タグ

ブックマーク / diamond.jp (3,263)

  • 職務経歴まとめ、メール自動作成……「ChatGPT」APIの活用に動く日本のスタートアップたち

    From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 米AI開発のOpenAIは米国時間3月1日、チャットボットAIChatGPT」のAPIを公開した。これにより、外部の企業・開発者がAPIを利用してサービスやプロダクトを開発することが可能となり、ますます日常的なユースケースでのAI利用が浸透していくものと見込まれる。 OpenAIによるAPI提供の発表前にも、2022年11月に公開されて以降のCh

    職務経歴まとめ、メール自動作成……「ChatGPT」APIの活用に動く日本のスタートアップたち
    youchan40
    youchan40 2023/03/08
  • 【リーダーの正解】「褒めない上司」が「褒める上司」よりも結果を出すワケ

    リーダーなどの役職に初めて就いた際、難しく感じることの一つが「評価」だ。評価は昇給やボーナスなどの報酬に直結しているため、方法を間違うと部下が評価に納得しなかったり、平等に評価できないことにつながったりしかねない。『リーダーの仮面』の著者で、株式会社識学の代表取締役社長である安藤広大氏は、「好き嫌いをなくし、正しく客観的に評価することを徹底する」ための一つの結論として、「プロセス(過程)は評価しないこと」と指摘する。現代では、「プロセスを褒める」ことを是とする人が多い中、なぜ安藤氏はプロセス評価を否定するのか。記事では、その理由や正しい評価をするポイントなどについて、書の内容をもとにご紹介する。(構成:神代裕子) 会社では「プロセス評価」をしてはいけない 「褒めて伸ばそう」「プロセスを評価しよう」 こういった考えは、子育ての方法として取り上げられ、一般的になってきた。 この話を会社での

    【リーダーの正解】「褒めない上司」が「褒める上司」よりも結果を出すワケ
    youchan40
    youchan40 2023/03/05
  • ビジネスに効く心理学100を1冊に凝縮!世界の最新研究に基づく成功法則

    要約の達人 from flier “10分で読める”をキャッチフレーズにする要約サービス。ビジネス書を中心に話題の新作から名著まで、概要をまとめた「要約者レビュー」、「著者情報」、革新性・明瞭性・応用性で採点される「評点」、要点を簡潔に示した「書の要点」、「要約文」、「一読のすすめ」という構成で、の内容を効率的につかむことができる。詳細はこちら。 バックナンバー一覧

    ビジネスに効く心理学100を1冊に凝縮!世界の最新研究に基づく成功法則
    youchan40
    youchan40 2023/03/04
  • 「必ず部下が成長する上司」がいつも職場で話す言葉とは?

    福島正伸(ふくしま・まさのぶ) 1958年東京都墨田区生まれ。早稲田大学法学部卒業。コンサルタント会社に就職するも、同月退社。1984年株式会社ビーボード設立、代表取締役就任。1985年青年起業家協会設立会長就任。1988年株式会社就職予備校(現アントレプレナーセンター)設立、代表取締役就任。1989年日青年起業家協会(旧青年起業家協会)会長就任。同年、国際青年起業家総会開催。旧通産省産業構造審議会委員をはじめ、各種委員を歴任。専門は、自立型社員による組織活性化支援、新規事業支援、創業支援。『メンタリング・マネジメント』(ダイヤモンド社)など著書多数。 メンタリング・マネジメント 企業による新卒社員の獲得競争が激しくなっている。しかし、当に大切なのは「採用した人材の育成」だろう。そこで参考になるのが『メンタリング・マネジメント』(福島正伸著)だ。「メンタリング」とは、他者を気にさせ、

    「必ず部下が成長する上司」がいつも職場で話す言葉とは?
    youchan40
    youchan40 2023/03/01
  • 英単語をたくさん覚えるシンプルな1つのコツ

    英語学習者向けの英字新聞『The Japan Times Alpha』編集長 慶應義塾大学卒業後、予備校英語講師、英語教材編集者を経て、2007年にジャパンタイムズ入社。『週刊ST』(Alphaの前身)編集部で国際ニュースページや英語学習コラムの執筆等を担当し、2012年より編集長を務める。職の傍ら、企業・大学等での英語研修や講演も多数実施。仕事柄、大量の英文メディアに日々触れる過程で、単語の使い方を深く知ることが英語力アップの鍵だという確信を持ち、単語の用法を徹底的に観察。そうして身につけた知識を伝えることを、今後のライフワークにしたいと考えている。モットーは「単語学習は人付き合いと同じ。深く付き合わないと当のことは分からない」。TOEIC®990点、英検®1級、動物検定3級。趣味は最近始めたウクレレ。 5分間英単語 「たくさん勉強したのに、英語が身についてない……」。原因は「単語を

    英単語をたくさん覚えるシンプルな1つのコツ
    youchan40
    youchan40 2023/02/26
  • 英単語を暗記しても英語力が上がらない人の1つの盲点

    英語学習者向けの英字新聞『The Japan Times Alpha』編集長 慶應義塾大学卒業後、予備校英語講師、英語教材編集者を経て、2007年にジャパンタイムズ入社。『週刊ST』(Alphaの前身)編集部で国際ニュースページや英語学習コラムの執筆等を担当し、2012年より編集長を務める。職の傍ら、企業・大学等での英語研修や講演も多数実施。仕事柄、大量の英文メディアに日々触れる過程で、単語の使い方を深く知ることが英語力アップの鍵だという確信を持ち、単語の用法を徹底的に観察。そうして身につけた知識を伝えることを、今後のライフワークにしたいと考えている。モットーは「単語学習は人付き合いと同じ。深く付き合わないと当のことは分からない」。TOEIC®990点、英検®1級、動物検定3級。趣味は最近始めたウクレレ。 5分間英単語 「たくさん勉強したのに、英語が身についてない……」。原因は「単語を

    英単語を暗記しても英語力が上がらない人の1つの盲点
    youchan40
    youchan40 2023/02/24
  • 「言い訳ばかりの部下」に効果絶大、たった2つの質問とは?

    「書籍オンライン」「DIAMOND愛読者クラブ」を運営する編集部。経営、経済、ビジネススキル、自己啓発、 マネー、健康、女性実用、子育て、サイエンスなど多様なジャンルのオリジナルコンテンツを発信している。 良書発見 リーダーなどマネジメントする立場になると、驚くほど部下からさまざまなことを言われる。「言い訳だな」と思うことや「いいから黙ってやれ」と言い返したくなることもある。しかし、返答の仕方によっては「パワハラだ」と言われる可能性もあるので、どのように返事をしていいか悩む……という人も少なくないだろう。『リーダーの仮面』の著者で、株式会社識学の代表取締役社長である安藤広大氏は、そんな悩みを抱えるリーダー諸君に「言い訳スルー」をすすめている。リーダーが身につけておくべき「言い訳スルー」とはどのような方法か。記事では書の内容をもとに、「言い訳スルー」の方法や部下への接し方について解説

    「言い訳ばかりの部下」に効果絶大、たった2つの質問とは?
    youchan40
    youchan40 2023/02/24
  • 「じわじわと相手を不快にする人」が、つい言ってしまっている「口グセ」とは?

    株式会社シーストーリーズ 代表取締役。元・株式会社リクルートCS推進室教育チームリーダー。 高校卒業後、カリフォルニア州College of Marinに留学。その後、米国で永住権を取得し、カリフォルニア州バークレー・コンコードで寿司店の女将を8年経験。2005年、株式会社リクルート入社。CS推進室でクレーム対応を中心に電話・メール対応、責任者対応を経験後、教育チームリーダーを歴任。年間100回を超える社員研修および取引先向けの研修・セミナー登壇を経験後独立。株式会社シーストーリーズ(C-Stories)を設立し、クチコミとご紹介だけで情報サービス会社・旅行会社などと年間契約を結ぶほか、品会社・教育サービス会社・IT企業・旅館など、多業種にわたるリピーター企業を中心に“関係性構築”を目的とした顧客コミュニケーション指導およびリーダー・社内トレーナーの育成に従事。コンサルタント・講師として

    「じわじわと相手を不快にする人」が、つい言ってしまっている「口グセ」とは?
    youchan40
    youchan40 2023/02/24
  • 【3つのパターン】「問題解決力が高い人」が知っている“原因”の見つけ方

    「問題がない」と思うことがいちばん”問題” 順調に物事が進んでいるときには、問題がないように見えるものです。 また、「順調にいってます」という代わりに「問題はありません」という表現を用いたりします。 その半面は”好事魔多し”であり、また”禍福はあざなえる縄のごとし”であって、問題のタネがいつの間にか芽生えているものです。 ということになると、「問題がない」と思っていることが、いちばん問題となってきます。 「問題を感じる」のがスタート地点 「何か問題がありそうだが、何が問題かよくわからない」という場合はどうでしょうか。 このような人は問題意識のスタート時点に立っていると言えます。 「問題とは目標と現状のギャップである」ので、問題が何かよくわからないというのは、目標か、現状か、その両方がはっきりしないという状況を意味しています。 「問題がありそうだ」と感じているときというのは、漠然とですが、現

    【3つのパターン】「問題解決力が高い人」が知っている“原因”の見つけ方
    youchan40
    youchan40 2023/02/23
  • 出世させる人を見極める3つのポイント、役員になれる人の「器」の正体は?

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧

    出世させる人を見極める3つのポイント、役員になれる人の「器」の正体は?
    youchan40
    youchan40 2023/02/23
  • 仕事ができる人は「整理整頓」をバカにしない、丁寧さと速さを両立する習慣

    ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに教育政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 (2)正しい「整理・整頓」のあり方 先に述べたように、格的に整理・整頓をやろうと思えば、意外と頭を使います。ひとつひとつの物品と向き合って、「それは必要なものか、不要なものか」「どのように並べれば、最も使いやすいか」と考えていかなければいけません。だから私の会社では、広い部分ですべてをやろうとせず、約1メートル×1メートルを「1マス」と決め、毎朝、その中だけを徹底的に整理・整頓してもらうようにしています。 オフィスであれば、「今日は机の上」「明日は引き出し

    仕事ができる人は「整理整頓」をバカにしない、丁寧さと速さを両立する習慣
    youchan40
    youchan40 2023/02/22
  • 不登校初期に出やすいSOSサインとは?

    認定NPO法人カタリバ代表理事 岐阜県出身、慶應義塾大学卒。2001年にNPOカタリバを設立し、高校生のためのキャリア学習プログラムを開始。2009年には日を代表する若手社会起業家として、米国『TIME』誌の表紙を飾った。2011年の東日大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供、コロナ禍以降は、学習支援やメタバースを活用した不登校支援を開始するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組む。公益社団法人ハタチ基金代表理事。一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム理事。文部科学省や経済産業省の審議会委員などを歴任。メディアでの発言も注目されている。 不登校ー親子のための教科書 今、「学校に行かない子どもたち」が、とても増えています。小・中学校の長期欠席者は41万人(うち不登校が24万5000人・令和3年度)にのぼり、過去最高を更新しています。連載では、20年にわたり、学

    不登校初期に出やすいSOSサインとは?
    youchan40
    youchan40 2023/02/09
  • 部下の仕事ぶりが一変する「リーダーの話し方」、刺激すべき部下の感情とは

    要約の達人 from flier “10分で読める”をキャッチフレーズにする要約サービス。ビジネス書を中心に話題の新作から名著まで、概要をまとめた「要約者レビュー」、「著者情報」、革新性・明瞭性・応用性で採点される「評点」、要点を簡潔に示した「書の要点」、「要約文」、「一読のすすめ」という構成で、の内容を効率的につかむことができる。詳細はこちら。 バックナンバー一覧 リーダーに必要なものは特別な能力や実績、カリスマ性ではない。「人をやる気にさせ、能力を引き出す話し方」だ(写真はイメージです) Photo:PIXTA

    部下の仕事ぶりが一変する「リーダーの話し方」、刺激すべき部下の感情とは
    youchan40
    youchan40 2023/02/08
  • 働かないオジサン出現は当然?日本企業では「挑戦しない方が得」なワケ

    おおた・はじめ/同志社大学政策学部・同大学院総合政策科学研究科教授。神戸大学大学院経営学研究科修了。京都大学博士(経済学)。日における組織研究の第一人者として知られる。組織学会賞、経営科学文献賞、中小企業研究奨励賞賞などを受賞。『同調圧力の正体』(PHP 新書)、『日人の承認欲求』『「承認欲求」の呪縛』(ともに新潮新書)、『「超」働き方改革』(ちくま新書)、『個人尊重の組織論』(中公新書)など著書多数。 ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに教育政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 「挑戦を恐れない会社」「自由にチャレンジできる職

    働かないオジサン出現は当然?日本企業では「挑戦しない方が得」なワケ
    youchan40
    youchan40 2023/02/08
  • 稲盛和夫氏が、ほぼ全国民がムダだと思っている「朝礼」を毎朝1時間させた理由

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 「朝礼」という言葉を聞くと、ムダで非効率な日企業の悪習という印象を持っている人が大半ではないだろうか。しかし、「経営の神様」と称された稲盛和夫氏は毎日の朝礼を重視していた。他の経営者からも、「バカバカしい風習だ」と思っていた朝礼の効果的な側面に気付いて導入した、とい

    稲盛和夫氏が、ほぼ全国民がムダだと思っている「朝礼」を毎朝1時間させた理由
    youchan40
    youchan40 2023/02/04
  • 社内分断の深刻化、花形部署の凋落…日本企業を待ち受ける経営課題2023

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    社内分断の深刻化、花形部署の凋落…日本企業を待ち受ける経営課題2023
    youchan40
    youchan40 2023/01/30
  • 転職後「成長しない人」に共通する“残念な思考グセ”ワースト1

    アンカー・ジャパン株式会社代表取締役CEO。 アンカーストア株式会社代表取締役CEO、 EAコンサルティング合同会社CEO、 他数社の社外取締役や顧問も務める。 Deloitteにてコンサルティング業務や IPO支援に従事後、 PEファンド日産業パートナーズにて プライベート・エクイティ投資業務に携わる。 アンカーの日事業部門創設より参画し、 同部門を統括。 参入したほぼすべての製品カテゴリーで オンラインシェア1位を実現するとともに、 創業9年目で売上300億円を達成。 書が初の著書。 【ツイッター】@endoayumu 1位思考 創業9年目で売上300億円にした、 アンカー・ジャパンCEOが 初めて語る 大逆転の新手法。 適度にサボると生産性は上がる。 27歳入社→33歳アンカーグループ最年少役員→34歳アンカー・ジャパンCEO。 参入したほぼ全製品カテゴリーでオンラインシェア1

    転職後「成長しない人」に共通する“残念な思考グセ”ワースト1
    youchan40
    youchan40 2023/01/30
  • 突然寝たきりにも…「慢性疲労症候群」の恐怖、倦怠感・体中の痛みが消えない

    作家。静岡県出身。幼い頃から体力に自信がなく、体質改善のために、ボディケア、アロマセラピー、ヒーリングヨガ、レイキなどを学ぶ。学んだ知識を実践することで体がラクになった経験から、不調に悩んでいる方のサポートを決意。ボディケア・メンタルケアを行うカウンセリングケアルーム「心の葉~konoha~」を開業。20年間Happy Lifeコーディネーター・セラピストとして、多くの人の心と体のケアをしてきた。ある日突然、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群になり、24時間全身を襲う激しい痛みと倦怠感でほぼ寝たきり生活となる。苦しい病気と向き合いながらも、自分の経験が誰かの生きるヒントになるのでは? とSNSをメインに執筆活動を開始。心に響くあたたかい言葉が話題となる。Love&Peace+笑いがモットー。「陽向晃央」名で、夫と二人で小説も執筆中。執筆した小説が電子コミック化。2023年配信予定。 ニュース3

    突然寝たきりにも…「慢性疲労症候群」の恐怖、倦怠感・体中の痛みが消えない
    youchan40
    youchan40 2023/01/27
  • 「声優の給料格差」プリキュア手掛けたアニメ監督が語る、新人は年収100万円台も

    ほった・たかゆき/フリーライター、書籍編集者。1984年生まれ。山梨県出身。横浜国立大学中退。日映画学校卒業後、いくつかの出版社を経て独立。著書に『気がつけば警備員になっていた。』(笠倉出版社)、共著書に『交通誘導員ヨレヨレ漫画日記』『マンガでわかるマンション管理員』(三五館シンシャ)、『アニメができるまで』(飛鳥新社)がある。 プリキュアも担当!大塚監督に聞くアニメ制作「仕事とおカネ」 グッズ販売などの関連ビジネスを含む「アニメ産業」全体の市場規模は、海外展開や動画配信の好調により、2020年時点で2兆4000億円に上っている。その一方で、アニメの「制作業界」だけに限定すると、約4割の制作会社が赤字に沈み、人手不足にあえぐ企業も多い。空前の人気で潤っているはずのアニメ業界だが、その「制作現場」では何が起こっているのか。連載では、劇場版『ONE PIECE』やTVアニメ『プリキュア』シ

    「声優の給料格差」プリキュア手掛けたアニメ監督が語る、新人は年収100万円台も
    youchan40
    youchan40 2023/01/27
  • 日本電産・永守会長が「日本の偏差値教育は根本的に間違い」と断言する理由

    1944年、京都生まれ。職業訓練大学校(現・職業能力開発総合大学校)卒業。73年、28歳で従業員3人と共に日電産株式会社を設立、代表取締役社長に就任(現在は会長兼CEO)。あらゆる種類のモーターと周辺機器を扱う世界No.1のモーターメーカーに育てあげた。2018年、京都にて大学等を経営する学校法人の理事長に就任、運営する大学の改革に着手。19年、大学の名称を京都先端科学大学に変更。20年、同大学に工学部を開設。21年、法人合併で京都学園中学高等学校を傘下に収め京都先端科学大学附属中学校高等学校とする。22年、ビジネススクール(経営大学院)を開設するなど、世界で通用する即戦力人材の育成に情熱を注いでいる。主な著書に『成しとげる力』(サンマーク出版)、『人生をひらく 困難に打ち勝つための原理原則50』(PHP研究所)などがある。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷には

    日本電産・永守会長が「日本の偏差値教育は根本的に間違い」と断言する理由
    youchan40
    youchan40 2022/08/11