タグ

2013年2月11日のブックマーク (2件)

  • レンジdeバジルチーズにんじん by marしゃん

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    レンジdeバジルチーズにんじん by marしゃん
  • Ecco fatto♪ 折りマチ巾着 ~コップ袋~

    底を折るだけでマチになる、簡単な巾着の作り方 裏地つきの巾着と裏地なしの巾着の作り方をマスターすれば、あとはアレンジしていろんなタイプの巾着が作れます。 入園・入学で用意するコップ袋やお着替え入れは、この方法で作る方が多いんじゃないかな? 1枚布で、片開き(紐が一)、折りマチの巾着袋なら、手縫いでも短時間で仕上げられます。 ミシンを持ってない、ミシンが苦手っていう方にはこちらの方法がおすすめです。 フラットに畳むことが出来るので、アイロンがけも簡単。 底の形が自在に変形するので、ボールやコップなど、丸い形のものを入れるのにも適してます。 では、今回はコップ袋を作ってみます。 コップ袋 高さ18cm×幅8cm×マチ8cm ←開いて立体にした寸法に訂正しました 布地(縫代分を含む) ・縦50cm×横18cm 1枚 ・ひも :55cm 1 【参考】こちらの方法で巾着を作る場合に必要な布の計算