タグ

2014年10月31日のブックマーク (40件)

  • ロキノン系バンドが生み出した名曲ベスト10 - 見る前に飛べ踊れ

    5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 21:05:32.10 0.net なんか懐かしいな

    ロキノン系バンドが生み出した名曲ベスト10 - 見る前に飛べ踊れ
    ytn
    ytn 2014/10/31
    微妙なコレジャナイ感。
  • 【海外驚嘆】この日本人「女子高生ドラマーが凄い」レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンもTwitterで賞賛:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【海外驚嘆】この日本人「女子高生ドラマーが凄い」レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンもTwitterで賞賛:DDN JAPAN
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • ポジティブ心理学の生みの親が幸せな人の共通点を語る - ログミー[o_O]

    幸せな人の共通点は「セミナーとかに参加しないこと」--ポジティブ心理学の生みの親がセミナー会場でぶっちゃける マーティン・セリグマンのポジティブ心理学 #1/2 ポジティブ心理学の生みの親の1人である心理学者・Martin Seligman(マーティン・セリグマン)氏は、過去60年にわたり心理学が発展してきた一方で現代的な課題も生じているという。心の時代と言われる現代、「ポジティブ心理学」の使命とは? スピーチの最後には幸せな人の共通点として「セミナーとかに参加しないこと」だとぶっちゃけました。(TEDより) CNNの番組でのエピソード マーティン・セリグマン氏:私がアメリカ心理学会の会長だった時に、メディアに出演することになりました。このエピソードは、これからお話しすることを端的に表しています。 「オプティミスト (楽観主義者) となるべき11番目の理由」についてのCNNの番組でした。デ

    ポジティブ心理学の生みの親が幸せな人の共通点を語る - ログミー[o_O]
  • 【その発想はなかった】アメリカ特殊部隊に教わったという「マジックテープの音を誰にも聞かれずにはがす方法」が斜め上すぎる

    » 【その発想はなかった】アメリカ特殊部隊に教わったという「マジックテープの音を誰にも聞かれずにはがす方法」が斜め上すぎる 特集 カバンや上着、などについているマジックテープはとっても便利だ。だが、その一方で静寂のなかマジックテープをはがすときの気まずさと言ったらない。小出しに「ベリッ……ベリッ……ベリ」といくか、一気に「バリバリバリッ!!!!」といってしまうか悩みどころである。 そんな悩みを解決するかもしれない動画が話題となっているので紹介したい。動画のタイトルは「Tactical Velcro Opening Secret-Special Forces」。直訳すると「戦術的にマジックテープをはがす秘密―特殊部隊より」だ! 動画の説明によると、この方法はアメリカ特殊部隊のメソッドで、マジックテープの音を誰にも聞かれずにはがす方法なのだという。特殊部隊直伝らしい。ちなみに特殊部隊とは、軍

    【その発想はなかった】アメリカ特殊部隊に教わったという「マジックテープの音を誰にも聞かれずにはがす方法」が斜め上すぎる
    ytn
    ytn 2014/10/31
    ha ha ha
  • 親がダメだと子供がダメになる社会で良いんだろうか。 - スズコ、考える。

    前にどれかのエントリで、小4長男が学校で問題を抱えているというようなことを書いた記憶があるのですが、彼のクラスはすこし前から学級崩壊と言えるかもしれない環境になっているようです。 今年度赴任して来た担任の先生が問題有りだということは田舎なのですぐに話が回ってきました。保護者の間にもじわじわその話が伝わり、子どもたちからも不満の声が聞こえるようになり。 嫌な予感がしていたのですが、その影響をもろに受けたギャングエイジの子どもたち、一部が授業をまともに受けられないとか落ち着かない、喧嘩が頻発する、課題に取り組まないなどの様子を見せ始め、その中にうちの息子も含まれていました。 家での様子もおかしかったので、担任との会話の中で異変に気づいてからは学校に何度も足を運び、担任や校長教頭と対応策について話す時間を取って頂き、学校内外の相談機関も利用し、あちこちに奔走すること数ヶ月、気づいたら長男はクラス

    親がダメだと子供がダメになる社会で良いんだろうか。 - スズコ、考える。
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 「ゲイであることを誇りに思う」-アップルのクックCEO - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「ゲイであることを誇りに思う」-アップルのクックCEO - Bloomberg
  • トモダチ作戦で被ばく、米国での東電訴訟を連邦地裁が認める - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    トモダチ作戦で被ばく、米国での東電訴訟を連邦地裁が認める - Bloomberg
    ytn
    ytn 2014/10/31
    " 同判事は28日の判断について、「日本での審理は適切な選択肢ではあるが、公民双方の利益のバランスを勘案したところ、米国の裁判所で進行する方が都合が良いであろう」と文書で説明した。 "
  • ドイツ社会は真っ二つに分裂している!? 5000人のフーリガンが暴徒と化したデモの背景とは(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    サラフィストに対抗してフーリガンが暴発 フーリガンとは、特定のサッカーチームのファンを自称し、スタジアムに徒党を組んでやってきて乱暴狼藉を働く暴力集団のことを言う。ドイツには、フーリガンにとりわけ好かれてしまったプロのサッカーチームがいくつかあり、彼らの試合日には、朝から大量に出動する機動隊がさらに増強され、町は物々しい雰囲気になる。いくら国民の愛するスポーツとはいえ、この厳重な警備が税金で賄われているかと思うと、かなりバカバカしい。 10月26日、日曜日、そのフーリガンが暴発した。ケルンでのことだ。ただし、この度はサッカーの試合ではない。サラフィスト(イスラム・スンニ派の過激グループ)に対抗する抗議デモをおこなうと称して、ケルンの中央駅周辺に集結したのだった。 サラフィストはどんどんシンパを増やしており、現在、ドイツに7000人近くいるという。元々、すでにドイツ国籍を所得しているアラブや

    ドイツ社会は真っ二つに分裂している!? 5000人のフーリガンが暴徒と化したデモの背景とは(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 【関西の議論】鉄道界に衝撃 乗客8割「網棚に載せない」「不要論」も 札幌地下鉄は開業時から無し…背景に社会心理(1/5ページ) - 産経WEST

    電車内で、網棚にかばんや荷物を載せる人をあまり見なくなった。ある程度混んでいても、網棚には何もないという光景が日常化している。大阪・ミナミで20~69歳の男女35人に「電車の網棚にかばんや荷物を載せますか」と質問すると、「載せない」か「基的に載せない」という回答が約8割の27人を占めた。20代の14人では、2人を除いて“載せない派”。「網棚は不要」とする声さえ出た。年配の人たちでは、数十年前は利用していたものの、その後使わなくなったという答えも目立った。電車に乗ると当たり前にように使われていた網棚が、なぜ敬遠されるようになったのか。(張英壽) 若者「生まれて1回も」、高齢者「足下に置く」… 大阪・ミナミの南海なんば駅前(大阪市中央区)で聞き取りをした。 大阪市東淀川区の男性会社員(26)は「生まれてから1回も網棚に置いたことはない。置こうとも考えたこともない。網棚はなくてもいい」と回答。

    【関西の議論】鉄道界に衝撃 乗客8割「網棚に載せない」「不要論」も 札幌地下鉄は開業時から無し…背景に社会心理(1/5ページ) - 産経WEST
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 【海外発!Breaking News】女性の首なし遺体、血の海にも「どうせハロウィンの悪戯」と住民通報せず。(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    いよいよハロウィンという時期のアメリカでは、目を覆うような残虐で陰惨な事件が起きたとしても、「どうせハロウィンの悪戯だろう」と言って人々が素通りすることがある。このたびはニューヨークでそうした事件が起きたようだ。 ニューヨーク州ロングアイランドで28日夜、首のない女性の遺体が発見された。現場は血の海と化していたものの、多くの住民がハロウィンならではの光景と受け止めて素通り。通報すらしなかったことから、人々の間では「ハロウィンの悪ふざけもほどほどにしなければ、この時期に凶悪犯罪が集中するような時代が来る」との声もあがっている。 ナッソー郡ファーミングデールの住宅地で発見されたその女性の遺体。身元の確認が急がれていたが、その後にファーミングデール州立大学で言語学を教えているパトリシア・ウォード教授(66)と判明。また、その直後に近くを走るロングアイランド鉄道の電車に飛び込んで自殺を図った男があ

    【海外発!Breaking News】女性の首なし遺体、血の海にも「どうせハロウィンの悪戯」と住民通報せず。(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 昨日の講義で - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    法政大学公共政策大学院で秋学期の「雇用労働政策研究」という講義をやっているのですが、昨晩「労働人権法政策」の話で、学生たちと話しているうちに、在特会の言ってることはどうなの?みたいな話になっていったのですが、結局、戦後日ではまともに人種・民族差別を論ずるという形にならず、その代替物として国籍差別という形で論じられてきたことの問題もありそうです。 終戦直後に労働基準法が制定されたとき、来なら憲法と同様に人種が入るべきところで人種が入らず、代わりになぜか国籍が入っているのですね。 第三条  使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。 この点について、制定担当者の寺廣作名著は、 我が国に於いては将来人種問題よりも労働問題としては国籍問題が重要性を持つと考えられた為である。戦時中に行われた中国人労働者、台湾省民

    昨日の講義で - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「レイプゾンビ」の友松直之監督「女に男を選ぶ権利・拒否する権利を与えるから少子化になる」?

    水無月尽 @minaduki__jin 「女に男を選ぶ権利・拒否する権利を与えるな」とかいう狂った主張をしてた某映画監督(『レイプゾンビ』)がいたよな。「好きな男には性的接触を許すのにそれ以外の男には許さないのは不当な差別だ」とか言う人間が当にいるんだよねぇ…… 2014-10-29 23:12:36 水無月尽 @minaduki__jin 「個人的な好悪で選ぶべき」場合と、「個人的な好悪を措くべき」場合があるんだが、それを分かっていないのか、わざと無視しているのか??という主張が、大人から発せられたりするんだよねぇ……。 2014-10-29 23:36:50

    「レイプゾンビ」の友松直之監督「女に男を選ぶ権利・拒否する権利を与えるから少子化になる」?
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース

    今年1月、「がすっぽり収まる卵のようなハウスが話題に」というベッドの紹介記事を掲載した。あれから半年以上が経過。これだけの期間使用すると、このベッドはどのような形状になるのか、その様子をレポートしたい。 購入当初の様子 購入当初のハウスがこちらだ。商品名は、「リトアニア製 フェルトキャットハウス」。価格は10,800円(税込み)。ウール100%で作られており、サイズは約径40~42cm、高さ18~22cm、厚さ0.5cmで重さ300gとのこと。 カラーのラインナップはレッド、グレー、ピンク。洗濯機で洗うことはできないため、冷水で手洗いし、日陰干しする必要がある。 見た目はまるで卵のような形状をしており、とてもおしゃれなデザインだ。が入る入り口の箇所だけが少し色が濃くなっている。 実際に持ってみると、300gしかないため実に軽い。外側の生地に触れてみると、実に滑らかな手触り。内側

    【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 不細工な女の子をわらってください

    女って悲しい生き物だね。 まあこれを男性が読んで、それは男性の僕もそうさ、という人もいるんだろう でも女には闇があると思う。 女の子ばかりの職場で働いた。 女の子ばかりなのは正直気が楽だ でも女を売りにした商売だったから、ダメだった。 男の目がきになるんだ。 たぶん不細工であればあるほど 不細工は呪いだ。呪縛だ。 かわいい女の子は自信満々の笑顔で笑う 私も、中学始まるくらいまで、そうだった。 でもそれは、簡単に壊されてしまう いや、自分の不細工な顔が、自分で壊したんだろう ちいさなころから、社交性皆無だったが 絵を描く趣味のおかげで、男の子達と話すことができた でもそれも小学六年生まで 女の子は雑誌を読んで男の子よりさきに恋愛に興味を持つ それが普通なんだ でも私は醜い容姿だったから恋愛なんて考えるだけで恥ずかしかった 不細工が人を好きになることに痛々しさを感じるんだ 男の子も、女の子に好

    不細工な女の子をわらってください
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • ブログ広告は低所得者ほど価値が上がる - ちるろぐ

    なんだこの記事、内容がスカスカだよ。もう日記ですらない。これはあの懐かしいキーワードサラダの味…。 そんな風に思ったのは僕だけかな。僕はやっぱりブログに「闇」を見ているんだ。今日はその「闇」について語りたい。 photo by TeryKats はてなブログ はてなブログはSEOに強くて、ソーシャルに拡散しやすい。つまりアクセスを集めやすくなってるらしい。そこから見える、はてなブログの住人像とは。 副収入が必要ぶろがー ブログを毎日3記事アップするだけで、一ヶ月6万円の副収入があるとしたら、僕たちは幸せになれるのかな。 1記事を1時間としたら、3記事3時間。一ヶ月なら90時間だよ。 3時間×30日=90時間 そこで一ヶ月に60000円の収益があるとしたら、時給は667円なんだ。 60000÷90=667円 諸経費の誤差はある。それでもお金が必要な低所得者にとっては価値があるよ。毎日3時間の

    ブログ広告は低所得者ほど価値が上がる - ちるろぐ
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 「発達障害なんて概念はそもそも存在しない」と、感じています

    昔の私を見ているようです。 「自分と他人のズレに気付いている」から、辛くなってしまうんですよね。 http://anond.hatelabo.jp/20141030020525 この日記を書かれた方に、何かしらお伝えしたくなりました。 だからさっきはてなに登録しました。初めて日記を書きます。 書きたいことをつらつら記しただけの、まとまりのない文章になってしまいましたが… 何かの参考になれたら幸いです。 私はあなたのお話をもっと聞きたいと思いました。 どこのどなたか存じませんが、日記を書いてくれてありがとう。 ----- 私も、昔は「自覚のない当事者」でした。 「自分の当たり前が世間の常識とずれている」と気付けなかったせいで、 人を不快にさせたり悲しませたり傷つけたと思います。 でも、実はそれと同じくらい、私自分も苦しみ、辛く悲しく傷ついてきました。 高校のとき、発達障害を示唆されてから、い

    「発達障害なんて概念はそもそも存在しない」と、感じています
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 私アラサーの男だけど

    そろそろ身を固めたらって言われます。 これってセクハラじゃないですか?

    私アラサーの男だけど
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 「作ってみた」がすべてを変える。実績ナシでも転職したいなら期待感の醸成が大事【連載:えふしん】 - エンジニアtype | 転職type

    Twitterクライアント『モバツイ』開発者であり、2012年11月に想創社(version2)を設立した有名エンジニア・えふしん氏が、変化の激しいネットベンチャーやWeb業界の中で生き残っていくエンジニアの特徴を独自の視点で分析 えふしんのWebサービスサバイバル術 藤川真一(えふしん)氏 FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にpaperboy&co.へ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライアント『モバツイ』の開発・運営を個人で開始。2010年、想創社(現・マインドスコープ)を設立し、2012年4月30日まで代表取締役社長を務める。その後しばらくフリーランスエンジニアとして活躍し、2012年11月6日に想創社(version2)設立 転職、新卒にかかわらず、就職活動をする

    「作ってみた」がすべてを変える。実績ナシでも転職したいなら期待感の醸成が大事【連載:えふしん】 - エンジニアtype | 転職type
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 片岡K氏のネット画像の無断転載本を出す出版社はアスペクト、扶桑社、幻冬舎 - ARTIFACT@はてブロ

    「人の褌で金儲け」が悪であるという風潮が高まってきたのでついでに馬鹿の片岡K(@kataoka_k)も燃えればいいのに - 今日も得る物なしZ 片岡K氏は、もちろん人がひどいんだが、このTogetterのやりとりなどを見ると、この人には何を言ってもしょうがないだろう。 片岡K監督(48)に画像盗用物を出版したことについて質問したら、いきなりクズ呼ばわりされたでござる - Togetterまとめ ただ、片岡K氏の場合、を出さなければ、問題は片岡K氏のTwitterの活動で終わっていた訳で、出版社が問題を大きくしている。その出版社は、アスペクト、扶桑社、幻冬舎である。さっき調べたら、アスペクトは最近単行の文庫版まで出していた…。そもそも、こういうの出版を法務がよく通しているなーと不思議になるが。 一番最初にアスペクトが2011年に『ジワジワ来る○○』を出して、その次に幻冬舎が『ジワジワ

    片岡K氏のネット画像の無断転載本を出す出版社はアスペクト、扶桑社、幻冬舎 - ARTIFACT@はてブロ
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 糖質制限ダイエットは効果抜群で続けやすい

    9/4に69.9kgあった体重は、10/22には65.5kgまで落ちていました。一か月半で4.4kgのダイエットです。 糖質制限ダイエットというと、お腹が空くのを我慢する苦しい日々を過ごすようなイメージがあるかもしれませんが、特に辛さもなく克服出来ました。 毎日お酒を飲んでましたし、外もガンガン行ってました。 どのように糖質制限ダイエットをしたのか、紹介します。 カロリーではなく「GI値」を意識する 品には「GI値」という指標があります。GI値とは、品が体に吸収される速度を表したものです。GI値が大きいと、吸収速度が速くなります。 各品のGI値リスト パンや白米、うどんなどの炭水化物は、GI値が80以上あります。吸収速度が速いため、余ったエネルギーが脂肪に変わりやすいのです。 お肉やバターなど、高カロリーで一見太りそうな品は、GI値が低いのです。牛乳やチーズなどの乳製品もGI値が

    糖質制限ダイエットは効果抜群で続けやすい
  • 骨盤を立てれば、スポーツは上達する

    すべてのスポーツ上達に対して「骨盤を立てる」動きが、有効であると感じています。 日々デスクワークの多い方は、背になりがち。背姿勢だと、骨盤が寝てしまっています。背が染み付くと、スポーツも上手くなりません。 まずは骨盤を立てて、歩いてみましょう。 骨盤を立てれば、すべてが変わる 「骨盤を立てる」すべてのスポーツに通用するでしょう。スポーツ中に骨盤を立てると、プレー精度とパワー、持久力すべてが向上します。 骨盤を立てると、必然的に胸と肩が開きます。上半身を上手く下半身の上に乗せられるため、姿勢とバランスがよくなります。 手足の先の弱い筋肉ではなく、体幹の強い筋力を使えるようになるので、動きの精度、パワーが向上して、持久力も上がります。 例えばゴルフでは、骨盤を立てると背筋が伸びて、前傾姿勢をキープできるようになり、体のひねりを使えて、スイングが安定します。 ジョギングでは、骨盤を立てると

    骨盤を立てれば、スポーツは上達する
  • 法律知識の不足は大きな問題の一部に過ぎない

    http://anond.hatelabo.jp/20141030234015 全くその通りで、高度で複雑化した現代社会で、法律知識に欠けていたらやっていけない。 世の中全体が複雑化してくると法律知識に欠けた市民で構成されている社会は、もはや上手く動かないし、 個々人としても法律知識に欠けた人は、違法行為での炎上案件に見られるように、仕事や私生活でもつまずく危険が増える。 現代社会で生き抜くための基礎的な力を身につけさせるのは教育の使命の一つのはずなんだが、今の初等中等教育の カリキュラムでは、そこで重要な力になるはずの法律(それに経済)に関する教育が全く足りてない。 ただし、こういう認識に立てば、元増田氏の主張の後段の、 ペースとしては2、3ヶ月に1回もあれば十分。体育でいう保健講義くらいのウェイトでいい。という認識はおかしい。その程度の話で良いなら少なくとも普通科高校まで出ていれば、カ

    法律知識の不足は大きな問題の一部に過ぎない
  • 自分が何をしたいのかどうしたいのか。 全然わからなくなってきた。 自分を..

    自分が何をしたいのかどうしたいのか。 全然わからなくなってきた。 自分を見つめ続けてたら何も見えなくなってしまった。

    自分が何をしたいのかどうしたいのか。 全然わからなくなってきた。 自分を..
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 濁った水がこんなにきれいに!カキ(牡蠣)の驚くべき浄化作用がわかるタイムラプス動画 : カラパイア

    牡蠣は水槽に入った7.57リットルの海水を1時間もかからずに浄化してしまったそうだ。牡蠣はたった一個で一時間に一升瓶4(7.2リットル)もの水を濾過するという。 そんな牡蠣の水質浄化作用を利用して、アメリカ、チェサピーク湾では、病気に強く汚れた海でもたくましく成長する日原産の大型の牡蠣「スミノエガキ」を導入し、この牡蠣に不妊処置を施したうえで、牡蠣の持つ浄化能力によって海の浄化する「オイスターガーデニング」プロジェクトを行ったそうだ。 こちらも牡蠣の浄化作用がわかるタイムラプス映像 Time-lapse: Oysters Filtering Water 日でも夏、東京湾が真っ赤に染まる赤潮の時でもレインボーブリッジの橋脚に接する海水は、完全な無色透明であるという。これ壁一面に付いている牡蠣が赤潮の原因となるプランクトンをべてくれるからだそうだ。 追記(2014年のきじを再送してお届

    濁った水がこんなにきれいに!カキ(牡蠣)の驚くべき浄化作用がわかるタイムラプス動画 : カラパイア
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 負けない議論の仕方(勝てるとは言ってない)

    ここで、対立する二派を、仮に「きのこ派」と「たけのこ派」とする。 1. 議題設定 相手方に理不尽な議題をふっかける。 例「『自分達に反感を抱くのはたけのこ派以外存在しない』って、きのこ派は当に低能だなw」 (注:ここでは、実際にきのこ派がそう言っているかどうかは問題としない。) 2. 根拠の見えない否定 おもわず反論してしまった相手方を即座に否定し、その理由は示さない。 例「当に頭悪いなwこれだからきのこ派はw」「反論になってないwさすが低能きのこw」 3. 質問の無視 「誰がそう言っているのか?」「具体的にどこが反論になっていないのか?」「気で分からないから教えてよ」等、相手方から質問があっても答えない。 例「馬鹿なきのこ派に教えてもわからないだろうからw」「自分で考えろw」 4. レッテル貼り 反論者はすべて相手方の一派と見なして煽る(繰り返しも可能)。 例「きのこ派だってバレバ

    負けない議論の仕方(勝てるとは言ってない)
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • LINEで「縦読み」を使って告白したら既に縦読みでフラれていた男の悲劇

    文章の頭文字をつなげて別の文章を作る「縦読み」。この技術を使ってLINEでこっそり告白をしたら、とんでもないフラれ方をしてしまったという画像がTwitterで話題になっています。 「おれのすきな人の話!?」「まぁ、わかるでしょ笑」など普通の会話をしているように見せかけて、実は頭文字をつなげると「おまえがすきだ」という告白になるというもの。最後に「縦読みしてみ?」とうながすことでサプライズ告白の完了です。この演出で女子はイチコロだな! メッセージをよく見ると…… ところが画像のメッセージ入力欄には「こっちも縦読みだわキッモ」という文章が。よく見ると「こころ当たりないよ?笑」「ろく年も!?」と普通の受け答えをしているかのように見えて、「ころすぞ」とものすごく辛らつな縦読みのカウンターが仕込まれていました。あ……ありのまま今起こったことを話すぜ! おれは告白したと思ったらいつのまにかフラれていた

    LINEで「縦読み」を使って告白したら既に縦読みでフラれていた男の悲劇
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • IKEA風のミートボールを大量に作ってみる - おうつしかえ

    IKEAのミートボールべたい。 思いきりべたい。 家で。 IKEAで冷凍のミートボールを売っているんですが、冷凍のをちんまり買ってくるよりは、家で大量に作ってみてはどうよ? たかがミートボール。されどミートボール。 でもミートボールでしょ? 作れるでしょー? ということで作ってみました。 こんな感じに大量に挽肉を用意。 今回は700gくらいかな。 あとは何を入れるかなー? と、聞いてみたら、たまねぎとジャガイモだというので、そんな感じで作ってみました。 材料 挽肉 700gくらい じゃがいも 3個 タマネギ 2個 パン粉 卵 1個 塩、胡椒 オールスパイス ナツメグ(家にあったから) 乾燥バジル(家にあったから) タマネギとジャガイモをみじん切りにして、塩胡椒。 それから電子レンジピー。 「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 ジャガ

    IKEA風のミートボールを大量に作ってみる - おうつしかえ
  • ジブリ作品に出てくる料理を給食で再現した「ジブリ給食」が話題に ネットでは「うらやましすぎる」「見てみたい!」

    ジブリ映画に出てくる料理を給で再現した「ジブリ給」がうらやましいとネットで注目されています。 Twitterに貼られた献立写真がきっかけで話題に。メニューを見ると、1日目は「紅の豚」に出てくる“ホテルアドリアーノのさけのクリームソース”と“フィオのトマトスパゲッティ”、2日目は「となりのトトロ」から、“サツキのお弁当”と“おばあちゃんのおはぎ”……といった具合に、毎日1つジブリ作品をピックアップし、映画内に出てくる料理を給で出してくれているようです。なにこれべてみたい!!! 調べてみたところ、どうやら静岡県三島市にある中郷西中学校で出ているメニューとのこと。学校に電話して、栄養教諭の内藤先生に実施のきっかけや苦労した点などを聞きました。 限られた時間で調理するための工夫・アレンジも 「今週から読書週間なので、司書の先生から『給とコラボして生徒に(映画に)関心を持ってもらうには

    ジブリ作品に出てくる料理を給食で再現した「ジブリ給食」が話題に ネットでは「うらやましすぎる」「見てみたい!」
    ytn
    ytn 2014/10/31
    自宅で再現可能なレシピを子供達に配って、お母さん(お父さん)と一緒に作ってみよう!とかすりゃいいのに。大量生産向けじゃないレシピ材料でもいけるし、子供には料理の勉強なるし、色々いいことありそうだけど。
  • 「人の褌で金儲け」が悪であるという風潮が高まってきたのでついでに馬鹿の片岡K(@kataoka_k)も燃えればいいのに - 今日も得る物なしZ

    片岡Kのパクリ画像の画像って著作者探そうと思えば探せるよね - 今日も得る物なしZ ちょっと前に扱いましたが、この著作権無視野郎はまで出版してるという有り様なのでここらで当にどうにかしておいたほうがいいと思います。 今だいぶ風が吹いてる感じだし、燃やしたらよく燃えるんじゃないですかね。 著作権を侵害された直接の被害者でもないくせに、悔しくて悔しくてしょうがないが故、必死にボクを口撃する劣等感と嫉妬心の塊の皆様、お元気ですか? 皆様一様に「悔しくはない」「嫉妬じゃないから」などと弁明されるが、ならば数多ある「バカ画像」系のには目もくれないのはなぜなのかしらん。— 片岡K (@kataoka_k) 2012, 9月 14 あの野郎儲けやがって、とか言うのもどうかと思うのだよ。全ページカラーの「ジワジワ」のコストがどんだけで片岡Kには何パー来るのかも知らぬ連中に言われる筋合いないし。再三

    「人の褌で金儲け」が悪であるという風潮が高まってきたのでついでに馬鹿の片岡K(@kataoka_k)も燃えればいいのに - 今日も得る物なしZ
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)との契約で打ち上げられた無人ロケット「アンタレス」が爆発した事故で、同ロケットを運航する米民間企業オービタル・サイエンシズ社は30日、打ち上げ時に問題が生じたために同機を自爆させていたことを明らかにした。 オービタル広報幹部のバーロン・ベネスキ氏は電子メールで、アンタレスのフライト終了システムを作動させていたことを確認した。 これについてNASAの元宇宙飛行士でスペースX社顧問のマーク・ケリー氏は、オービタル社の判断は正しかったと述べ、「軌道に到達できないと分かった時点で、人が住む地域への墜落を防ぐため破壊システムを作動させた」と解説している。 アンタレスは28日夜、バージニア州から打ち上げられた直後に爆発した。同機は国際宇宙ステーション(ISS)に届けるはずだった2トンあまりの物資や実験機材を積んでいた。

    打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 無能な人は自身の無能さに気付けないため自信過剰になる傾向がある | スラド サイエンス

    1999年、学術誌「Journal of Personality and Social Psychology」で「ダニング=クルーガー効果」なるものが紹介された。これは、「無能な人には己の無能さを認識するに必要な高い知見が欠如しているため、己の無能さを認識することができない」というものである。そのため、無能な人はその無能さに悩まされたり、混乱したり、慎重になったりすることはなく、むしろ不相応な自信を持ってしまう傾向があるのだそうだ(Slashdot、Pacific Standard)。 これは机上の空論ではなく、実際に行われた実験で証明されているとのこと。その人物が持ち合わせている知識や技術が、文章力や感情知能、論理的推論、銃の安全管理、討論、金融知識など何であろうと、いずれにしても無能な人は大概にして自分の能力を過剰に評価してしまうという結果が得られているとのこと。

    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 使って便利だった日用品を紹介します●お掃除関係編● - カリントボンボン

    台所のスポンジから子供服に至るまで、あらゆるなにかを買うときには「最もコストパフォーマンスの高いもの」を探すのですが、そうした生活の中で「これはよかった!」というものはツイッターで紹介するようにしています。そしたら「ネジ子の紹介するものは結構便利で自分で調べる手間が省けるから助かる」という反応がいくつか見られたので、皆様のお買い物の手間を減らすためにもここにまとめておこうかと思います。アフィリエイト収入は子供の学資として貯金します。 台所用品 パックスナチュロン キッチンスポンジ 出版社/メーカー: 太陽油脂発売日: 2007/08/13メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 6人 クリック: 18回この商品を含むブログ (1件) を見る パックスの台所スポンジ。このスポンジは最強です!食洗機がない頃に毎日使っていたけど半年以上もちます。安いスポンジだとすぐにへたってしまうので、一個を長く

    使って便利だった日用品を紹介します●お掃除関係編● - カリントボンボン
    ytn
    ytn 2014/10/31
    トイレはもうずっと食器用漂白剤を原液かけるだけで済ましてる。こびりつかないよう気をつけて爆撃すればこれでブラシいらず。
  • 東京から大阪まで片道2500円、往復5000円の高速バスで行ってきたよ!WILLER TRAVELで行く格安バス旅行 - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    東京から大阪まで片道2500円、往復5000円の高速バスで行ってきたよ!WILLER TRAVELで行く格安バス旅行 - 鈴木です。別館
    ytn
    ytn 2014/10/31
  • 【画像】こういう凄いタイミングで撮られた写真を貼ってくwwwwwwwwwww

    1 名前: 学名ナナシ 投稿日: 2014/10/30 関連記事 【画像】に先立たれたあるご老人のランチ姿に海外が感動 落ち葉の山に大喜び!はしゃぎっぷりが凄すぎるハスキー犬wwwwwwwww 【画像】実写版 『ダンガンロンパ』 のクオリティーwwwwwwwwww 【画像】Eテレで日21時放送『きょうの料理』メニューが凄いwwwwww 続きを読む

    【画像】こういう凄いタイミングで撮られた写真を貼ってくwwwwwwwwwww
  • 筑波大学「芸バー」中止

    筑波大学で行われる予定だった「芸バー」が中止になったことについて。 中止を、差別や表現の自由などについて改めて考えるきっかけと捉え、「なぜ中止になったのか?」、「なぜ昨年までは続けてこられたのか?」、など考えたり議論したりする材料になればと思います。 3ページ目あたり「なにがダメだったのか?分析も様々。」以降は、芸バーについての様々な意見のツイートが集められています。とても長いので、いくつか読んだら飛ばしていただいて結構です。

    筑波大学「芸バー」中止
    ytn
    ytn 2014/10/31
    お約束のように「LGBT界隈では問題ない」だの「ゲイ的にOK」だの言う奴が出てきてため息出る。
  • 中学・高校あたりで法律の授業をやるべきではないか?

    インターネット見てると私刑万歳の人が多いこと。 「目には目を、歯には歯を」のハンムラビ法典レベルの人もいる。 その頃に比べたら法学もかなり進歩していると思いますよ? 私もそんな格的に勉強したことはないから詳しくは分からないけど。 ペースとしては2、3ヶ月に1回もあれば十分。体育でいう保健講義くらいのウェイトでいい。 内容は何故法律が存在するのかってところから道交法など身近なところまで。

    中学・高校あたりで法律の授業をやるべきではないか?
  • 会社を辞めるとき家族に相談しなきゃダメ? - Everything you've ever Dreamed

    私事かつ唐突な話で申し訳ないが、今月末をもって仕事を辞めることになった。つまり10月31日、今日である。僕自身が一番驚いている。退職エントリーを書くようなポジティビティとナルシズムに貫かれ、夢と希望と感謝に満ち溢れた退職ではない。ここで個人名を出せないのが悔しいが、パワハラ、セクハラ、篠原、桑原に耐えかねての突発的な退職だ。配偶者に相談せずに辞めた。家賃や費、光熱費など諸々の生活費は僕が負担しているが、貯金もヘソクリも十分にあるので金銭的・経済的に迷惑をかけることはない。心配をかけたくない。そう考えたからだ。 けれども《配偶者、パートナーに心配をかけたくないから相談しない》という行為、それが正しい行為だったのか、それとも相手に対する誠意を欠いた行為だったのか、まだ僕は判断出来ずにいる。「金銭的・経済的に問題ないからいいでしょう」とはいうけれども、道徳的にはどうなのだろう…不義理にあたら

    会社を辞めるとき家族に相談しなきゃダメ? - Everything you've ever Dreamed
  • アナ雪ってこういうことだよね : ほんとねこ

    何だか誰も彼もがレリゴーレリゴーなくらいに「アナと雪の女王」が大流行。  そこから、ものすっごい遅れて先輩からDVDをお借りし  先日、今更ながらアナ雪を観ました。  自身が長女なせいか「エルサが不憫すぎる…」  「アナ雪って要するに、こういうことだね?」と思い  落描きをし、妹に見せようとTwitterに上げました。    そのまま放置の予定だったのですが、妹から  「おねいちゃん、このままだとログ流れて見れなくなるから   いつでも見れるようにちゃんとどっかに保存して~」と  言われたので(*) でもでもないネタなどを  カテゴリ「toy box」に収納しようかと思います…   (*)もうこの辺で、いかに姉が「妹のお願い」に弱いか      という事がわかる気がする  ↓ というわけで「アナと雪の女王」のネタばれが大丈夫な方は    スクロールしてご覧ください    (画像大きいで

  • ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。フードプレゼンター のkeiです。皆さんは『誰にも教えたくないお店』ってありますか? 例えば一人でゆっくりしたいときだったりとか、大好きな人と一緒にいたい空間としてだったりとか、仕事したりって良いアイディアが生まれる場所だから騒がしくないところがいいとか、いろんな理由で誰にも教えたくないってありますよね。 今回は、大人気エリアの新宿で、そんな誰にも教えたくない穴場カフェ10選を紹介しちゃいます。日常のふとした場面で使える、そんなお店ばかりです。 仕事などの打ち合わせにオススメ! 駅からも比較的近くにぎやかな歌舞伎町のど真ん中にある隠れ家店です。広い店内では落ち着いたトーンの雰囲気に良い打ち合わせができるかも。 カフェラウンジ サンズ 新宿東口店 住所:〒160-0021  東京都新宿区歌舞伎町1-14-7 新宿ハヤシビル5F 営業時間:12:00~24:00 ぐるなび - カフ

    ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん