは、新幹線等の全面禁煙措置取りやめを求める訴状の全文。 筆者自身も、近年の過激なまでの「愛煙家排斥」の各所の動きに対しては苦々しく思っているし、総論としては賛同の意を表したいのはヤマヤマなのであるが、法律屋としての視点から見ればそうもいかない、というのは訴状を見れば一目瞭然なわけで・・・。 文学の世界であれば、一般的な流儀に反していようが、大家にダメ出しをらおうが、読み手にインパクトを与えることができれば、作品としては成功と言えるだろうし、その限りにおいていくらでも独創的な技法を用いる余地はある。 だが、法律の世界はそうはいかない。 一般的に、人訴訟で原

    「訴訟」の怖さ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • 個人的に「正しい日本食」を認証してみる - H-Yamaguchi.net

    政府が海外の日レストランを認証する制度を設ける計画は、取りやめになったらしい。農水省委託の「有識者会議」(またかよ)がまとめた基方針で、「日の定義付けは難しい」という理由だそうだが、どうもあちこちから反発があったらしい。提唱者は某大臣だそうだが、最近いろいろとめんどくさいことになってるし、こんなことやってられんという事情もあるんだろう。で、各国・地域の実情に応じて民間組織が判断するようにするとか。 なぁんだ民間がやるのか。それなら誰がやったっていいじゃん、というわけで、自他ともに認める音痴の私も参入して、個人的に「正しい日」を認証してみることにする。「日レストラン」だといろいろ差し障りがあっていかんと思うので、あくまで「日」ということで。まあ、「ドラフード」みたいなもんだな(あれは「政府」なのか一応?)。 実は私も、某大臣ほどではないが(海外に行ったら現地のものを

    個人的に「正しい日本食」を認証してみる - H-Yamaguchi.net
  • ふぃぎゅ@外山恒一

    ニコニコ動画でupされてたんで、ブログで紹介するために、こっちに持ってきてみました。 邪魔そうだったら、すぐ削除します 元ネタ:http://www.youtube.com/watch?v=k22TCwIQVOY&eurl=

    ふぃぎゅ@外山恒一
  • asahi.com:植木等さん死去 80歳 「スーダラ節」が大ヒット - 芸能一般 - 文化芸能

    植木等さん死去 80歳 「無責任男」で一時代 2007年03月27日20時41分 コミックバンド「クレージーキャッツ」のメンバーとして「スーダラ節」を大ヒットさせ、高度成長期のサラリーマンの悲哀を笑いに転化させた映画「無責任男」シリーズで知られる俳優の植木等(うえき・ひとし)さんが27日午前10時41分、東京都内の病院で、呼吸不全のため死去した。80歳だった。葬儀は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く予定。喪主は長男廣司(ひろし)さん。 植木等さん 三重県の浄土真宗・常念寺の住職の息子で、小学6年で僧侶の修行のため東京に出る。音楽青年で東洋大卒業後、57年にハナ肇さんが結成した「クレージーキャッツ」に参加。61年にテレビのバラエティー番組「シャボン玉ホリデー」にグループで出演し、「お呼びでない」などのギャグが当たった。 この年、「わかっちゃいるけどやめられねえ」のフレーズで知られる、青

  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    うむ、これは宋さんらしからぬ考察。cf.http://www.h-yamaguchi.net/2007/03/post_ea8c.html
  • 聞くだけで食欲がなくなる「日本政府認証」寿司【コラム】 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    聞くだけで食欲がなくなる「日本政府認証」寿司【コラム】 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    うむ、これは宋さんらしからぬ考察。cf.http://www.h-yamaguchi.net/2007/03/post_ea8c.html
  • ロボ山恒一氏政見放送

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • 電撃速報 : 【画像】男の子回路が反応したら死亡【動画】

    1 名前: こんぶ漁師(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/19(月) 16:05:14.56 ID:T5XAsNQx0 とにかくグッと来るものを頼む 4 名前: 芸人(山口県)[] 投稿日:2007/03/19(月) 16:08:48.40 ID:/Laq03zq0 >1 二番目の画像は、C130がフレアを大量にまいていく画像か? 確か動画が アッーしんでもうた 2 名前: パート(大分県)[] 投稿日:2007/03/19(月) 16:07:55.71 ID:4BSR6SU30 エロじゃないのか レゴなんかはグッとくる 3 名前: 竹やり珍走団(長屋)[] 投稿日:2007/03/19(月) 16:08:08.95 ID:64EB4JCq0 >>1 ジェ・・・ジェノバ・・・!! 5 名前: こんぶ漁師(アラバマ州)[] 投稿日:2007/03/19(月)

  • 世界の良薬、日本に届かず:日経ビジネスオンライン

    厚生労働省は2009年度までの3年間に審査官を現在の約200人から倍増し、新薬審査の迅速化を進める。外国との新薬開発時期のタイムラグを縮めるためだが、「問題の根は非常に深い」と日製薬工業協会・医薬産業政策研究所の安田邦章・主任研究員は指摘する。(聞き手は、日経ビジネス オンライン記者=谷川 博) NBO 厚生労働省が新薬承認審査を迅速化するために審査担当者の倍増を決定しました。当に効果はあるのですか? 安田 確実に審査の迅速化は期待できると思います。というのは、欧米と比べて日では審査官が圧倒的に少ないからです。米国には約2000人いますが、日には10分の1の約200人しかいません。英国と比べても3分の1の規模で、先進国では最も少ないのです。 審査官のマンパワーの差は個人の能力だけでは埋めがたい。現在は審査官1人当たりの担当品目が非常に多く、製薬会社の申請書類が机の上に山積みになって

    世界の良薬、日本に届かず:日経ビジネスオンライン
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    薬価の問題もあるしなぁ。
  • ほくほく線の車内でこしひかりを配っていた :: デイリーポータルZ

    「ほくほく線が10周年を迎えるんで、今年は企画が目白押しです」 と、さる鉄道ファンの方からメールをいただいた。暗に「デイリーポータルZで取材してください!」というお誘いだ。 ほくほく線とは、北越急行の、新潟県・犀潟~六日町を結ぶ路線の名前である。 そういうことなら行きますよどこでも!と返事をし、すっかり忘れていたころ、「3月22日に列車の中でお米を配ります」とのこと。 すっとんで行った。 行ってみたら、もうそれはまるで「鉄道接待」みたいだった。夢のようでした。 (乙幡 啓子) トンネルを抜けると当に・・・だった 東京駅発・6時32分発のたにがわ401号に乗る。越後湯沢まで行き、その鉄道ファンたる齋藤さんと、8時すぎに合流するためだ。ちなみに齋藤さんには、わたらせ渓谷鉄道の記事や上毛電鉄の記事のときにもお世話になっています。

  • GripBlog 〜私がみた事実〜 : 新潟中越地震に見るマスコミの教訓

    お知らせ [18] 雑記 [35] 報道メディア設立企画 [22] マスコミ 記者クラブの表と裏 [35] ネットジャ−ナリズムの行方 [6] マスコミは何を学び、何を実行しているのか [7] 新潟中越地震に見るマスコミの教訓 [7] 社会 近所迷惑の実態 [4] 競走馬の現実 [9] 中国人に問う「あなたは反日ですか?」 [8] クリック募金に見る善意とは? [6] それぞれの興味を探る [4] ニートってなに? [6] 性癖を矯正すれば犯罪は減るの? [4] 政治 政治とインターネット [38] 憲法改正国民投票法案を追う [10] 第44回 衆議院議員総選挙 [28] 医療・福祉 アニマルセラピー [7] 介護保険施行から5年 [5] スペシャルオリンピックス冬季世界大会 [14] 社会が作るこどもの傷 [12] 読切記事 [5] GripForum [3] 民主党シンクタンク「公共

  • アニメの知識をテストする「アニメ検定」が誕生

    アニメの知識をテストする「アニメ検定」が誕生 −携帯で無料チャレンジ。「アニメ博士号的ステータスに」 日や世界のアニメーションに関する知識を検定する「全国総合アニメ文化検定試験」が2007年11月中旬に東京で実施されることになった。略称は「アニメ検定」。 有料で受験する筆記試験をクリアして認定される1級〜5級と、携帯電話から無料でチャレンジできる「モバイル級 1等級」を用意。モバイル級は4月中旬より受験可能。4月下旬には公式サイトも作られ、5月下旬には公式テキストも発行される。 アニメ検定は、アニメ検定実行委員会が主催するもの。監修として有限責任中間法人日動画協会と、アニメ関連各社が参加を予定している。 企画意図は「子供からお年寄りまで幅広い層をターゲットに、アニメファンの底辺拡大、最終的にはアニメクリエイターの育成までを視野に入れて展開する」としており、アニメの歴史や有名

  • 外山恒一の憂鬱

    自分のブログに紹介するためにニコニコ動画から輸送。 問題でしたら消します。

    外山恒一の憂鬱
  • ハコフグマン: 未成年アイドルが喫煙でクビ

    元モーニング娘。の加護亜依(19)が18歳年上のカフェプロデューサーと温泉旅行、その際、タバコを吸っていたことが発覚し、事務所から解雇されたという。どうでもいい話だが、このアイドルを窮地に立たせるために、カメラマンが連日張り込みなどを続けていたのだとしたらご苦労なことだ。他にもっとやるべきことがあるだろうに。 虚像を打ち砕かれ、失望したファンや、芸能活動を続けていきたかった加護、くだらないスキャンダルの当事者として名をはせることになったカフェプロデューサー、これまで加護を育てて投資し、これからの莫大なリターンを失った事務所…。この事件で誰か得した人間がいるのだろうか。わずかに売り上げを上げたかもしれない週刊現代?馬鹿馬鹿しい。 あまりにも非生産的である。誰でも知られたくない秘密はあるし、虚像を売るのがテレビタレントなのだから、別に裏でタバコ吸ってようが、性的に乱れていようが、舞台やテレビ

  • PS3版「Folding@Home」はこんな感じらしい

    先日取り上げた地球シミュレータ vs 30000台のPS3という記事の中で、アメリカのスタンフォード大学が難病の原因となるタンパク質を解析するために、世界中の人々がスーパーコンピュータを形成する分散コンピューティングプロジェクト「Folding@Home」を行っていることをお伝えしました。 そしてPS3がそのプロジェクトにおいて健闘しているということをお伝えしましたが、実際にPS3で「Folding@Home」を起動している画像やムービーなどを集めてみました。 詳細は以下の通り。 NOTCOT:c PS3 「Folding@Home」をインストールすることで実行可能に。 まるで星空のようですが、それぞれの点は北米の参加者の模様。 タンパク質の折り畳み現象をリアルタイム・シミュレーション映像として再現しています。 リアルタイム・シミュレーションをしているムービーはこちら。 YouTube -

    PS3版「Folding@Home」はこんな感じらしい
  • 痛いニュース(ノ∀`):踏切侵入し、車放置して逃げた韓国籍の女(氏名非公表)を書類送検…京王線脱線事故

    1 名前: 女(兵庫県) 投稿日:2007/03/26(月) 18:16:51 ID:0aDJ3V0j0 ?PLT 去年11月に東京・杉並区の京王線の踏切内で電車と乗用車が衝突し電車が脱線した事故で、警視庁は26日、乗用車を運転していた40歳の女を書類送検した。 道路交通法違反などの疑いで書類送検されたのは、東京・江東区に住む韓国籍の女(40)。 調べによると、女は去年11月、杉並区の京王線の踏切内に乗用車を停止させるなどした疑いが持たれている。 女は踏切内に車を放置したまま逃げたため、直後に走ってきた電車が車と衝突し、 先頭車両が脱線する事故になっていた。 調べに対し、女は「カーナビに気を取られていたら踏切内に入ってしまった。 遮断機が下りてきて気が動転し、外に飛び出した」と供述している。 http://www.news24.jp/80278.html 4 名前: 消防

    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    国籍なんてどうでもいいから脱線修復と復旧作業と振替輸送にかかった費用を全額弁償させてください
  • 自己主張しないほうがトクであるという戦略 | こどものもうそうblog

    Selected Entries 自己主張しないほうがトクであるという戦略 (03/27) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016

  • やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - アタック25必勝陣形について

    3月25日放送分のアタック25で以下のような陣形になった。 □□■□□ □□■□□ ■■■■■ □□■□□ □□■□□ (■は緑、□は空き) 以下、イノセンスさんによる解説文。 まだ角を取る戦いが始まってないので勝負はここからのように思えるが、4人の解答者全員が自分にとって最も有益な行動を取った場合、なんとこの時点で緑の勝ちが確定する。この特殊な陣形を、私は「グランドクロス」と名づけた。 まず、アタック25の公式ルールによると、自分が引っくり返せるパネルがないときに正解したら、次に引っくり返せるパネルができるような位置を取らなければならない。 よって、グランドクロスの状況で緑以外の誰かが正解しても角にいきなり飛び込むことはできず、緑のパネルに隣接したどこかを取ることになる。ここでそのような取り方をしてしまうと、取った人以外の3人は次から角を取ることができるようになるにもかかわらず、取った

    やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - アタック25必勝陣形について
  • た、頼むから酵素という言葉の変な使い方をしないでくれ〜 - Demilog

    知人が酵素風呂を勧めていて、富山でそのお店が出来るというのでプロモートもしているのですが、そもそも「酵素風呂」ってなんだよ!意味がよくわからない。 http://www.geocities.jp/kousoburo/のお店なんですが、http://www.geocities.jp/kousoburo/kounou.htmに簡単な説明がありますが「酵素の熱」ってなんなんですか。あんな小さいタンパク質がそんなに熱を発生しますか? ここで酵素ってなんなのか振り返ってみましょう。酵素(こうそ)とは、生体でおこる化学反応(生化学反応)において触媒作用を示す生体関連物質のこと。酵素は、生物が物質を吸収してから輸送・代謝・排泄に至るまでのさまざまな過程に関与している。およそ生体が物質を変化させて利用する場面において、酵素が関与しない場面は無いといってもよい。生体を機関にたとえるならば、核酸塩基配列が表わ

  • 「腐女子」はテレビに適さず、「オタージョ」が一般に浸透か : 痛いニュース(ノ∀`)

    腐女子」はテレビに適さず、「オタージョ」が一般に浸透か 1 名前:飼育係φ ★ 投稿日:2007/03/27(火) 00:15:26 0 「オタージョ」一般に浸透か? 女性セブンに特集記事 オタクの女子を表す「腐女子」といった単語がテレビに適さない、 と思った人が作り上げた造語「ヲタージョ」に関する特集が女性セブン に組まれていたらしい。 「悠々日記」によると、現在発売中の「女性セブン」4/5〜12号に 「華麗なるオタージョライフ」といった特集が組まれていたらしい。 鉄道オタクになる少女を題材にしたアニメ「鉄子の旅」や、 しょこたんこと中川翔子さんについて、国際交流やカップリングについて書かれているそうだ。 また、チェックリストも掲載され、ちょいオタから真性オタージョまで ランクが判別できるそうなので我こそは、という人は購入してみては。 http://www.new-akiba.com/

    「腐女子」はテレビに適さず、「オタージョ」が一般に浸透か : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「地方の人が車を買ったから、ローカル線が消えた?」のか? - mobanamaのブログ

    id:partygirlさんの「地方の人が車を買ったから、ローカル線が消えた?」について。 ご人が 反論というより、触発されて考えてみたという感じです(笑) と書いているように、反論というものではなく、末尾の方にあるように でも、それじゃ地方の交通はどうしたら良いのか? というのが執筆の動機なんではないかと思う。ただ、元田舎者としてはリンク元の主張の方が若干理があるように思えて書き込み*1。 だから都会より田舎のほうが先に車社会になったとも思えない。 とpartygirlさんはおっしゃいますが、確かにそんなはずはありませんし、実際リンク元でもそのような主張はしていません。 ぐぐってみたら、 環境白書 *2公共交通機関のサービス水準の低い地方圏においてより一層進行している(第1-1-14図) の図をみても、1970年までは都会の方が一人当たりの車台数は多かった。しかし、その頃を境に逆転して

    「地方の人が車を買ったから、ローカル線が消えた?」のか? - mobanamaのブログ
  • 痛いニュース(ノ∀`):「AVと同じことしたかった」…小4男児が同級生の女児を暴行

  • http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070327i104.htm

  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    これが白濁液になるかと思うと・・・末期的。
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2007/03/20070327t13033.htm

  • もう少し見所がある人かなと思って - finalventの日記

    なんというか見守っていると、そのまま自滅ルーチンを進んでいく人がいる、というか、なんかどうしようもないのかなと思う。 せめて、自分がそうなっていないように、また、そうなっていそうなとき、小さくコーションを出してくれそうな人を大切にしなくては思うが。自分のことは難しい。 基的に、自滅ルーチンは、「正義」とか「根拠」に関連して対人的に、心理的な固着になっているのだろうと思う。 つまり、「……なんとかだからあの人はダメ」みたいに言うというのは、実は、普通の社会人にはないんだけど。なので、その時点で、自滅ルーチンからtry-cachは無理かもしれない。 自戒、蛇足で言うのだけど、「……なんとかだからあの人はダメ」と言うのは、その言う人と聞かせる人の関係性への言及でしかない。つまり、関心は発言者にあるわけで、ところがそういう他者評価というのは実際には相対的なもの。だから、人々の沈黙に任せておけばい

    もう少し見所がある人かなと思って - finalventの日記
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    プライベートモードのブックマークタグが気になった。
  • 「能登半島地震」義援金の受付について - はてな義援金窓口

    3月25日、石川県の能登半島沖で地震が発生しました。地震により死傷者が出たほか家屋の倒壊や断水、通行止め等の被害が多数出ており、現在各地で復旧作業が始まっています。 はてなではこうした状況を受け、はてなポイントによる「能登半島地震」義援金受付窓口を開設いたします。 皆様のご協力をお願いいたします。 「能登半島地震」義援金募集について 概要 はてなポイントにより、義援金を受け付けます 集まったポイントは株式会社はてなにより、日赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )石川県支部に「平成19年能登半島地震義援金」として寄付を行います 送信頂いた義援金は、一定額が集まり次第随時振込みを行いたいと思います 募集期間 2007年3月27日(火)〜2007年4月9日(月) 参加方法 id:hatenacontrib宛てに、はてなポイント送信ページよりはてなポイントを送付してください

    「能登半島地震」義援金の受付について - はてな義援金窓口
  • “第3の双子”を確認  1つの卵子に2つの精子47NEWS

    高知市街地にワイン醸造所がオープン! 「よさ来いワイナリー」試飲もできます 軽やかなロゼなど県産ワイン並ぶ

    “第3の双子”を確認  1つの卵子に2つの精子47NEWS
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    「1人は卵巣と睾丸がある両性具有、もう1人は男性器だけ」「2人とも、2つのX染色体をもつ女性の細胞と、XとYの染色体をもつ男性の細胞が身体に混在する「キメラ」」
  • ZAKZAK - AVと同じことしたかった…小4男児らが同級生を暴行

    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    氾濫するAVをどうやって子供の手の届かないところに隔離するか、ゾーニングが問われるなぁ。
  • Webページで知人にバッタリ会えるソフトウェア - @IT

    自分が見ているのと同じWebページを、同じ瞬間に見ているほかのユーザーのことが分かり一声かけることができる――。そんなリアルな世界で起こる“バッタリ”という偶然の出会いをネット上で実現するソフトウェア「わくらわ」が、3月23日に公開された。 わくらわは、FirefoxまたはInternet Explorerの拡張機能として実装されている。インストールすると、ブラウザの右下にアイコンで、そのページを閲覧中のほかのユーザーが表示される。mixiと連動しており、mixiにログインした状態にしておけば、マイミク(友人設定をしたユーザー)の名前とマイミクのページへのリンクがアイコンに付加される。また、あらかじめSkypeのIDを設定しておくことで、Webページで接触したユーザーに声をかけることもできる。 わくらわが用意する専用のチャットページ「BARわくらわ」では、知人でなくてもほかのユーザーの名前

  • タミフル承認取り消し要求、または、浜六郎氏の言動はあまりにも危険だと思う

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • 支点・力点・作用点

    国分の顔がヤバイ

    支点・力点・作用点
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    長いっ
  • 軍事板常見問題 FAQ in "2ch." Military BBS

  • 邪悪なブックマーカー達は、カルマの低い人をマークしているに違いない - シロクマの屑籠

    悪業を積んだブロガーは、自らのカルマによって自滅する - シロクマの屑籠 リンク先エントリでは、自らの業深いカルマによってブロガーが(そしてコミュニケーション主体者が)自滅しやすくなることについて書いた。実際、悪いことばっかりやっているブロガーは、因果が回った挙句にクロスファイアの只中で焼かれることが少なくない。 当人にとってはこれは由々しき問題であり、当然品行を改めたほうがよさげと僕も思うわけだが、邪なはてなブックマーカー、とりわけアルファクリッパーだのはてな大カラスだのと呼ばれる怪しい人達においては、別種の興味が惹き起こされることと思う。つまり、「カルマの低い人は因業によって大炎上する可能性のある火薬庫だから、マークしてたら素晴らしい見世物に遭遇できるかもしれないね」、という興味である。 ご存知の通り、「衆愚2.0」ともいうべきはてなブックマーク界隈においては、天まで届く大炎上・自意識

    邪悪なブックマーカー達は、カルマの低い人をマークしているに違いない - シロクマの屑籠
  • partygirlの日記 - 地方の人が車を買ったから、ローカル線が消えた?

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    partygirlの日記 - 地方の人が車を買ったから、ローカル線が消えた?
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    さりげなく織り交ぜた夜明け前(島崎藤村)ネタがいいなぁ。/gotanda6さんの鉄道貨物輸送の衰退とともにローカル線消滅説に同意。
  • 朝日新書「反戦軍事学」を読む~プロのライター・井上孝司さんからの指摘編~

    今日は他者の書評紹介第三弾です。元マイクロソフト社員のプロのライターで、コンピュータや税制関連を中心に軍事関連も出されている井上孝司さんです。 ただしこれは、書評というよりはそれ以前の段階での問題点指摘となります。「私はこののコンセプトや構成に疑問があります」と、プロの物書きならではの視点からの指摘です。 「反戦軍事学」という: Kojii.net ココログ別館うーむ。 なんというか、こう、あれですね。「反戦派」の人達が好んで取り上げる論点に対して、助け船を出したいという考えで構成を決めたんじゃないの、という印象が拭えません。だから、「軍事学」と銘打っている割には、軍事というものを体系立てて説明する構成になっていない。そんな印象があります。 え、「文を全部読めば分かる」? いや、を買うときには普通、目次をパラパラと眺めてみて買うかどうか決めることが多いでしょう。だから、目次や全体

    朝日新書「反戦軍事学」を読む~プロのライター・井上孝司さんからの指摘編~
  • 「野中辞任」の裏に深い闇:日経ビジネスオンライン

    3月7日水曜日。不正会計問題に揺れる三洋電機は臨時経営会議を招集した。決算訂正を巡り金融庁や証券取引等監視委員会と続けてきた折衝が一段落し、この日は副社長の前田孝一が経緯を報告するだけの予定だった。 ところが、ここで野中は突然、“爆弾動議”を炸裂させた。 「市場の信頼を取り戻すために、第三者委員会を設置したいと思います」 あっけに取られた経営陣は反対もできず、議案は翌週の臨時取締役会に上程された。野中は第三者委員会に、日興コーディアルグループの不正会計事件で特別調査チームを率いた弁護士の国広正を担ぎ出す算段までしていた。 「免責」を狙って自爆? 3月12日の週に開いた臨時取締役会では、体制を立て直した金融3社が反対に回ったため、野中提案は決議に持ち込むことすらできず却下された。 それでも諦めのつかない野中は3月19日月曜日の朝に再び臨時取締役会を招集した。 だが土、日で議論を尽くした金融3

    「野中辞任」の裏に深い闇:日経ビジネスオンライン
  • 404 エラー - nomaddaemon

    nomad 浜松市出身. 川崎在住. 50代. ライダー. 女房と子供3人の家族あり. HAYABUSA TURBO を紆余曲折の末、なんとかデッチ上げたものの次から次へとオモロな出来事が!! 40過ぎた厄年に何を血迷ったか合気道を始め、時々他の格闘技へも行ったりしてみるが、なかなか先は長いよねえ…sigh. メールはこちらへ. nomad アットマーク nomaddaemon.jp 最近の投稿 750 ターボバイクの肝。 けえかほうこく 過給圧 試乗してきた カモン、ハニー ちょっとづつ、ちょっとづつ 最近のコメント 浜松市の職員はホームレスを見殺しにしたか? に 捨て より浜松市の職員はホームレスを見殺しにしたか? に こってりあ よりこれはバカだwww GAG250 Turbo に 匿名 よりクレーン に 愛車売るなら より浜松市の職員はホームレスを見殺しにしたか? に 「生活保護

    404 エラー - nomaddaemon
  • 大学教員の日常・非日常:羞恥心すくなめ?

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか携帯電話のサイトにわいせつ画像を放置していたとして、兵庫県警生活安全企画課などが2007年1月下旬にサイト運営者を児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑いで逮捕していた。さらに、自身のわいせつ画像を投稿していた14歳〜23歳の男女6名も書類送検した。なぜ若者は自分のわいせつ画像をさらしたのか。若い女性、なかには少女とも思える女性が、裸体をさらして楽しんでいる、そんな光景は簡単に携帯電話から覗ける。例えば、今回のサイトのように、「セクシーな画像」を投票してランク付けしているある携帯サイトでは、 「ぃっぱぃ票入れてくれてァリガトウ(絵文字)もぅ

  • 産経ニュース

    産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    産経ニュース
  • Yahoo! JAPAN研究所が設立 | スラド

    初っぱなからオフトピ気味で申し訳ないのですが、二つ目のリンクの記事の最後に出ていた日のインターネットの歴史をリアルタイムで見ていた私には、毎日新聞の記事には悪意しか感じない。 記事の中でも指摘しているように OSI が廃れて The Interent が世の中を席巻した時に予想が外れた人たちがいたように、何がアタリなのかは結果を見るまではわからない。 その意味で村井先生の投資が利益を生むかどうかは確実性があったとはとても言えないと思うし。 また、記事の中でも触れられているが地域 ISP の経営が成り立たなくなったのも、規模のビジネスとして県単位ぐらいでなら成り立つという予想が、ソフトバンクのごり押しによって ADSL が予想外のタイミングで解禁になり、(これまでの通信事業からは常識外れの)採算度外視での参入で予想が成り立たなくなったという訳で、それをもって責任を問うのはどうかと思われます

  • 窓の杜 - 【NEWS】LEGO社純正の3Dレゴブロックシミュレーター「LEGO Digital Designer」

    デンマークの玩具メーカーLEGOは、パソコン上でレゴブロックを組み立てられるソフト「LEGO Digital Designer」v2.0を公開した。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。動作には、OpenGL v1.1以降が動作する環境と「Quick Time」v7以降が必要。 「LEGO Digital Designer」は、レゴブロック専用の3D CADソフト。さまざまな形状のレゴブロックをマウス操作などで配置・結合して、視点を自由に切り替えながら、レゴ模型を組み立てられる。ソフト内のレゴブロックは、すべて実在する製品であり、使用可能なブロック数は無制限となっているため、実現が難しい超大作もソフト上でなら制作できる。 レゴ模型の制作は、ゼロから組み立てる方法のほかに、ヘリコプターや住宅、トラックなどのベース模型をもとに組み立てる

  • 第2部・IT立国の底流/4 パソコン回収、仕組みで妥協―ネット君臨:MSN毎日インタラクティブ

    「デトロイト・スペリオル橋」オハイオ州, クリーブランド (© Henryk Sadura/Photolibrary)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 原発の臨界は事故なのか - hasenkaの漂流記

    臨界が起こってはいけない事のように言うけれど原発で臨界が起こるのは当たり前ではないか。定期検査中でスイッチがOFFであるべきなのにONになってしまったというだけの話のような気がするが。その辺の普通の工場で起こったわけではないし、臨界そのものは何も問題ではない。それを臨界が起こった事がどのくらい問題なのか何の説明もなく臨界事故、臨界事故って馬鹿の一つ覚えのように言わなくても。 それにしてもわざと重力に逆らうような構造になっているなんて欠陥品だよ。しょっちゅう制御棒が抜け落ちているようだし、上から挿すように制御棒を入れる構造にすれば抜け落ちても入ったままになるだけで反応抑制の方向に働くから断然安全だと思うけど。重大な構造ミスでないの等と勝手に言ってみる。

    原発の臨界は事故なのか - hasenkaの漂流記
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    指摘のとおり。それにしてもなんで制御棒はフェイルセーフな設計にしなかったんだろうなぁ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200703260111.html

  • PASMO、提携カードの“お得度”を比較

    18日から正式サービスが開始された“PASMO”。ICカードに電子マネー(SF)をチャージすることで、首都圏の電車や地下鉄、バスに乗車したり、PASMOやSuicaに対応した店舗で買い物ができるという優れものだ(関連記事)。 PASMOへのチャージは現金はもちろんのこと、クレジットカードから行なうことも可能だ。PASMOの特徴であるオートチャージ*1を利用するためには、対応クレジットカードの入手が必須になるため、この機会に新しいカードへの契約を考えている読者も多いことだろう。 しかし、ここで頭を悩ませられるのが、どのカードを使うかということ。カード会社は他社と差別化するために、独自の特典(ポイント制度やマイルなど)を設けており、この利用方法次第で、おトク度は大きく異なってくる。ここでは、PASMOを有効活用できる対応クレジットカードの選び方について紹介する。 *1 SFの残金が少なくなった

    PASMO、提携カードの“お得度”を比較
  • 痛いニュース(ノ∀`):【都知事選】 「選挙費、1900万円足りない。誰か同情して」 浅野氏、情報公開

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/03/26(月) 12:50:36 ID:???0 ★浅野氏選挙費公開「1900万円足りん」 前宮城県知事の浅野史郎氏(59)は24日、今回の都知事選における選挙費用の予算を、お得意の情報公開で明らかにし「お金が足りません」と窮乏を訴えた。 浅野氏によると、今選挙の費用予算は2500万円。同氏は「公費で600万円は出るんですが、残りの1900万円はどうしよう」とSOS信号を発した。 陣営では「100円カンパ」として寄付を募集しているが、200万円しか集まっていないという。同氏は「誰か同情してくれないかな」と瞳を潤ませる。 選挙管理委員会によると、知事選の選挙費用は有権者の数によって上限があり、東京都は約6000万円という。 この日、浅野氏は巣鴨、上野、小岩など下町地区で選挙活動。“おばあちゃんの

  • TBSはこうして腐った【内部告発】 - ネットゲリラ

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • 驚異的人数でハレ晴レユカイを踊るoff in 秋葉原(本番) 3/25 秋葉原駅前

    2007/3/25 in AKIHABARA 秋葉原駅前

    驚異的人数でハレ晴レユカイを踊るoff in 秋葉原(本番) 3/25 秋葉原駅前
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    これはすてき。
  • 「団塊の世代」って、どんな人たち? - [よくわかる時事問題]All About

    大量退職に「2007年問題」と、何かと注目を集める「団塊の世代」。一体、どんな人たちを指すの? 今まで知ったかぶりしていたけど、実はよく知らない……。そこで、「団塊の世代」が辿った時代の変遷やその特徴、他の世代との違いをわかりやすく解説します! 【CONTENTS】 ■1ページ…… 「団塊の世代」の大量退職で、日企業の技術力はどうなる? ■2ページ…… 「団塊くん」はどんな時代を生きてきた? 他の世代とどこが違うの? 「団塊の世代」の出生率、最大でなんと4.54! ※ 合計特殊出生率とは、1人の女性が一生の間に産む子供の数。 厚生労働省統計資料、人口動態統計特殊報告「平成17年度『出生に関する統計』の概況」、「平成17年人口動態統計月報年計(概数)の概況」より作成 「団塊の世代」とは、戦後直後の第1次ベビーブーム期=1947年〜49年に生まれた世代。作家の堺屋太一氏が76年に出版した小説

  • ウィニー情報流出お詫び文 ネットで失笑買うヤマトHD

    ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を使用して顧客情報が流出した問題で、ヤマトホールディングス(HD)が発表したお詫び文がネット上で失笑を買っている。なんと、同社は「(Winnyで)流出したデータは、既にネットワーク上から削除した」と発表。P2P(ピア・ツー・ピア)で情報がネットワーク上に流出した場合、それを削除するのは技術的に不可能だが、それをやってのけた、とも読める。同社の真意は何だったのか? 「その技術でもうけられるんじゃね?」 ヤマトHDは2007年3月23日、Winnyを通じて顧客情報を含む個人情報160件がネットワーク上に流出したと発表した。流出した顧客情報は、2001~02年に引越しサービスを依頼した客の名前、住所、電話番号など。ヤマト運輸引越し事業を行っている北信越ヤマトホームコンビニエンスの社員1名が、業務資料作成のため、営業実績などの過去資料を自宅の個人用PC

    ウィニー情報流出お詫び文 ネットで失笑買うヤマトHD
    westerndog
    westerndog 2007/03/27
    「ネットワークにつながらないように、(問題の)パソコンを取り外したという意味だった。意図していない反響があった」
  • はてな・愛の劇場

    secondlife「もう我慢できねぇ! こんな会社、辞めてやる!」 naoya「待てよsecondlife! あと少し、もう少しだけでも!」 wanpark「……諦めろよ、naoya」 naoya「wanpark? おまえまでそんなことを言うのか!?」 wanpark「Hatena inc.は失敗し、会長は野生に返り、望夫はあちら側に行ってしまった……お終いだよ……」 naoya「まだ社長がいる! 社長さえいれば!」 wanpark「いまの社長は一行ポエムを生産するだけの機械(マシーン)だ……それはnaoya、おまえがいちばん理解しているはずだぜ……」 naoya「…………」 wanpark「じゃあな。またいつか、どこかで会おうぜ」 riko「あたいもここで降りさせてもらうよ」 naoya「rikoたん……」 riko「このまま一緒に沈没するのはまっぴらごめんだ。あたいは好きにやらせても

    はてな・愛の劇場
  • この春公開最高の話題作「はてな・愛の劇場」 - pal-9999の日記

    はてな・愛の劇場 ネタがない時は、他人のネタに尻馬に限る。

    この春公開最高の話題作「はてな・愛の劇場」 - pal-9999の日記
  • 月間1000万ビュー近くのアクセスを自社内の40~50台の中古パソコンでさばくWeblioのシステム:ITpro

    Weblioという人気サイトがある。調べたい用語の意味を,200以上の辞書から一度に検索できるサイトだ(参考記事,参考リンク)。2007年2月の実績は,900万ページ・ビュー,120万ユニークIPアドレスを誇る。驚くべきことに,このサイトのすべてのシステムは,ウェブリオ(Weblioを提供している会社)社内に設置された40~50台の中古パソコンでできている(写真1)。 このシステムをほぼ1人で作り上げたのが,ウェブリオ取締役最高技術責任者の佐々木亨氏(写真2右)である。ウェブリオに投資し,同社の社外取締役も務める紀信邦氏(写真2左)は「佐々木氏がいなかったら投資しなかった。彼がいなかったら,同じ事業をするのに10倍のコストがかかる」と語る。佐々木氏は,ハードウエア,ソフトウエア,ネットワークのそれぞれについて豊富な知識を持つ。「特にネットワークに強いのが大きい」と紀氏は評価する。 ウェブリ

    月間1000万ビュー近くのアクセスを自社内の40~50台の中古パソコンでさばくWeblioのシステム:ITpro