タグ

2007年8月5日のブックマーク (18件)

  • 微妙に気になったんでテキスト起こししたよー\(^o^)/ 〔腐女子〕

    元ネタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm510673 2007年06月25日 02:18:42 投稿 とある腐女子から腐女子のみなさんへ この動画を作った人も腐女子です。現在絶賛大暴れ中の暴徒と化した一部腐女子の皆さんへ言いたいことを全部詰め 込んだらとんでもなく長くなったので、いくつかテーマごとに分割したものも作りました。順序の変更・内容の重複 も多少あります。気になる部分だけ見たい時にどうぞ。→mylist/634686/1748219 他の方が作った簡潔でわかりや すいこちらの動画もぜひどうぞ→sm443666  追記:動画の性質上、騒ぐ『腐女子』の皆さんがよく使われる表現だ ったので例として『キモヲタ』を用いました。が、あまり良い使い方ではなかったと思います。気分を害された方に はお詫び申し上げます。すみませんでした。 腐女子のみなさんへ この動画は

    微妙に気になったんでテキスト起こししたよー\(^o^)/ 〔腐女子〕
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:夏においしいメニューを挙げれ

    ひと夏乗り切るためにはしっかりうのが一番。 これからじとっと暑くなる時期でもが進む、おまいらのお薦めを書いてくれ。 自炊、店、弁当問わず。

  • 食欲ない朝でも食べられる料理 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ヤッパスープ系だよね。 オニオンスープか何かに、ジャガイモちょこっと入れたり固くなったパンちょこっと入れて。

  • 国内の著作権団体、YouTubeに“すべての日本発コンテンツの削除”を要求 : 痛いニュース(ノ∀`)

    国内の著作権団体、YouTubeに“すべての日発コンテンツの削除”を要求 1 名前: おたく(岩手県)投稿日:2007/08/05(日) 02:41:35 ID:LQpmZCFr0 ?BRZ(10050) CNET Japan 他の記事によれば、7月31日、国内24の著作権関係権利者団体・事業者はYouTube側と協議を行い、その内容を8月2日公表した。その中で権利者団体側は以下のように述べている。 実演家著作隣接権センター(CPRA)運営委員会の松武秀樹運営委員は会見の中で、「将来的にパートナーシップを築ける部分があるかもしれないが、 まずは一度『リセット』してほしい」と訴えた。 リセットは同記事に寄れば 「究極的には、サーバ内にあるすべての日発コンテンツ (正確には著作権を侵害している内容)を一度、すべて削除する」(松武氏) ことなの だそうだ。著作権法違反は親告罪であるにもかかわ

    国内の著作権団体、YouTubeに“すべての日本発コンテンツの削除”を要求 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/08/05
    著作権団体「ダメ!絶対!」
  • ゲームセンターあらしの続編『サラリーマントレーダーあらし』連載開始 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲームセンターあらしの続編『サラリーマントレーダーあらし』連載開始 1 名前: ほうとう屋(三重県) 投稿日:2007/08/05(日) 11:17:44 ID:2opmyPsK0● ゲームセンターあらしが復活 株トレーダーになる 毎週火曜日に首都圏で配布される無料のマンガ雑誌「コミック・ガンボ」(株式会社デジマ)で、30・31合併号(8月7日発行)より『ゲームセンターあらし』の続編『サラリーマントレーダーあらし』の新連載がスタートする。 いまや新婚サラリーマンとなった主人公・石野あらしが、スーツにネクタイを着込み(赤いインベーダーキャップは変わらず?)、株取引に挑戦する 大人のための株レクチャーマンガになっているようだ。 作者のすがやみつるは、これまでも株式予想マンガ『注目株マル買指南甦える饅頭こわい?まんが版実践的株マニュアル』や、『コミック版一番わかりやすい株入門』などでお馴染み。

    ゲームセンターあらしの続編『サラリーマントレーダーあらし』連載開始 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 関連エントリーリストジェネレータ

  • 万国の柳生よ団結せよ! あるいは柳生、吠えないのか? - 懐手して天体観測

    友人(id:fuldagap)が非常に素晴らしく阿呆な発想をした上に素晴らしいコメントが付いたので、我も推参せんと文を編む。できたものを友人のブログのコメント欄に書き込もうと思うも、その前に一応と眼を通してもらったところ「それは一般に荒しといわれる行為なのではないだろうか」というような事を遠まわしに言われたので、自分のところに書き込む。トラバはするけど。 かつてイラン北部に「コタナ」という直刀を自在に操る一族がいたという。この一族に関する最古の記録は17世紀、ベネチアの旅行家、マンデン・ポルトの旅行記『東域異聞録』の中に見ることができる。 同書によれば、数は少数ながら「コタナ」と呼ばれる直刀を振りかざし襲い来るその姿はまさにジン(悪霊)そのものであったという。彼らは一人で十人のマムルークを相手にして退くことなく、その首領は片目に黒い眼帯を嵌め、一息に五人の首を落としたという。しかしその教義

    万国の柳生よ団結せよ! あるいは柳生、吠えないのか? - 懐手して天体観測
  • 踊る新聞屋―。: [政治]「何でも反対」という幻覚

    参院で野党が多数を占めたところで、民主党自身が気にしているのが「参院で何でも反対という態度を取るべきではない。大人の政治を行うべきだ」(鳩山幹事長)という、「なんでも反対な野党」という旧社会党的イメージを持たれることのようだ。  例えば、日経新聞も社説で「国会で何でも反対の方針をとったり、いたずらに政局を混乱させるような行動はとるべきでない。そのような無責任な態度は有権者の失望を招くだけである」と書いてあるが=J-CAST ニュース  朝日VS日経・読売・産経 安倍続投めぐり社説分かれる、「野党は何でも反対」というのは実は幻覚でしかない。 国会関連のニュースでは、与野党対立が先鋭化した法案-先の臨時国会では例えば教育法など-について大量に報道される一方、対立点のない法案とかあまりニュースにならない法案はほとんど報道されないので、「とにかく反対する野党」というイメージが出来がちだ。  し

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/08/05
    重要法案に対する姿勢が「何でも反対」というイメージを生み出したのであって、それに対して全法案の7割には賛成してるんだといわれてもただのすり替えにしか見えない。
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/801vs.html

  • セカンドライフに食指が動かない理由は「俺たちが先行者利益をガッツリ取りまっせ!」という臭いがプンプンするから :Heartlogic

    セカンドライフに指が動かない理由は「俺たちが先行者利益をガッツリ取りまっせ!」という臭いがプンプンするから こういう話も当然あるわけですが、 デジモノに埋もれる日々: セカンドライフは「キャラ造形」で門前払いな人って多いでしょう? それよりも気になるのは、どうもセカンドライフ関係の雑誌特集など見ていると「俺たち土地も買って店も持ってて、先行者利益を得る準備は完璧です! さあ来いや!」みたいな空気を感じてしまうんだけど。被害妄想なのかなあ。 ちと言い方を変えると「セカンドライフすげえだろ。だから君もこの世界の価値観に合わせろよ」って感じなんだよなー。おもてなし感が全くない。企業マーケも「セカンドライフでマーケティングする」というプロダクトアウトをやっちゃっている感じだ。 と言ったら反響があるかどうかを見るテスト。

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/08/05
    一昔前のオンラインでゲームが変わるキャンペーンを思い出したよ。
  • コンピューターが普及してからこんなに変わり果てました : らばQ

    コンピューターが普及してからこんなに変わり果てました コンピューターが一般に普及する前は、もっと分かりやすかった時代があります。 それは何かというと・・・ 「言葉」です。 ほんのちょっと前まではこうだった、という変わり果てた言葉を並べてみました。 National Institute of Environmental Health Sciencesで紹介されていましたが、日語独自のものを付け足しました。 ウィンドウズと言えば 「建物についている窓のことでした」 マウスと言えば 「小動物のネズミのことでした」 キーボードと言えば 「電子ピアノのことでした」 メモリーと言えば 「愛する人と作るものでした」 ウェブと言えば 「クモの巣のことでした」 ハードドライブと言えば 「長距離の運転のことでした」 ドライバーと言えば 「当然運転手のことでした」 プログラムと言えば 「演劇やコンサートの予定

    コンピューターが普及してからこんなに変わり果てました : らばQ
  • ニコニコ動画[MAD]に見る、アイマスとPerfumeの親和性とその理由 - ルート333

    去年の12月に始まったニワンゴが運営している『ニコニコ動画』、 その最新verである『ニコニコ動画(RC)』に先月半ばから新たに『ニコニコ市場(仮)』が加わった。 これは何かと言うと、ニコニコ動画に登録されている動画にユーザーがアマゾンの商品のリンクを登録出来るというもので その最大の特徴は、ユーザーがその動画に関わるアマゾン登録商品を自分で選んでニコニコ動画に登録することにより その動画を視聴している他のユーザーにその商品をアピールすることが出来るという点にある。 ユーザー参加型、所謂Web2.0的なアプローチで動画にさらなる付加価値を与えていこうという試みだ。 その『ニコニコ市場(仮)』で現在売れに売れている商品がある。 テクノポップアイドルユニット"Perfume"のベストアルバム"Perfume~Complete Best~"だ。 8/2付けで、実に累計1135枚もニコニコ市場経由

  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 何度も読み返したくなるライトノベルを挙げよう

    「銀英伝」   ここ10年の間、半年に1回は読み返してしまう。 「なんて素敵にジャパネスク」   初読から10年以上経ってるけど、   いまだに2巻(吉野の君編)のラストで泣ける。 「ロードス島戦記」   パーンが主人公のやつだけ。   昔何十回と読んだので、いまでもたまに読み返す。 ハズレに当たってないだけなのかもしれないけど、 むしろ読み返さないのほうが少ないな。 ちょっと「いいかも」って思ったって、読み返すよね?

  • 世界の合言葉は「幼女」高画質版‐ニコニコ動画(夏)

    2007年07月22日 20:01:41 投稿 世界の合言葉は「幼女」高画質版 世界中のキラキラ輝いた宝石達の画像集。最早、芸術。BGMはcymbalsのライブアルバム「requests!」より「My Patrick」「Happy Knight,Shiny Child 」「Love Thing」映像400k 音質196k cymbalsは聞き始めるなら1stアルバム「That's Entertainment」からがオススメ

  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/200_4.html

  • 百合系=やおい系 それは重なりあう次元 - 奇譚報道blog:楽天ブログ

    2006年03月06日 百合系=やおい系 それは重なりあう次元 テーマ:ザ・同人ライフ(823) カテゴリ:同人誌 いつも読んでるニュース系サイト見てたら、自己否定へと導く百合への愛情っていうトコがあって見に行ったのよ。 いやもう、この書き込みテキストの「男」を「女」に置換するだけで、まんまやおい系の腐女子の心理を示すテキストになりますよ! 人間の心の働きというものは、根源的には性差は無いのだろうか、と思うぐらいそのまんま。 とはいえ、女性は自分の性的興味をこういう形であからさまにすることに抵抗があるので、こんなにはっきりとは人前で言うことはありませんけれどね。 分析・評論・系統立て、という作業には、データが必要なのですが、そういったところを、自ら見つめたり確認したり披露したりという事が苦手・・・。それができるようになるのは、耽溺している時代を過ぎて、少し冷静になった頃になってしまうので、

    百合系=やおい系 それは重なりあう次元 - 奇譚報道blog:楽天ブログ
  • Something Orange -  オタクは女の子になりたがっている?

    『萌えの研究』を書いた大泉実成(id:oizumi-m)は、連載コラム「オタクとは何か?」の第12回で、次のように書いている。 萌えの研究 作者: 大泉実成出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/12メディア: 単行 クリック: 8回この商品を含むブログ (55件) を見る 僕は前作の『萌えの研究』の中で、どうしても理解できない作品として『マリア様がみてる』をあげた。自分の目の前に立ちはだかる最大の壁、といった言い方もした。 なぜかといえば、このミッション系お嬢様学校の、「姉妹(スール)」と呼ばれる女子高生同士の恋愛の姿の、その何をどう楽しんでいいかがさっぱりわからなかったからである。そこには僕の入り込む余地がまるでないのだ。なぜなら、そこには自分の自我を託せるような男性主体が出てこないからである。 今日は、ここらへんの話をすることにしよう。題して「オタクは女の子になりたがっている

    Something Orange -  オタクは女の子になりたがっている?