タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (471)

  • あなたが見過ごしてしまうところに名店はきっとある - ぐるなび みんなのごはん

    みなさま、ワタクシ「みんなのごはん」にサッカーの記事などを書かせていただいております森雅史と申します。 「みんなのごはん」の中の人が、「そろそろご飯の記事書かないかな?」なんて、チラッチラッと見ている気がします。そんな圧力に負けて、生まれ故郷の「知る人ぞ知る」的なすごいお店を紹介することにしました。 さてワタクシの生れ故郷、佐賀県というと、きっとみなさまのイメージは 「サガン鳥栖」だとか 「吉野ヶ里歴史公園」ですとか 写真提供:佐賀県観光連盟 だと思います。 しかも吉野ヶ里遺跡はこの9月に発掘調査を再開。「なぞのエリア」がどうなっていたのか、新たな発見により邪馬台国論争が再燃する可能性もあり、ますます期待が膨らみます。 6月の発掘調査の様子(写真提供:佐賀県) でも、上の2つは佐賀県の中でも東部エリア。西部エリアには期間中、学校がお休みになってしまうほどの大イベントが行われている場所がある

    あなたが見過ごしてしまうところに名店はきっとある - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2023/09/06
  • インドネシア産ウナギ「ビカーラ種」は、ウナギ食文化継続の救世主かもしれない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、みんなのごはん編集部です。 ウナギを長く続けるためには、いろんな取り組みが必要になってきますが、この記事では、インドネシアのウナギ「ビカーラ種」について紹介できればと思います。 【目次】 インドネシアのウナギ「ビカーラ種」って? ウナギのコントロールの難しさ 「インドネシア・ジャワ島 ウナギ保全プロジェクト」 どっちがニホンウナギ?どっちがビカーラ種? 安全安心で持続可能なウナギ文化のために インドネシアのウナギ「ビカーラ種」って? 世界中に存在するウナギの種は18種類とも19種類とも言われています。 この中でわれわれ日人にとって最も親しみ深い種は、ニホンウナギ(学術名:Anguilla japonica)であるのは間違いありません。 1年を通して美味しいウナギがいただける専門店はもちろん、牛丼チェーン、居酒屋のランチにコンビニ、そしてスーパーでも土用の丑の日が近づくと、

    インドネシア産ウナギ「ビカーラ種」は、ウナギ食文化継続の救世主かもしれない - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2023/07/26
  • 各国の美味しい料理をあつあつのご飯にのせて丼にして食べる【PR】 - ぐるなび みんなのごはん

    フレンチ丼、うまい! フランス料理をはじめとする海外の美味しそうな料理は、たいてい硬いパンと一緒に出てくることが多い。いつも思うのだけれど、あれってほかほかのご飯と一緒にべたらもっと美味しいんじゃないだろうか。 今回は各国の美味しい物を、日本代表ほかほかご飯にのせて丼にしていただきました。 【目次】 丼片手に各国の美味しい物を探す旅に 丼の旅はベトナム料理店から 上品なフレンチも丼にしたい 各国丼を作ろう パテドカンパーニュ&フォアグラ丼 牛肉の赤ワイン煮込み丼 ポルチーニ入りカルボナーラ丼 美味しいものはだいたいご飯に合う あの店の名物丼メニューを、“推し丼”として応援しよう 丼片手に各国の美味しい物を探す旅に 今回のメンバーはライターの江ノ島茂道さんとデイリーポータルZ編集部安藤(筆者)。ご飯が大好きな2人組である。 おれたち、ご飯好き。 ちなみにライター江ノ島さんと編集部安藤はデイ

    各国の美味しい料理をあつあつのご飯にのせて丼にして食べる【PR】 - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2023/07/11
  • みんな…のごはんに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてほしい…!!! - ぐるなび みんなのごはん

    2023年。乾杯したい…! こんにちは、みんなのごはん編集部です。更新停止の停止から早3年、嬉しいことも辛いこともいろんなことがありましたが、読者の皆さんにおかれましてはそろそろ日各地で元気に乾杯されているのかなと思ってます。 外や乾杯の機会は以前より減ってしまったからこそ、人やお店との一期一会を大事にしたいものです。ふと、残りの人生であと何べられるだろう、なんて考えたりすることがあるのですが、あと何店舗のお店に足を運べたりするのだろう、とも。 元気を分けてもらいたいんです この記事でも少し触れているのですが、みんなのごはんは、再開後は引き続きひとり編集部でミニマム運用状態でして、飲業界を取り巻く環境とも相まって、吹けば飛ぶような状態が続いております。 編集部としては、いつものおなじみのお店にも顔を出しつつ、新規のお店も積極的に開発したい。良さそうな新店なら、みんなのごはんでも記

    みんな…のごはんに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてほしい…!!! - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2023/05/18
  • メリークリスマス! バウムクーヘンとシュトーレンを発祥の国で食べる - ぐるなび みんなのごはん

    バウムクーヘンというべ物がある。真ん中に穴が空いていて、木の年輪を模した焼き菓子だ。日では一般的なお菓子で誰もがべたことがあるのではないだろうか。お土産にバウムクーヘンを買うこともある。 またクリスマスにべると言えば「シュトーレン」も有名だ。粉砂糖をたっぷりとまとった様子は雪景色のようで、クリスマスに向けて少しずつべていく。そんなバウムクーヘンとシュトーレンはドイツ発祥のもの。ぜひ場の味と歴史を見てみようと思う。 バウムクーヘンの話 誰もが知っている「バウムクーヘン」。「バウム」が「木」を意味し、「クーヘン」は「ケーキ」ということになる。断面が木の年輪に見えることからこのような名前がつけられた。 この記事を書いている地主です! バウムクーヘンは日ではとても一般的な焼き菓子だ。羽田空港などに行くとお土産としても売られている。バウムクーヘンは東京で生まれたものではないけれど、人気

    メリークリスマス! バウムクーヘンとシュトーレンを発祥の国で食べる - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/12/17
  • 山手線北側で朝から飲むなら…巣鴨に「朝めし酒場 ナニコレ食堂」という最高に楽しいお店がある - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、料理芸人のクック井上。です! みなさんは「ああ…今日は平日だけど、仕事休みだから朝から1杯飲っちゃいたいなぁ…!」って日ありますか? ちなみに僕はあります(キッパリ!) まぁ、朝からとは言わずお昼から1杯飲っちゃいたいって方は結構いらっしゃると思います。そんな方に、最&高な酒場があるので猛プッシュさせてください(※最後まで読んだら、絶対行きたくなりますよ!)! ゆるそうなのに、週イチで豊洲市場に直接仕入れに行くこだわり やってきたのは“おばあちゃんの原宿”の別名を持つ街・巣鴨。 JR巣鴨駅から徒歩10分(または都電荒川線 庚申塚駅から徒歩6分)のところにあるコチラです。 「朝めし酒場 ナニコレ堂」。 店名にもある通り、朝8時から“朝めし”と“酒”が楽しめるお店です。 味のある暖簾をくぐると、さらに味のある店主さん手描きのメニュー表がお出迎え。 さて何を頼もうか…。 今日は“朝

    山手線北側で朝から飲むなら…巣鴨に「朝めし酒場 ナニコレ食堂」という最高に楽しいお店がある - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/11/16
  • 久住昌之×吉田類の昼酔い放談――何が楽しいのかわからないけど、何だかみんな楽しそうなお店がずっと好き - ぐるなび みんなのごはん

    『孤独のグルメ』の原作者・久住昌之と、『酒場放浪記』の吉田類による昼酔い放談が実現! ふたりが選んだのは、創業半世紀を超える銀座の名店「大衆割烹 三州屋 銀座店」だ。 ひとり飯とひとり飲みの二大巨星による放談、一体どんな戦い(?)になるのか? ――意外にもおふたりが対談するのは今日が初めてなんですね。ドリームマッチが実現したような感じでうれしいです。 久住 ドリームマッチって、何の(笑)。大げさだなあ。類さんに最初にお会いしたのは、まだ移転する前の、中目黒の藤八。あそこで宴会をやったときにご一緒したんですよね。 吉田 『孤独のグルメ』と『酒場放浪記』というのはファンがカブってるみたいで。だから今までも2人で出てほしいという話は何度かあったんですが、ようやく今日実現しましたね。 久住 この間、福井県の敦賀で駅前の店に入ったら、いきなり類さんのサインがあって。こんなところにも来てるんだ……っ

    久住昌之×吉田類の昼酔い放談――何が楽しいのかわからないけど、何だかみんな楽しそうなお店がずっと好き - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/10/06
  • 鯖の棒寿司が好きすぎるので、自宅で作れる最強で最高の鯖の棒寿司レシピを教えてもらった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理家の河瀬璃菜です。 みなさん「鯖」お好きですか?? 私、幼少の頃から、魚の中ではとにかく鯖が大好きで、 「トーストしたパンに、たっぷりバターとワサビ塗ってシメサバ挟んでべてみ?ぶっ飛ぶど?(意訳)」 と友人に言われたので、試してみたら無事にぶっ飛びましたのでお知らせいたします。 pic.twitter.com/6ywshb03rj — 河瀬璃菜 りな助 (@Linasuke0508) 2020年6月16日 鯖が好きすぎる私がオススメするガード下の青魚専門の鮨屋! 鮨大前@日比谷 鯖のべ比べ、なめろう、焼き物、握りなどたらふく青魚べて、お会計は8000円前後✨ お酒の持ち込みは無料🤣どういうこと... 私はミッドタウン地下の住吉酒販でいつもgetして持ち込んでる🥺 昨日も最高でした🍶 pic.twitter.com/p5ssH2bUrr — 河瀬璃菜 りな助 (

    鯖の棒寿司が好きすぎるので、自宅で作れる最強で最高の鯖の棒寿司レシピを教えてもらった - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/09/19
  • 組み合わせは1,500通り!? 自分好みの麺と出会える「東京なまめん なかざわ製麺」は麺好きの理想郷だった - ぐるなび みんなのごはん

    ブティック跡地を改装した「なかざわ製麺 東京なまめん」 先日とても貴重な体験をしてきた。山ほどある生麺を目の当たりにし、そのなかから自分好みの一品を探し出す……。そこは滅多に体験することのない“非日常”の空間だった。 場所は、東京・大塚にある「東京なまめん なかざわ製麺」。栃木県に拠点を置く製麺業者「中沢製麺」が運営する直売所である。JR大塚駅から徒歩2分、南大塚通を南に進むと、街にとけこむレンガ調の雑居ビルが見えてくる。 スイーツショップをイメージした店内 ショーケースの中には様々な種類の生麺が並ぶ 生麺だけではなく、トッピングや調味料も充実 店内に足を踏みいれると、そこは別世界。ショーケースの中は、端から端まで麺、麺、麺……の麺尽くし! 中華麺ひとつとっても「細縮れ」「中太」「多加水」と、ラインナップは多岐にわたり、つい目移りしてしまう。 スープコーナーも豊富なラインナップを取り揃える

    組み合わせは1,500通り!? 自分好みの麺と出会える「東京なまめん なかざわ製麺」は麺好きの理想郷だった - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/09/14
  • ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん

    都内で”ご当地酒場”を展開している会社があります。 北海道八雲町、北海道厚岸、佐賀三瀬村ふもと赤鶏、高知芸西村土佐鴨などなど。町の名前がつけられているお店で、現地から取り寄せた材を使った料理が楽しめます。 今回はその中の「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」の紹介をさせてください。 長崎県の五島列島といえば移住先としても人気上昇している場所ですね。現に移住した知り合いから「魚も美味しいし、すごくいいところだよ!」という話を聞きます。なかでも小値賀は景観の美しさも素晴らしく、一度は行ってみたい場所なのですが……今日は手っ取り早く日橋の小値賀町で豪遊したいと思います! 「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」は東京メトロの日橋駅直結。雨の日もらくちんです。 テーブル席、座敷席、カウンター席があります。素敵な内装で気分を盛り上げてくれます。 お通しのサラダをつまみながら、まずはビール。

    ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/09/03
  • 馬刺しが290円、ラム串は190円…!? 「𩣆(ばち)巣鴨」はウマ好き羊好きの楽園かもしれない - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、料理芸人のクック井上。です! 今回は、全国の馬肉&羊肉ファンの方に、ぜひご紹介したいお店があります。 その名も「𩣆(ばち)巣鴨」。 暖簾には「馬刺」「羊肉」の文字。 そして店名は馬へん+羊=“𩣆(ばち)”ですから、間違いなく馬肉&羊肉ファンのためにあるようなお店なのが伝わります。 暖簾をくぐると、木とアイアンですっきりとしたオシャレな店内。 お店に入る前に少しメニューを見たのですが… 「馬刺 一人前290円」って安すぎやしませんか? 当でしょうか? これは頼まずにはいられませんね…… あとは、羊肉もお安いのです。「ラム串190円」「ラム網レバ串190円」! と、ここでひらめきました…! 馬刺し290円+ラム串190円+ラム網レバ串190円+お酒1杯≒せんべろなんじゃないか? と…… というわけで、酎ハイ390円をプラスして、せんべろチャレンジ! まず、酎ハイとともにやってきた

    馬刺しが290円、ラム串は190円…!? 「𩣆(ばち)巣鴨」はウマ好き羊好きの楽園かもしれない - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/08/10
  • 蒸す、焼く、揚げる、だけじゃない。安いチルド焼売のアレンジレシピを考えてみよう - ぐるなび みんなのごはん

    チルドの安い焼売が好きだ! スーパーにいけば100円前後でいつも買えて、簡単な調理でべられる満足度の高い品といえば、私の場合は楽陽品の「チルドシウマイ(焼売)」が暫定1位です。 春夏限定で「国産きゃべつ焼売」という同じメーカーの商品もあり、値段は(私が買っている店だと)同じなので、どっちを買うか毎回迷ってしまいます。 好きなんですよ、焼売。迷うといえば「シウマイ」と「焼売」、どっちで表記するべきか悩むところですが、今日のところは「焼売」と書きます。 迷った末に両方買うことも多いです。 この焼売は火が通っているので、温めるだけでおいしくべられます。ってわざわざ説明しなくてもご存知ですよね。 箱の裏に書かれた「お召し上がり方」を確認すると、蒸し器で蒸す、電子レンジで加熱する、フライパンで焼く、と3通りの方法が紹介されていました。 トレーのままチンできるのがうれしい。ラップに穴を開けるの

    蒸す、焼く、揚げる、だけじゃない。安いチルド焼売のアレンジレシピを考えてみよう - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/07/19
  • 「ほぼ390円の店」という看板に偽りなし…! 三軒茶屋「安旨ちゃん おしどり」は日常酒場の最高峰だ - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、料理芸人のクック井上。です! 人から人への当の口コミだけで、連日大にぎわいの酒場ができたのでご紹介させてください。 東急田園都市線、三軒茶屋駅から徒歩4分のところにある「安旨ちゃん おしどり」です。 ▲看板の店名の横には“ほぼ三九〇円の店”という文字 すでに老舗酒場のような威風堂々な看板ですが、昨年2021年2月オープンの新しいお店。 2021年春夏は東京都からの自粛要請によってなかなか営業が叶わず、格的なオープンは2021年10月なので、実質的には開店から1年も経っていません。 にもかかわらず既に常連さん多数で、その常連さんが連れてくるお客さんが新たな常連さんになるという「おしどり」フリークが続出! 正直、このお店をみんなのごはんで紹介してよいものかと相当悩みました。でも… 「この真っ当なお店を独り占めするわけにいかない!」 という使命感を持ってお伝えいたします! 「おしどり

    「ほぼ390円の店」という看板に偽りなし…! 三軒茶屋「安旨ちゃん おしどり」は日常酒場の最高峰だ - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/07/03
  • 瓶こそ至高。日本初の果汁飲料「瓶のバヤリースオレンジ」が今も年間約480万本売れるワケ - ぐるなび みんなのごはん

    1962年当時「バャリースオレンヂ」の広告 老舗の堂やレストラン、居酒屋、旅館、ホテル。そういったお店でソフトドリンクを頼むと、なぜか決まって出てくるのは瓶のバヤリースオレンジ。 筆者も、幼いころに親戚一同が集う席でよく冷えた瓶のバヤリースをおいしく飲み干し、酔っぱらう大人を俯瞰で眺めるのが遠い日の思い出だった。 その味は大人をも潤す。たとえば、そば屋で一杯飲むのも一興だ。 上目黒にある創業昭和29年のそば店・蛇崩 更科さんにて しかしなぜ、瓶のバヤリースがいまだ天下を取っているのか。そこには先行者利益に加えて、商品力や工夫、知られざるバックボーンがあるはずだ。 アサヒ飲料株式会社マーケティング一部のバヤリースブランド担当者、小坂瑠夏さんに話を伺った。 左=筆者・辰井 右=小坂さん バヤリースオレンジは日初の果汁飲料だった 辰井 バヤリースって、いつどのように生まれたんですか? 小坂

    瓶こそ至高。日本初の果汁飲料「瓶のバヤリースオレンジ」が今も年間約480万本売れるワケ - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/21
  • ヒューガルデンもOKとは…! ヴィレッジヴァンガード ダイナーの食べ飲み放題プランが、おトクすぎて心配になる - ぐるなび みんなのごはん

    「ヒューガルデン」というビールブランドをご存知でしょうか。 いわゆるベルギービールの代表格とも言えるホワイトビール。人気商品の「ヒューガルデンホワイト」は、オレンジピールとコリアンダーシードの香りと軽やかでフルーティーな味わいが特徴の一杯です。 すごく飲みやすく、特別感があるので、ときどき思うんです。 「一度でいいから、ヒューガルデンの海に溺れてみたい」と……! いや、わかっているんです、叶わぬ夢と。ヒューガルデンは一般的な日のビールと比べて高価格。取り扱っている店舗すら限られているのに、 飲み放題できる場所があるわけ…… あ、ありました。 ヒューガルデンホワイト(しかも生)をはじめとするアルコール、ソフトドリンクが飲み放題なだけではなく、好きなバーガーが選べて、サラダ付き。さらにポテトやオニオンリング、チキンナゲットもべ放題で3,300円(キャンペーン価格)ときたもんだ。 ちょっと待

    ヒューガルデンもOKとは…! ヴィレッジヴァンガード ダイナーの食べ飲み放題プランが、おトクすぎて心配になる - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/21
  • 「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん

    通るたびに気になっていた“ど真ん中な中華”の存在 神田駅東口からほど近く、神田駅東口一番街通りにある「北京料理 東園」。以前から店の前を通るたびにその存在が気になっていた。 昨今街中でよく見かけるギラギラとした大陸系の中華料理店とは対照的な、いかにも歴史ある店構え。かといっていわゆる「町中華」とも明らかに異なる落ち着いた佇まい。 店頭に張り出されたメニュー表の価格だけを眺めると、決して高級店というわけではないこともわかる。もちろんチェーン店でもなければ、場志向のマニアックな店というわけでもない。 こういうお店をどう呼べばいいのだろう。今やさまざまな業態がひしめき合う中華の世界で、ある意味ど真ん中にある店だ。だから、何も付けず単に「中華」と呼べばいいのかもしれないが、実はど真ん中と言いながらこういう店は今となっては数の上では決して多くはない。むしろ貴重だ。 だから私はこういうポジションの店

    「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/04/14
  • ポテチにもかけていいんだよ…!「やすもと醤油」のくんせいドレッシングシリーズで完全に食卓が変わりそう - ぐるなび みんなのごはん

    「やすもと醤油」ってメーカー、聞いたことありますか? Googleで検索すると、こんな予測変換がでる。 なぜか、1つ目に「Twitter」…… そう、この「やすもと醤油」、Twitterでバズりにバズったことで有名になったお醤油屋さん。 (一応)企業アカウントなので成果がないとtwitterを辞めさせられてしまう厳しい世界です😫 うちのアカウントを見た上司と同僚が「フォロワーが40人もいて、いいねもたくさんついててメッチャバズってるじゃん!」と言っていました。 当分の間は大丈夫そうです😉 — やすもと醤油【燻製調味料】 (@yasumotoshoyu) 2020年8月26日 そうそう、このほっこりツイートがとんでもなくRTされたんですよねえ… バズり後、取り扱っている「燻製」シリーズの醤油やドレッシングが「マジで美味いぞ」と話題になり、さまざまなスーパーなどで販売されるようになったらし

    ポテチにもかけていいんだよ…!「やすもと醤油」のくんせいドレッシングシリーズで完全に食卓が変わりそう - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/03/26
  • ベニハルカ、鳴門金時、ひめあやか……いろんな品種のサツマイモで干し芋を作る - ぐるなび みんなのごはん

    干し芋というものがある。その名の通り芋を蒸して干したものだ。冬になるとスーパーではもちろん、コンビニなどにも並び、トースターなどで少し温めてからべると実に美味しい。 では、干し芋を作る際に、一番美味しいサツマイモの品種はなんだろうか。サツマイモにはいろいろな品種がある。ベニハルカ、鳴門金時、シルクスイートなど。いろんな品種のサツマイモを使い自宅で干し芋にして、さらに干し芋の歴史も見てみたいと思う。 干し芋は茨城 冬にべたくなる物、と言われて思い浮かぶのはなんだろうか。鍋や肉まん、焼き芋などは冬の寒い時期にべると実に美味しい。そして忘れてはならないのが「干し芋」だ。天日乾燥できる11月後半から生産が始まる。 どうもこの記事を書いている地主です! そして、これが干し芋です! 私は干し芋が好きだ。初めてべたのは小学生の頃だっただろうか。当時鹿児島に住んでいて、鹿児島はサツマイモの生産量が

    ベニハルカ、鳴門金時、ひめあやか……いろんな品種のサツマイモで干し芋を作る - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/03/14
  • なぜ東洋水産には約50ものローカル即席めんがある? かつての全国商品も生き残るワケ - ぐるなび みんなのごはん

    僕らが愛する即席めんには、「地区限定商品」なるものが全国各地にある。 地域の嗜好やエリア展開の都合により、限られた地域で提供される商品だ。たとえば1980年前後はチキンラーメン(日清品)ですら、西日限定商品に近い存在だったという。 その中でも、ソウルフードとして愛される地区限定商品を多数もつのが東洋水産だ。ラインナップは、 やきそば弁当 焼そばバゴォーン 激めん ワンタンメン ダブルラーメン などなど。地元民が愛し、旅先で見かければとびっきりうれしくなるような、キラ星のローカルスターめんを生みだしてきた。 東北・信越限定の「焼そばバゴォーン」と、北海道限定の「やきそば弁当」 しかし、そもそもなぜこんなに地区限定商品を販売しているのか? 赤いきつね・緑のたぬきの全国的ベストセラーをもつ東洋水産にとって、手広く全国の味も同時にカバーするメリットとは何だろう。 ローカル即席めんが生まれた背景

    なぜ東洋水産には約50ものローカル即席めんがある? かつての全国商品も生き残るワケ - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/28
  • 渋谷「ホームズパスタ」の超人気メニュー「絶望」に希望をもらってきた - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、料理芸人のクック井上。です! 今回は、美味すぎておそらく東京でいちばん(ということは日でいちばん…!?)回転率のよいパスタ屋さんを紹介させてください。 「絶望」をいただきます ご案内するのは渋谷区宇田川町にあるスペイン坂のすぐ近く、1988年創業の「ホームズパスタ」。 左手の階段上部に並ぶ人影が見えますでしょうか? 開店15分前に訪れましたが、すでに行列です。 人気ラーメン店や話題の新店ならわかりますが、毎日毎日、つねにこのような行列ができているパスタ屋さんを僕は他に知りません。 それでは店内に入ってみましょう。席について、まず目に入るのが黒板。 「日のPasta(平日のみ)」が掲示されていますね。この日は「ツナ・トマトソース」(1,100円)。 とても美味しそうですが、店員さんがメニューを持ってきてくれますので、そちらにも目を通しましょう。 塩味 クリーム トマトソース ミー

    渋谷「ホームズパスタ」の超人気メニュー「絶望」に希望をもらってきた - ぐるなび みんなのごはん
    yaneshin
    yaneshin 2022/02/19