タグ

2011年2月17日のブックマーク (7件)

  • UNIQLO TOP - UNIQLO

    2024 SPRING / SUMMER COLLECTION新しいシーズンに、 新しい服を見つけよう。

    UNIQLO TOP - UNIQLO
    yositosi
    yositosi 2011/02/17
  • 第一回こまばアゴラ映画祭

    2011年2月22日(火)〜28日(月)に東京のこまばアゴラ劇場で行われた初の映画祭【青年団若手自主企画vol.48 深田・中村企画『第一回こまばアゴラ映画祭』】関連のつぶやきのまとめです。 http://www.agora-summit.com/2010w/lineup/film.html

    第一回こまばアゴラ映画祭
    yositosi
    yositosi 2011/02/17
  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

    yositosi
    yositosi 2011/02/17
  • タイポグラフィー・ガール

    カイシトモヤ @room_composite 「タイポグラフィー・ガール」 私の名前は版久美子。好きな書体は中ゴシックBBB。嫌いな書体は新ゴB。 ジリリリリリリリ、、、、、やだ!もうこんな字間!、じゃなかった、時間!!あと少しでホームルームが始まる。急いで制服に着替え、トーストをかじったまま家を飛び出した。 2011-02-16 23:24:00 カイシトモヤ @room_composite イタリック体のような軽やかさで学校へと走る。 タテ組からヨコ組へ。直角の曲がり角を全速力で駆け抜けようとしたその時、、、ドンッ!!!凸版でプレスされたような衝撃が私の体に走った。 誰かにぶつかったらしい。ついヒステリックになって怒鳴ってしまった。「どこ見て歩いてんのよ!」 2011-02-16 23:25:56 カイシトモヤ @room_composite 「タイポグラフィー・ガール」第2話 「そっ

    タイポグラフィー・ガール
    yositosi
    yositosi 2011/02/17
    更新されてた。第10話まである。
  • 漫画家さん達のコニーちゃんまつり

    フジテレビで放送していた「ポンキッキーズ」をイメージして作られたムービー「Connie.」(http://www.nicovideo.jp/watch/sm13570299 @charlie_aoyama)を見たイラストレーターの水玉螢之丞さん(@miztama1016)がのコニーちゃんのイラストを描いたのをキッカケに、次々と漫画家さんやイラストレーターさん達の素敵な作品がアップされました。 ちなみに、コニーちゃんというのは「ジャカジャカジャンケン」などで活躍したキュートなキャラで、作者はきはらようすけさん(@kerokerokingDX)です。 ※作品数が多くなったので、画像だけサクサク閲覧できるバージョンを作成しました。→NAVER:漫画家さん達のコニーちゃんまつり http://matome.naver.jp/odai/2129792745798564701

    漫画家さん達のコニーちゃんまつり
    yositosi
    yositosi 2011/02/17
  • 理系女子をふやすためには?

    理系だからってことはない music, statistics, and my life http://htn.to/A8CWtR への反応をたくさんいただいたのでまとめました.

    理系女子をふやすためには?
    yositosi
    yositosi 2011/02/17
  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考