タグ

ブックマーク / geo80k.hatenablog.com (2)

  • 玄天黄地

    まえおき この記事は、 qiita.com用の記事です。 昨年までの状況 私は道路地図を作る財団で仕事をしています。私が今の職場に来たのは 2020年ですが、この団体は 1988年から仕事をしていますので、今の目で見るとやや Old Fashined な部分はあります。 現在のデジタル道路地図データは、あの頃に設計されたもので、 道路のネットワーク構造をグラフで表現する グラフは、一次元複体と論理的に同等な図形に、属性値を持たせたものとする GIS が高価な時代だったので、大型計算機でバッチ編集できるような固定長の書式を採用する 当時の計算機のメモリ空間が貧弱だったので、極力切り詰めた書式とする のような考え方でした。令和の現在の視点で見ると時代遅れですが、あの頃の計算機環境を考えると画期的だったと思います(今、このことを誇りたいのではなく、単に先人の悪口を言いたくないだけです)。なんせ、

    玄天黄地
  • 地面が動くと誰が GPS の位置を決めるか - 玄天黄地

    まえがき @vec2ras さん及び @niyalist さんと、 「GPSで地上の位置を得ると言うが、GPSは自分の位置を承知していて、それを前提に受信機が位置を決めている。GPSの位置は、地上からの観測で決まる。では、地面が動くと誰がGPSの位置を決めるか。→ なぜ、プレートが常時動いているのに、政令は毎時改正しないのか。」 「ちなみに、のせられて解説を途中まで書いていたのですが、このサイトを見せられてはとても無理。記事は削除されました。」 「じゃあ土日に気力が保っておればということで。」 というやりとりをしたのでしたが、気力不十分につき、アウトラインだけ書いてお茶を濁すこととしました。 いつか、当に気力がある時に、ちゃんとした文章に直します(ごめんなさい)。 とりあえず、少しだけ加筆しました(4/15) 思わぬ誤解を受けたようなので、さらに少しだけ加筆しました(5/13) 論とは

    地面が動くと誰が GPS の位置を決めるか - 玄天黄地
    yookud
    yookud 2011/05/02
    はあぁ。
  • 1