タグ

2009年2月6日のブックマーク (4件)

  • 対抗文化専門古書 気流舎 『BRUTUS』の特集を買う

    ちかごろの気流舎 隔週木曜21時 「夜の知恵カフェ」やってます。 月曜日は定休日ですが、MASA's Cafe として営業中。 細々と営業中。 低調ぎみ。霧の中を低空飛行。 2月20日(金)20時 菊地びよ身体のシサク〈still point〉 2月28日(土)19時 南陀楼綾繁のトーク十番勝負 ・水曜定休でしたが、今は月曜日を定休日にしています。 ・気流舎のメーリングリストもあります。ご参加ください。 ・移動仮設型ブックカフェつくってます。→「さわさわ気流舎(仮)計画」 ・気流舎図案室はこちらから。 『BRUTUS』の特集を買う といっても最新号の農業特集を 書店で買う話ではありません。 農林水産省::随意契約に係る情報の公表(平成20年12月) 料自給率戦略広報推進事業委託事業 (雑誌等を活用した広報等) 契約の相手方:株式会社マガジンハウス 契約金額:

    yuco
    yuco 2009/02/06
    ブルータスの農業特集は農林水産省が30,452,940円出してマガハに委託
  • 知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記

    おいしい失業「スクール生活」マニュアル 1365円 実は会社を辞めてからのニート期間に僕は職業訓練の学校に通っていたことがありました。職業訓練ってかなり良い制度だと思うんだけど意外と実情が知られてないようなので勿体なく思っているので、ちょっと職業訓練について自分の体験を交えながら書いてみようかと思います。 簡単なFAQ 職業訓練って誰が受けられるの? 失業中の人なら誰でも受けられるよ。 雇用保険(失業保険)を払ってなかったら受けられないよね? いや、雇用保険は全く関係ないよ。誰でも受けられるよ。 職業訓練ってお金がかかるの? 授業料は無料だよ。交通費や通学手当(1日あたり500円)も出るよ。 職業訓練を受けると失業保険がたくさんもらえるって当? たくさんもらえるというか、期間が長くなるよ。雇用保険を貰っている期間中に職業訓練に入学すると、来の支給期間が終わっても、その訓練が終わるまで同

    知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記
  • 「デジタルメモ」を新たな文化に : インタビュー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1972年、島根県生まれ。東京電機大卒。厨房機器メーカーの研究職を経て、1998年キングジム入社。開発部電子文具開発部に所属し、ITを活用したオフィスシステムなどの開発に従事。2007年から現職。 文房具メーカー・キングジムが2008年11月に発売した、テキスト(文字)入力専用機「ポメラ」が人気だ。体は背広の内ポケットに入るサイズながら、折りたたみ式キーボードはノートパソコン並みの大きさで操作しやすい点が評価されている。インターネット接続もメールもできない単機能ツールを世に出した狙いを、開発リーダーの立石幸士さんに聞いた。 テキスト入力に特化したこだわりの文具 立石 私もかつてはB5サイズのノートパソコンを持ち歩いていましたが、外出先ではワードで文章を書く程度。大げさで不満がありました。そこで、持ち歩いても苦にならないテキスト入力専用機をつくってみようと思い立ち、アイデアを紙1枚に書き

  • リコーGR/GXで撮影した「The Independent GR」展

    展のディレクター役の市川泰憲さん。GR DIGITALは「フィルム時代のままのデザイン、画角、画質で、違和感なく使えた」という グループ展はいろいろあるが、今回のこれはちょっと個性的だ。メンバーはそれぞれ写真のプロであり、全員がリコー・GRシリーズの愛用者だということで結びついた。 仕掛け人は元月刊「写真工業」編集長の市川泰憲さん。「いわゆる業界に関わる人の中で、このカメラを使う人が非常に目に付くようになってきた。その使い方も日常の記録を超えた部分になっていることを感じたので、一度、作品を集めてみたら面白いと思った」と意図を説明する。 参加したのはGR DIGITAL11名と、フィルムカメラのGR21を使う1名の計12名。写真家、新聞社カメラマン、大学教授など、肩書きも仕事もさまざまな人たちが真面目に遊んだ空間だ。 写真展「The Independent GR」はギャラリーメスタージャで