タグ

2023年5月7日のブックマーク (38件)

  • これはよくできたピクトグラム!『ゲゲゲの鬼太郎』にちなんだ場所のトイレのやつで「ナイスセンス」

    リンク 調布観光ナビ【調布市観光協会公式サイト】 鬼太郎ひろば | 調布観光ナビ【調布市観光協会公式サイト】 鬼太郎ひろば 映画、深大寺、鬼太郎、花火、多摩川など、魅力あふれる調布の観光情報を発信していきます。 1 user 52 株式会社水木プロダクション @mizukipro ここは調布市にある「鬼太郎ひろば」 工事中のフェンスの向こうには袋をかぶせられた何かが…⁉️😳 …この謎は来月早々に解明されますよ。お楽しみに!😆 pic.twitter.com/ySSskGrKwD 2021-03-23 16:26:43

    これはよくできたピクトグラム!『ゲゲゲの鬼太郎』にちなんだ場所のトイレのやつで「ナイスセンス」
  • 話題の「ChatGPT」誰でもできる目からウロコの使い方【『独学大全』著者が教える】

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    話題の「ChatGPT」誰でもできる目からウロコの使い方【『独学大全』著者が教える】
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    質問に対して、少なくとも嘘をつかない機械が欲しいのだが
  • 「民主主義を装う権威主義」書評 露骨な不正を避け公平性を演出|好書好日

    民主主義を装う権威主義 世界化する選挙独裁とその論理 (叢書21世紀の国際環境と日) 著者:東島 雅昌 出版社:千倉書房 ジャンル:政治・行政 「民主主義を装う権威主義」 [著]東島雅昌 民主主義とは競争的な選挙を行う政治体制を指す。この定義が政治学の世界で定着したのは、米ソ冷戦の時代だった。野党の参入の有無という基準には、ソ連を明確に独裁体制として分類できる利点があった。 だが、書によれば、この定義で民主主義と独裁体制を区別できた時代は過去のものだ。米ソ冷戦が終結して30年、今日では独裁体制の8割が選挙を実施し、野党の参加を認めている。 こうした独裁体制は、暴力的な威嚇や選挙制度の操作によって、最初から与党が選挙で圧勝するように仕組む場合も多い。しかし、一部の独裁体制は、あからさまな選挙不正からは距離を取り、大衆的な支持基盤を固めることを重視する。 では、なぜ独裁者が選挙を操作しない

    「民主主義を装う権威主義」書評 露骨な不正を避け公平性を演出|好書好日
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    (縦令それが形式的であっても)民衆の支持・民主的体制にのみ政治的正統性の根拠を見出すという人が増えたということでもあるのだろうか
  • タイラー・コーエン 「アンビバレント派宣言」(2013年6月21日)

    我らは、相反する考えや感情を同時に抱く「アンビバレント派」なり。言い争う二つの陣営のそれぞれの言い分が理解できないわけではないが、無人地帯で身動きできずにいる。己の正しさを信じて疑わない大勢の者たちに両側から挟まれるようにして。我らは、自分の名前も言えない。真っ向から対立する考えを同時に信じていると告白しようにも、まともに取り合ってもらえないからだ。対立し合う候補者全員に選挙で一票ずつ票を入れることができないからだ。 アンケート用紙を隈(くま)なく眺めても、「私は、これらの見解(相反する二つの見解)のどちらにも同意します」という回答欄が見つからず、問いに答えないか、「わかりません」と回答するか、歯をいしばって無理矢理どちらかの見解に賛成するしかないからだ。それゆえ、我らアンビバレント派の痕跡は、世の中に一切残らない。だからといって、どこにも存在していないというわけではないのだ。 アンビバ

    タイラー・コーエン 「アンビバレント派宣言」(2013年6月21日)
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    今ある現実において、票を分割できない以上は、棄権するか、消去法でより劣悪ではないと考えられる候補(案)に投票するしかない
  • 【全文公開】本の仕入れ方大全|内沼晋太郎|note

    を仕入れる前に 別冊 の仕入れ方大全 1 この別冊について を売りたい。少しの利益を得るために、定価ではなく、卸値で仕入れて売りたい。とてもシンプルなことなのだけれど、実はこれが、特に新品のにおいては、一筋縄ではいかない。 多くの人は、まず「 仕入」などのワードで、インターネットで検索するだろう。すると、確かに大手の出版取次のサイトも出てくるが、その他一ページ目に出てくる情報のほとんどは「Yahoo! 知恵袋」などのQ&Aサイトで「の仕入れ方がわからない」などと質問されたもの

    【全文公開】本の仕入れ方大全|内沼晋太郎|note
  • 日本ファクトチェックセンター編集長・古田大輔氏が岩永直子氏の医療記事をファクトチェックする日を待つまとめ

    古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo 日ファクトチェックセンター編集長が今のメインです。 ジャーナリスト/メディアコラボ代表 他にD-JEDI事務局長、NIRA客員研究員、早稲田大と近畿大で非常勤講師など。 過去職は朝日新聞記者,BuzzFeed Japan創刊編集長,Google News Labフェロー。CUNY alumni note.com/masurakusuo 古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo 岩永直子さん @nonbeepanda が「どうしても書きたい医療記事がある」とBuzzFeed Japanに面接に来たときのことを思い出します。HPVやコロナだけでなく、幅広い発信は皆さん知ってのとおりです。知識と経験とネットワークを活かし、凄い質と量の記事を書いてきました。これからもぜひ読みたい。 twitter.

    日本ファクトチェックセンター編集長・古田大輔氏が岩永直子氏の医療記事をファクトチェックする日を待つまとめ
  • タイラー・コーエン 「社会正義のために闘う『正義の味方』のどこがダメ?」(2019年3月22日)

    (人種差別に向き合えない「白人の脆さ」がテーマになっている)以下の論文 [1]訳注;論文の著者は、ロビン・ディアンジェロ(Robin DiAngelo)。 … Continue readingは、既にお読みになったでしょうか? http://libjournal.uncg.edu/ijcp/article/view/249 この論文はダメでしょうか? ダメなのだとしたら、どこがどうダメでしょうか? 経済学にも批判的人種理論にも同じくらい興味を持っていて、どちらも突っ込んで勉強しようと思っている大学新入生の知的好奇心を掻き立てるように説明するとしたら、この論文のどこがどうダメなのかをどんなふうにして語って聞かせるでしょうか? この問いは、 「社会正義を志向する学術研究全般のどこがどう望ましくないのか?」というもっと大きな問いにもつながってきます。貴殿がこの件についてどっちとも取れる曖昧な感じ

    タイラー・コーエン 「社会正義のために闘う『正義の味方』のどこがダメ?」(2019年3月22日)
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    掲げる特定の正義や善の構想それ自体というより、実行者の独善性(或いは無能)、多数(の努力)を糾合できない、結局社会の善や富の総量を増さない、というところに概ね問題があるのではないか
  • パトリオットで極超音速ミサイルの迎撃に初成功 ウクライナ空軍

    ロシア空軍の「ミグ31K」戦闘機に搭載された極超音速ミサイル「キンジャル」。ロシア国防省提供の動画より(2022年2月19日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO /Russian Defence Ministry 【5月7日 AFP】ウクライナ空軍は6日、ロシアの極超音速ミサイル「キンジャル(Kinzhal)」の迎撃に初めて成功したと発表した。 空軍によると、首都キーウ上空で4日午前2時半ごろ、米国製の地対空迎撃ミサイルシステム「パトリオット(Patriot)」で撃ち落としたという。 ミコラ・オレシチュク(Mykola Oleshchuk)空軍司令官はテレグラム(Telegram)への投稿で、「『他でもない』キンジャルミサイルを撃墜した」として、「歴史的な出来事」とたたえた。 ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領はキンジャルついて、ミサイル防衛システムによ

    パトリオットで極超音速ミサイルの迎撃に初成功 ウクライナ空軍
  • masahiro nishikawa on Twitter: "もしかして、日本人は増税しているのは野党だと思っているかもしれんな。 それと戦っている与党自民党みたいな。"

    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    それはお前の妄想だろ、多分・・・まあ、増税傾向って野党も変わらんと思うけどな(特に立憲)
  • オードリー若林が言ってる、雑談は『集団の一員であることの確認』という考え方、すごく納得。「敵でないですよ」というお互いの意思表示。

    りお @発達障害と生きづらさ @RioKun_hattatsu オードリー若林が言ってる、雑談は『集団の一員であることの確認』という考え方、すごく納得。 「敵でないですよ」というお互いの意思表示。 若林はこの考え方を得てから雑談がニガテではなくなったそう。 2023-05-06 23:24:35

    オードリー若林が言ってる、雑談は『集団の一員であることの確認』という考え方、すごく納得。「敵でないですよ」というお互いの意思表示。
  • 中国が「日本化」の波に飲まれていく…バブル経済の崩壊前と酷似した状況を英紙が危惧(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    中国の広東省東莞市にある高層ビル。開発業者が経営破綻し、建設が頓挫した Photo: Gilles Sabri/The New York Times 世界第2位の経済大国に成長した中国の現状が、90年代前半のバブル期の日と酷似しているという。急速な経済成長から一転、長期の景気低迷に陥った日中国が同じ道をたどる可能性を、英経済紙が検証した。 【画像】中国が「日化」の波に飲まれていく…バブル経済の崩壊前と酷似した状況を英紙が危惧 バブル経済の崩壊は、日人にとっては思い出したくもない悪夢だろう。だが、中国は隣国の負の記憶を教訓にしようとするかもしれない。 不動産バブルがはじけるとともに爆発する“時限爆弾”が、中国でも時を刻んでいるからだ。 バブル崩壊前の日経済と、現在の中国経済には多くの類似性があると指摘されている。最新の研究によれば、中国に「日化」の波が押し寄せる可能性もあるとい

    中国が「日本化」の波に飲まれていく…バブル経済の崩壊前と酷似した状況を英紙が危惧(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    中国の文化とシステム、国民の性格を考えると、恐らく日本のようにはいかん。多分もっとハードランディングになる/地方財政も省レベルで破綻する所が出ても驚かん/平均的な生活水準は日本の80年代にも達してない
  • 一番星はてのがYOASOBIのアイドルを歌ってみた - 一番星はての開発ブログ

    www.youtube.com 一番星はてのに推しの子のOPのアイドルを歌ってもらった。 この曲の「金輪際現れない一番星の生まれ変わり」という部分を聴いたときに、これをはてのに歌ってもらったら面白いなと思い、AIに歌ってもらう方法をいろいろと調べてなんとか公開することができた。ボーカロイド系を触るのが初めてなどころか、楽譜もほぼ読めないところから始めたのでクオリティは高くないけどやりたいことはできたのでよかったと思う。歌詞の打ち込みとか字幕を作るのは楽しかったのでまたやりたい。 ツールについて 楽譜ツールにMuseScore、歌声合成にNEUTRINOを使用している。NEUTRINOには別で調声ツールもあり、タイミングやピッチ、音量なども調整することができる。 なるほど、こんな風に作るのかとやってみて初めてわかり面白かった。 NEUTRINO自体AI学習で調声なしでもそこそこちゃんと歌って

    一番星はてのがYOASOBIのアイドルを歌ってみた - 一番星はての開発ブログ
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    正直、聞くに堪えない
  • 加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” | NHK

    少子化対策の財源をめぐり、自民党の茂木幹事長が、既存の保険料収入の活用などでできるかぎり確保したいという考えを示していることについて、加藤厚生労働大臣は「年金や医療に使う金を子どもに持っていく余地はない」と述べ、否定的な考えを示しました。 自民党の茂木幹事長は先に、少子化対策の財源について「現状では、増税や国債の発行で捻出することは想定していない。まずは歳出削減の徹底や、既存の保険料収入の活用で、できるかぎり確保したい」と述べ、国民の負担が増えない新たな方策を検討する意向を示しました。 これについて加藤厚生労働大臣は、フジテレビの番組「日曜報道 THE PRIME」で「今いただいている社会保険料は、医療は医療に使う、年金は年金に使うという、それぞれ目的と負担の関係でつくっている。年金や医療に使う金を子どもに持っていくのは、正直言って余地はない」と述べました。 そのうえで財源のあり方について

    加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” | NHK
  • <雑感>困難女性支援法を巡る厚労省の暗闘|Влади́мир

    今日は、緩い記事なので、期待値低く読んでほしい。 実は、困難女性支援法を巡り、厚労省周りでキナ臭い動きが若干あった。 その動きとは、4月のある一時期に厚労省が困難女性支援法を含めた女性保護事業を子供家庭庁に移送しようとしていたということだ。 もともとは、厚労省子供家庭局家庭福祉課が若年被害女性等支援事業や困難女性支援法を所管していたが、今年1月の報道の通り年4月に厚労省に女性支援室を新設し、女性保護事業の拡充を図っていた。 このため、いくつか開示請求事案があったので当方は3月ごろに厚労省に請求を出していた。 すると、4月初旬に厚労省から若年被害女性等支援事業や困難女性支援法の所管自体を子供家庭庁に移管したので、開示請求の移送手続通知が送られてきた。併せて、同時期に厚労省の担当者から電話があり、”厚労省から子供家庭庁への移送事案範囲が拡大され、困難女性支援法などは子供家庭庁に移管したので、

    <雑感>困難女性支援法を巡る厚労省の暗闘|Влади́мир
  • 大反響の高校生による「大食い競技」批判は正しいか? 考察するべき5つのこと(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高校生の意見先日、ある高校生の記者が高校生新聞オンラインに投稿した記事が話題になりました。 ・テレビ番組の大いチャレンジ企画に違和感「材の無駄では?」/高校生新聞オンライン 記事の主旨は、テレビ番組の大いチャレンジ企画に対する、批判に近い問いかけ。記者はべることが大好きで大い競技の番組をよく見ていましたが、違和感を覚えるようになったといいます。 違和感の理由は3つ。「苦しそうにべる姿は見ていて気持ちよくないから」「材を無駄にしているように見えるから」「SDGsを推進する世界的な流れに逆行する価値観を子どもたちに植え付けるのは良くないと思うから」ということでした。 記事が大反響この記事はYahoo!ニュースにも転載されています。 ・テレビ番組の大いチャレンジ企画に違和感「材の無駄では?」高校生の主張(高校生新聞オンライン)/Yahoo!ニュース 大きな反響を呼び、約2000

    大反響の高校生による「大食い競技」批判は正しいか? 考察するべき5つのこと(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 中年男性のツイッターでのつぶやきが苦手なんだけど変?

    苦手どころか読むとぞっとする 誰に向かって書いているのかまったくわからない まさに「つぶやき」って感じで中年男性がひとりでぼそっと独り言を言っている姿が目に浮かぶ それでいて反応が欲しそうな「チラッチラッ」的な気配がおぞましい ほとんど誰ともやり取りせずに黙々とツイートしているアカウントを見ると「独居老人」って感じがして目を背けたくなる しかもそういったアカウントの口調が揃って「~~なんだよな」みたいな文体で中年男性が部屋のなかで一人その口調でつぶやいているかと思うと寒気がする 「この前、大江健三郎を再読したんだけどやっぱり読みにくいんだよな」 いや知らんて・・・お前が以前に読んだことも知らんしそれがいつでどれを再読して以前とはどう感じ方が変わって相変わらず読みにくいのはなぜなのか分析しろよ それが他人に向けた文章だろ 中年男性ってなんでこうなるのかね?

    中年男性のツイッターでのつぶやきが苦手なんだけど変?
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    この記事自体気持ち悪く感じるんだけど変?とか言ってほしいのかな。そうだとしたら奇特な人だ
  • ブクマカは増田を「ブクマカを楽しませるライター」みたいに思ってないか?

    それは違う 増田は、匿名で日記を書いてるだけだ ブクマカを楽しませようとは思ってない だから「やり直し」だの「面白くない」だのとブコメするのは間違っている 面白くないのは当たり前だよ、素人の日記なんだから 感想を述べるのは自由だが、「読んで損した、もっと面白い話だと思った」みたいな期待をするのはお門違いだよ 他人の匿名日記なんて面白くないのが普通なんだ それを批評家のように上から目線でコメントするのはおかしい あくまで「ブクマカが一方的に増田をブックマークしている」ということを忘れないでほしい

    ブクマカは増田を「ブクマカを楽しませるライター」みたいに思ってないか?
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    タイトルと似たような反論をしてもらいたいがために記事を書く構ってちゃんか何か?
  • 【悲報】広島現代美術館のトイレにまたしてもイシキタカイ系デザイナー自己満足の無意味ピクトグラムが設置された上に無意味な能書きまで追加される。「男」「女」と横に明記されている分まだ救いはあるか

    公(広島市) @kou_mamorukai 元「広島市を護る会」代表。 #広島市 に #ヘイトスピーチ 条例を作ろうという外部団体ができたので、条例制定反対の民意を届けるため会を立ち上げました、が、状況が落ち着いたので活動休止しました。 行政のHPからスクショで抜くことがありますが転載自由。もともと自分のものでもないですし🙄

    【悲報】広島現代美術館のトイレにまたしてもイシキタカイ系デザイナー自己満足の無意味ピクトグラムが設置された上に無意味な能書きまで追加される。「男」「女」と横に明記されている分まだ救いはあるか
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    漏れそうなときにこんな長ったらしい言い訳を読まされても、殺意しか芽生えないと思うが/現代美術だから勝ち、反響があったから勝ち、というのはこの際は単なる自己満足・逃げでしかない。得する客はいない
  • 酒飲んでるジジイの絵ばっか残してる画家の作品、良さしかない「観てるだけで笑顔になれる絵画すげぇ…」

    リンク www.meisterdrucke.jp 次のアーティストによるアート作品: Eduard von Grutzner 次に表示された制作者による忠実な複製画作品: Eduard von Grutzner. 選択する 28 アート作品 有名なアーティストによる作品 1 user リンク Wikipedia Eduard von Grützner Eduard Theodor Ritter von Grützner (May 26, 1846 – April 2, 1925) was a German painter and professor of art. He was especially noted for his genre paintings of monks. He also repeatedly portrayed Falstaff. Grützner was born

    酒飲んでるジジイの絵ばっか残してる画家の作品、良さしかない「観てるだけで笑顔になれる絵画すげぇ…」
  • なぜ素数は螺旋を描くのか?

    一見すると規則性のないように考えられる素数は、任意の観点から結びつけるとまるでらせんを描いているように見えることがあります。数学者のグラント・サンダーソン氏が、こうした性質と数学の魅力を紐付けて解説しています。 3Blue1Brown - Why do prime numbers make these spirals? https://www.3blue1brown.com/lessons/prime-spirals ある二次元平面に点を置く場合を考えます。以下の画像において、点(1,1)は原点から角度1ラジアン、距離1の位置にあります。同様に(2,2)(3,3)(4,4)の点も置いていきます。 このように点を増やし続けると次第に螺旋(らせん)状に広がり、「アルキメデスの螺旋」と呼ばれる図形を形作ります。 この図形から素数以外を抜いてみるとこんな感じ。穴の空いた部分が素数ということですが、

    なぜ素数は螺旋を描くのか?
  • 思考することが脳腫瘍を増殖させるエサだったことが判明! - ナゾロジー

    「脳の電気活動をエネルギー源にする」というアイデアは、しばしばSF映画などでみられます。 しかし米国のカリフォルニア大学(University of California)で行われた研究によって、脳に巣くうがん細胞たちは、人間の想像より遥か以前から、同じアイデアを実行に移していることが示されました。 新たな研究では、脳腫瘍の一種である悪性神経膠腫には、思考や運動など脳が発する電気的信号が腫瘍内部に引き込まれるように脳回路を作り変える能力があり、吸収した信号を自らが増殖するためのエネルギーとして使っていることが示されています。 これまで脳腫瘍による認知機能の低下は腫瘍による脳の圧迫や血液の横取りにあると考えられていましたが、どうやら「腫瘍による脳のエネルギーの吸い取り」も大きな影響を与えているようです。 さらに研究者たちは「脳と腫瘍」が脳の奥深くでささやき合っている可能性を示唆しており、この

    思考することが脳腫瘍を増殖させるエサだったことが判明! - ナゾロジー
  • 震災遺構とか海鮮丼とかずんだソフトとか牛タンとか喜久福とかブルブルとか - ネットに影響される人の日記

    例年は女川でメシって南下しているんだけど今年は北上してみた。女川〜南三陸の海沿い道路が適度なアップダウンとワインディングでめちゃくちゃ気持ちいいのでいつかバイクで走りたい。右手には真っ青な海、左手には山肌に点在する藤の花、たまらんですね。 ほんとは大船渡まで行く予定だったけど少し疲れていたので無理せず陸前高田で引き返して仙台まで戻った。そのあとは福島に立寄ってご当地グルメをって帰宅。あくまでメシのついでに震災遺構を見てるだけなのでかなりさらっと流してる。気分を害したらすんません。GWの東北道で一度も渋滞にハマらないという神業の使い手、それが俺。 旧女川交番 大川小学校 旧南三陸町庁舎 南三陸さんさん商店街 南三陸町東日大震災伝承館 南三陸311メモリアル 気仙沼市東日大震災遺構・伝承館 高田松原津波復興祈念公園 うに/片倉商店 特製女川丼/おかせい ずんだソフト/南三陸さんさん商店

    震災遺構とか海鮮丼とかずんだソフトとか牛タンとか喜久福とかブルブルとか - ネットに影響される人の日記
  • 新型コロナはこれからどうなっていくのか?私たちは新型コロナとどのように付き合っていけば良いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2023年5月8日から新型コロナは5類感染症になります。 しかし、当然ながら5月8日を境目として新型コロナという感染症そのものの性質が変わるわけではありません。 これから新型コロナはどのように変わっていくのでしょうか? 次々と変異株が出現してきた新型コロナウイルスこれまでに出現してきた変異株と日における流行(doi: https://doi.org/10.1038/d41586-022-02154-4より) 新型コロナウイルスは当初の野生株から進化を遂げ、様々な変異株が出現しました。 これまでに日でもアルファ株、デルタ株、などの変異株が主流となってきましたが、現在はオミクロン株の亜系統が1年以上主流であり続けています。 新型コロナの重症度は大幅に低下日国内における新型コロナの致死率の推移(Our World in Dataより) 新型コロナの流行が始まって3年以上が経過しました。 流

    新型コロナはこれからどうなっていくのか?私たちは新型コロナとどのように付き合っていけば良いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    人の生活様式は一般に変わらないだろう。喉元過ぎれば熱さを忘れるのは、俺も例外じゃない
  • ウォーレン・バフェット氏「日本での投資継続」 商社と協業模索も - 日本経済新聞

    【オマハ(ネブラスカ州)=竹内弘文、伴百江】著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが6日、米中西部ネブラスカ州オマハで年次株主総会を開いた。投資先である日の総合商社と「一緒に事業をするのを期待している」と協業に前向きな姿勢を示した。「日での投資は完了していない。これからも日企業の投資先を探していく」とも述べた。バフェット氏の訪日に随行した副会長のグレッ

    ウォーレン・バフェット氏「日本での投資継続」 商社と協業模索も - 日本経済新聞
  • アングル:移民に厳しいイタリア、高学歴スキル認めず低成長に拍車

    イタリアでは労働許可や市民権の取得が厳しく制限されるなど、幾つもの要因が重なり、外国人労働者はいくら能力が高くても、良い職に就くことが非常に難しい。写真はミラノにあるレストランのキッチンで働く移民。4月26日撮影(2023年 ロイター/Claudia Greco) [28日 ロイター] - フィリピンで長年、高校の数学教師を務めたマリリン・ネーバーさん(49)は14年前、イタリアに移住してきた。ガリレオやフィボナッチを生んだこの国で、腕に磨きをかけたいとの希望を胸に──。

    アングル:移民に厳しいイタリア、高学歴スキル認めず低成長に拍車
  • 男女の別なく深刻化する孤老化の問題|shinshinohara

    女性宇宙飛行士となった山崎さんの夫の手記を読んだことがある。山崎さんが宇宙飛行士になれるよう、専業主夫になったけど、自分の名前を呼んでもらえず、「山崎さんのダンナさん」「○○ちゃん(娘)のお父さん」としか呼んでもらえなくなったという。すると。 精神的に非常に不安定になったという。それまでは自分も会社に所属して、どこの部署の何々さん、と、自分の「座標」を確認でき、人とのつながりも直接的に感じることができたのに、と娘を通じてしか社会とつながれず、自分の座標を見失い、宇宙空間に放り出されたような不安な感覚になったという。 家族がいてもそれだけ不安定化するのに、もし独り身だったとしたら。誰でも不安定になって不思議ではない。まだ働いているうちは会社の中で自分の座標を確認できる。しかし定年退職し、社会とのつながりを失うと、自分の座標を確認することは非常に困難になるだろう。 孤独な高齢者が増えている。

    男女の別なく深刻化する孤老化の問題|shinshinohara
  • 室井佑月 on Twitter: "仁藤応援メディアが嫌なところもここにある。暇空は初めからバスカフェ突撃する人や、シェルターの居所を突き止めようとする人を、一緒にされたくないと批判していた。が、メディアの書き方は、それらと暇空をわざと混同するように反コラボのミソジニー男性みたいに書いた。こんなの正しくないんだよ"

  • タイトルすら読めない人の「声」は今のネットに存在するか - シロクマの屑籠

    note.com 先日、狂人を名乗っている小山さんが、「論破王」ひろゆきさんとtwitterで「議論」になった一部始終をnoteにまとめてらっしゃった。その内容は、ひろゆきさん自身に焦点を当てるよりも、ひろゆきさんのファン層に焦点を当てた内容だった。 小山さんは驚きをもって語る。「日語は読めないけれど論破したい」という欲望が存在する、と。ひろゆきさんのファンからの声には、論争内容を理解したコメントがぜんぜんなくて、まったく論争内容を理解していないコメントが無限に飛んでくる、と。 自分はインターネットに20年以上どっぷり浸かり、不毛なネット論争を何十何百と繰り返してきたわけなのですが、ここまでファン層の知的レベルが低いのは確実にひろゆきさんが初めてだと思います。というか、おそらくは「論争」という知的(?)遊戯を嗜まない層にまでひろゆきさんの影響力は波及している。論争の当事者になることで、そ

    タイトルすら読めない人の「声」は今のネットに存在するか - シロクマの屑籠
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    「カリスマ」等も結局は誰かの受け売りを垂れ流しているんじゃないのか?相互依存的じゃないコミュニケーションって無いと思う/他に優越したい、物事を自分なりに正したい等の欲望はおそらく誰しもある
  • 小泉今日子を持ち上げる心理が、よく分からない。

    安倍晋三のことを「低学歴www」とか馬鹿にしていたはてなブックマークユーザたちが、何故か小泉"woke"今日子を持ち上げるという心理が、今一つよく分からない。 高校中退だよ?安倍晋三をも下回る低学歴だよ? 法学、政治学、歴史学、経済学、安全保障論、何一つ学問的に積み重ねたものを持たない人間だよ? 学が無いことに劣等感を覚えて「その代わりに読書している」と言って、読んでいたのは赤川次郎だよ?学が無いことの埋め合わせとして選ぶが、赤川次郎のという時点で、もう絶望的に頭が悪いじゃん。 まだ、岩波文庫・新書、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリー、有斐閣ブックス辺りを熟読していたなら分かるよ?でも、赤川次郎だよ? うちの両親は、経済的な理由で高校に行かせてもらえなかった中卒だから、それが悔しくて悲しくて、広辞苑をページの縁が手垢で真っ黒になるまで読み返して、スタンダールとかドフトエ

    小泉今日子を持ち上げる心理が、よく分からない。
  • 三大「あ、この女に近づくのやめとこ」となる女の趣味

    ジャニーズ 競馬 クラゲ 石 出揃ったな

    三大「あ、この女に近づくのやめとこ」となる女の趣味
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    良く3つで収まるな、聖人か?
  • はてブのコメントって言われたことに向き合わない反論が多すぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20230505125453 この増田へのブコメが殆どそれ。 「双方向の自由を支持するぞ!(ウソ)」hazlitt 釣りだと思うけどあえて乗っかると、ファンになる自由があるならファンを切り捨てる(選ぶ)自由もあるのでは。 あと非政治的であることも十分政治的であるよ/アイドル独身幻想みたいなのに近い気もするな 2023/05/05 itotto そうやってファンが離れることも含めて発信者の自由でしょう。バカらしい。 雑記 増田 生活 2023/05/06 いや、 ファンが抗議したり離れると宣言したりすることをめっちゃ非難するじゃんあなたら。 相互の自由だと思ってる態度ではなかったじゃん。 これが人気2位になるのはおかしくない? なんでこうやって「その場しのぎのウソ」に近いブコメを上位に持ってきちゃうの? 「漫画家の発言はOKで嫌がったり離れ

    はてブのコメントって言われたことに向き合わない反論が多すぎ
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    「 「まだ誰も発見していない落ち度を見つけて発表した人が勝ち!」という最悪最低な下劣ゲーム」ご自身のコメントについてはそれで結構だが、他の人のコメントまでそう断定すべき根拠はない
  • そんなことないやで。 業務改善はできるならやられている これはちがうや..

    そんなことないやで。 業務改善はできるならやられているこれはちがうやで。と言うのは、業務というのはほっとくと劣化していきどんどん非効率になっていくんや。 そこで改善を繰り返していくことでようやく現状維持なんやで。それが「カイゼン」や。 カイゼンは個人のスキルにならないこれもちがうやで。なぜなら、転職活動の時に、以前の会社でどれだけこの種の活動をやったかというのは相当なアピールポイントになるからや。 特に30歳超えてからのメイカーでの転職は、相手も現場をよく知る人間が出てきて、面接をすることになるんで、改善活動に消極的でさんかしとらんと見抜かれて全然内定もらえんのやで。

    そんなことないやで。 業務改善はできるならやられている これはちがうや..
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    ノルマ化するというのがクソ。まず業務自体を減らす努力をしようともしないし、待遇にも反映されない場合はなおさら。ほとんど全ての場合において余計な時間と労力でしかない
  • 「やっぱり家が一番ね」は昭和の感覚なのか?

    家族旅行から帰ってきた時、「やっぱり家が一番だね」って言いがちと思ってたが、そんなことはないと今旅行から帰ってきて思った。 ずっと旅行がいいよ。 それは夫も子供も一致した。 旅行って疲れるけど、楽しいから気にならない。お金は気になるけど、その分貯金してしたから問題ない。 家だとみんなのご飯作ったり大変だから、疲れるし、あさってから仕事だと思うとゆううつになる。 「やっぱり家が一番ね」は専業主婦の言葉であり、令和ではあり得ないと思った

    「やっぱり家が一番ね」は昭和の感覚なのか?
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    同居人を持って家事をする人間はそういう感覚になるか
  • 増田の注目、人気エントリがブクマ前提なのが納得できん

    これ(https://anond.hatelabo.jp/20230430231112)みたいに、ブクマが殆どつかなくても盛り上がってる増田はあるのに、そういうのが拾えん。逆にトラバが0なのに、ブクマがあるだけで(しかもそういうときほど非公開、無言ブクマだけ)、注目エントリになってたりするし。 増田民はブクマカ民にコントロールされるだけの存在なのか?

    増田の注目、人気エントリがブクマ前提なのが納得できん
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    匿名ダイアリーで盛り上がってるならそれで十分なのでは?
  • 法華狼のブログについて

    https://hokkeookami.hatenablog.com/entry/20230505/1683298772 このブログのコメントが記事を読まずに書いたのか、それとも読解力に難があるのか、はたまたサヨク的指向のあるブログ主だから盲目的に批判したいだけなのか分からんが的外ればかりで困惑している。 Gragra 「消した」んじゃなくて「書かなかった」だろ。わざわざ手間をかけてやったのと、手間を省いたのでは全然印象が異なる。こうやって犬笛を吹いて分断を煽る意図はなんだ? kotobuki_84 単なるミスや省力化と解釈するべき現象に、悪意を幻視して陰湿な怒りの娯楽やるのはまあそりゃ自由だけど、その世界観だと例えば「法華狼は園子温を意識的に擁護している性犯罪フォロワーだ」くらい言えてしまうよね このような、背景からハングルと中国語を消したのは差別という事がこの記事の主旨であるかのように

    法華狼のブログについて
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 2023/05/07
    わざわざ描いた(描かなかった)というのと、描き漏らしたというのは能動性において全然違うのでは。描いていてもそれが差別的であるかどうかは断定できない例もある
  • 野党4党 “緊急事態条項の創設といった改憲は不要” | NHK

    憲法を守る立場の市民団体が開いた集会で、立憲民主党共産党など野党4党は、自民党などが主張している緊急事態条項の創設といった憲法改正は不要だと訴えました。 この中で、立憲民主党の西村代表代行は「自民党などは緊急事態条項の導入を主張しているが、憲法は徹底した国会中心主義にたっており、武力攻撃や自然災害などの緊急事態に対して、それぞれ基法制がある。緊急政令や緊急財産処分など政府に権限を集中させる改憲は不要だ」と述べました。 その上で「野党が憲法53条に基づく臨時国会を要求しても長期にわたって応じない事例が頻発しており、明らかな憲法違反だ。憲法を守れない政権に改憲を発議する資格はない」と訴えました。 共産党の志位委員長は「平和も暮らしも壊す岸田政権の大軍拡をストップするという1点で、立場の違いを超えて大同団結し、国民的大運動を起こしていく。戦争を絶対に起こさないため、外交でありとあらゆる知恵と

    野党4党 “緊急事態条項の創設といった改憲は不要” | NHK
  • 新NISAが始まっても投資に手を出してはいけない…経済学者が「老後に備えるならコレ」と唯一勧める金融商品 金融機関の職員を手数料で食わせるようなもの

    年金は、長生きするほどお得にできている 大前提として、年金は長生きしないともらえない。 老後、誰もが年金をもらえるわけではなく、もらうためには長生きするのが前提なのだ。 そして、平均的な年齢以上に長生きする人というのは、実は同世代の半分しかいないのである。 あまり長生きできない人は、ただ年金保険料を払うばかりになってしまう。もらわずじまいである。 そういう側面から見れば、たしかに年金とは酷な制度なのだ。しかし多くの人はそれを知らず、歳を重ねれば年金がもらえると思っている。受給が始まるのは、原則65歳なのだから、ある程度までは長生きしないともらえない。 年金は「死亡保険と真逆の保険」 年金とは、いわば長生きできたらもらえる保険である。 死亡保険とは真逆の保険と考えたら、分かりやすいかもしれない。 死亡保険は、死んだときにもらえる保険だ。生きている人全員で死亡保険の保険料を払って、亡くなった人

    新NISAが始まっても投資に手を出してはいけない…経済学者が「老後に備えるならコレ」と唯一勧める金融商品 金融機関の職員を手数料で食わせるようなもの
  • ハリウッドの脚本家ストライキがおそらく長引く絶望的な事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全米脚家組合(WGA)のストライキが始まって、3日目。2007年から2008年にかけての前回のストは100日続き、映画テレビの製作に大きな打撃をもたらした。製作がストップすることの影響はケータリングやドライバーなど周辺のビジネスにも及び、このストがロサンゼルスの街に与えた損失は30億ドルといわれる。 だから、今回のストが起こらないでほしいと誰もが思っていた。その一方で、業界では、このストは避けられないだろうともわかっていた。映画スタジオ、テレビ局、配信会社などを代表する映画製作者協会(AMPTP)とWGAは、契約更新期限の6週間前から新しい契約内容についての話し合いを重ねてきたが、両者の求めることにはあまりに開きがありすぎ、真夜中まで続くかと思われた最終日の交渉は早々と終了したほど。ストが始まってからも、話し合いは再開されていない。 この大きな対立の背景には、配信の台頭によって伝統的な

    ハリウッドの脚本家ストライキがおそらく長引く絶望的な事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース