タグ

2011年5月2日のブックマーク (4件)

  • 東京電力は日本政府を訴えるべき – 橘玲 公式BLOG

    福島第一原発事故にともなう東京電力の損害賠償について、理解しがたい主張が横行しているので、それについて私見を述べておきたい。 議論の前提として、東京電力は福島第一原発の安全管理に責任を負っているのだから、今回の事故が引き起こした風評被害を含むすべての損害に対して賠償義務があることは明らかだ。このような場合、資主義社会では、会社法などの法律や金融市場のルールによって、誰が損失を負担すべきかを明確に定めている。今回のケースでは、賠償の原資は次のような順番で調達することになる。 東京電力は、第一に、保有する株式や不動産など、売却可能な資産をすべて現金化すべきだ。社ビルや社宅など、キャッシュフローを産まない資産はすべて売却して賠償原資にすればいい(社ビルなどはリースバックすればいい)。 役員報酬や社員の年収カットにとどまらず、整理解雇を含めたリストラによって経費を削減する。東京電力は今年度の

    東京電力は日本政府を訴えるべき – 橘玲 公式BLOG
    yookud
    yookud 2011/05/02
    東電はどう賠償すればいいかについて
  • 地面が動くと誰が GPS の位置を決めるか - 玄天黄地

    まえがき @vec2ras さん及び @niyalist さんと、 「GPSで地上の位置を得ると言うが、GPSは自分の位置を承知していて、それを前提に受信機が位置を決めている。GPSの位置は、地上からの観測で決まる。では、地面が動くと誰がGPSの位置を決めるか。→ なぜ、プレートが常時動いているのに、政令は毎時改正しないのか。」 「ちなみに、のせられて解説を途中まで書いていたのですが、このサイトを見せられてはとても無理。記事は削除されました。」 「じゃあ土日に気力が保っておればということで。」 というやりとりをしたのでしたが、気力不十分につき、アウトラインだけ書いてお茶を濁すこととしました。 いつか、当に気力がある時に、ちゃんとした文章に直します(ごめんなさい)。 とりあえず、少しだけ加筆しました(4/15) 思わぬ誤解を受けたようなので、さらに少しだけ加筆しました(5/13) 論とは

    地面が動くと誰が GPS の位置を決めるか - 玄天黄地
    yookud
    yookud 2011/05/02
    はあぁ。
  • いわての防災

    yookud
    yookud 2011/05/02
    「各地の津波浸水状況、避難経路を想定したハザードマップを作った。子どもに登下校時の避難計画も立てさせ、基礎知識を刷り込んだ。しかしあえて「その想定を信じるな」と教えた。」
  • チェルノブイリの遺産 :: Nature News

    Nature 471, 562-565 (2011年3月31日号) | doi:10.1038/471562a チェルノブイリの遺産 チェルノブイリ原子力発電所の事故から25年。現地では今もなお除染作業が続いているが、健康被害の研究は十分とは言いがたい状況にある。日はチェルノブイリから何を学ぶことができるだろう? Mark Peplow スラブティチ発の朝の電車は、トランプをしたり、電子書籍を読んだり、車窓から単調な氾濫原を眺めたりする通勤客で満員になっている。それは、ありふれた通勤風景に見える。しかし、40分の電車通勤を終えた彼らを迎えるのは、地下鉄の回転式ゲートではなく、ずらりと並んだ全身用放射線量モニターだ。こうして、世界最悪の原発事故現場となったチェルノブイリの1日が始まる。 作業員を乗せた電車がウクライナの荒廃した田舎を走り抜けている今この瞬間に、地球の反対側で、もう1つの危機

    yookud
    yookud 2011/05/02
    チェルノブイリの入門に