タグ

*らばQに関するyoooshi99のブックマーク (17)

  • 「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ

    「おい、日のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 マクドナルドには子供用のハッピーセットを頼むと付いてくる、おまけのおもちゃがあります。 今年、日台湾で出されたというナルト関連のサスケのキャラクターグッズがネット業界(特に台湾)でセンセーションを起こしていると、海外サイトで紹介され話題となっていました。 インパクト絶大の、そのおもちゃの写真をご覧ください。 「オレはナルトのファンではないが、このマクドナルドのおもちゃとして出ていた”サスケ”については特筆しておくべきと思う。特に台湾コミュニティではかなり有名で、ニュースでレポートされていたくらいだ。 このおもちゃの特徴は背中にあるレバーをぐっと押し込むと、くるっと一回転するというものである。(参考映像) しかしながら常にそれがうまくいくわけではない。 フィギュアそのものをじっくり見てみると、それほ

    「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ
  • らばQ:「日本ってすごい…」外国人が日本で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める

    「日ってすごい…」外国人が日で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める 日で当たり前の光景が、海外ではびっくりされることは珍しくありません。 文化の違いなのか、社会構造の違いなのか、海外サイトでもたびたび不思議の国ニッポンとして取り上げられています。 「日で撮ったお気に入りの写真」という日のあるゲームセンターの風景が、海外で話題となっていたのでご紹介します。 それがこちらの写真。どこが注目されているか分かるでしょうか。 いったいどの部分が気に入られているのか、海外掲示板のコメントを抜粋してみたのでご覧ください。 ・おい、これは正式なゲームセンターだ。 ・日ではゲームセンターにスーツで行くのか。 ・なんで日はみんなスーツかドレスシャツを着てるんだ? ・全員が高潔なビジネスマンだから。 ・この写真は金曜日の夕方4時に撮ったもので、そこにいたほとんと人々は給料をもらった直後で退社後

    らばQ:「日本ってすごい…」外国人が日本で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める
    yoooshi99
    yoooshi99 2010/09/17
    これを文化と言っていいかわからんが、海外から見た日本の文化に対するこうゆう素朴な反応って貴重だなあ。会社に帰れん営業ほど辛いものは無い・・・・・・・?、いやある。
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
  • 「え?なに?なんなの?」この世で最も役に立たないマシンが完成していた(動画) : らばQ

    「え?なに?なんなの?」この世で最も役に立たないマシンが完成していた(動画) 「最も」とか「一番」と言った最上級の表現は、安易に使うべきではないかもしれません。 ですが、さすがにこれ以上無意味なものも無いのでは、と思ってしまう機械がありました。 そのマシーンが稼働している映像をご覧ください。 「スイッチ入れたら自動でスイッチ切ってくれる(だけ)マシーン」 最初、何をしているのか気づくまで時間が掛かってしまいました。 正直この発想は無かったです。なんだか負けた気分になりました。(何に?) でもなぜか欲しくなってしまうのが不思議なところ。ムダこそ贅沢とはよく言ったものです。 大人の科学シリーズ7A 電子ブロック拡張キット光実験posted with amazlet at 09.06.02学研 売り上げランキング: 10826 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事森林の木を恐るべき速

    「え?なに?なんなの?」この世で最も役に立たないマシンが完成していた(動画) : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/02
     なんか動きが愛らしくて、欲しくなった。
  • 安楽死を望む人々、順番待ちに長蛇の列 : らばQ

    安楽死を望む人々、順番待ちに長蛇の列 もう余命がいくばくもない不治の病にかかり、あとは死ぬ時まで苦痛を味わうだけとわかっている場合、安楽死に対する見方は大いに変わるのかもしれません。 安楽死の是非についてはたびたび議論されていますが、実のところ幇助(ほうじょ)による自殺、あるいは積極的安楽死が認められているのは、オランダ、ベルギー、スイス、そしてアメリカのオレゴン州だけなのです。 日を含む他の国では安楽死の選択肢・権利はなく、それを幇助する者も刑事犯罪として法の下に罰せられます。 しかしながら他の国でも末期症状の患者は多く、そして安楽死を希望する人も少なくありません。 そうなると法で規制されている自国内で自殺するわけにいかないため、慈善団体のデグニタスを通して、スイスでの安楽死を望む人が多いと言います。 イギリスでは現在約800人の末期患者が安楽死の順番を待っているそうです。そのうち34

    安楽死を望む人々、順番待ちに長蛇の列 : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/02
    同じ状況になったら、救いを求めるように行こうとするだろうなあ。こうゆうのは、慈悲だと思う。
  • オーガズムのことで知っておくべき10のこと : らばQ

    オーガズムのことで知っておくべき10のこと とかくオーガズムに関しては謎が多いものです。 男女差や個人差が大きいのもそのひとつのようですが、医学的にも男女の性愛のこととしても、興味はあれどなかなか知る機会は無い…と言う人が多いのではないでしょうか。 サイエンス・ジャーナリストのメアリー・ローチ女史による、「あなたの知らなかったオーガズムに関する10のこと」と題した17分に及ぶスピーチを簡単にまとめてみました。 1. 胎児は子宮内でマスターベーションをする 超音波に関する医療報告書の中には、胎児がマスターベーションをする動きに近いものが確認されているそうです。 2. オーガズムを感じるのに性器は必要はない もちろん性器への刺激で達する人が多いのですが、その他の報告では眉毛をなでるだけで達するケースや、脊椎を負傷しその傷の近くが非常に繊細になっているケースや、膝でもいいというケースなどがあるそ

    オーガズムのことで知っておくべき10のこと : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/01
     豚の項目の画像がシュール過ぎるw
  • たった1本の竹に乗って川下りをする中国の新しい競技 : らばQ

    たった1の竹に乗って川下りをする中国の新しい競技 中国の南部にある赤水市では、一の竹に乗って川を下る競技が行われており、新しい観光名物となっているそうです。 竹の櫂を漕ぎながら、見事にバランスを取る姿をご覧ください。 丸い竹がくるくる回らないのか不思議です。 集団でレース。それにしても竹の浮力って凄いですね。 少年たちもこの通り。 体の柔らかい人はこの通り座ることも。 竹が一あればイカダなど必要ないのかも…。 今気付きましたが、長い竹の櫂は進路のためだけでなく、ヤジロベーの役目も果たしていそうです。 格好いいポーズで乗っている人も。きっと波紋使いに違いありません。 速効で落ちる自信がありますが、一度乗ってみたいです。 新郎新婦も仲良くランデヴー。落ちたら台無しというスリル。 新しいスポーツになるかはともかく、こんな川下りをしていたら、ついつい魅入ってしまいますね。 赤水市では竹の豊な

    たった1本の竹に乗って川下りをする中国の新しい競技 : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/06/01
     中国って妙なところで凄いなあ。
  • いったいナニモノ…犬なのか?猫なのか?(動画) : らばQ

  • ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 : らばQ

    ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 このいつまで続くかわからない不況の波により、失業者も増えていく一方ですが、何も日だけではなくアメリカはもっとひどいようです。 失業したらいったい何をしたら良いのか?と、これからすることのTodoリストを作った人がおり、話題を集めていました。 ニートそのものと思えるような、このリストにコメントもどっさりついていました。 ・オレだけかと思っていたよ。 ・8番は未来のことを先に書いたのか。 ・ネット巡回は12のタスクを1つにグループ化されている。オレのリストの中では12のタスクだ。 ・「火曜日には14時間寝る」というのを忘れている。 ・オリジナルネタは俺だ。 ・コピーを心配してる暇があったら仕事を探せ。 ・ネットに投稿したらにばれないか? ・失業してるのにインターネットつなげるんだ…。 ・9.ゲームのスコアをあげる努力。

    ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 : らばQ
  • 「絶望的な違い…」これだけ差がある男女の行動パターン : らばQ

    「絶望的な違い…」これだけ差がある男女の行動パターン 少し前に 「同じ言葉なのに…」男と女で果てしなく意味が変わる8つの単語 という記事をご紹介しましたが、これは何も言葉だけの問題ではないのです。 男性と女性ではほとんどすべての物事といってもいいほど、取り組み方がまるで違います。 今日は状況に応じた、男女の取り組み方の絶望的なまでの違いをご紹介したいと思います。 ◆あだ名について マユミ、ケイコ、サユリの3人がランチに行くと、お互いにマユミ、ケイコ、サユリと呼び合う。 アキラ、ヒロシ、タカオの3人がランチに行くと、愛着を持って、デブ、ゴジラ、メガネなどと呼び合う。 ◆外について アキラ、ヒロシ、タカオの3人は全員1000円を出し、合計は2150円だが、誰も細かいお金を持っておらず、さらに誰もお釣りが欲しいとは認めない。 女たちが支払うときには計算機が出てくる。 ◆買い物について 男は必要

    「絶望的な違い…」これだけ差がある男女の行動パターン : らばQ
  • 「病気でもうすぐ死ぬ…」最後の置き土産に殺人の告白したはずが回復してしまった : らばQ

    「病気でもうすぐ死ぬ…」最後の置き土産に殺人の告白したはずが回復してしまった やはり人間はもう死ぬという間際になると、いろいろなことが脳裏を横切るようです。 脳卒中で倒れてしまった男性が、死に際に最後の一言と、30年前に犯した殺人を告白したあとで、回復してしまったというニュースがありました。 ジェームス・ブルーワー58歳は、脳卒中で倒れたあと自分の魂を清めたいと、30年前にを誘惑しようとした男性を撃ち殺したことを告白しました。 ところがその後、彼は亡くならず、回復してしまったのです。 完全に良くなった彼とは、別名で暮らしていたオクラホマの住居を整理し、テネシーで身柄を拘束されました。 脳卒中で倒れた際に、彼は警察を呼ぶようにに頼んだのです。そうして銃を購入してガソリンスタンドで、男を撃ち殺したことを告白しました。 近所の人の証言によると、ブルーワーは普段謙虚で、働き者で、教会に通う静

    「病気でもうすぐ死ぬ…」最後の置き土産に殺人の告白したはずが回復してしまった : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/03/25
     まあ許されることでは無いにしろ、動機も別におかしくないし、とは言えなんだかなあ。
  • 凄まじい追尾性能をほこる猫(動画) : らばQ

    凄まじい追尾性能をほこる(動画) 床にとまってるハエを見つけた。 気になって手を出すと、当然ハエは飛ぶわけです。 飛んだハエをはどうするかというと…。 YouTube - Cat vs. fly まさかの猛ダッシュ&ジャンプ。 床にとまったハエを突っつくまでは、よくあるの光景だったのですが、窓の外まで飛び出す勢いです。 LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。posted with amazlet at 09.03.24飯島 奈美 重松 清 谷川 俊太郎 よしもとばなな 糸井 重里 東京糸井重里事務所 売り上げランキング: 9 おすすめ度の平均: 読み物としてはよいのでは 家庭で長く愛される料理が載っています いろんな味と美味しさの豊かさの一冊 飯島さんありがとう シンプルな一手間が秘訣かな? Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事 ネットでネコの人気が高いのはど

    凄まじい追尾性能をほこる猫(動画) : らばQ
  • どうしてそんなに仲良しなのか…嫉妬するほど寄り添う犬と猫 : らばQ

    どうしてそんなに仲良しなのか…嫉妬するほど寄り添う犬と 性質の違う犬とは相性悪いことも多いのですが、ロシアにとても仲のよい二匹がいました。 いつもぴったり寄り添う二匹をご覧ください。 散歩も一緒。は寒そう。 ご飯も一緒。 たまたまじゃなくて、当に仲良しなのが伺えます。 「寒いよ〜」 二人の世界。 「こっち見んニャ。」 失礼しました…。 English Russia » Like Cat and Dog, Notより 語の教科書 (ちくま文庫)posted with amazlet at 09.03.20ポール ギャリコ スザンヌ サース 筑摩書房 売り上げランキング: 11033 おすすめ度の平均: 観察眼とユーモア とってもらしい 私は、派ではなく犬派なのですが… の気持ち 最高です Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事 犬や子供はどこを見て好き嫌いを判断する

    どうしてそんなに仲良しなのか…嫉妬するほど寄り添う犬と猫 : らばQ
  • すぐ簡単にできるサイコパス・テスト : らばQ

    すぐ簡単にできるサイコパス・テスト とりあえず以下の問題文を読んでみてください。 引っ掛け問題でもなんでもないので、読んで思ったままを素直に考えてください。 ある女性が自分の母親の葬式で、知らない男性に出会いました。彼女はこの男性を素晴らしい人だと思いました。まさしく彼女の運命の相手だと思い、恋に落ちました。ところが、彼の電話番号を聞いていなかったので、その後彼がどこにいるのかわかりませんでした。 数日経って、彼女は自分の姉を殺しました。 質問: 彼女が姉を殺した動機は何でしょう? 答えを見る前に考えてみてください。 答え: 彼女は彼がお葬式にまた現われてくれるのではないかと期待したからです。 もしあなたがこれを正しく答えられたなら、あなたは良心が欠落したサイコパス(精神病質者)と同じ考え方をしています。この質問は有名なアメリカの心理学者が殺人者と同じ考え方をするかどうかを調べるために利用

    すぐ簡単にできるサイコパス・テスト : らばQ
  • 何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ

    何でこんなところに!?神出鬼没なたちの写真19枚 は静かにぼーっとしてることも多く、小動物に察知されない忍び足も持っているので、「いつの間にここに?」なんてことがあります。 そんな神出鬼没のたちが、あちこちに出現している画像をご覧ください。 ある時は冷蔵庫に…。 気がつくと弁当になってることも。 うっかりiMACの上で野たれ寝。 ある時は苦しんでいる背中に鎮座。 またある時は頭上に…。 時には銅像の師となり…。 覆面をかぶったり…。 植木鉢と一体化することだってあります。 ある時はアイロンにかけられ…。 ベビー枕になったり…。 バッグに詰めこまれて運ばれたり…。 こっそりピアノを弾いてることも。 ある時は女装し…。 あちこちに分身することは…無いと思います。 レジ袋の中に潜んでいたり。 無茶なところで無茶な寝方。 ウサギ小屋に潜伏したり。 プリングルスの中にいたりもするようです。 そ

    何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ
  • 空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 : らばQ

    空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 写真や動画にはそれぞれに利点がありますが、連続した合成写真には、両者にない別の魅力があります。 躍動する写真をご覧ください。 気持ちよさそうなターザンごっこ。結構高さがありますよね。 高さを肌で感じるダイビング。 マトリックスみたい。 動きを並べると、とんでもないことをしているのが実感できます。 身長より高いジャンプ。 重力を感じる…。 タイヤの大きなスケートボード。 集団が列を作っているように見えます。 こんなジャンプできたら快感でしょうね。一生縁はなさそうですが。 肉体美。 空中でバイクを掲げて万歳しながら走っている人。 高さも凄いですが、深さも凄いんです。 見てくださいこの躍動…、いや、ただおっさんが海に飛び込んでるだけでした。 その他の写真は以下のサイトにいろいろあります。 30 Radical Photo Sequences | Abduz

    空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 : らばQ
  • もしブラウザが女だったら… : らばQ

    もしブラウザが女だったら… 日ではまだまだIE使用率が高いですが、他のブラウザにしようと思っても色々あって、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。 そこでブラウザを女性に例えた、わかりやすい(?)説明が登場しました。 この説明を受けての海外サイトのコメントも盛り上がっていたのでご紹介します。 Firefox Firefoxに出会ってしまったら、もう彼女は想像以上のものを持っていると言えよう。もちろん色んなことが詰め込まれて、気が狂いそうにもなるが、彼女を捨てることはなかなか難しい。 その理由も彼女自身というよりは、彼女を崇拝する大勢の輩が彼女に持ちよってくる、数多くのガジェットのせいである。しかもそれらのガジェットは彼女とデートする時はいつでも使えて、自分をずいぶんと楽にしてくれる。他の女たちも貢物をそんな風に活用してくれるといいのだが…。 Opera スリムでセクシー、そしてタフであ

    もしブラウザが女だったら… : らばQ
    yoooshi99
    yoooshi99 2009/03/09
    Firefoxが断トツだなあ。IEの病気媒介には笑ってしまったw iEはいけてるスタイルを理解できないしなあ。
  • 1