タグ

文学と批評に関するyucoのブックマーク (5)

  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 豊崎×宇野 対決 その他おこぼれ

    @tonton1965 豊崎さんは勝間和代が『ヘヴン』について否定的なことを言うと、勝間まるごと否定しにかかるし、宇野については、宇野自身の書評をとっこにとって否定しにかかる。 2010-03-27 21:27:43

    豊崎×宇野 対決 その他おこぼれ
  • 宇野さんと豊崎さん

    豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou ついでに「サイゾー」の宇野常寛さんの連載についても。宇野さんは「御用ライター」について書いているのですが、実名を挙げることなく、欄外にわたしがコミカレの講座生と一緒に作った「書評王の島」を出すことで〈ファンダムの中ボス〉の一人がわたしであることを匂わせています。 2010-03-28 14:00:39 豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou なぜ、宇野常寛さんは実名を挙げて、トヨザキのどこが御用ライターであるのか具体的な例とともに批判しないのでしょうか。そんな腰の引けた態度で〈ファンダムの中ボスに媚びずにやっていく、彼らに逆らっても仕事を失わない世界を作る〉とか威勢のいいことを書いても笑止。 2010-03-28 14:04:18

    宇野さんと豊崎さん
  • 劣悪な鑑賞者——トラックバックにお答えして I. - 大蟻食の生活と意見

    トラックバックまでいただいたので、そこを足掛かりに、例の「劣悪な鑑賞者」の問題をより詳しく論じてみよう——一口で言ってしまうなら、事はそれほど単純ではない。 まず問題になってくるのは理解度だ。 この問題を持ち出すと、必ずと言っていいほど、鑑賞者は創作者の意図通りに作品を読み解かなければならないのか、という反論が出てくる。今回トラックバックを下さった方もその一人だ。これに対しては、こちらから一つ疑問を呈しておこう——作品を正確に理解するとは、創作者の意図通りに理解することなのか。 もちろん違う。何故なら、鑑賞者の前にあるのはただ作品だけであるからだ。その段階では創作者が何を言ったとしても、作品に加えられた多くのコメントのひとつに過ぎない。作品を前にして創作者の意図を汲むなどという試みは全くのナンセンスだ。 ただし、作品の同一性は厳然として存在する。鑑賞者Aと鑑賞者Bの前にある作品が同じ作品で

    劣悪な鑑賞者——トラックバックにお答えして I. - 大蟻食の生活と意見
  • 十時間連続公開シンポジウム開催! - 早稲田文学編集室はてな出張所

    来る10月19日(日)、早稲田大学国際会議場にて、十時間連続公開シンポジウム「文芸批評と小説あるいはメディアの現在から未来をめぐって」をおこないます。 当日は、東浩紀氏をはじめ、数多くの批評家・作家の方々をむかえ、四部構成のプログラムでの進行を予定しております。 当シンポジウムは十時間すべて一般公開いたします。入場無料、お申し込みは不要です。ご来場お待ちしています。 **10月18日、ポッド3出演者に千野帽子氏を追加 **10月16日、出演者に大澤真幸氏を追加 *10月10日、プログラム、開始時間を修正 早稲田文学主催 十時間連続公開シンポジウム 文芸批評と小説あるいはメディアの現在から未来をめぐって ■概要 文芸批評の凋落がささやかれるなか、第一線で活躍する批評家・作家たちが集い、入り乱れ、小説と批評の未来について徹底討議。 ■出演(敬称略)(※10月6日現在) 東浩紀/宇野常寛/大森望

    十時間連続公開シンポジウム開催! - 早稲田文学編集室はてな出張所
    yuco
    yuco 2008/10/09
    十時間てすごいな
  • 1