タグ

2020年2月8日のブックマーク (5件)

  • 地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳

    突然だが、私はコミュニティが好きだ。 その中でも地方コミュニティが大好きだ。 昨日、今日と地方コミュニティ主催のイベントで登壇してきた。 www.sakurajima-house.tech osh-web.github.io オープンセミナー広島では表題のこと、前エントリーのこと*1について話をしたのでそのスライドも見てほしい。 コミュニティは新しい出会いを与えてくれるし、成長するため環境を用意してくれる。 そのコミュニティというエコシステムの中で成長するということはどういうことだろうか。 それについて少しだけ、想いを綴りたい。 地方のコミュニティで成長できる 私はコミュニティに育てられた。 それなりにデータベース界隈、Webエンジニア界隈では知名度がある方だと思うし、エンジニアとしての問題解決能力も高い方だと思う。 その上でもう少し補足すると私は 地方のコミュニティ で育った。 今は確か

    地方のコミュニティで成長するということ - そーだいなるらくがき帳
    yosf
    yosf 2020/02/08
  • やまふじ かけうどん (5)

    ► 2024 (335) ► 9月 (22) ► 8月 (39) ► 7月 (42) ► 6月 (38) ► 5月 (56) ► 4月 (36) ► 3月 (36) ► 2月 (34) ► 1月 (32) ► 2023 (393) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (35) ► 8月 (33) ► 7月 (35) ► 6月 (32) ► 5月 (45) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ► 2022 (438) ► 12月 (31) ► 11月 (30) ► 10月 (32) ► 9月 (34) ► 8月 (41) ► 7月 (39) ► 6月 (32) ► 5月 (33) ► 4月 (45) ► 3月 (60) ► 2月 (29) ► 1月 (32) ► 2021 (379) ► 12月 (32) ►

    やまふじ かけうどん (5)
  • スマホ「タッチ決済」で共通ポイント Suicaや楽天 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ソニーはスマートフォン決済向けの共通ポイントを始める。JR東日の「Suica(スイカ)」など非接触IC「フェリカ」を搭載する電子マネー4陣営が参加する。ソフトバンクとヤフー系の「ペイペイ」など、ここ1、2年で急増してきたQRコード方式の決済に対抗する構図だ。2019年10月の消費増税時に導入されたキャッシュレス決済のポイント還元制度を追い風に、スマホ決済の利用者は急増している。ICT総研(東

    スマホ「タッチ決済」で共通ポイント Suicaや楽天 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    yosf
    yosf 2020/02/08
  • メモリやSSDの値上がり、PCパーツの品薄が新生活準備シーズンを直撃する恐れも

    メモリやSSDの値上がり、PCパーツの品薄が新生活準備シーズンを直撃する恐れも:古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ) 新型コロナウイルス対策の影響で、今週も電気街の人通りは気持ち少なめだ。中華系の観光客の姿をあまり見かけないのは先週と変わらない。 「SSDとメモリの値上がりは正直加速した印象です」 ただ、PCパーツショップから聞こえてくる懸念は、眼前の光景の変化ではなく、1カ月程度先の未来についてだ。 あるショップは「春節休みの影響で、仕入れをかけても代理店レベルで止まっているのが現状です。台湾メーカーでも工場が中国にあるところも多いですし、相当な数の新規発注ができない状態になっています。このままでは、2月下旬には品切れでスカスカになる棚も出てきてしまいそうです」と明かす。 今週は、まだ極端な品切れや購入制限のPOPなどは見かけなかったが、多くのショップは「時間の問題」と語る。別のシ

    メモリやSSDの値上がり、PCパーツの品薄が新生活準備シーズンを直撃する恐れも
  • アングル:中国スマホ4社が連合、アプリ独占のグーグルに対抗

    中国の携帯電話メーカー4社が、スマートフォンアプリ市場でグーグルに対抗すべく立ち上がった。写真は中国通信機器メーカーのファーウェイと、グーグルのアプリストアのロゴ。2019年5月撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic) 小米科技(シャオミ)<1810.HK>と華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]、オッポ(欧珀)、ビボ(維沃)は、中国国外のアプリ開発業者が4社の販売サイトに同時にアプリをアップロードできる共通プラットフォームを立ち上げようとしている。この市場を圧倒的に支配する米アルファベット子会社グーグルのアプリストア「グーグルプレイ」への挑戦と、アナリストはみている。 新プラットフォームは「グローバル・ディベロッパー・サービス・アライアンス(GDSA)」という名称で、現在4社が稼働前に最終的な問題点を洗い出す作業を進めている。事情に詳しい関係者は、開発業者がGDSAを使えば、

    アングル:中国スマホ4社が連合、アプリ独占のグーグルに対抗
    yosf
    yosf 2020/02/08