京都産業大学の学生が海外旅行へ向かい、帰国後に帰郷した先で感染を広げたと批判が殺到していたのは、記憶にそれほど古くないと思います。 また、こんなツイートもありました。 京産で10人以上のコロナ一斉感染があって、関西学生のみんなも他人事じゃないことが分からへんのかな。 さっき飲み会の中止を提案した時に言われた「じゃあ春樹は来んかったらいいやん」にはさすがにビックリした。 周りのことを考えない、自分のことすらまともに考えられないそんな大学生は嫌いです。 — 浜出春樹(はるまき) / Addrust (@harumaki___24) 2020年3月30日 予期せぬ災害が起こった時、みんな慌てて逃げようとする…映画かドラマにありそうなシーンですが、実際は 「自分は大丈夫!」 と事を過小評価し、結果的に「何もしない」ことが多いといいます。 これを、「正常性バイアス」と言います。 正常性バイアスとは何