タグ

2020年3月21日のブックマーク (15件)

  • 『百年戦争-中世ヨーロッパ最後の戦い (中公新書 2582) 』佐藤猛 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    ヨーロッパ中世後期、フランスを主戦場にして戦われた百年戦争(1337~1453)について、近年の研究動向を充分に盛り込んでその全体像を描く、一般向けの概説書である。2020年3月17日発売。新書サイズで読める百年戦争の通史として実にわかりやすく要点が抑えられていて、今後、長く読み継がれる定番になるだろう。 ヨーロッパ史上の戦争としてはジャンヌ・ダルクの活躍もあって「百年戦争」はおそらく日で最も知名度がある出来事だろう。著者は「しかし、彼女(引用者注:ジャンヌ・ダルク)が活躍した戦争の名をすぐに答えることのできる者は、どれほどいるだろうか」(はじめに i)と危惧するが、大丈夫。映画からアニメ・ゲームまでジャンヌ・ダルクの知名度は過去最高に高まっているし、「百年戦争」の響きのキャッチーさもあって「百年戦争」自体の知名度も抜群だ。アストラギウス銀河を二分した方で知った人は多いはず(自己紹介)

    『百年戦争-中世ヨーロッパ最後の戦い (中公新書 2582) 』佐藤猛 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 1990年代の上海に数年だけ存在した!!幻のモスバーガー

    私の大好きなファーストフードの一つに、モスバーガーがあります。ファーストフードにしては、ちょっとお高くつくものの、多い時は週2回以上通うほどお馴染みでした。 ある日、何気にモスバーガーの公式HPの海外店舗を見ていました。モスバーガーはアジアを中心に海外でも店舗を展開しており、中国台湾韓国・シンガポールなどに支店があります。 特に中華圏の店舗を見ていたのですが、特に台湾への進出はかなり早く、私が台湾に住んでいた20年前(1997年)には既に国中に定着し、地元JKのたまり場になっていました。台湾であることを感じさせない、メニューも味もサービスも、そして店の雰囲気も日クオリティそのままでした。 香港は、私が広東省にいた頃は存在しなかったのですが、10年前の2006年に第一号店がオープン。今は各地に19店舗あるそうです。作るんやったら俺が滞在してた時に作ってくれよ~。 モスバーガーは中国にも

    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • あべのハルカスが連日ライトアップ中!「スマイル」「ハート」などなど… | 鉄道プレス

    一高く、また日で唯一「スーパートール」と呼ばれるビルである「あべのハルカス」。 営業中としては異例のライトアップ(ビルミネーション)が行われています。 発案はあべのハルカス高層部に入居する大阪マリオット都ホテルで、宿泊者を南・南西側に固め、空いた北側でライトアップ(ビルミネーション)を実現しています。 大阪を元気に 17日は「笑顔」でした。また、16日にはハルカスをかたどったアイコンとなっていました。 18日はニコちゃんマーク。 19日はハートマーク…と、毎日デザインが変わっていました。 天王寺駅前を行き交う人からは「今日もやってる!かわいい~」という声も聞こえ、コロナで閉塞的な社会になる中、好評のようです。 20日は祝日であることからか特に何もなく、土休日は行われないようです。次は24~26日を予定しているとのこと。楽しみですね。 https://twitter.com/abeno

    あべのハルカスが連日ライトアップ中!「スマイル」「ハート」などなど… | 鉄道プレス
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 森たけし『初の職務質問』

    森たけし(フリ〜♬た~アナウンサー)オフィシャルブログ「いつもゆるゆる」 Powered by Ameba フリ〜♬た~アナウンサー(元・読売テレビ 2020.3.31定年退職) ☆テレビ『朝生ワイドす・またん』ytv☆ラジオ『森たけしのスカタンラジオ』MBS(火・15時〜18時頃)☆YouTube ニッポンジャーナル(木金予定)森たけし公式チャンネル『 森ちゃんネル 』

    森たけし『初の職務質問』
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 森たけし『すまたん特番』

    森たけし(フリ〜♬た~アナウンサー)オフィシャルブログ「いつもゆるゆる」 Powered by Ameba フリ〜♬た~アナウンサー(元・読売テレビ 2020.3.31定年退職) ☆テレビ『朝生ワイドす・またん』ytv☆ラジオ『森たけしのスカタンラジオ』MBS(火・15時〜18時頃)☆YouTube ニッポンジャーナル(木金予定)森たけし公式チャンネル『 森ちゃんネル 』

    森たけし『すまたん特番』
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 株価が暴落しているソフトバンクグループは大丈夫なのか? - 銀行員のための教科書

    ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)の株価が暴落しています。 投資業に変貌したソフトバンクGは、特に個人投資家の人気を集める企業ですが、今回の新型コロナウィルスによる全世界的な株価下落は、ソフトバンクGにも大きな影響を及ぼしているようです。 ソフトバンク Gは大丈夫なのでしょうか。投資会社であるが故に、世界的な株価の下落では非常に大きな影響を受けているのではないでしょうか。 今回はソフトバンクGの現状について確認してみましょう。 現状の概要 株価の状況 ソフトバンクGが保有する株式の状況 ソフトバンクGの株価はいくらが適正か 所見 現状の概要 まずは現状を確認しましょう。ソフトバンクGの株価について概要がまとまっている日経新聞の記事を引用します。 ソフトバンクG株下げ止まらず、一時20%安 2020/3/19 日経新聞 19日の東京株式市場でソフトバンクグループの株価が一時前日比636円

    株価が暴落しているソフトバンクグループは大丈夫なのか? - 銀行員のための教科書
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 【路線バス抜け道ルートまとめ】終着駅から路線バスで別路線へ! 乗り鉄・鉄道旅行に便利な関東の路線バス5選!

    乗り鉄や鉄道旅行で行き止まりの終着駅に到着。鉄道だけを利用するなら、そのあとは同じ路線で戻るしかありません。そんなときは、別の鉄道路線へ抜けられる路線バスがないかを調べてみましょう。時間短縮になったり、その後の行程の自由度が増したりします。この記事では、乗り鉄や鉄道旅行に便利な関東の路線バス「抜け道ルート」をご紹介します。 行き止まり終着駅からの路線バス「抜け道ルート」 鉄道路線の中には、終着駅からの乗り換え路線がない、いわゆる「行き止まり路線」が多くあります。もともと行き止まりだった路線や、一部が廃止されてしまい、心ならずも行き止まりになってしまった路線、それに、来は別の路線に接続するはずだったのに計画倒れに終わってしまい、行き止まりになってしまった路線……。 いろいろな事情で「行き止まり路線」は存在するのですが、そんな行き止まり路線の終着駅に列車で到着したあと、旅行を続ける場合はどう

    【路線バス抜け道ルートまとめ】終着駅から路線バスで別路線へ! 乗り鉄・鉄道旅行に便利な関東の路線バス5選!
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 【読書感想】話すチカラ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    話すチカラ 作者:齋藤 孝,安住 紳一郎発売日: 2020/02/20メディア: 単行(ソフトカバー) Kindle版もあります。 話すチカラ 作者:齋藤 孝,安住 紳一郎発売日: 2020/02/20メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 齋藤孝先生と安住紳一郎TBSアナウンサーは、明治大学時代の先生と教え子という師弟関係。いまや日屈指の話し手となったふたりが、「話すチカラ」について縦横無尽に語り尽くす。安住アナが後輩の現役明大生たちを前に白熱講義した内容も紹介! TBSの安住紳一郎アナウンサーは、齋藤孝先生の教え子だったんですね。このは、「人に伝えるための話し方」について、ふたりが明治大学の学生たちを前に行った講義をもとにしています。 これを読むと、好感度が高いアナウンサーとしての地位を築いた安住さんが、アナウンサーという世界で、どうしてここまで「個性」

    【読書感想】話すチカラ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 人生を変える暴落が久々に来たのかもしれない - たぱぞうの米国株投資

    暴落ではあるが、まだまだ序の口ではある 久々に、人生を変える暴落が来たのかもしれません。過去を振り返っても、2003年の金融ショック、2008年のリーマンショック、これらを生かして資産を増やした人がたくさんいます。私もそのうちの一人です。 今回のコロナショックでは久々のドローダウン30%超えの世界が見られています。矢継ぎ早に政策が発動していますが、これまでのところ良く下げてきましたね。「麦わら帽子は冬に買え」という投資格言があります。 注目していた金融株も軒並み大きく下げてきており、面白い相場になっています。 しかし、「2月の中国新車販売台数は前年比8割減」という報道を見てもわかるように、経済への悪影響は確実に忍び寄ってきていますね。 投資の答え合わせはまだ終わっていない 大きく暴落している銘柄を保持している人もいれば、たまたまキャッシュポジションを大きく持っていて、暴落を逃れている人もい

    人生を変える暴落が久々に来たのかもしれない - たぱぞうの米国株投資
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 瞬間筆記出来る!ノック式万年筆『キュリダス』がやってきた - 『本と文房具とスグレモノ』

    ペンズアレイタケウチさんに遊びに行ったら、うわさのキャップレス万年筆『キュリダス』が届いたとお店の中がざわざわしていました。僕はメカニカルなものが大好きなので、即購入することにしました。 十分すぎるくらい評判は聞いてます では、プレスリリースを紹介しますね キャップレス万年筆の凄み あわせて読んで欲しい僕の文房ブログ 十分すぎるくらい評判は聞いてます 『キュリダス』売り始めますよ!という声を聞いてから、もう半年くらい経つような気がします。気のせいだろうか?なにか不思議な基準で選ばれた特定のお店でしか先行販売しなかったので、僕は姿をチラ見しただけでした。 ぺンズアレイタケウチさんのGMが、1購入したので、僕は書きたいときは彼女から借りればいつでも書くことが出来る環境になったので、別に欲しくはない。というのは嘘で、欲しいです。何色でも良いから欲しいなぁと思っていました。 そんなところに、今日

    瞬間筆記出来る!ノック式万年筆『キュリダス』がやってきた - 『本と文房具とスグレモノ』
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 新型コロナ研究成果相次ぐ 体内侵入時、細胞と結合強く - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染症の治療の難しさを克服する手がかりが見えてきた。ウイルスの侵入時の結合の強さや体内での増殖しやすさなどに関与する研究成果が相次ぐ。欧州にみられるような爆発的患者急増(オーバーシュート)への警戒が各国で強まる中、流行の予測や治療薬開発を後押ししそうだ。世界の感染者は累計で23万人超、死者も1万人に達するなど感染拡大が止まらない新型コロナ感染症。高齢者の重症化防止や、水面下で

    新型コロナ研究成果相次ぐ 体内侵入時、細胞と結合強く - 日本経済新聞
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 北京大院長、「感染ゼロ」圧力を批判 異例の論文発表

    北京大の姚洋国家発展研究院院長は20日までに、中国で新型コロナウイルス感染症への対応に関し、中央集権の強権統治の下、圧力を感じた地方の当局者が「新規感染を1例も出してはならない」と萎縮していると批判する論文を発表した。同研究院は権威あるシンクタンクで、体制内の専門家からこうした指摘が出るのは異例。 姚氏は経済の専門家で、公表は15日付。感染が最初に拡大した湖北省では18~19日に新たな感染者が確認されず、他の地域では最近、渡航者以外の感染が1例もない日も多い。政府系メディアが「ゼロ」を宣伝する中、会員制交流サイト(SNS)では地方政府が感染発生を隠すのではないかとの懸念も出ている。 習近平指導部は企業活動の正常化を急ぐよう要求。だが姚氏は「ミスを許容しない」中央の姿勢を受け、新規感染が出た際の処罰や失職を恐れて、地方当局者が経済復興に取り組めないと指摘。地方行政に自主性と実権を与えるよう訴

    北京大院長、「感染ゼロ」圧力を批判 異例の論文発表
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

    オミクロン株による感染は世界的に継続していますが、重症化率や死亡率が当初より低下しており、新型コロナウイルスとの共存が模索されています。日では高齢者を中心に死者数が多い状況が続いています。今後も、重症者数・死者数や医療体制、さらには後遺症、ワクチン効果、新たな変異ウイルスの出現などを注視する必要があります。 新着情報 2023.05.16 ホームページは2023年5月31日で終了します。 2023.05.15 黒木登志夫先生が情報を更新されました 2023.02.15 黒木登志夫先生が情報を更新されました 2023.01.24 XBB1.5株の情報を更新しました。 2023.01.20 XBB.1.5株の情報を追加しました 2023.01.19 古川俊治先生が情報を更新されました 2022.12.27 黒木登志夫先生が情報を更新されました 2022.11.14 黒木登志夫先生が情報を更

    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 『100日後に死ぬワニ』を最後まで鑑賞して思ったこと - コバろぐ

    話題だった『100日後に死ぬワニ』が終わっちゃいました。 100日間毎日鑑賞させていただいたものとして、作者のきくちゆうき(@yuukikikuchi)さんには感謝を述べたい。 100日間、一日も欠かさず楽しませていただき、ありがとうございました。 さて、当は100日間分読んだものとして検証と考察を混ぜつつ感想をダラダラと書こうと思ったんですが、何となくそれは野暮ったいような気がするのでかる~くパッパッと雑感を書いておきます。 『100日後に死ぬワニ』雑感 テレビおせぇ まずは、書かなくていいくらい野暮中の野暮なことを。 テレビというメディアがこれに反応するの遅すぎ! 最終回直前に書籍化のニュースが出てきてから「今話題の!」とか言って扱ってるの当に滑稽でした。しかもきくちさんを巻き込んでしょうもないことしてるの。 おおげさに言えば、テレビはもうメディアとして機能してないんだなぁと改めて

    『100日後に死ぬワニ』を最後まで鑑賞して思ったこと - コバろぐ
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21
  • 「開設1日目からの毎日連続更新」1周年達成!ベストなブログライフを改めて考えてみた。 - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    この記事を書くのをひとつの目標にして、ここまでコツコツやって来ました。 ついに日、タイトルにあるように ブログ開設まる1年を迎えました。 また、当初から目標にしていた 「開設日以来の1年間毎日連続投稿」 も達成することが出来ました。 昨日(正確には一昨日の夜から)、今月5度目の「はてブ砲」と2度目の「スマニュー砲」による「前祝い」を頂戴し、1日だけで年間総PVの約半分のアクセスがありました。 「集中豪雨」の要因になったのが、この記事です。 saewataru.hatenablog.com どこかで炎上しているのかもしれませんが、所詮は1日だけのこと、知らずにいた方が良さそうです。 アクセス数のグラフが「崩壊」しました。 うれしいを通り越して、なんだか怖くなりました。 「これまで1日1日ささやかに積み上げて来たものは、何だったのだろう?」とも。 アクセス元の99%が「www.smartne

    「開設1日目からの毎日連続更新」1周年達成!ベストなブログライフを改めて考えてみた。 - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    yaneshin
    yaneshin 2020/03/21