タグ

macとemacsに関するyogasaのブックマーク (125)

  • 続、Emacsを統合環境として使おう - AorBorF

    昨日の続き 基的な設定 id:naoyaが以前WEB+DB PRESSで特集していたサーポートページに基的な設定を書いたdot.emacsがあるのでそれを参考にして設定 WEB+DB PRESS Vol.40 特集2 サポートページ 以下を~/.emacsに追加 ;; 日語設定 (UTF-8) (set-language-environment "Japanese") (set-terminal-coding-system 'utf-8) (set-keyboard-coding-system 'utf-8) (set-buffer-file-coding-system 'utf-8) (setq default-buffer-file-coding-system 'utf-8) ;; フォントロックモード (強調表示等) を有効にする (global-font-lock-mode

    続、Emacsを統合環境として使おう - AorBorF
  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

  • emacs tips

    ◆◇◆ 始めに ◆◇◆ emacs は 非常に高機能だが、それだけに敷居が高いのも事実。 友人に頼まれて emacs の頁を書く事になったが、 書くべき事が 相互に複雑に関連しているので、秀麗に纏めるのは諦めた。 ただ、徒然に書き連ねるのみ。 ここでの情報は、自分が 数値計算の programing をしていく上で 役に立ったものが中心となっている。 その意味で 一般向けの頁とは趣向を異にしている事を 了承されたし。 多くの web page を参考にしており、どの web page から 情報を拝借させて頂いたのかは trace できない状況に陥っているので、 ここで 纏めて感謝の意を表しておきたい。 この頁は emacs 21.2.1 を base にしており、version 互換はそれほど 良くない事を明記しておく。 ◆◇◆ .emacs ◆◇◆ Basic Setting 基

  • できる Emacs 第一回 - May the Source be with you

    /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ 久しぶりだお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ みんなのアイドル、やる夫だお! |     |r┬-|     | 今日はEmacsについて勉強するお! \      `ー'´     / / \  /\ キリッ / (ー)  (ー)\ というわけでEmacsについて教えるお! /   ⌒(__人__)⌒ \ |      |r┬-|     | \     `ー'´   /… …… ……… すいません、間違いました。 そういえば、次のお勤め先はEmacs必須らしいので、使い方を覚えないと。新人研修で基的なことは教えてもらえるらしいんで、あとは応用編をどうやって学習するか? 「週刊できるEmacs」みたいながあれば良いんですけれども。 とリクエストがあったので、自分の Emacs 環境を紹介します。こうやって書いておくと hito

    できる Emacs 第一回 - May the Source be with you
  • Emacs 初心者向け記事へのリンク集 - http://rubikitch.com/に移転しました

    ここ 1 ヶ月で Emacs 初心者向け記事がたくさん出てきている。 2009 年は Emacs の年になるだろうか?というわけでハブエントリーを作成しておく。 これから使い始めたい人のためのEmacs講座 全1回 - Kentaro Kuribayashi's blog これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回 - UNIX的なアレ これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第2回 - UNIX的なアレ Emacs 普及記事を書こうと思う理由と、その草案。 - 日々、とんは語る。 Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。 elisp の公開場所。 - 日々、とんは語る。 Emacs(中略)設定講座 その2「elisp のインストールと設定編」。 - 日々、とんは語る。 Emacs 初心者

    Emacs 初心者向け記事へのリンク集 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る というわけで、前に言っていた普及記事です。 前置き(読み飛ばしOK) 僕が Emacs 系エディターを使い初めた当初、特殊なキーバインドにもそれなりに慣れてきたけど、設定が難しくて、誰かの設定をコピペしたけど、何か動かないとか、もうちょっと便利な設定があると思うけど、よく分かんないという日々が最近まで続いていました。 これではいかんと一念発起して、Lispの基礎

    Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。
  • Emacsで動作するJavaScriptインタプリタ·Ejacs MOONGIFT

    相当歴史の長いプログラミング言語であるLisp。形を変え、様々な方言が生まれつつも今も広く利用されている。一般的にはEmacsの中で使われているのが有名だ。だがその特殊性もあって、使ってみたいと思いつつも手出しできていない人も多いはずだ。 Emacs上で動作するJavaScript そのような方々にとって、Emacs上で動くJavaScriptというのはある種可能性を感じさせるものかもしれない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEjacs、Emacs上で動作するJavaScriptインタプリタだ。 Ejacsは全てEmacs Lispで書かれている。 ロードした後、js-consoleで起動する。すると「js>」が立ち上がるので、JavaScriptを入力すればそれが評価され、結果が返る。JavaScriptなので無名関数などもできるが、document.writeやalertは

    Emacsで動作するJavaScriptインタプリタ·Ejacs MOONGIFT
  • emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記

    emacsでRails開発をする際、emacs-railsを使っている方が多いと思います。emacs-railsはとても便利なelispなのですが、最近は更新頻度が低く、rhtmlhtml.erbの対応も一部されていなかったりします。あとRspecの対応もイマイチ。emacs使いの人たちは一体どうやってRails開発しているのでしょうか? そこでRinariですよ Rails On Emacs | Google グループを見ると最近は"Rinari"の話題で持ち切りなようです。Rinariはemacs-railsとは違いコア部分を小さく保って、プラグインで拡張していくタイプのelispです。 Rinari: Ruby on Rails Minor Mode for Emacs 基的には上記に全部書いてあるのですが、整理する意味でまとめてみます。 コア部分のインストール まず、gitでダ

    emacsとRinariで快適Rails開発! - おもしろwebサービス開発日記
  • [Emacs]Emacsとか久々に使ったので基本キー操作やコマンド等を思い出すためにまとめてみる - goinger的日記

    最近ずっとWin環境であったのと、MacだとTextmateあたりをずっといじっておりEmacsを全然使っていなかったので,色々と思い出すため and 再確認のために基的なものをまとめてみました. まぁあとウェブリファレンスとかあってもURLを忘れる可能性が高く、また手元にが無い場合等不自由極まりないので、自分で使う範囲内で便利そうなものの一覧となっています。 内容は入門 GNU Emacsにあるものを参考にしております。これもwikiに移転する。 現在移転中。。。 とりあえずデフォルトキーバインドくらいは全部補足する勢いでやっておりまする カーソル移動関連 色々と忘れていた. and C-M 系統書いてない。 1ページ前進 C-x ] forward-page 1ページ後退 C-x [ backward-page バッファの先頭へ M- beginning-of-buffer バッフ

    [Emacs]Emacsとか久々に使ったので基本キー操作やコマンド等を思い出すためにまとめてみる - goinger的日記
  • これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第2回 - UNIX的なアレ

    さて、前回に引き続き、第2回目のエントリーとなります。 第1回の様子を見てみると、emacsに興味がある人はやはり多いんだなと感じました。今回は実際に立ち上げて、emacsで文章を編集する操作まで行きたいと思います。 emacsを操作する際に使用するキー emacsでは、CTRLキーとMETAキーとの組み合わせを利用して様々な機能を利用します。CTRLキーは馴染みのあるキーです。METAキーはALTキーもしくはESCキーで使用しましょう。私自身は、METAキーは、ALTキーで代用しております。 それでは、それぞれのキーの組み合わせの記述について説明をします。emacsのコマンドはよく以下のような記載をします。まずはこれをみて操作内容を理解できるようにしましょう。 機能 コマンド コマンド解説 左へ移動 C-b CTRLキーを押しながら、アルファベットのbを押す 1単語右へ移動 M-f ME

    これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第2回 - UNIX的なアレ
  • これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回 - UNIX的なアレ

    emacsというエディタの存在は皆さんご存知かと思います。 しかしながら、立ち上げてはみたものの何をしていいかわからない...もしくは、チャレンジしてみようと思ったけれども機能がありすぎて何やっていいのかわからない...まさにこういった経験はないでしょうか? 実際のところ私自身も、emacsを使うようになるまで数回挫折しています。やはり自分が挫折してしまった理由も、機能が多すぎて使いこなせなかったことでいつも使わなくなってしまっていました。 このエントリーでは複数回に分けて、emacsを便利かもと感じれるレベルになるまでのチュートリアルをお送りしようと思います。 まず今回はemacsの導入までを実施したいと思います。 なぜいまどきemacsか? サンがJava FXの実例をデモ − @IT Java,そしてemacsの開発者である、ジェームス・ゴスリン氏はEmacsは消滅すべきと語っていま

    これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回 - UNIX的なアレ
  • Emacsで連番を挿入する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    連番テキストを生成する機会というのはけっこうあると思う。Emacsにおいて連番を入力する方法を考える。シェルコマンドを使う方法は他のエディタにも応用できる。 ここでは3つの連番だが、多くなっても対応できる方法を挙げる。 (1)〜(3)を入力する (1) (2) (3) (require 'cl)した状態でloopマクロを使う。loopマクロはいろいろなループを表現する強力なLispマクロだ。書式が複雑化しても対応できる。 M-: (loop for i from 1 to 3 do (insert (format "(%d)\n" i))) シェルコマンドのseqコマンドとprintfコマンドを使う。seqコマンドで1〜3を各行に出力する。printfコマンドで引数を多く与えた場合は書式文字列が再利用される性質を利用している。zshの場合は後者も使える。 C-u M-! printf '(

    Emacsで連番を挿入する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • 人力検索はてな - Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も

    Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い

  • 参考にしている emacs dotfiles - せずろぐ

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    参考にしている emacs dotfiles - せずろぐ
  • Ctrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20081103/1225687600 Emacsを使っていると、Ctrlを押しながらうんぬんというのがとても多い。だから指が疲れてしまうという話をよく聞く。俺は10年以上使っているのだが、幸い今のところ指が疲れるということはない。というか、逆に左手小指が異常に鍛えられている気すらする。これはさておき、俺は俺なりに指の負担を軽減する方策を取っている。 skk + スティッキーシフト SKKを使っているとどうしてもShiftを押しまくることになる。これはスティッキーシフトでShiftを押さないようにしている。CamelCaseな変数名を使うJavaプログラマにもおすすめかも。 SKK + スティッキーシフト = 最強 - http://rubikitch.com/に移転しました view-modeを活用する あとは、極

    Ctrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ubulog: Emacsで快適な翻訳環境を

    な感じで。h キーで簡易ヘルプも表示されます。POファイル自体はタダのテキストファイルで、msgid "" が元の言語で、msgstr "" に翻訳した言葉を書いていきます。 ネット接続で英文を翻訳emacsでpo-modeで翻訳できる環境にはなったけど、これだけだとつらいので、Emacs でテキスト翻訳をする Emacs Lisp パッケージ text-translator をさくっと導入します。リンク先からダウンロードしてきて ~/.lisp に放り込み、~/.emacs に以下を追記します。(require 'text-translator) ;;翻訳キー設定 (global-set-key "\C-xt" 'text-translator) (global-set-key "\C-x\M-T" 'text-translator-translate-last-string)適当にC-

    ubulog: Emacsで快適な翻訳環境を
  • ubulog: Emacsの保存関係の設定

    Emacs には自動保存機能がデフォルトで有効になっています。 ファイルを編集すると、ファイル名の前後に「#」を付けたバックアップファイルが作成され、随時編集内容がこのファイルに保存されていきます。 このため何らかの理由でファイルを保存しそこなったとしても、このバックアップファイルからリカバリできる仕組みになっています。 この自動保存はデフォルトでは30秒ごとか、300打鍵ごとにオートセーブされるようになっています。 間隔が長い、あるいは短かいと感じたのなら調整しましょう。それぞれ、(setq auto-save-timeout 30) ; 自動保存する間隔。秒。 (setq auto-save-interval 300) ; 300打鍵ごとに自動保存の値を変えることで変更出来ます。 簡易履歴機能 Emacsでは簡易的ながら複数の世代に渡るバックアップの履歴を取ることが出来ます。つまり、前

  • ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)

    ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。今回は「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 論争のタネ ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな種類のハッカーがいます。悪ぶっているだけの「自称ハッカー」は論外としても、いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。そのような論争のテーマはたくさんありますが、典型的なものは「どのプログラミング言語が一番優れているか?」、「どのOSが最も良いか?」、または「サイコーのエディタはEmacsかviか?」などです。今回は最後に挙げた「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 TECOから進化したEma

    ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)
  • デスクトップ百景 第七十七景:アプリケーションはemacsに集約してシンプルな作業環境を構築 wadap

    はじめまして。wadapと申します。Linux等のインフラ寄りの技術が得意な分野で、「Unix的なアレ」というブログを書いております。 ■ デスクトップを一時作業領域として使う 普段プライベートで使用しているマシンはMacBook Proです。サイズと重量のせいで若干持ち運びにくいですが、ディスプレイも大きくスペックも高いので気に入っています。 デスクトップには、通常は何も置いていません。作業時にのみ、テンポラリのファイル置き場として活用します。いまこの記事を書いている時も、スクリーンショットをテンポラリのファイルとしてデスクトップに保存しています。 作業が終了したら、その内容ごとにディレクトリを作成し、デスクトップから見えない場所に保存して管理しています。 ■ アプリケーションはemacsに集約 エディタは「emacs」を使用しています。emacsは「環境」と表現されるほどさまざまな機能