タグ

ブックマーク / note.com/kirik (37)

  • ジャニーズ事務所を巡る、ジャニオタ女対反ヲタ女の醜悪な戦い|山本一郎(やまもといちろう)

    事件が騒ぎになる当初は、ジャニーズ事務所のホモレイプ問題といっても人であるジャニー喜多川さんは亡くなっていることだし、BBC報道があっても通り一遍のお詫びと再発防止で済ませられるよう事実関係を認めて仕舞いかと思ってました。 実際、なにぶん人は亡くなっているからこそ、いまのジャニーズ事務所は違います、過去については可能な限り実態調査をし、謝罪すべきところは謝罪し、貴重な青春時代や尊厳を失ってしまった元タレントなどには補償します、で終わったはずなんですよね。 それもこれも、ジャニー喜多川さんのホモレイプを認めたうえで、ですが。 しかし、それはできなかったというのは、今回東山紀之さんの記者会見に合わせて各メディアに電話連絡があったらしき、こういう質問はやめてほしいという要望に詰まっているんだと思うんです。かなり気で、ジャニー喜多川がどうであったかを認めることが、ファンの動揺に繋がる、夢を壊

    ジャニーズ事務所を巡る、ジャニオタ女対反ヲタ女の醜悪な戦い|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2023/09/11
  • PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)

    しかも、まだ解禁前と聞いていたのに株主総会で質問されて宮川潤一さんが喋ってしまったようで、ならまあ書いてもいいのかなという感じでしょうか。 他社クレカ締め出しの状況については、もうすでに山口健太さんが書いておられるのでそちらをご参照ください。 記事では「差別化が強化された」という表現になってますが、そもそも件は高いPayPayのQRコード利用者シェアをバックに消費者の選択を排除するアプローチですので、この方針が打ち出されてから独禁界隈がザワザワしていたのは言うまでもありません。ソフトバンクやワイモバイルの契約者だけが使える「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」だけが許されてPayPayが駄目である理由は、ひとえに市場において支配的であるかどうかではないかと思います。 QRコード決済もタッチ決済も一緒くたにスマホ決済にまとめられていてイマイチ信頼できないけど無料でお前らに見てもらえる

    PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2023/06/23
  • 「プール撮影会中止」日本共産党とキャンセルカルチャー問題|山本一郎(やまもといちろう)

    なんつーか、典型的なキャンセルカルチャーの構図になっていて、木曽崇さんも書いてますけど共産党が市民の敵であるかどうかはともかく、その中止を求めた根拠が都市公園法1条であって、しかもその条文は法律の目的のことですから、根拠に水着撮影会のための貸し出しを認めるなと言っているのは無理筋ですし、これを了として中止させてしまった埼玉県の判断もマズいわけですよ。 政治力を背景としたキャンセルカルチャーの究極形。いよいよ共産党が市民の敵であるといことがハッキリした事案である。 →出版社主催のプール水着撮影会、共産党の圧力で禁止に、仕事を奪われたモデル業の女性などから苦言相次ぐ https://twitter.com/takashikiso/status/1666973289149808641 で、件を受けての埼玉県知事大野元裕さんのコメントがこれで、もともとの開催の許可条件とは何だったのかが割とデリケ

    「プール撮影会中止」日本共産党とキャンセルカルチャー問題|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2023/06/10
  • 新聞部数減の原因はスマホなどネット経由で情報摂取が進んだからという解説で構わないと思ってる|山本一郎(やまもといちろう)

    神田さんの話にも一理あるんですが、消費分析の観点からすると消費動向とコホートの関係の理解が根的なところで間違っていて、また、因果推論にわざと至らないようなデータを並べて「スマホが新聞を殺したわけではない」と位置付けてます。 言うまでもなく新聞以外の紙媒体の発行ベースも広告出稿も減っており、また、神田さんの掲げた新聞売りの部数もいわゆる「押し紙」問題で公取事案となってしまった時期の不正確な数字を前提にしているので、まったく参考にならんわけです。 国民が、全年代に渡ってスマホ経由での情報入手にカネを使うようになり、総世帯版の家計調査報告における週刊誌や雑誌、書籍の支出額(まあこれも統計的にどうなのという話はあれども)や、各媒体・分野別の広告出稿および広告効果を見れば一目瞭然で「新聞の部数低迷はスマホへの情報流通意向が原因」という因果推論で間違ってないよと思います。 さて、神田大介さんはポッド

    新聞部数減の原因はスマホなどネット経由で情報摂取が進んだからという解説で構わないと思ってる|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2023/02/15
  • 育休中に勉強もしないようなやつ、まずいんじゃないの|山本一郎(やまもといちろう)

    総理の岸田文雄さんが叩かれておりました。支持率がここまで下がってくると、もう何を言っても叩かれるんだろうなと思います。もともと国会での質問に「産休・育休中の学び直し(リスキリング)はどう思うのか」とあったから、学びたいと思う産休・育休中の人にも学ぶ機会を提供できるようにするという意味で岸田さんが答弁した内容なので、脊髄反射して叩いてる人は今回も報道機関の切り取りに乗せられてブチ切れてる感じになってるんじゃないかとも思うんですよね。 で、畏友の村井さんがこんなことを書いていて、私もまあそうだなあと思うわけですよ。家内が頑張って子ども4人生み、育てている山家からしても、確かに産休も育休も長くとらざるを得なかったけどキャリアを守るために当たり前のように学ぶことになりますからね。 もっと言えば、奥さんが出産・子育てで働くキャリアを捨てたくないと思うのは自然なことで、しかし子育てしているあいだは2

    育休中に勉強もしないようなやつ、まずいんじゃないの|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/31
  • colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)|note

    雪国から帰る新幹線の中でスマホ書きしているので、乱文雑文ご容赦ください。あとで添削、削除するかもしれませんが。 年末に、生活保護費が云々というcolabo元入居者の方がTwitter上で告発をし話題になっていました。 いろいろあるためツイートはここには掲載しません。 ただ、colaboに限らず(重要)、この手の若年被害女性の問題は、はっきり言えば境界知能の女性や、親の虐待、子供同士のいじめの延長線上など、包摂のしようがない世界の女性の問題です。 取材してて出てきたのが、colaboやそれ以外の団体が手配して、妊娠した女の子に中絶手術を支える活動をしている慈善家(まあまあ金持ちの人)や医師でした。なんつーか、あまり馴染みのない言い方をするとこれは「社会的ハイリスクな女性」であって「被害弱者女性等」だけの問題ではないので、質的にはこういう表現はまずかろうと。 ババアなら救われないんですか?

    colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)|note
    yaneshin
    yaneshin 2023/01/01
  • 俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    無事政治マターになったのでワイとしてはこれ以上いう必要もないかなと思いつつ、ただまだ問題の所在が分からず困っている人もいるようなので簡単なまとめで補助線を引いてみたいと思います。 最初に断っておきますが、被害女性を救う活動は大事で、社会的意義があることです。来であれば行政が適切に行うべきところ、ボランティアベースで活動に従事している人たちには深く敬意を払っています。 その尊い活動と、一連の公的な問題の指摘とは「それはそれ、これはこれ」と思っています。一般論として、大事なことをしているからと言って、世間一般で必要とされている報告や会計のルールを逸脱したり、適切な審議を経て税金を投入するべきところが議論を尽くすことなく特定の利害関係者に活動資金が充当されるのは不適切と言えます。 他方、暇空茜さんとの裁判も含めてColaboが記者会見をやり、謎の支える会が一生懸命サイトに掲載されている説明資料

    俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/12/15
  • 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計算書見て「人件費少なっ」と思うんです。非営利を謳う一般社団法人だから当然なんでしょうか。 結論だけ先に書いておきます。以下、各論。 1.仁藤夢乃さんのColaboは人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業だった 2.都からの助成金とか全額返してもびくともしない健全経営で圧倒的成長力を持つ 3.仁藤夢乃さんは事業規模に比して無駄金を使っておらず、現預金と土地と建物がどんどん積み上がる辣腕経営者 俺様 その貸借対照表がひっそりアップされていたので見物に行ってきました。サイトのソースを見る限りごく最近ページができてB/Sが掲載された風ですが、そこは武士の情けでいいんじゃないでしょうかね。 直近の貸借対照表と活動計算書を見たんですが、仁藤夢乃さんのご性格を反映しているのか、大変な健全

    仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/12/07
  • パパ活女子マンション貢がれ税務問題で諸説出たので書くぞ|山本一郎(やまもといちろう)

    パパ活ハンターです。パパ活也ではありません。 私は非モテの童貞が長かったですし、家内と4人の子どもを儲けて幸せな家庭を築いているためパパ活や愛人など無縁な人生を送っていますが、不動産持ちや上場企業創業者などとの関わりのなかで長老(ジジイ)としてよくご相談をいただきます。女関係は良く分からんので、だいたいカネ回りのところです。他人のトラブルが三度の飯より好きなんて一言も言ってないんですが、よくご相談されるのはなんでなんでしょう。 で、omochiさんが港区に良くいるパパ活贈与税マターについて記述してましたが、あくまでこれはネタであって、実際にはハードル凄く高いのでやめた方がいいよという話です。 パパ活女子をタワマンに住ませて囲ってるカラクリを聞いたことあるんだけど、オッサンがPJに法人(ただのハコ)を立てさせ、オッサンは業務委託費用としてPJ法人に金を払って節税し、PJはその金で借りた役員社

    パパ活女子マンション貢がれ税務問題で諸説出たので書くぞ|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/12/07
  • 『すずめの戸締まり』観てきたよ|山本一郎(やまもといちろう)

    あまり映画は観ない私ですが、評判が賛否両論なのを見て、野次馬気分で熊県民と共に見物に行ってきました。まったく事前知識なく観たんですけど、楽しかったですよ。「お薦めか?」と言われれば「お薦めです」と言えます。 前評判として、どんなに高いところから落ちても死なない女子高生が化け物級の体力を駆使して天空を駆け上り転落するホラーサスペンスと聞いていたので、思ったより平穏な感じで良かったです。 また、物語の舞台が私の実家近所で、どうもガチで足元で怪奇現象が起きていたようです。半世紀生きてきて私はあんなところで育ってきたのかと思うとショックでした、リフォームして穢れを祓いたいと思います。 冒頭、登校途中でイケメンに声を掛けられてから事態が急展開するのですが、これが田代まさしやTKO木下だったらこの物語は成立しなかったでしょう。途中、太ったり痩せたりする(ダイジンさん)が登場して舞台回ししてましたが

    『すずめの戸締まり』観てきたよ|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/12/07
  • TwitterJP社「大量解雇」の因果応報とニューストレンドの不正操作に関して|山本一郎(やまもといちろう)

    アホルダーと自嘲しながらもしばらく持ってたTwitter株が無事イーロンマスクさんに召し上げられ、マスクさんがTwitterを買収した後で「毎日400万ドルが失われている」と怒涛のリストラが始まって、我らがTwitter法人(TwitterJP)も広報部門を中心にかなりの解雇が申し渡されたようです。 もっとも、アメリカでもこんな強引な解雇は問題だとか、日では整理解雇のためには4要件があるのですんなりとは解雇できないと言われながらも、300人に満たない日法人で100人解雇で年額分年俸保証してもせいぜい20億円程度であって、不採算企業における不適切な企業風土の是正を考えるとこの程度の金額の支払いはリストラ費用と見れば問題ないとマスクさんは考えているのでありましょうか。 で、メディア界隈で物議をかもしたのはTwitterJPが手がけていたニューストレンドの配信であります。多くのユーザーが

    TwitterJP社「大量解雇」の因果応報とニューストレンドの不正操作に関して|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/11/14
  • 伊藤忠岡藤正広さんが「ロシア産原油は大事」と正直に言って叩かれている件で|山本一郎(やまもといちろう)

    結論から言うと、岡藤さんの言ってることは正しいです。 なぜかJSFさんが引用したロシア側プロパガンダ報道機関スプートニクを持ってきて批判してましたが、元はフィナンシャルタイムズのインタビュー記事です。 日ロシア産燃料抜きに生き残ることは不可能=伊藤忠会長:スプートニク https://t.co/GJ6Y37NACH 日のエネルギーのロシア依存度は高くなかった筈だが。伊藤忠が欧米から制裁を受ける可能性が出て来ましたね。 — JSF (@rockfish31) November 1, 2022ロシア産エネルギーの依存度はパーセントとしてみると高くはないのは事実ですが、現況の円安下での貿易収支を考えるとこれ以上割高な資源調達に国富を浪費したくないのも間違いありませんので、岡藤さんの言ってることは資源貿易をやってる側からすれば共通認識です。というか、仮に4%のシェアしかないから要らん

    伊藤忠岡藤正広さんが「ロシア産原油は大事」と正直に言って叩かれている件で|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/11/14
  • 西村博之的なるものと、政治案件の抜群の相性の悪さ|山本一郎(やまもといちろう)

    WiLLで解説記事を書いたら、今度はひろゆきさんのYoutubeで沖縄の人の喋り方がおかしい的な発言をしたようで、これはこれで地域差別だと物議を醸しております。 元気があってよろしいと思います。 どうせコメントは使われないのは承知の上で、何件か電話取材を受けるにあたって、どうも世間では「ひろゆきさんは(そんなことをいう人ではないのに)変わってしまったのではないか」と思われているようです。私に言わせれば、20年ぐらい前からずっとあんな感じです。最近では文化人に祀り上げられるなどのバブルが発生してちやほやされていますが、2ちゃんねる時代もニコニコ動画末期も「うまくいって、調子に乗って、やりすぎで叩かれて、疑心暗鬼になって、沈んでいく」を繰り返してきた人なので、むしろ人気があるからとひろゆきさんの放言を面白がって起用してきたメディアの側が責任を負うべきタイミングが来るのかなとも思います。 他方で

    西村博之的なるものと、政治案件の抜群の相性の悪さ|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/10/14
    昔から知っている人たちにとっては、「ああ、またか」と言った感じなんでしょうね。
  • 巧弦(Gyo-gen)さんが富山願海寺を追い出されると聞いて|山本一郎(やまもといちろう)|note

    夫婦間のことは分かりませんので来であればキリスト教信者(バプテスト)である私が口をはさむべきことではないのかもしれませんが、捨ておけない話になっているようでピックアップしたいと思います。 【ご報告とお詫び】 9/26により「家から出ていくように、寺も辞めてもらうので仕事も探すように。数ヶ月以内に出ていくように」という命令がありました。 これによって、離婚、そして所属寺院を退職となることをご報告致します。 現在、正式な解雇... Posted by 巧弦Gyo-gen on Friday, September 30, 2022 巧弦さんとは私は直接の面識はございませんが、ある北陸地方の篤志家つながりで、献身的にこども堂や地域の家庭支援に従事してこられた立派な宗教家であるというお話はつとに伺っていました。間接的にではございますが、ささやかながら、個人的に寄付・支援をさせていただいており、

    巧弦(Gyo-gen)さんが富山願海寺を追い出されると聞いて|山本一郎(やまもといちろう)|note
    yaneshin
    yaneshin 2022/10/03
  • 宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)

    いわゆる「身体検査」の項目の一つに宗教関係があります。 なぜこれを重視するのかというといくつか経緯がありまして、良くあるのは (1) 秘書に宗教関係者を送り込まれる(安くまじめに働く人を派遣してもらえるので戦力になり、カネをごまかす心配が少ない)、(2) 確実な票田になり、選挙時にボランティア名目の運動員を融通してくれる、 (3) (政治家によっては)銀座など歓楽街で遊ぶよりも口の堅いしっかりとした女性をあてがってもらえる、という「持ちつ持たれつ」の関係が政治家と宗教団体の間で築かれやすいというのがあります。 私は宗教方面の調査実務に詳しいわけではありませんが(矢鱈詳しい職員の皆さんが調査専従で長年宗教関係はウォッチしており、情報収集のスキルが違う)、伝え聞いたうえで確認をしていくと「関係は明示できないが有り難いと思っている」と打ち明けてくださる政治家の方も少なくなくいらっしゃいます。 実

    宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/07/14
  • 【信長の野望 覇道】CBTがアレな感じで|山本一郎(やまもといちろう)

    コーエーテクモ製「信長の野望 覇道」のクローズド・ベータテスト(CBT)が始まったので参戦してみました。 s001鯖、姉小路家で! …と思ったら、大手企業6社のうち一つを選べといい、そのときドベの大名がオススメされるとのことなので、おとなしく三好家を選び一門衆「姉小路家」を建立奉りました。 俺たちの姉小路家、メンバーはワイだけ! 部下募集中!! s001三好家にいるならぜひ来てね。私しかメンバーいないけど。はためく南海ホークスビジターユニカラーが目印だよ。 しかしまあ、まだβテストだから仕方ないのでしょうが、システムの根幹は実績のある「三國志覇道」ながら、ちょっとまだいろいろとイケてない感じです。 攻城戦、ポチれなくて大変なことになってまして、部隊を自陣に配置することも攻め込みたい城門に部隊を送ることもできずスタックしています。どうにかなりませんかね? また、初期の里(プレイヤーの拠地、

    【信長の野望 覇道】CBTがアレな感じで|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/06/20
  • 呉座勇一せんせ、今度は辻田真佐憲さんの番組で東浩紀さんを軽く論じて出禁に|山本一郎(やまもといちろう)

    一般に「めんどうくさい界隈」と総称されるゲンロン附近で、衝突事故が起きたというので見物にいってきました。 ほう… シラスを運営しているゲンロンの創設者である東浩紀さんを、番組開設予定だった呉座勇一せんせが辻田真佐憲さんのシラス番組で批判して、信頼関係が失われてキャンセルとな? そもそも、問題の発言をしたのは呉座勇一せんせではなく別の人ではないですかね? ブログでの告知がありましたので、より明確に書いておきます。開設をお誘いした身としては、今回の事態をたいへん残念で、申し訳なく思っております。今後、イベント登壇そのほかでご協力できるよう努めて参ります。 シラス番組開設見送りについて - 呉座勇一のブログ https://t.co/zR0HDXGaPq — 辻田 真佐憲@『防衛省の研究』12月刊 (@reichsneet) June 15, 2022 なんだなんだと思ってクソ忙しいところ興味

    呉座勇一せんせ、今度は辻田真佐憲さんの番組で東浩紀さんを軽く論じて出禁に|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/06/17
  • 『火鍋チャンネル』高須クリニック高須克弥医院長とのアレについて|山本一郎(やまもといちろう)

    長らくコロナで休止中であった『火鍋チャンネル』がようやく再開しました。いろいろ燃えたりしてたけれど、私は元気です。 で、当は一連の撮影は昨年12月に終えておりまして、当は今年1月には再開する予定で記事を準備したりしていたんですよね。もちろん、2月に向けてコロナ感染者が増えるなどして、また店舗営業が止まるロックダウンの検討もするかもしれないからということで、公開順延となってしまったというのが実際です。 高須克弥先生も波瀾万丈な人生を現役で送っておられ、相変わらず滅茶苦茶なんですが、これはこれで退屈しなくて楽しい人生を送ってるんだと人がそうおっしゃるのであれば私が口を挟むべきものでもなく、引き続き末永く元気に頑張っていってほしいと願う所存です。人間、楽しんだもん勝ちですからね。 ただ、人は楽しいかもしれないけど周りで耐火服着て消火に回る私たちからしますとたまったものではないんだよという

    『火鍋チャンネル』高須クリニック高須克弥医院長とのアレについて|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/06/17
  • 火鍋チャンネル再起動!&サイバラ炎上前夜祭|山本一郎(やまもといちろう)

    もともとはご一緒している火鍋屋さん『小肥羊』の青山浩さんの発案で始まったこのプロジェクトnoteでも掲載しております『太腕繁盛記』の場外乱闘的に進めておったのですが、例によってコロナ感染症の拡大とともに小休止に。 スタッフで運営している火鍋チャンネルのTwitterアカウントも、謎の火鍋の妖精さんが極東ロシアの出張先からうっかりTwitter更新してしまい「不適切な地域からの投稿です」という警告まで出される騒ぎになってしまいました。大変なことです。 そんなトラブル続きの火鍋チャンネル、高須克弥先生をお呼びして昨年12月に撮影したコンテンツも一度お蔵入りになってしまうハプニングもあり(理由はお察しくだされand21年12月30日付の私の有料メルマガ『人間迷路』で記事にしています)、なんとも大変なことばかりでありまして、世の中ままならないものなのだ、と思うことしばしです。 そんなわけで、火鍋

    火鍋チャンネル再起動!&サイバラ炎上前夜祭|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/06/05
  • 東洋経済が江戸川大学の荒谷大輔せんせの与太話を掲載している件で|山本一郎(やまもといちろう)

    最初に結論を三文で述べておきます。 ・荒谷せんせのハートランドを作ろうというのは面白い考え方だと思う ・その主張でブロックチェーンはまったく関係ない ・こんな与太話を無検証で掲載する東洋経済はいかれている 荒谷大輔せんせのハートランドの意味 最近割と行政学や実践的な政策立案において、荒谷せんせの言うハートランド的な議論になることは多くあります。 例えば、EBPM(エビデンスベースド・ポリシーメイキング)は大事だと言われるようになり、プロフィット/コスト・リスク計算で上回りそうなら政策としてGOだ、みたいなことは叫ばれます。 しかしながら、そもそもお前の言っているそのエビデンスって当に再現性のあるものかという問いは常にあって、結局は都合の良い情報や調査、論文を切り貼りして当面やりたい政策をやるための根拠にすることが横行しているため、データについて詳しければ詳しいほど、調査実務をやればやるほ

    東洋経済が江戸川大学の荒谷大輔せんせの与太話を掲載している件で|山本一郎(やまもといちろう)
    yaneshin
    yaneshin 2022/06/02
    “とかなんとか書いてるのも、参院選の公示日を6月22日に控える岸田政権が、自民党の要請で「web3.0を成長戦略に」とか派手な与太話を飛ばして、さすがにこれはとみんな半笑いになってる状況があるからなんですよね。”